したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その651

1両棲装〇戦闘車太郎:2025/07/22(火) 06:50:25 ID:Ih1LDkRI0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などに、下記関連スレと併せてお使いください。

ですが本スレ出張所part1
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/

ですがスレゲーム総合スレ61
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/

【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/

ですがスレネタバレ話題スレッドその13
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/

ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

【名無しさんも歓迎】 朝まで生ですが 【コテさんも歓迎】
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1271253409/


この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

ですがスレまとめ
 ttps://wikiwiki.jp/yusuki/

次スレは>>950が建てること。
※前スレ
ですがスレ避難所 その650
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753003083/

951避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 08:45:32 ID:.xXRekRU0
>>948
側近が完全に非匿名じゃないかw

952ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/07/24(木) 08:45:58 ID:qM7NMYqU0
>>946
実際に稟議上げて却下されてれば
『一度、更新するための稟議をあげましたが、用途の面から運用に問題なしとされました』
が使えるのかな?

953避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 08:48:30 ID:.xXRekRU0
>>949
太ましい兄者はリコールされようと除名されようとゲロについていくと思うよ
側近でも青木息子あたりは分からんが

954避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 08:54:03 ID:6kFqjKMg0
>>953
岩屋は裏切りそう

955両棲装〇戦闘車太郎:2025/07/24(木) 09:00:16 ID:BCZpcis20
>>950
スレ建て宜しく。
ダメだと思ったら代行依頼を頼む、受任次第代行する。

956避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 09:42:54 ID:8jZxjEqg0
>>924
ヘリが乗る港湾が使えない、あるいは存在しない離島からの回収の場合はどうするのかとかも想像出来ないのだなぁ
結局は選択肢が多いに越したことはないというだけなのだが

957避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 10:18:41 ID:Cn6qHMGA0
>>948
そんなん河野洋平の時代にもあっただろ

958避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 10:34:36 ID:ELGRg3jo0
>>955
代行お願いできますでしょうか

959避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 10:43:26 ID:.xXRekRU0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d1a03f8dc6799d7d807233c9c3ab79d8d54646ba
政治評論家の田崎史郎氏が(中略)23日に行われた麻生太郎氏、菅義偉氏、岸田文雄氏という首相経験者と石破首相との会談で「進退」に関して話し合いがあったにも関わらず、石破首相が会談後に報道陣に「出処進退について話していない」と語ったことに「カチンときた」人物がいることを明かした。

田崎氏は「首相経験者の会合の中身が出ることはあまりない」と断った上で、「昨日、深夜に1人と話しまして、石破さんが『進退について、出処進退について一切話していません』と言われた。
それにカチンときて、話したじゃないか。出処進退という言葉は使っていないがしっかり話してるでしょ」と出席者の1人が不服を感じていることを述べた。

 田崎氏は「首相経験者の方には何人もの議員が付いているわけです。その議員達から厳しい声が寄せられていて、出処進退の話をしていないなると総理の続投を認めたのかというふうに言われるので、きちっと言っているわけです。それを一切話していないとされると違うだろうと」とし
「石破さんは出たことをあえて伏せているんだと思います」と会合では進退について話し合ったものの石破首相が伏せているのではと分析した。

 その理由について田崎氏は「ここで進退について話したとなると一気に退陣論が加速する。政権のレームダック(死に体)化が一層進んでしまう。だからそういう話はなかった、ということにしたんだろうと思います」と石破首相の考えを推測した。

 羽鳥アナが「この3人は石破総理から気持ちも離れている?」と麻生氏、菅氏、岸田氏と石破首相の距離感を問うた。
田崎氏は「菅義偉さんは副総裁なので総理を支える立場です。あまり意見は強く言わない。でも麻生さんと岸田さんはもともと離れているんですけど、昨日の会談を機にさらに離れた感じがしました」とし
「総理経験者ですから、総理の威厳、威信を傷つけてはいけないという気持ちがある。婉曲的な言い方になるが話している内容は出処進退そのもの」と述べた。

960避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 10:47:06 ID:jkWgWYIM0
アメリカ軍には必要だったという話でしかないからなぁ>C-130へのUH-60搭載

わが国?
アラスカの訓練とかでUH-60海外派遣するときはC-2に積めばいいだけの話で実際何度もやってるので、
UH-60のC-130搭載はやれる以上はやっておく訓練以上の何者でもなく……(つまりやり方知っててやったことある奴はいる、程度の訓練はいるっちゃいる)

陸自CH-47を米軍C-17に積む訓練もたまーにやってるようだしね。
流石に「部隊で誰もやったことない」は普通使わない機能だとしてもちょっと問題だし。

961避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 10:55:50 ID:VXo1dNvM0
>>960
>>900からの流れ見ての通り訓練さえも否定してる間抜けコテがいるというだけである
ナム戦の頃の掃海艇までしか知らんのにパンダ海軍の掃海技術を持ち上げてた程度の情報レベルだから仕方がないんだろけどさ

962避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:00:03 ID:wJaoKFQE0
ここのところ西側の監視の目が厳しいためか、中国企業がロシアのUAV用部品を輸出する際、「産業機械用冷却用ユニット」など品目を偽装
して輸出している可能性があるそうな。

まるでイズマ・コロニーにサイコロガンダムを密輸した、どっかのゴーグル禿みたいだな。

Exclusive: Chinese engines, shipped as 'cooling units', power Russian drones used in Ukraine
ttps://www.reuters.com/business/aerospace-defense/chinese-engines-shipped-cooling-units-power-russian-drones-used-ukraine-2025-07-23/


川重など民間業者に恵んでもらえないと必要な備品が必要な数量・品質で揃わない貧乏くさい体制も、是正されるといいの。

川重裏金問題、海自トップの海幕長ら処分検討 対象は100人規模か
ttps://www.asahi.com/articles/AST7R3SJTT7RUTIL00FM.html
>防衛省は、海自トップの海上幕僚長ら複数の海将クラスを処分する方向で調整に入った。
>また、処分対象として検討されている隊員は100人規模にのぼるという。
>今月30日にも「最終報告」と合わせて処分を公表する。
>裏金は、冷蔵庫、暖房機など艦内で使う家電や業務で使う物品の購入に、正規の手続きを経ずに充てられていた。


ゼレンスキー大統領は「汚職対策組織がロシア・シンパに汚染されている」などと理由を述べているものの、有権者の方は納得していない
とのことで、この数日、全土で大規模な反対デモが発生しているとのこと。

ウクライナ各地で反政府デモ、汚職捜査機関の権限を弱める法が成立で
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-23/SZUGHYGQ7LF400
>ウクライナのゼレンスキー大統領が汚職捜査機関の権限を弱める法案に署名し、市民の反発を呼んでいる。キーウなどではロシアの全面
>侵攻開始以降で初めて、大規模な反政府デモが発生した。
>ゼレンスキー氏は23日未明のオンライン演説で、汚職捜査から「ロシアの影響」を排除する必要があり、国外に逃げた元政府職員が関与する
>ものも含め多くの事件が未着手のままにされていると主張、署名の正当性を訴えた。

963避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:02:15 ID:eF5AQLfw0
今の中国海軍はかつてのドイツ海軍と同じで主要戦力全振りでその他はおざなりな感じで相当レベル低いのは想像しやすいと思うんだけどな潜水艦から海上戦力に移行したドイツ海軍といったところか。なお当時のドイツほど先進技術も技術力もないので海上艦艇のレベルも列強国に比べかなり見劣りするのを数揃えてる段階。

964避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:02:45 ID:gd.UYsC.0
ロシアと根っこが同じである以上、「信用というものが薄い文化」で汚職が途切れないのはある意味どうしようもないわな。

965避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:04:22 ID:THsn.CS20
そらビッグ3が米国で関税50%の鉄鋼使って生産するよりも日本から完成車関税15%で輸出したほうが有利だからなあ
まあディールですんで…w

トランプ氏の対日自動車関税、米産業に「不利益」との声-反発強まる
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-23/SZVDBUGPL3WX00

966災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/07/24(木) 11:09:55 ID:uOP7t/d20
>>965
嫌なら米国産の鉄鋼使えって話なわけで

967避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:11:08 ID:VXo1dNvM0
>>963
掃海関連に限っても現役なパンダ掃海艇は従来型が26隻。自国沿岸確保ならいいかもしれんけど
台湾への侵攻で対艦味噌降ってくるなか使えるかと言われると……ねぇ(´・ω・)

モンキーS300しか艦隊防空手段がないんだから尚更

968避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:11:53 ID:.xXRekRU0
なんて人徳のある総理なんだ____×∞

太安萬侶(おおの・やすまろ)
@onoyasumaro
📢#官邸前激励0725 #石破辞めるな やります。

🔷7月25日(金)19-20時 首相官邸前🔷

・抗議でもほめ殺しでもなく、激励です。
・基本スタンディング。マイクなし、スピーチなし。
・石破激励の趣旨のプラカード持参大歓迎。トラメガ持参はご自由に。
・水は配りません。飲み物は各自ご用意を。
ttps://pbs.twimg.com/media/GwidCOLbMAESXAH.jpg
ttps://x.com/onoyasumaro/status/1947980614629728754

969避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:12:51 ID:W92H91f60
タマキン、柏の件二馬力やろ腹を切れと突っこまれてる

970避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:25:58 ID:W92H91f60
>旧統一教会関連団体、トランプ氏出演に3億円 安倍氏「無償」なぜ? | 毎日新聞

そらぁ魔人の価値はプライスレスだもんでなぁ
値段のつけようがない

971避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:29:36 ID:CXJPnTcI0
>>968
まぁパヨにとっちゃ希望の星だもんな

972両棲装〇戦闘車太郎:2025/07/24(木) 11:31:51 ID:dpjApX.k0
>>958
受任した。


ですがスレ避難所 その652
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753324188/

タテタデー

973避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:32:02 ID:VXo1dNvM0
>>972
立て乙

974避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:34:57 ID:WRufZc4o0
といっても昨今の掃海艇はUUVとEMDの能力が重点として大きく、
これらは比較的軽量で運用負担が小さく、後日装備容易だから、今の中国海軍がこれまでもそうかというとちょっとね……

975メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/07/24(木) 11:46:09 ID:8L6zM0r60
>>945
その時はそれしかなかった。今は違う。なら新しい機体を使いましょうよ。

976避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:46:11 ID:THsn.CS20
さとーはん緊急投稿

[実銃] P320 空軍基地で死亡事故|SIGが異例の声明発表
ttps://www.youtube.com/watch?v=jcPOfaPI_SI
「もうシグはやめてグロックにしましょう!」


977避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:49:45 ID:WRufZc4o0
>>975
とゆーても今自衛隊に入手できる汎用ヘリのなかで一番高性能な中型汎用ヘリってUH-60系列やで。

NH90は信頼性がアレ、
AW101はデカすぎ(C-17にも確か入らんし床が高くて乗降が悪い)
S-92はサイドドアが小さい。

978避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:50:06 ID:lxfiT8pw0
単純に製造品質が悪いのではどうにも

979避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:52:13 ID:Zrg2cgbY0
>>972


980避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:52:44 ID:VXo1dNvM0
>>974
ベルギーオランダのトリパルタイト後継なシティ級は大型化かつ重武装化してるのだなぁ、具体的にはボフォース40mmとRWS2門だけど
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/City-class_mine_countermeasures_vessel

981避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 11:55:44 ID:WRufZc4o0
>>980
そりゃそいつ、掃海能力についてはUSVに大体ぶん投げた掃海無人機母艦だから実質的には別カテゴリーよ?

というか頼りになるUSVがあるならば、ぶっちゃけ民間船改造でもなんとかなっちゃう話だし。
実際、イギリスはそういう方向で考えてるようだしな。

982メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/07/24(木) 12:03:59 ID:8L6zM0r60
>>961
訓練ね。国内でできないのであればしかたないね。それはハーキュリーズに納まる小さなヘリコプターを使い続ける理由になるのかな。ヘリコプターも輸送機も新しい能力の高い機体を導入し抑止力を高めるべきだ。(C-2にUH-60を積むという話は何度もでているね。)

他人の過去の失敗をいつまでも思い出さないといけない人にはつらい話かもしれない(名無しの恥は書き捨てだものね。)。いつぞやの中国の機雷戦艦艇については勉強になりました。

983避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:04:14 ID:RS.ZjvHo0
冗談抜きにゲルIQ80説

984避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:06:16 ID:.xXRekRU0
酷いwwww
ttps://news.ntv.co.jp/category/politics/83fd7b401f02488a92bc79e5ca9c2bfa
ただ、続投の再表明の後、党の中堅議員からは「まさかのまさか。どんなメンタルなのか」と驚きの声が上がったほか
若手・中堅議員の協議に参加した青年局の議員の一人は「『既に終わっている人にムチ打つのは、どうなのか?』という声が結構上がったが、退陣を求める姿勢には変わらない」と話すなど、辞任を求める声は依然、強くあります。

985避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:06:43 ID:ko1wN.cU0
>>982
>それはハーキュリーズに納まる小さなヘリコプターを使い続ける理由になるのかな

その機体が一番優れた中型汎用ヘリだから、で済む話じゃないの?

もっと良いやつ作ろうぜ!
とかV-280/MV-75買おうぜ!
ならわかるが、そいつらは今手に入る機体じゃないし。

986メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/07/24(木) 12:13:41 ID:8L6zM0r60
>>985
優れているにも色々あるものだ。スバルが比較的短時間に生産できるというのも優れている点なのだろう。名前が上がる度にダメ出しされるMH-139Aよりも狭くて非力なのにね。

987避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:15:48 ID:ko1wN.cU0
>>986
それC-130の機内に収まらないサイズの機体にこだわる理由にならんぞ?
UH-60より大きい汎用ヘリって現用の奴はどいつもこいつも何処から弱点が大きすぎて採用はムリポ。

988避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:17:47 ID:L9tvFXGk0
空前のゲル景気到来

9892Ys ◆9EQRi5GROk:2025/07/24(木) 12:21:05 ID:ZNXQgdJU0
>>976
もう尾張だねSIG
M7やM250も大丈夫かぁ?ラトラーはレシーバーに隙間があってガス漏れしたって話あったが

990メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/07/24(木) 12:25:12 ID:8L6zM0r60
>>988
自民党初のリコールされた総裁の実績を解除するのかしら。

991避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:31:25 ID:Dkr7ya5g0
>>975
だから過去の実績があることを書き込んだだけですって。
話しが噛み合ってないです。

992避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:32:09 ID:Dkr7ya5g0
>>972乙。

993避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:33:01 ID:XITUiFVo0
スライドが割れるとクレームつけられたベレッタは
ちょいと構造強化すれば済んだけど、SIGの件は
生産現場がガタガタっぽいので…しかもCEOがアレだし
P320じたいP226系を強引めにポリマー、ストライカー、モジュール式にしたようなものだしなぁ

994避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:33:12 ID:MVmTaWjI0
日本の外交政策を反米親中路線に切り替えて、日本から中国への投資を復活させることを期待されていただろうからな>ゲル

なので、ゲルの有能無能や本人の意志は最初からどうでもいい話なのだ。アレはただの触手であって本体ではない。
米国との関税交渉で「日本から米国への投資」が明記されてるのはそっち方面での目論見も併せて潰しにかかってるんじゃないかと、まぁ個人的にはそう見てる。

米国側の担当者は今最高に楽しいだろうなあ。日米同盟の両国にとって内患だった邪魔者を引きずり出して叩けるんだから。こんな機会はめったにあるもんじゃない。

995避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:33:31 ID:g00iUBtY0
ゲルまさかのIQ28号類入り

996避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:34:02 ID:fjUHWstA0
>>938
買い替えの稟議出すから決裁よろ、でいいんじゃね?

997ばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/07/24(木) 12:34:07 ID:tDCjGZu.0
>>995
意外性は無いやろ。

998避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:34:33 ID:GHYaszDI0
上手くいっているかどうかはさておき、現状S-70系とベル412系でハイローミックスになってる中で、ローの方をむやみに高性能化しても数を揃えられなくなったら本末転倒な希ガス

999避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:35:43 ID:fjUHWstA0
>>948
>首相は会談後、周囲に「古い自民党には戻したくない。野党に頭を下げて予算や法律を成立させられる人がほかにいるのか」と語り、即時退陣を全面的に否定した

何もかも間違ってて草w

1000避難所の名無し三等兵:2025/07/24(木) 12:36:35 ID:ko1wN.cU0
1000なら国産中型汎用高速ヘリ開発が発動




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板