したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その533

671避難所の名無し三等兵:2024/03/30(土) 06:36:41 ID:ige.afzs0
>>667
これの事かな?

外人「日本の給食は非健康的だ!チーズサンドイッチの方が健康的で栄養価が良い!」
ttp://galapagosjapan.jp/blog-entry-5215.html
>みんないつも日本の学校給食は栄養価が高く健康的だと言っているが、自分は全く理解できないね。
>また日本の給食は脂肪と炭水化物に大きく偏っており、タンパク質は少量しか無い。
>そして今では給食をやめた結果、今までにないくらい健康的で幸せになっている。

>自分は何年も学校給食を食べてきた。自分は給食は冷たく新鮮ではないので嫌いだった。
>石のように固い米、冷たい魚、マヨネーズ/サラダドレッシング/根菜/シーフド/フルーツの変な組み合わせ、今までサラダで使われているのが見たことが無いような野菜。それから室温の牛乳だ。
>自分は給食の食べ物が嫌いだったので、その後に好きな食べ物をやけ食いして記憶を上塗りしていた。その結果 自分は体重が約12kg増えた。

>自分は嫌いなものをあまり食べたくないと先生たちに訴え、子供たちに余分に給食を盛らないようにしてくれないかとお願いした。
>今ではグリルチーズのサンドイッチとアップルソース、レモンウォーターを昼食として持ってきて、今までの1/4のカロリーを接種している。
>栄養はBMIのようなものだ。全体で言えば良い働きをするが、個人全てに適用される話ではない。
>個人によって年齢、性別、運動レベル、健康状態、遺伝子は違う。
>自分にとって炭水化物と脂肪が多い1000キロカロリー以上の給食を食べることは健康的なことではなかった。
>自分はグリルドチーズの方がエネルギーを得られている。

>ストレスでその後に過食をすることもないので、僅か3週間で4kg痩せた。
>生徒に突かれたり、ジロジロ見られたり、無視されることに耐える必要はない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板