したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その533

273避難所の名無し三等兵:2024/03/27(水) 07:36:51 ID:HocGd50Y0
ボルティモア港からの石炭輸出、数週間滞る恐れ-大型橋崩落で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/59f98648311cb5a341a04c3c8dc6305eabd20c56
>コンテナ船の衝突で米メリーランド州ボルティモアの大型連絡橋が26日に崩落したことにより、ボルティモア港からの石炭輸出は最長6週間停止し、
>最大250万トンの石炭輸送が妨げられる可能性が高いとの見方を米石炭商社エックスコールエナジー&リソーシズのアーニー・スラッシャー最高経営責任者(CEO)が示した。
>米国は昨年、石炭約7400万トンを輸出。米国2位の石炭輸出港であるボルティモアからの輸出が滞れば、パンデミック(世界的大流行)の影響を克服しつつある世界のエネルギー供給網に混乱をもたらす恐れがある。
>スラッシャー氏は「他の港に迂回(うかい)することになるだろうが、他の港はかなり忙しい」とした上で、「迂回できる量には限度がある」と指摘した。
>同氏は、ボルティモアからの石炭積み出し量は世界の石炭海上輸送量の2%未満であるため、橋の崩落が世界の石炭価格に与える影響はほとんどないと分析。
>ボルティモアからの石炭輸出はインド向けの発電用一般炭が多くを占めており、「サプライチェーンの観点からは、多少の混乱を引き起こすだろう。しかし大きな問題は、特にインドへの影響が大きいことだ」と述べた。
>インドの石炭輸入の約6%が米国からのものであり、昨年度の輸入量は約1400万トン。一般炭と、鉄鋼生産に使われる冶金用石炭が大半だ。

最長6週間という根拠は何なのだろうか? 状況次第じゃ、それ以上に長引いてもおかしくないけども
石炭が停まるということからすれば、環境テロリスト共の仕業という可能性も微レ存? 奴等の意味不明キチガイぶりならば、現時点での完全否定は出来まい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板