レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ですがスレ避難所 その621
-
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などに、下記関連スレと併せてお使いください。
ですが本スレ出張所part1
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその8
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1742733119/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
【名無しさんも歓迎】 朝まで生ですが 【コテさんも歓迎】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1271253409/
この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。
ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
次スレは>>950が建てること。
前スレ
ですがスレ避難所 その620
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744117029/
-
>>942
同じくエアガンで何丁か持ってる位M1カービンは好き
大石センセの昔の作品で、『世界中のプロに戦場にどの銃を持って行くか選ばせたら色々選んで結局M1カービンを選ぶ』というのがあった記憶w
もちろん64式は糞と貶す事もセットだ(小声)
-
銃砲は意外と難しいな
-
そういえば昔のエアガンでマルシンの手動で装填するM1カービンがヤフオクで売ってたが1万近い値段で落とされてたな。
木製ストックだから高かったと理解してる
-
あのマルシンのカービンは80年代半ばに売られてたものだと書いてたな
-
>>940
> 軍人は政治家に向いてないのかな日本の軍人は特に
コレも専門的な知見の特に無い個人的な見解なんだが。
古代〜中世における貴族・武将が近代化において政治家と軍人という異なる職能に分離された流れを源流に、
ヨーロッパ各国はその分離に2〜3世紀の時間をかけて連続性を残した変遷を果たしたのに対して、
本邦は明治維新で短期間に分離を強いられたことから、連接性を過度に破壊されて明確に分離されたのだと思量。
なので、明治維新後の社会的要請に倣う軍人ほど、その資質は政治家としての要素が脱色される傾向があるかと。
なお、たとえば中共では政治家たる共産党が軍を指導する体制なので分離現象の生じる余地が少なくなり、
あるいは朝鮮半島では武将が賤業だったことから政治家と軍人の分離が社会的に自然なので落差も無い、とか。
この辺をより精細に検証するなら、インドネシア〜サウジアラビアまでの各国を横断的に検証すべきだべな。
>>945
中共だったら、トランプ政権としては相当に痛いリアクションである。
>>950
次スレよろ、厳しいならオレの方で受託できるんで通報よろ。
-
小銃弾といえば6.8mmはどうなるんだろうな。アメがこの調子じゃ追随してもアレかなとも思うけど。
岸田は防衛費増やしてGCAP通したけど揉めそうな法案は皆先送りにしたし、石破は揉めそうな法案を今国会に全投下して頑張ってるし、まあ一概に誰が悪いとは言えないんじゃないかな。
元活動家の方々が次の参院選で公認される予定ってのは流石にあり得んと思うけど。
-
何か齟齬がなければいいけど次スレ建てた。
ttps://jbbs.shitaraba.net/sports/36360/#1
-
建ておつ
>>956
狙撃銃にだけ採用とか車載の副武装にとか妄想しているけど
そういう分野にだけ採用だとどの程度メリットあるのか
-
6.5クリードモアの方が狙撃にも優れているという話は聞いた。
6.8は何が優れてるんdなろう
-
建夫津
自衛隊をウクライナ軍訓練のために欧州派遣するとのうわさが出ている模様
ttps://x.com/Osinttechnical/status/1911343402752364805
>日本は、NATOのウクライナ安全保障支援訓練(NSATU)のドイツ軍への加盟に向けて取り組んでいます。
>この動きにより、日本はウクライナ軍の訓練により関与する役割を担うことになり、そのためにヨーロッパに軍隊を派遣する可能性があると報じられている。
-
>>960
F-15のパイロット育成とかやるのかな?
-
>>957
乙乙乙
-
>>957
乙
>>959
弾道直進性とパワー数割増し。何を他においても固いボディアーマーを抜くための弾だ。
-
地雷撤去や掃海を教えるだけでもなかなか良さそう
-
>>953
ちょうど欲しい時に買い漁ってると思われる人が居たので、もう少し高い値段で落札した記憶<マルシンカート式エアコキM1カービン
-
>>964
既に海自は何か訓練に参加してたはず
-
>>957
おつおつ
-
せめてかさばらないのなら減装弾薬を使って
いざという時は標準弾の威力に変更とかできたのだろうがねFury
-
>>957
乙です。
>>966
これですかね。
海自が黒海の機雷掃海演習参加
隊員10人派遣、ウクライナ支援で
ttps://www.sankei.com/article/20250225-ZQA57KBBRFMFFNXOOG3DEMVRNE/
-
対物ライフルで人を撃ってはいけないという建前は先進国間ではまだ有効なんだったっけ?
-
>>969
ですな
>>970
サーマルで覗いて壁の向こうに居るなら撃っていい(ネイビーシールズ感)
-
人はダメだけど装備品はOKだから、持ち物なし完全全裸のフルチンでない限りは撃ってヨシ>対物ライフル
なおビキニパンツやイチジクの葉などで股間だけを隠している場合は、ちゃんと股間に当てるように。
-
つまり全裸中年男性が最強ということに
-
>>957
ですがスレ避難所 その622
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744630906/
スレ建て乙。
>>960
ウクライナ軍への教育となると、塹壕で土嚢を石垣のように綺麗に積む要領とかを伝授するんだべか?
>>964
自衛隊の中でも割と最強ノウハウの一角では?
>>969
黒海の掃海とか、使い方次第ではクリミア半島の奪還にも応用できるスキルでは?
>>970
なお、ヒトの頭上で榴弾を炸裂させるのは問題無い模様。
-
>>956
正直SIGとの癒着じゃないかと疑いたくなるくらい良い情報が出て来ないから当面様子見でいいのじゃないかと
ラプラですら中華のレヘルⅣアーマーに防がれている現状だと小銃弾の有効性そのものが揺らいでいるのではと…
-
>>847
都連なので残当
-
ファランクスで敵艦を撃つってどんなシチュなんだろう
-
弾の貫通力を活かす方向は止めて、弾の直進性と速さを活かして防御の薄いところを撃ち抜くようになったりして
そのためには、今のダメダメスコープを、AI制御のスーパーFCSに昇華させる必要があるわけですが
-
>>977
撃てるのか?
-
日本は民生先進地雷除去技術
ポンポン海外に渡してない?
あれ軍事運用普通に…
-
>>979
ファランクスには水上射撃モードも実装されているように高速攻撃艇に対する射撃が想定されてる。
一昔前ならテロボートや海賊だったろうが、今なら自爆USV相手だろうな。
-
>>979
ブロック1B以降にアップデートしてりゃ撃てるわな<ファランクスで敵艦
まぁ、敵「艦」ってよりUSVその他小型「艇」が相手だろうけど
-
ここか本スレで演習で巡洋艦相手にファランクス撃ってる写真見かけたもので
接近戦ならやるのかな
-
>>939
中谷大臣がゲル氏と近いのは、第二次安倍内閣の中後期において彼のいる谷垣派が非主流派だったから以上の理由はないと思う
(そういえば谷垣派も加藤の乱の結果生まれた派閥だったっけな)
-
ttps://x.com/kerutya/status/1908681957778874431
これかなぁ。
実弾射撃演習の標的艦相手にいろいろやってみた、というところかしら。
-
>>977
でも、短魚雷にラッキーヒットしたらこわいでち
-
ではファランクスで宇宙人を撃つシナリオは、
-
ファランクス使うのは良いとして、準備弾数は1500発くらい?
発射速度考えたら、30秒も持たない気がする。
目標が1つ2つならまだ良いが、多数の目標に対処しようとなると
あっという間に弾切れになるのではないか?
まぁ、「ファランクスは最後の砦」と考えて割り切るしかないか。
-
露助黒海艦隊の末路見ての通り近接防御火器無いと普通に死ねるんだよなぁ……
-
ファランクスの良い所は洋上でも乗員が手動で装填できることだからなあ。
敵艦と殴り合ってる状態でもなければ予備弾庫が空になるまで
その場で再装填して次の襲撃に備える事が出来る。
>>989
そういう意味じゃM2RWSのみのFFMはちょっと不安な所。
ファランクスか機関砲増設したくなるね。
-
海自のファランクスは不審船事件の教訓からFCS-2と連接して対水上射撃できるようにしてるんでなかったか
-
>>981
撃てるのかあ。 でも水上目標を自動射撃って怖くね?
-
対中国として考えると、「漁船に偽装した船」が護衛艦に接近してきた時の対処を考えないといかんな。
それもある程度まとまった数の船が。
-
>>992
市街地と違って流れ弾気にしなくていいからじゃんじゃん公算射撃できるじゃん
-
>>992
オペレーターが介入した射撃も出来るというか
対水上だと此方メインだろうからその辺は大丈夫。
-
>>995
撃ちっぱじゃないのか。 ファランクスは自動射撃しか出来ないとおもってた。
-
Block1Bの対水上射撃は、FLIRが追加されてて、この光学射撃指揮装置によるものですね。
オペレータの遠隔操作も可。
-
>>928
どんな切っ掛けで通った企画なのか、知りたいニダね。www>ホルスタイン仕上げの(ry
-
>>本ヌレ768
>工具、部品、製品に至るまでメートル圏とは量産数と部品の数とトライアンドエラーが桁違いの差になるので、
>冗談抜きにヤーポンやってると競争力落ちるんよね
>レシプロエンジンとその他変わり種エンジンの関係みたいなもんで、レシプロエンジンはみんなが作るから洗練されていくが、そのた変わり種エンジンは母数が少ないためどんどんおいてかれるってやつ
6.3mmステレオプラグは1/4インチ規格だから悪い文明
-
1000なら20式がホルスタイン仕上げにw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板