したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その524

12Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/25(木) 23:36:19 ID:03ggGOa60
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること。

※前スレ
ですがスレ避難所 その523
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1705677469/

2本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2024/01/26(金) 00:20:59 ID:IjUbvvvw0
>>1乙です
ttps://pbs.twimg.com/media/GEsA5ULacAEOfyh?format=jpg&name=large

3避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 08:43:29 ID:i/skQytI0
ttps://twitter.com/nagato1941/status/1750332785653678495
ttps://twitter.com/nagato1941/status/1750359712175129087
「ロシアの歴史には歯がゆいものがある。歴史が進まない、時間が動かない。いつのまにか元の場所に戻っている。」
「普通社会は時間と空間が絡み合ったものである。しかし、ロシアでは空間しか残っていない。」
いつの時代もロシアはロシア

4避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 10:39:23 ID:UFIfUgJc0
>>3
良いね。

5海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2024/01/26(金) 10:42:12 ID:vMkRilj20
いちおつ

>>3
ロシア人特有なのかしら?

6避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 10:43:41 ID:cS9b7BDs0
>>1
おつ

前スレ999
確かどっかのタイミングで分隊定員3+6(分隊長補佐がM2車長と兼任)になっていた筈

7避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 11:18:22 ID:WAIpOgTo0
いちおつ

前スレ919
正しい突撃馬鹿爆誕(しかもFTCで)とかw

同じく前スレ981
前世は淫乱テディベアなので?

8避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 11:38:35 ID:NZBMbb2E0
1か月程度の停戦期間を設ける案で、停戦案が話し合われているんですと。
並行して、イスラエル人拉致被害者1名につきパレスチナ人捕虜・収監者100名程度の割合で交換する案も議論されているそうな。

ハマス側はこのまま休戦に持ち込みたい模様だが、イスラエル側はハマスを根絶するまでやる気のようで、そっちのほうは
拒絶しているとのこと。

ガザ戦闘休止、基本合意か 「恒久的停戦」で対立―イスラエル報道
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024012600276&g=int
>双方は35日間、戦闘を休止し、人質全員と囚人の交換を行うことで歩み寄った。戦闘を休止する間、イスラエルはガザに
>人道支援物資を搬入する。既に合意した基準に従って、どの囚人を釈放するかについて詰めの交渉を続けている。
>また、別のイスラエルメディアは、人質1人に対しパレスチナ囚人100人の釈放をハマスが求めていると伝えた。
>戦闘休止の期間については、別の日数を伝える報道もある。

>ハマスは「恒久的停戦」に向けた合意を求めているが、イスラエルが拒否


停戦発効に備えてか、イスラエル側は緩衝地帯を拡げようとガザ地区内で『清掃』活動を強化しているとのこと。

ガザ緩衝地帯、設置進行か イスラエル軍、米は反対
ttps://www.sankei.com/article/20240126-T2H6TSAQJNKZFFY7JYXWBWAPWA/
>軍部隊がガザ側の1キロ程度の範囲にある構造物などをブルドーザーや重機を使い、取り壊しているという。

9ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/26(金) 11:40:19 ID:NnE4UM1E0
停戦とか何とか言って、どうせまたそのうちテロるだけやんけ (´・ω・`) イスラエルじゃなくても信じんわ

10海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2024/01/26(金) 11:45:31 ID:vMkRilj20
じゃけんパレスチナ人の捕虜開放してテロの報復で爆殺使用っていう魂胆なのでは?

11避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 11:51:42 ID:JOds9P0o0
自己憐憫に浸るあまりなぜ今自分たちの頭の上に砲弾が降ってきてるのか総括できないようじゃまた同じこと繰り返すだけだろうな
ユダヤ人への報復だ〜って叫びながら何の意味もなく民間人虐殺に夢中になって、占領地の拡大も敵軍の撃滅も出来ないまま反撃されて蹂躙されるだけ

122Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/26(金) 12:01:38 ID:4wkgUvSU0
>>11
やはり族滅しかないのかぁ。

前994
寺生まれのTさん吹いたwww

13避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 12:05:44 ID:WAIpOgTo0
なお支援物資に集まった民衆にイスラエル軍が発砲(戦車から砲撃した?日もあるとか)した事案が発生した模様

???「これはハマスの物だ!」しようとした奴らでもおったんやろうなぁ…

14避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 12:05:53 ID:6sENLEC20
>>8
1対100なんてレートを今まで飲んできた事自体が異常

15避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 12:09:11 ID:VxqS6HNE0
>>1

>>14
1対100でもいいんじゃね。ただし100人のパレスチナ人は
ハマスにではなく直接アッラーの元にお還しするってことで

162Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/26(金) 12:09:23 ID:4wkgUvSU0
>>13
ハマスが独り占めした援助物資を住民が襲撃して略奪していったというのも聞いたなw
争え、もっと争え!

17避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 12:18:46 ID:RIbHZUhQ0
パレスチナ人はイスラエル市民権持ちだけでも150万以上いたしガザとヨルダン川西岸で数百万人に周辺諸国にもトータル数百万人おるんで
仮にガザ地区をどうこうしたところで絶許状態の人間量産するだけじゃないかな

18ばばばばばばばばバーナーたん:2024/01/26(金) 12:31:13 ID:tcSypEig0
>>12
あれ、時々見るけどなんなん?

19避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 12:38:16 ID:sX4UdDOU0
開発中の「M1A3」を米兵がお漏らししちゃったという噂
ttps://pbs.twimg.com/media/GEtQh7SXoAAN1gh.png
ttps://x.com/frenlyfrenchboi/status/1750581612016808323
真偽は不明

20避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 12:39:43 ID:6sENLEC20
>>18
怪談界のデウス・エクス・マキナ

21避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 12:41:04 ID:qiR4v6n20
デウス・エクス・マキナもそれ自体が面白いじゃねーかとイジられ始めて久しいよな
もちろん創作本編ではご法度なことが多いけど

22避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 12:49:29 ID:9XomM.b20
>>21
サプライズニンジャ理論で突然のご都合主義の権化が出てきたほうが面白いなら許されるの
しみったれた話の筋を圧し折ってドワォするの好きでしょ

23避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 12:50:31 ID:g2tLeMdw0
ゴジラとかサメとかゾンビとか、日本人は混沌側のほうが何故か好き。

24名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/26(金) 12:52:06 ID:3MICkyTI0
>>22
久我重明「うむ」
王大人「然り然り」

25避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 13:08:20 ID:jW6AW52.0
>>22
センセー
普通に面白いのにサプライズニンジャするのは卑怯じゃないんですか?
ttps://i.imgur.com/C1o27TD.jpg

26避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 13:29:15 ID:sO4wS/sw0
>>18
元はオカ板のホラー体験談…と見せかけてのTさんが破ァ!で全てを解決して「寺生まれってスゴイ」で〆るネタ

27名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/26(金) 13:33:02 ID:3MICkyTI0
【ここはグリーン・ウッド】の「仏とは同じ釜の飯を食った仲だ」てセリフ好き

28避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 13:38:01 ID:vvvh.rrM0
情報漏えいしちゃならんのだが、現代戦車って見た目でわからんからな
米国の専門家の10式評で戦場でネットワークを作るというのが
各国戦車どうなってるのかなぁと思う

29両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/26(金) 13:49:01 ID:NOJgUaeM0
>>1
新スレ乙。


>> ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1705677469/992
しかし、装甲車の歩兵定員って歩兵の班〜分隊編制を左右する大問題だべ?
現行の班編制にとってMAV系よりもパトリアの方が都合が良いってのならまだしも、
ソコを横に置いといてシンプルに1両あたりの歩兵定員が1.5倍でスゴイ、みたいな機種選定はしないと思われ。

>> ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1705677469/995
艦内の居住容積とかCICの機材余裕とかがそこそこ確保できてれば、護衛隊司令部レベルなら既存DDでも入るからなぁ。
まぁ隊司令部って隊司令本人に隊付きが2〜3人だけとかザラなんで、キチンと幕僚が設定されてる群司令部とは雲泥の差。


>>11-12,>>17
言っちゃアレだが、所詮ムスリム共では族滅されるまで根性座って戦える奴ってそんなに多くないやろ。
ガザ地区も多頭過密状態だから群生相で強気になってるだけで、員数が適正化すれば孤立相になるべな。

30避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 13:55:19 ID:UPsubBoA0
エイブラムスは現行VerでGPSにメール機能が付いた程度とか言う噂
ルクレールも同等かちょい上?程度という感じ臭い
どっちも前世紀ギリに改装案作られてるので当然ちゃ当然なのだが

露助ご自慢のT-90Mは完全に化けの皮はがれてデータリンクのデの字も無かった始末だし……

31避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 14:04:18 ID:DBj72wm60
>>27
ブッダとキリストが同居生活送ってる「聖☆おにいさん」・・・

32名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/26(金) 14:09:15 ID:3MICkyTI0
>>31
そうか、あのロン毛は日本産の悪霊にも強いのか

33避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 14:21:39 ID:fXft/cHI0
wikipediaの8輪装甲車の比較表を見ると兵員数はどれも大体7〜9名なのな(その他乗員が2〜3名)
AMVだけが兵員12名で突出してるんだけどこれカウント条件が違ってない?
小さい96式との比較ならともかくもっとでかいボクサーやブーメランクより多いってのはなあ

34避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 14:24:47 ID:/oylItpY0
うみじは買い物上手って言うけど
あれズムやんやLCSがちょうどいい時期にずっこけてくれたんで救われてるだけでは
それはそうとMk57みたいなステルシーなVLSください

35避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 14:46:07 ID:12Ql6wO20
>>29
それなんだけど、気になって確認したらパトリアの内部構造的にフル装備で定員12+3名が本当か疑わしくなってきたので一連の主張は取り下げておきます。

しかし7.5億かぁ…と思いながら調べたらウクライナが受け取るロソマクAPCで千万ドル、ドイツのボクサー砲塔付きモデルのオーストラリア輸出仕様が20億円ともしかして今の装甲車って軒並み高いのでは…?となってる。

36避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:09:13 ID:0pso4sRg0
WAPC1億円に対して、パトリア高すぎるとかぶーすか文句言うのはいいけどさぁ
デフレデフレと普段騒ぐくせにこう言う時だけ高いって言うのは違うんじゃねーのか?
つか普通科からして、安くなったとしてもそんな代物に乗りたくないんじゃないの

37避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:09:57 ID:6cEh3Q1s0
>>35
国産の10TKや20式小銃なんかも軒並み価格上がってるから
AMVが突出して高いかは微妙

38避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:17:15 ID:3WlAJAWs0
>>36
かといって先代から7倍になったら言いたいこともあって当然だろうよ

39避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:23:03 ID:0pso4sRg0
>>38
むしろ今までそんな安い額で請負させてたことに文句言いたいけどね

40避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:27:27 ID:g2tLeMdw0
じゃあなんでそれを売ってるときにいっぱい買わなかったんですか?
ってだけでな。

41避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:27:36 ID:ZilFC0Hk0
>>38
そんな事言うけど、海外の装甲車は10億20億当たり前やぞ
これだって勉強してる方よ

42避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:29:26 ID:0pso4sRg0
>>40
だって安くしねえとハンコ押さないじゃん
んなの後からならいくらでも言えるわ

43避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:32:57 ID:12Ql6wO20
>>37
それは勿論承知の上で、パトリアAMVの7.5億って単なるAPCとしては高くねって程じゃなくて寧ろこれが世界的には平均的な価格だったりする?って話なんよ。
(スロバキアの30mm砲塔付きラ国AMVが9.2億って聞くと、砲塔付けても上昇幅2億以下で済むのかな?)

44避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:36:04 ID:q7KhASpE0
単純な箱だけの値段なら、今はもう装輪より装軌のほうが安いんでない?
M113の近代化改装型やら何やらで要求性能を満たせるかは知らんけど。

45避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:38:06 ID:vvvh.rrM0
>>43
マイナーチェンジでの価格高騰は怖いなぁ

46避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:39:40 ID:3WlAJAWs0
>>39
>>41
それでも7倍になったら何も言わないやつのほうが稀有だろうよ

47避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:41:34 ID:ZZDkP9pU0
>>44
そういえばブラッドレー砲塔なし型なんて案も出ては消えましたねえ…

48避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:42:34 ID:ZilFC0Hk0
>>46
気持ちはわかるが、ないものはないんだから諦めて?としか

49避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:43:17 ID:6cEh3Q1s0
>>43
いや、貴殿の意見にほぼ同意してるのよ
わかりにくくてすまん

追加でぶっちゃけ本邦は防衛産業の滅私奉公やらで異常になってたんじゃね感がすごくて…

50避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:52:21 ID:h7ltwRTk0
まぁ今は値段を上げられない業種や店はむしろダメなヤツ扱いされる時代だし
この機会にキドセンや10式が倍くらいの値段になっても仕方のないことかと。

そしてそれについて文句言うのも仕方ないことだし、
文句言う人にどうしようもないだろとツッコむのも仕方ないこと。



ウチももうちょっと値上げしたいなぁ…どうしたもんやら…

51避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:54:40 ID:12Ql6wO20
>>49
それはすまない、私が読み取れんかった。
安く済んでたのはいい事だけど、企業の事考えると利益出るようにしないとやね…

52名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/26(金) 15:56:42 ID:3MICkyTI0
軍板開こうとしたらデータが無いって言われるんだが、鯖移転でもした?

53避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 15:58:52 ID:NZBMbb2E0
TBSの速報によると、警視庁が70年代に爆弾テロを繰り返して指名手配されていた桐島聡被疑者を逮捕した模様だとか。

【独自】1974年にかけて起きた連続企業爆破事件の「東アジア反日武装戦線」メンバー 桐島聡容疑者(70)とみられる男の身柄確保
警視庁公安部
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d952e8d7ca9b129d60f75f185f7d3cd0c7b0efd3

桐島聡
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%90%E5%B3%B6%E8%81%A1

54名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/26(金) 15:59:29 ID:3MICkyTI0
あ、戻った……回線側のトラブルかすら

55避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:00:12 ID:MrPXBuGI0
>>36
とはいえ同じ値段であれば7倍のWAPCが揃うわけで、各種派生型込みで800両というなら
96式であれば5600両と全普通科を容易に装甲化するだけの数が揃うわけだからなあ。
どうせ破片と機銃に耐えるのが精々なAPCなら割り切って数と言いたくもなろう。

56避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:02:05 ID:ZilFC0Hk0
>>55
んなこと言ったって「ないものねだりすな」にしかならんぞ
今から小松に再参入でもしてもらうのか?と

57避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:03:37 ID:LRCY2I220
いやAMVは高いよ
30mmとデータリンク積んだ共通戦術IFVが9億そこら、水陸両用装軌のMAAVで10億、10式が15億とかだぞ???
工場新設にライセンス料払うから高くてもしゃーなしとかならともかく「安い」はあり得ないでしょ

58避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:06:25 ID:MrPXBuGI0
>>56
三菱に96式の生産設備をコマツから買い取らせて生産させるのが一番安いのでは?
16式が平均7億円くらいで、それを超える値段ともなれば文句出ない方がおかしいのも確かだ。

59避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:14:03 ID:MrPXBuGI0
とりあえず今の円安補正入れてなおボクサーやVBCIのAPC型は4〜6億円くらいなんで、
豊和の20式みたく企業への設備投資補助支援込みとか、先日話題の30㎜砲塔付きだとか、
何らかの追加要素が無いと文句言われるのも間違いない水準にある。

60避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:15:07 ID:ZilFC0Hk0
>>57
ではもっと安い装甲車を屏風の中から出して下さい、としかならんのじゃ

61避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:17:09 ID:qCH1dPiI0
共通戦術装輪の歩兵戦闘車型が9.3億円、機動迫撃砲型が8.6億円やろ
これMAV採用しても7.5億円くらいするんじゃね?結局

それで性能ではAMVが上っていう評価くらっとる

62避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:24:18 ID:hNJgHIrY0
パトリアの8000億を全部10式に突っ込めばライン増設込みでも400~くらいは作れる
これを南西諸島に事前配備しておけばわざわざ機動展開する必要もなくなるって寸法よ
普通科?歩け_

63避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:28:15 ID:MrPXBuGI0
>>61
先にも書いたが16式の平均調達単価が7.3億円くらいなんで、
MAVは高価なFCS火器付き砲塔抜きの車体のみである事を考えれば、
諸外国のAPCとIFVの価格差から16式と比べても2〜3億位は安く済むはずなのよ。

少なくとも選定時に経費面で嘘を言った事までは間違いないんで、
禍根となるのは間違いないだろう。

64避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:31:45 ID:jgZrMdBc0
たぶん装甲車メーカーを一本化したくなかったのだろう

65避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:32:24 ID:hNJgHIrY0
真面目な話、LCCからの試算なら車体だけじゃなくて指揮通信装備とかも入った値段とかじゃないの?

66避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:36:15 ID:qCH1dPiI0
>>63
もう一度言うけど、歩兵戦闘車型は9.3億円なんよ

67避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:38:19 ID:h7ltwRTk0
>>63
その場合、キドセンの値段がむしろ異常って可能性もあるのでは?
おかじは三菱、というか国内企業にもうちょっと優しくした方が良いのでは。

68避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:38:20 ID:fXft/cHI0
LAV後継もイーグルにせよハーケイにせよ現地価格1億円は優に超えそうだしなあ
ラ国だと1.5億円超えかな
小松LAVの4〜5倍になったら同数揃えるのは無理かねえ

69避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:39:16 ID:hNJgHIrY0
今どきのAFVの価格高騰要因てベトロニクスが大半ぞ
それ全部取っ払ったAPCで7.5億は普通におかしい

うろ覚えだけど82CCVと中隊指揮所代わりになってるWAPCの後継で200両からがCCV型になりそうとかだったし、それでAPCと諸々と均したら7.5億とかじゃない

70避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:39:35 ID:12Ql6wO20
>>63
横からだけどR6概算要求では16式も9億まで値上がりしてた筈なんで、今の比較として7億というのは不適切かと。

71避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:39:46 ID:MrPXBuGI0
>>66
生産数150両での9億と800両の7.5億だと大分意味合いが違うかと。

72避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:42:01 ID:MrPXBuGI0
>>70
そうなると再来年辺りに円安が終焉した頃に価格も落ち着いてくるかねえ。

73避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:43:58 ID:h7ltwRTk0
ん?平均が7.3億で今年が9億ってことは昔は5億くらいで納入してたってこと?
三菱どんだけマゾいんだよ…

74避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:45:26 ID:MrPXBuGI0
>>67
とりあえずキドセン自体は諸外国IFV級WAPCとしては普通の価格。
APC級は今の円安入れてもなおAMVより数億安いのが殆どで、
米帝のRWSとかマシマシなストライカーが唯一APC級で同クラスの価格やね。

75避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:45:48 ID:ZilFC0Hk0
>>63
に限った話じゃなくみんな勘違いしてるけど
810両で1両7.5億円って事は82CCV後継分その他派生型も含まれてる(ってか半数近い)からAPC型はもっと安いぞ

76避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:48:37 ID:MrPXBuGI0
>>75
概算要求段階でその人員輸送型が1両当たり7.25億だから大差ないのでは。

77避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:51:27 ID:QiIMydOM0
>>71
バリエーション展開した上での810両やけどな

16式250両 ICV型150両 MMCV型100両 RCV型100両以上?

という生産基盤がある上でICV型は9.3億円と高騰したわけで・・・
ま、16式はまともに利益がでない無理な価格だったんじゃねって思う

78避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:55:11 ID:MrPXBuGI0
>>77
機動装甲車型が入っていればAPC/IFV型の量産効果はもっと広範に得られたわけだからなあ。

79避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:58:02 ID:fXft/cHI0
インフレが酷いんで同一年度で比較ということでR6予算案で比べてみると、
パトリアAMV(人員輸送型) 7.1億円(200億円/28両)
共通戦術装輪(歩兵戦闘車型) 10.1億円(242億円/24両)
共通戦術装輪(機動迫撃砲型) 10億円(80億円/8両)
16式機動戦闘車 9億円(171億円/19両)
10式戦車 16.6億円(166億円/10両)
19式自走榴弾砲 9.3億円(149億円/16両)

といったところか

80避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:59:22 ID:h7ltwRTk0
まぁ三菱製APCの実物が存在しない以上それが実際には幾らになるかなんて誰にも分からない訳で
自分の中の「このくらいの値段になるはずだ」って妄想を根拠に言い争っても絶対どこにも着地しないし
あまり断言したり強い言葉で非難したり擁護するのは止めといた方が良いのでは?
ってのが正直な感想。
推測ではなく100%絶対この価格になるって証拠があるならまた別だけど。

81避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 16:59:52 ID:NDTYUujo0
>>60
APCは全部捨てて2億積んで共通戦術IFVにしてもらえばいんじゃない…
データリンクもFCSも武装も無いWAPCが7.5億なのはまぁギリギリ許せるとして、それが当然だろ?みたいな扱いされてることが怖いよ
35式戦車(仮)は50億くらいになるんじゃねーの

82避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:01:34 ID:ZilFC0Hk0
>>76
それはCCV型その他の調達が始まって、同一条件で比較できなければ想像の域を出ないんよ
一般論としてはAPCよりCCVの方が搭載機器の分高いってのは揺らがん

83避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:01:52 ID:NZBMbb2E0
マイナンバーカードがもうちょっと普及すれば、わざわざSuicaを配らないでも、読取機だけで済むのだがの。

Suicaで利用状況把握 能登地震の避難所―デジタル庁
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024012600683
>被災地では、1次避難所を中心に昼間のみ利用する被災者らが増え、利用状況を把握することが難しくなっている。
> Suicaには氏名や住所、生年月日などの情報を登録してもらう。JR東日本がSuica約1万8000枚と読み取り端末
>約350台を無償提供する。


偽名で入院していたところ、何らかの方法で警視庁公安部が見つけたそうな。
こっちはこっちで、マイナンバーカードの普及が進んでいたら、もうちょっと早く見つかっていたかもだな。

連続企業爆破事件で指名手配の桐島聡容疑者か 警視庁が身柄確保
ttps://mainichi.jp/articles/20240126/k00/00m/040/176000c
> 捜査関係者によると、桐島容疑者とみられる人物は神奈川県内の病院に入院していた。本人かどうかの確認を進めているが、
>その人物は桐島容疑者本人と認めているという。病院には当初、違う名前を名乗っていたとみられる。

84避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:03:49 ID:NZBMbb2E0
>>79
こうして並べてみると、16式MCV、マトモに利益が出せているのか怪しいほどの安さだの。

85避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:04:42 ID:ZilFC0Hk0
>>81
それじゃ今現在のMAVとAMVを合わせた調達数に絶対追いつかないから陸自の機械化が余計遅れるぞと
そんな余裕あんのかねぇ……あるといいけどなぁ……

86避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:07:13 ID:6Pq4nQfo0
>>前紅茶
リプトンと日東の紅茶はイケてないのでTWININGSかFauchonがよい。

87避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:07:37 ID:MrPXBuGI0
>>80
諸外国の類似装備と比較してもAMV以外は数億安いものがゴロゴロしている時点でねえ。
一つ言える事は円安は国産に有利で輸入に不利なんで、1.5倍のレート変動で
輸入品比率が高いものは価格見積もり破綻したのは間違いない。

>>84
既に200両以上量産されているのも大きんじゃないかね。

88避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:10:33 ID:372thdBw0
>>79
量産効果って言うけど、16MCVシリーズは単年で50両生産やんか
十分量産効果出るはずでは?

89避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:12:33 ID:SG.cYGHM0
>>85
忘れてるのか知らんがパトリアは今から工場作るんだぞ

90避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:13:06 ID:ZilFC0Hk0
値段高騰ガーと書き散らすくらいなら、企業戦士(化石レベルの表現)としてバリバリ働いて日本のGDP増大に貢献した方がマシじゃないの、と
GDP比だけじゃなくてGDPそのものも増やすんだよオラァ!()

91避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:13:59 ID:ZilFC0Hk0
>>89
MAVだって生産ラインの拡張は絶対に要る
AMVは初期の数十両程度なら輸入で補える

92避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:18:15 ID:3WlAJAWs0
今までAFV造ってないメーカーが工場新設するのと、
ずっとAFV造ってたメーカーが生産能力拡張するのじゃどう考えても……

93避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:18:39 ID:ppUx/liU0
量産効果を出すなら輸出できんものだろうか
16式、105mm使ってる国がどれくらいあるか。

94避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:23:28 ID:Oddw6L7o0
やっぱ共通戦術装輪もう200両くらいおかわりしようよ

95避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:25:16 ID:MrPXBuGI0
>>90
既に日本はG7でトップの一人当たりGDP伸び率なんですよ、米帝の4倍。
これ以上は少子化を改善するために3人子供産まないと介護や徴兵に10年送るとかしないと改善しない。
当面の問題は円安による輸入品が1.5倍に高騰している事が問題なので、
金利上げるなりインドや中国みたく為替介入して円安を如何にかしろという話になる。

96避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:25:24 ID:6cEh3Q1s0
>>87
老婆心ながらアドバイスするけど価格を比較するときは条件を揃えないとダメよ?
例えば本体価格か、オプションや予備部品、その他のソフト・ハードを問わないサービスの有無とか

>>92
現時点の生産の面倒見つつライン増産だと一時的には生産能力低下することもあるよ
もともとの人員配置にどれ程余裕あるかにもよるけど

97避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:29:48 ID:q7KhASpE0
そもそも、北欧からポーランドのラインに日本も一枚噛む方向で既に動き出してるんでなかったかぬ。
「調達価格がちょっとだけ安いから」という理由で、より上位の枠の案件まで連鎖でドタキャンかますのは流石にありえんだろ…

98避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:30:21 ID:g2tLeMdw0
ラインができても国内需要だけだったらチャラにならんのよ。
仲いい国はパーツ売りしていいよ。もセットでしょうよ。

99避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:30:45 ID:fXft/cHI0
>>84
それでもR3〜R4あたりと比較すると25%くらい上がってるんだけどね>16MCV
しかし相対的には安く感じるわなあ

100避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:35:26 ID:M4YCuTqw0
>>97
わかる
そういう外交なり緊急時に一気に輸入する基盤が出来て〜とかなら結構なメリットだね、ってなるけど7.5億なら安いとか言われるとまぁその

101避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:53:46 ID:3WlAJAWs0
>>97
そもそもその「上位の枠」って外野の推測でしかないような?

102避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 17:54:09 ID:eBZDXcMM0
中国軍、〝宇宙兵器〟で米艦隊を模擬攻撃 シミュレーションではわずか10分ほどで壊滅
1/26(金) 11:50配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/48f619dddd711ee193cfa7d69f3722ab36e4485e

米機動部隊はもうダメぽ__

1032Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/26(金) 18:01:13 ID:ejPCIjIg0
ttps://soldiersystems.net/2024/01/25/vigilant-security-services-vss-103-assigned-national-stock-number/
ttps://soldiersystems.net/wp-content/uploads/2024/01/img_5273-1.jpg
NSNコードが付与された謎AKカスタム。NSNが付いてるので米軍の正式調達品になる訳なんですが…?

以前出所不明のノリンコ56-1やポーランド製AK(おそらく鹵獲品)にレール付けたりした謎AKカスタムをSEALが持ってたりした話はありましたが、今回も特殊部隊用案件なんかなぁ?
外国向けのFMS案件なのかも知れんけど。

Vigilant Security Servicesを検索したらインドの警備会社がヒット。このAKクローンはインド製?

104避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 18:09:00 ID:6Pq4nQfo0
>>46
グラボなんか2004年頃と今とではお値段10倍くらいだ

105避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 18:20:03 ID:xJfoy/zs0
米軍相手の有事で、リアルタイムに電波放ちながら。都合良く米空母艦隊の真上に居続けられる衛星が、妨害もなく使えれば。

106避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 18:20:30 ID:6Pq4nQfo0
>>93
16MCVを輸出するなら、主砲とベトロニクスとパワーパックと装甲と足回りは外しておきたい。
その上で車体を一万トンくらいの圧力でプレス破壊してからなら問題無い。

107避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 18:24:22 ID:g2tLeMdw0
>>100
在庫処分セールのレオ2買えてた時代もあったなw

108避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 18:34:34 ID:C6N1inF.0
>>102
安定のSCMPでした まる

109避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 18:38:27 ID:7iKUTp0A0
>>53
東アジア反日武装戦線は太陽の牙ダグラムのモデルとなっているからなあ。
桐島の指名手配写真は、最後にラコックを射殺するデスタンに少しだけ似ている。

110マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/26(金) 19:17:16 ID:LUkMt/O20
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

111ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/26(金) 19:19:14 ID:NnE4UM1E0
>>109
かつて「大地の牙」というパヨク武装組織があったとかなかったとか

112避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 19:31:34 ID:.9RZ2ZFc0
これからはもうGPUが本体でそのコプロセッサとしてCPUをつければいいと思うよ

113避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 19:33:07 ID:vvvh.rrM0
>>104
X700Proとか199ドルとあるのでそんな風に見えるが、
199ドルというのが価格抑えめという反応だったようなので、
もうちょっと高い水準だったかもしれない

114避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 19:37:54 ID:7iKUTp0A0
>>111
東アジア反日武装戦線の中でも頭の悪い奴が大地の牙を名乗っていたので、
太陽の牙ダグラム=大地の牙=東アジア反日武装戦線=無差別爆殺テロ=アジアへ無限の謝罪と賠償=北海道アイヌ独立=デロイア星
みたいな

115避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 19:45:11 ID:hkayLlEY0
自分から自白して認めたんなら、とにかく拷問して全部吐かせてから始末したいな

イスラエルが羨ましい

116避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 19:50:33 ID:wkLaNCRI0
>>115
もう末期がんの患者で、報道が事実なら70歳だ。
尋問をやってボケたら逆に困る……

117避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 19:54:31 ID:NZBMbb2E0
桐島被疑者、末期がんで入院中の模様ですと。
ポロっと「実は桐島聡なんよね」と話したとかで、病院関係の人から警察に通報があったんだとか。

桐島聡容疑者か 身柄確保 70年代の連続企業爆破事件で指名手配
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240126/k10014336161000.html
>捜査関係者によりますと25日、病院の関係者から「桐島聡を名乗る男がいる」という情報が警察に寄せられたということです。
>連絡を受けた警視庁の捜査員が男に事情を聞いたところ、「桐島聡」と名乗ったほか、事件当時の詳しい状況などについても話を
>しているということです。
>男は、ことしに入ってから入院し、末期がんを患っているという


外貨獲得のため中国に出稼ぎに送り出されて、せっせこ中国人にコキ使われていた北朝鮮労働者が、何かあったのか蜂起した模様だとか。

北朝鮮労働者が中国の工場で暴動…「帰国すれば処刑の可能性、よほどの覚悟がなければ起こせない」
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20240126-OYT1T50163/
> 韓国紙・朝鮮日報は26日、中国東北部の吉林省延辺朝鮮族自治州の縫製工場で北朝鮮労働者が暴動を起こし、北朝鮮側の管理者1人が
>死亡、3人が重傷を負ったと報じた。厳しい管理下に置かれている北朝鮮労働者が中国で暴動を起こすのは異例だ。
> ロシアや中国に派遣された北朝鮮労働者は、以前から給与の大半をピンハネされていたと指摘されている。

118丿:2024/01/26(金) 20:01:02 ID:VCcBVhPw0
>>102
今なら、アメリカに勝てます!

119避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 20:23:31 ID:r46RFXzg0
安くてよく働く北朝鮮労働者が蜂起ってよっぽどの環境だったんだろうな

120避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 20:37:44 ID:vvvh.rrM0
詳細は知らんけど、北朝鮮労働者と北朝鮮当局に報酬が半分ずつ支払われるのが
報酬原資の不足により北朝鮮当局にのみ支払われたとかいう話じゃないかね

121避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 20:44:16 ID:jg6xhwY20
>>105
ソフトキルやハードキルを除くと、ソ連のROSATみたいなの作れば高性能電子戦衛星自体はやれるんじゃないか?
少し前に大出力衛星用原子炉の開発どうこうって話もあったし

122マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/26(金) 20:55:07 ID:LHW4yLic0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

123避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 21:06:48 ID:vvvh.rrM0
衛星監視的な話なら、それこそスターリンクみたいな衛星にカメラ載せればいいんだよな
低能力なカメラでも複数撮って超解像みたいな

124避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 21:29:06 ID:DBj72wm60
AAM-4Bが一発6000万円だとか言われてるのに、
AIM-120C-7以後は一発2億円とか言うのを見ると、
日本の物価が安かったんだなー、と感じざるを得ない。

ところで、10式が一両あたり10億円超えて高い!とか言ってた軍事評論家たち、
今の西側主力戦車を見てなんも言わんのかね。

125避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 21:29:29 ID:jg6xhwY20
大隅諸島近傍における中国海軍の活動もそれなりに活発な感じだけど、初撃で九州上陸なんて手はありうるんだろうか?

126避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 21:30:52 ID:HGTY/fws0
>>124
外国戦車の値段を調べるにはドル円、ユーロ円換算する掛算という専門的な高等技術が必要になる。評論家にそんなのを求めるのは酷だろ?

127避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 21:35:08 ID:UJhcgBqs0
>>124
ドンガメ6号だったか、オーストラリアの新潜水艦(決まった頃)の無茶苦茶な導入費を例に挙げて
「これをポンと出せる海外に比べて、一隻何百億とは日本落ちぶれたな」
と得意気であった。

128海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2024/01/26(金) 21:35:51 ID:yj1Va2c.0
>>125
陽動ではあり得るんじゃないかな
本格上陸ってなると先に佐世保潰さないと補給が出来ないだろうし

129避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 21:38:33 ID:Hm59dLRk0
>>124
今や共通戦術装輪すら10億超えちゃってるから
これまで異常に安すぎたんだろね

130避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 21:55:15 ID:kgi6QG9.0
>>129
デフレ脳のまま思考が固定されて、状況変化と現状認識のアップデートができない輩が多過ぎるのだ。
ミリタリー界隈は全体として時間経過による状況変化や不確定な現在・未来に関する思考が極めて
苦手という傾向がある。

131本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2024/01/26(金) 21:59:40 ID:IjUbvvvw0
調達数達成できれば金額は多少目をつむるべきか。

132避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:03:52 ID:E1oiGwAA0
>>2
獲物を前に舌なめずり・・・三流のすることだな

1332Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/26(金) 22:05:31 ID:fFRFLy2A0
>>125
佐世保が邪魔。
つまり初手佐世保を核攻撃。

最低でもEMPで九州全域を麻痺させないと。

134避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:05:54 ID:TFXWACzY0
>>130
戦争の歴史見てもアップデート出来ないものは滅びると相場が決まってるのに
なんで凝り固まった思考になるんだろうね

1352Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/26(金) 22:07:59 ID:fFRFLy2A0
>>134
戦史研究には向いてるんですけどねぇ。

136避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:09:44 ID:vvvh.rrM0
中AAMの価格議論も結構あってな
航空産業盛んな米国より安くできるわけないと主張する人がおった

まあAAM-4も十分量産効果出せる程度に作ってるだろうし
AIM-120Cの頃には価格もAAM-4と大差なかったんだよな

137避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:10:00 ID:A7qCh8Sg0
デフレ脳なら現代艦艇もながもん並の価格で作れるのでは?(ぐはぁ

138避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:11:13 ID:UJhcgBqs0
歴史を学ぶのと活かすのとはまた別
凡人はせめて学びたい

139避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:14:20 ID:kgi6QG9.0
>>134
以前から度々考察されていたが、現在から情報が全て出揃った過去を俯瞰して眺める
思考方法に囚われ過ぎている、という指摘があるな。
特にWW2から20世紀末あたりをメインに趣味にしている人間はそうなり易いのではないか?とも。

現在から未来方向への思考は、所謂戦場の霧が濃いのと、政治の動きが重要なので、
純軍事に限定した思考ではカバーしきれないと。

140避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:18:07 ID:FLClHTv.0
まぁ消耗品なんだからなるべく安く揃えたいは当然なんだけどね。
その時代の安かろう悪かろうでは早晩戦力外になるので
長く戦力として期待出来るものを用意するとなると
結局そのタイミングで手に入るハイエンドを買うことになるんだなぁと
そら自の歴代の戦闘機達を眺めるとそう感じる

141避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:20:07 ID:UJhcgBqs0
沖縄変換で空が広くなったからね。

142避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:22:05 ID:kK8vVt/A0
逆にアップデートが出来てて将来を語れるミリ界隈の輩は誰がいるん?

143避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:27:01 ID:b2/E7ysA0
能登でSuicaを配っている件はダメ太郎が言い訳してるけど要は
・マイナカードは写真撮って印刷するのがめんどくさい(現場の声)
・マイナカードのプッシュ交付の前例を作りたくない、申請主義を崩したくない(総務省の声)
・SuicaならJRカツ上げして提供させればタダだがマイナカードは調達コストがかかる(財務省の声)
ということでよいのかね

144避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:28:08 ID:UJhcgBqs0
(妄想でも)語れるならミリじゃなくて政治話なんだよね。

145オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/26(金) 22:28:47 ID:bfTu/s920
>>134
アップデートするのが面倒臭いから
別にミリに限った話じゃないけど

1462Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/26(金) 22:30:43 ID:fFRFLy2A0
比較的技術進歩の遅い銃器業界でも知識のアップデートは必須なのに…

147避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:36:14 ID:hkayLlEY0
>>143
財務省の声が、何時もながらも最低のクソすぎるな
JRだってチップが足らずに困っているのに
財務省本庁だけ潰れて、糞キャリア組共が37564に成れば良いのに

……本当に率直な疑問なのだが、何故テロリスト共は、誰もから死んで喜ばれる悪の総本山を攻撃しないのだ?

148避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:39:10 ID:N3bA5Z6s0
>>133
横田と横須賀と呉にも核攻撃しよう

149避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:41:16 ID:7A34Lx8U0
>>147
そんなんわかる奴はテロなんてしない
財務省に入る

150両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/26(金) 22:44:21 ID:Y6N/u91U0
ミリタリ界隈が状況変化に弱いのは、ゲームチェンジャーを自称する山師がワラワラ沸く界隈なので猜疑心が育つ結果。
そして、本当にゲームチェンジャーを完遂する輩ってのは、得てしてソイツ自体がだいたい山師なのである。
もろちん、山師とは概ね真珠湾攻撃を成功ならしめた【"山"本五十六戦死元"帥"】を指すことに、異論は少なかろう。

151避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:47:29 ID:ngjhSG/U0
>>142
>>144
「いる」じゃなくて「いた」だが、エヴァタソだろうな<未来を語る

田岡元帥も一部分では「未来を語った」事はあるが、エヴァタソはやっぱり「格が違う」。
(田岡元帥は80年代にアメ海軍のネットワーク戦傾倒を見て、「これからはネットワーク戦の
時代」と世艦で断言した事もある)

152避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:49:13 ID:UJhcgBqs0
>>151
広範な教養がね。

153避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 22:49:35 ID:jg6xhwY20
>>128
考えてもみれば九州本島に上陸するより五島列島や甑島列島にピンポンダッシュ的な攻勢仕掛けた方が効果が大きいか
九州上陸を政治的懸念にさせてやれば、少ない出費でかなりの戦力を拘束できるし

154避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 23:05:17 ID:ngjhSG/U0
>>152
それは言える<教養

なんだかんだ言ってもちゃんと「読める」文章書けるのが今のミリ界隈だと
いさくタソくらいしか見当たらない、ってのがバックグラウンドの「教養」の
重要さを物語っていると思う。

…女抱かせてもらったのを公開タイムラインで自慢するようなナマモノとは
対極に有るなw

155避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 23:09:31 ID:N3bA5Z6s0
そんな谷一族長兄よりも下品で無礼な者も居るのがミリ界隈なのだ

156避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 23:22:06 ID:LUvnnqjI0
>>147
クソテロリストどもで一番賢い連中は財務省に入って日本の経済と産業を破壊しているからだ

157避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 23:24:40 ID:DBj72wm60
>>151
「江畑の前に江端なし。江端の後に江端なし。」

でも軍事評論家ではなく、専門に学問として研究している軍事研究家としてなら、
全裸OLの人とかは、かなり情報のアップデートが頻繁に行われているような気がする。

158避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 23:33:15 ID:vtX0NOVQ0
>>154
なお発言は聞き取りにくい(年いって更に悪化した)模様<いさくタソ

全裸中年男性は…偏りすぎかw

159避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 23:33:26 ID:NZBMbb2E0
数年遅れで、ようやく今年3月9日に、和歌山県串本のロケット射場からロケット1号機の打ち上げが決まったそうで。

【速報・動画あり】3月9日に初号機発射へ 和歌山県串本のロケット
ttps://www.agara.co.jp/article/342192

160避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 23:34:14 ID:q7KhASpE0
プロとアマチュアの大きな違いだな>教養の有無、知識のアップデート

どんな業種であれプロとして仕事を継続するためには両者共に必須なのだが、
自認がアマチュアのままだと自分自身への処置が不十分になりがちなのだな。

161避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 23:34:43 ID:hkayLlEY0
>>149 >>156
つまり、財務省こそがテロリストの総本山!
これを破壊するのは、悪のテロリストから祖国を救う正義の行動ということだな!!
財務省死すべし、慈悲は無い!!! 最終的に全員殺せばよいのだ!!!!

162避難所の名無し三等兵:2024/01/26(金) 23:51:17 ID:8uX6DmrA0
>>161
いや待て
それでは税務関係が大変なことになる
ここは、大蔵省以来の伝統として本省勤務者にノーパ◯しゃぶしゃぶの刑でどうだろう
いつも見てる側だろうからたまには見られる側に回らせれば少しはわかるだろう
変な嗜好に目覚める奴については感知しないものとする

163避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 00:03:22 ID:NMkyzm1Y0
>>159
やっとですわな…

なお、例のコンクリ薄々トンネルは打ち上げ見物客の渋滞緩和も兼ねていた模様…

164避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 00:05:05 ID:E91n84UM0
トラブル続きの独軍正式小銃で、また問題発生ですと。

すったもんだの末に採用されたHK社のG95A1だが、選定コンペの際、独軍が使用している軍用小銃弾では精度試験にどうしても
合格できなかったため、HK社が連邦軍に民間向け高精度小銃弾で試験することを無理やり認めさせてその結果で合格扱いにしたのが
ドイツ会計検査院の調査でバレたうえ、その事実がメディアに漏れたとかで、スキャンダルになっているそうな。

別の報道だと、連射時の射撃精度を調べる検査の際、発射レートをさげて試験することをHK社が要求して、軍がそれを認めた疑いが
あるって話もあるそうな。

Neues Sturmgewehr der Bundeswehr fällt bei Präzision durch
ttps://www.n-tv.de/politik/Neues-Sturmgewehr-der-Bundeswehr-faellt-bei-Praezision-durch-article24690402.html

165避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 00:20:49 ID:NVA90gQ20
ゴルゴ=サンが弾の精度に病的にこだわる理由もわかろうもの

166避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 00:23:40 ID:NMkyzm1Y0
>>164
HKよ銃器界のダイハツになってしまったのか…

167避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 00:29:14 ID:NVA90gQ20
そもそも本邦にはスミトモという……

168避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 00:36:58 ID:w47eJ9gM0
やはりケチってはダメだ
本邦は金払いがいいうちに膿みを出しきって
堅実に現物生産を持続出来る体制を築くべきなのだ

1692Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/27(土) 00:44:39 ID:ApZVOWIA0
>>164
HKで信用出来るのはHK-USAの方だけかもしれん…

170避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 01:03:05 ID:AGnKN/uw0
ほんとカタログスペック詐欺「だけ」は得意だなあドイツ企業。

171避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 01:46:00 ID:0l049YYE0
銃の不具合は科学技術が発達してもなくならんなぁ重さはそれほど変わってないし先端素材使ってる放熱強化とか実現しない

172避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 01:53:07 ID:88iP5IZ20
>>164
ヘッケラー・アンド・コッホ、どうしてこうなった・・・

173避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 02:00:05 ID:YNYh6Q2.0
ディーゼル排ガス検査で、自動車メーカーに便宜を図ったナチス政府なのだから、
変態仮面HKにモザイクを挿入るのは当然というより政府の務めでなかろうか。

組織的な不正は後々にモラルハザードで祟るからやばいんです。
ヒトラー総統も草葉の陰で泣いておられる。

174避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 02:07:20 ID:88iP5IZ20
>>173
排ガス不正はドイツ政府のみならず、ブリュッセルにいるEU中枢部の連中も一枚噛んでいるに違いない。

175避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 03:37:13 ID:0l049YYE0
SCARっぽい何かにして良かった

176避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 03:44:55 ID:wqu8U2Gs0
>>117
強制的に隊員させて、東京拘置所で取り調べて欲しいな

大川原化工機事件を見ても分かる通り、日本の検察って、末期がんの被告を入院させずに拘留して、不眠不休の拷問めいた事情聴取を行って死に追い込むプロフェッショナルなので、
そのテクニックをこの左翼テロリストに対して思う存分発揮して欲しいわ

177避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 03:48:58 ID:jg2pvQd.0
>>176
罵倒ASMRの天才だとも、避難所で聞いた覚えが有るぞ

178避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 03:53:04 ID:jg2pvQd.0
>>164
自衛隊や警察のSFP9は大丈夫なのか?
ライセンス生産は行わずに、全量輸入と聞くが

179避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 03:59:45 ID:6YvXBeG.0
>>154
常時ネタにまみれてるから忘れられがちだけど、あの人文章に関してはサラブレッドぞ?
そんなんベンチマークにして駄目出しされたら他の人はたまらないと思うの >いさくたそ

180避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 04:06:26 ID:t69A4PXE0
>>179
いさくタソがサラブレッドなのは言うまでもない事だが、他の有象無象はいさくタソの
足許に及ぼうとする努力すら欠いているではないか。

これは、「情報のアップデート」への姿勢ともつながる事だが、結局のところ他の
有象無象は「向上心に欠けている」という事の有力な証左になっている訳なんよ。

181避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 04:39:16 ID:wqu8U2Gs0
しかし警察って本当に無能だよな…
爆弾魔のテロリストを半世紀にもわたって野放しにしておいて、本人が自首するまで捜査の糸口すら掴めなかったなんて、これ日本警察の恥さらしだろ
まぁ日本警察に恥という概念があればの話だが

1822Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/27(土) 05:04:16 ID:ApZVOWIA0
>>178
駄目ならHK-USAからVP9に、それが駄目ならグロックに変えれば良い。それだけの話よ。
SFP9Mの防錆性能が高性能だから日本向きで良いんだけどなぁ…。

183避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 06:06:48 ID:DGJo8kIk0
畑違いの人が畑違いを真面目にやりだすと、アレが近いな。という気はする。
ttps://youtu.be/12zFPZWEzNg

184マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/27(土) 06:09:20 ID:AC2ra5rE0
お早うございます
外気温-2℃です。
晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

185マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/27(土) 06:47:37 ID:AC2ra5rE0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

186避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 07:16:40 ID:DGJo8kIk0
ゴリアテくん復活。
草刈り機エンジンと電動自転車モーターあたりでコストいくらぐらいで作れるもんなんだろうか。
ttps://youtu.be/gRgFkHvnmkg

187避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 07:32:12 ID:teQldIyU0
アデン湾で石油タンカーが攻撃受け炎上
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a345ec3157ad44bc8d60e2f03a609987815de7fe
>英BBC放送によると、中東のアデン湾で26日、石油タンカーが攻撃を受け炎上した。
>イエメンの親イラン武装組織フーシ派は、ミサイルで攻撃したと主張した。

どの程度の被害かは詳細不明だが、タンカーが自力で鎮圧不可能な程の大火災だと厄介な事になりそう
フーシの糞共ならば、救援に駆けつけた船舶にもミサイルを撃って来ても驚かんからな

188避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 07:32:48 ID:AGnKN/uw0
>186
外部カメラとして消耗するマルチコプターぶんも運用コストに入れる必要があるのでは。
ドローンの視界がなければこの手の代物は目的地に辿り着けもしないんだし。

1892Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/27(土) 07:44:59 ID:ApZVOWIA0
PSAの5.7mmPDW
ttps://youtu.be/cjqSxLD7k24?si=knakfkbxDQcGe0BU
MP7スタイルで5.7✕28なのでP90より良いかも

190避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 07:51:59 ID:DGJo8kIk0
>>188
誘導と中継ドローンは要るだろうけど、車両側のカメラ画像が出てこないあたり車両側割り切り設計の可能性はある。

191避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 07:55:59 ID:teQldIyU0
>>186 >>188
相対的に見れば、ゴリアテとかを四苦八苦してラジコン操作していた時代よりも、よっぽど遠くから高い確率で障害物を爆破できるようになっているかと思われ
マルチコプターも込みで、複数の機体や車両を用意しても安く済んでいるだろうし


必要地域に限り申請可能に ハーフライフル規制で解決案 北海道から反対の声受け・警察庁
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4c761140539bc5895966c6bb442b3c59a40407a0
>警察庁が今国会に提出予定の「ハーフライフル銃」の所持許可要件を厳しくする銃刀法改正案について、
>エゾシカやヒグマの被害に苦しむ北海道の反対を受け、必要な地域に限って許可申請を受け付ける案を検討していることが26日、関係者への取材で分かった。

流石にクソ警察も批判の雨を受けて多少は緩和するみたいだが、そもそもそんなに銃を持たせたくないのであれば、害獣駆除も全面的に警察キャリア組がやれば良いのだ
害獣を見つければ、片っ端から110番通報して(嫌がらせして)やっても本望だろうて
あとツキノワグマやイノシシ他の害獣が相手でも、可能な限り遠くから対処した方が安全かつ効率的なのは言うまでも無いから、そもそも地域制限も不要だろう

192避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 08:07:21 ID:AGnKN/uw0
「マルチコプターを複数飛ばして戦場の上空視点を確保できる環境」が成立してるが故の
安物リモコン爆弾の復権なわけだから、
重要なのは消耗を前提にカメラドローンを送り込み続けるシステムとネットワーク環境維持の方だよな。

本邦だと自衛隊よりも総務省管轄の電波行政の方が影響でかそう。

193避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 08:11:32 ID:wqu8U2Gs0
>>191
申請プロセスを過度に複雑化して、事実上保有禁止も同然の実態にしていく未来図が見える見える…
許可申請や更新手続きのたびに弁護士が必要になるとしたら、コストが嵩んでますます猟師が減っていくな

194避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 08:12:35 ID:DGJo8kIk0
>>191
全国統一のシステムと教育を組めない時点でゴミなのだ。

195避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 08:29:55 ID:1ceQYN9k0
そもそも高齢化が進みすぎて狩猟者も維持できないんだから公共サービスで害獣駆除を引き取る方向へ切り替えてくのがいいように思う
防災と考えれば自治体がやることになるんだろうけど

196避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 08:37:23 ID:RoCdVUuE0
都道府県獣害対策課
狩猟者の減少と強烈な銃規制によって頻発する獣害対策で都道府県に設置されたこの組織は極東情勢の緊迫に伴い「害獣」対策の装甲車や火砲が導入されたが肝心の実践では国内の治安維持だけで終わってしまった
しかし内戦状態に陥った中国諸軍閥の親日親西側勢力の支援と旧中共の生体兵器である「獣人」対策として「軍隊でもなければ警察でもない」組織が注目されるようになり……

197避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 08:38:02 ID:teQldIyU0
>>195
>自治体
害獣に市町村も県境も関係無いから、最低でも県、理想は国で統一した組織じゃないと、実務上でも財源・規模の面でも難しそう
経緯から考えれば、それこそ警察が担当するのが妥当だろうがな

1982Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/27(土) 08:39:05 ID:ApZVOWIA0
害獣駆除はサツでやれば良いのだ。今やどこの猟友会も構成人員の年齢は年金受給者ばかりだぞ

199避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 08:44:43 ID:EUVaxpsk0
もっと人が死んで社会問題にならないと国は腰を上げないだろうな。

200避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 08:59:42 ID:1ceQYN9k0
>>197
施策を受益者たる住民が直接支える構造にするなら自治体(最小で広域連合)のがいいと思われる

専門性を高めるなら、環境省の下猟友会の監督を行うとともに100名程度の狩猟専門官を擁する機関を各地方に配置とかでいいんでない?
職務のために狩猟道具を携帯できると立法しておけば警察もとやかく言わないだろうし

201避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:07:57 ID:DGJo8kIk0
そもそも猟師が業として成り立ってるかが問題だなあ。

202避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:10:49 ID:wqu8U2Gs0
>>200
警察の銃器対策部隊とか特殊事件捜査係とかに任せようず
あれらは「重要施設の防護」が任務なので、その重要施設の定義に田んぼや畑を加えるだけで良い
少ない人数でも防護任務が出来るように、自衛隊のお下がりの高機動車とLAVとUH-1でも装備させて機動的な部隊にしよう

203オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/27(土) 09:15:00 ID:zhCWBTrQ0
>>201
成り立ってないから金稼ぐ必要の無い年金受給者ばかりになるんだ
まあ成り立ったら成り立ったで金に釣られて半端な準備で狩ろうとする素人や効率よく狩るために違法な罠とか武器とか使う奴が出るんやけどなブヘヘヘ

204避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:16:49 ID:s4Qu1Cig0
クマ騒ぎの時もだけど安易に○○にやらせろ論は既に一杯一杯な自衛隊や警察の疲弊招くだけじゃないかねぇ
しかもその理由が銃もってるからって普通の自衛官・警察官が持ってる銃は狩猟向きとは到底言えんし
正直めんどくさい仕事を他人に押し付けたいだけにしか見えん

205避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:19:53 ID:DGJo8kIk0
「じゃあ既存組織は何やってたんだー」
でグダるって。
KのOBが出てきたらより悪い方に進むよw
新しい事は新しい組織にやらせないと。
キラキラ系環境省は嫌いだけど、実務やるならやらせればいい。

206避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:20:29 ID:qoGKIwuA0
他人って誰から見た他人だよ
猟師がですがで高説ぶってんのか?

207オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/27(土) 09:20:37 ID:zhCWBTrQ0
>>204
まあ銃所持制限を緩和させて治安悪化させかねないリスクとどっち取るかって話よな
緩和しないんだったらその分警察が負担リスク背負ってくれないと納得できんぞってのは道理だ

208避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:29:23 ID:468Y.Guo0
もはや本州以北はクマーの侵攻を抑えきれず彼らの勝利は揺るぎようがない。
残された人間は九州へと撤退し関門海峡を最終防衛ラインとして最期の抵抗を行うしかないのだ。

209両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/27(土) 09:31:15 ID:nZXybSNw0
自衛隊が既に一杯一杯と云われても、ぶっちゃけ陸自に関してはまだだいぶ余裕に見える。
何なら、陸自の内部で下らない内部摩擦だのパワハラだので消耗してるのは、あるべき労力ではないんよ。

2102Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/27(土) 09:32:20 ID:ApZVOWIA0
サツや自営業のスナイパーライフルは制圧機材や兵器であって狩猟道具ではないからな、使用者も猟師じゃない。

弾薬変えたらいける?無理ムリ。動物狩りと人間狩りはカテゴリーからして違う。

でも銃器規制をそのまま又は強化するならサツが専門部署作ってやれとなる罠。

211避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:34:29 ID:.GIbc9Oc0
>>164
ええ…(ドン引き
G36よりもダイレクトに駄目じゃないかそれ
てかトライアルに負けて法廷闘争でねじ込んだのに自分はトライアルで不正して通しましたとかショッカーかよ>HK

てかほぼhk416なのに凄いなHKどうやったんだ
それとも独軍のアモが悪いのか?

212両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/27(土) 09:35:22 ID:nZXybSNw0
実地の山林で作戦行動するにおいて、現地の生態系を実体験し脅威となる猛獣への対処手段を用意するのは必要だべ。

213避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:36:25 ID:KY1fPNGE0
>>202
その2つは対人専門じゃないか……
IFVに対空戦闘やらせるみたいなもので、成果は上がらないと思う

正直、銃器取締り強化の腹いせで警察キャリア組を狩猟に出せみたいな言論は「まず総理から前線へ」みたいな我が党仕草で好みじゃない

214避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:38:59 ID:sjVLkh7k0
獣害によって民間人がどれだけ喰い殺されようと警察組織の失点とはならないし警察官僚の出世にも一切響かないのでなあ。
例えどれだけ被害が出ようが警察の知ったこっちゃないんだよな。ま、官僚組織とは元々そういうものなのだが。

獣害も警察の責任であると法的に明記して、国民の身体生命 財産に被害が出るたび警察の管理職を処分(出世コースから永遠に外す)するのが一つ。
もう一つの方向が猟銃の管理を警察から取り上げ、狩猟と獣害対策を包括的に扱う機関を新設することだな。

言うほど簡単ではないとしても、どの組織が対処の責任と権限を持つのか不明瞭なままでは何の進展も望めないだろうぬ。

215避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:41:27 ID:DGJo8kIk0
>>213
今回の災害のキッシーは指揮統制と情報管理でアタマ張ってるじゃないか。
そっち側もキャリアがどうなるかわからんがこれに関して骨を埋めます。って人間が顔出さないと信用ならんっつーに。

2162Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/27(土) 09:43:15 ID:ilONMo1U0
>>211
416は実質専用弾薬要るからのう。

217避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:45:52 ID:DGJo8kIk0
>>215
(もしガチでやるならね)
どうせなら新しい酒は新しい酒袋に入れろ派だなあ。

218避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:47:17 ID:Fvq4YhiM0
>>212
どっかの部隊ではジャングル戦のポイントマンはMP5SD持ってたとか聞いたことが
野生動物がいても撃てるし不慮の接敵でも弾をばらまけるかららしい
でも9mmでクマと闘うのは怖い…

219避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:49:02 ID:S.RpYDcw0
>>176
大川原化工機事件より組織的で明確な被害がでた公安事件なので厳しい対応するよね?
・検察も最期まで保釈に反対し続けるよね?
・裁判所も逮捕拘留から「執行停止で入院対応できる医療施設」を探し出すまでは執行停止を認めないよね?

すんなり保釈と執行停止認めたら検察はともかく裁判所の権威が地に落ちる出来事

220避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:49:54 ID:sjVLkh7k0
416系はショートストローク化に伴うボルトキャリアの斜行に対処してないので個人的に好きじゃない。
無茶な酷使をしなければ実用上の許容範囲に(ほぼ)収まる……とはいえ、設計として美しくない。

221避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:50:19 ID:ZP3PjmPM0
>>214
そりゃあ害獣駆除関連は鳥獣保護法の領分、つまり環境省の所管だからね……
警察と比較したときの政治力が比較にならないというのはあるんだろうが、無策を批判されるべきは本来環境省や環境族議員(いるのか?)の方だ

222避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 09:54:42 ID:Dz8sRgNs0
いうて市街地降りてきた熊だの猪対処に警察官が否応なく動員されてるし、察に被害出るのも時間の問題やろけどね
キャリア組がそんなん鑑みるかは不知火

223避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 10:04:23 ID:6t5ZW/e.0
>>221
つ 小泉進次郎
大臣他の政務三役経験者はとりあえずその省の族議員にしてくれるんで

224避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 10:06:27 ID:s4Qu1Cig0
無理押し付けて被害でたら厳罰ってブラック極まりないというか他人はしばけば何とでもなると思ってそうであれやな

山林云々については陸自にしても部隊で作戦行動中に出くわすなら火力でどうにでもなるだろうけど
そもそも平時に射場や演習場以外で射撃とかできるのん?できたとして市街地近辺でマガジン空にする勢いで撃てるんだろうか

225マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/27(土) 10:08:32 ID:893eyFSY0
良い天気です。
寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

226避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 10:23:06 ID:teQldIyU0
国連職員がイスラエルへの越境テロに関与か 12人を解雇、調査開始
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c89a10abf5e99084b0876e3e90d7ff3472d448d
>パレスチナ自治区ガザ地区で人道支援を続けている国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は26日、
>イスラム組織ハマスによるイスラエルへの越境攻撃に関与した疑いがある複数のスタッフを解雇し、調査を始めたと発表した。
>疑惑を受けて、米国務省は同日、国連の調査が終わって対策が取られるまで、UNRWAへの追加資金の拠出を一時停止すると明らかにした。

>UNRWAは第1次中東戦争後の1949年に設立され、パレスチナ難民の支援を続けてきた。
>23年10月にガザ地区で戦闘が始まって以降は、住民に避難所や人道支援を提供している。
>UNRWAの施設もたびたび砲撃などの被害を受けており、これまでにUNRWAのスタッフ100人以上が死亡している。

いよいよ国連の実態も明らかになって、権威喪失&解体が始まるかの?
まあガザの国連機関は、既にイスラエルが解体(物理)してますがね!

227避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 10:24:20 ID:x/KB1E660
>>203
前者は逆に熊に狩られて人の味を覚えさせる存在になりますね。
後者は、地元の人が罠にかかったりと、そういう意味で人に害を及ぼしそう。
マタギの統制が厳格だったのも、郁子なるかな、って感じです。

228避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 10:26:18 ID:Dz8sRgNs0
>>226
こんな避難所でさえ病院攻撃するイスラエルガーとか叫んでたのおるしどうせ都合の悪い事は見ないふりやろなって>ハマスシンパ

229避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 10:56:35 ID:s4Qu1Cig0
>>228
初期のシファ病院についてはIDFが先走ったか情報機関がミスって目標選定誤ったかじゃないかね
ワシントンポストかどっかが検証記事で否定したあとは情報機関筋がこう言ってる程度しか出てこなかったと思う

UNRWAについては知ってて関与したかとどの程度のスタッフがどの位関与したか次第かね
なんせ現地ガザはハマスの施政下にあったわけで現地でスタッフ雇用すると影響皆無とはいかんだろう

230避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:11:13 ID:Dz8sRgNs0
>>229
また装備一山出てきた記事やら持ってきてやり合うので?

つか過去スレで病院地下に"イスラエル側が"シェルター代わりに作ってた地下構造がイスラエル統治時代から存在していて
そこから利用されてたという話も出てたはずなんだよなぁ……>目標選定

何方にせよイスラエルの準備期間内でさっさと撤収してた以上、表に出せる証拠は闇の中でしょうけど

231避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:13:07 ID:zV6mjBKI0
>>204
規制官庁がその規制の結果生まれたモノについて責任取って対処しろ、は当然では

232避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:15:06 ID:s4Qu1Cig0
イスラエルが過去に作った だけでその後どう利用されたかの物証とか無かったように思うが

233避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:16:27 ID:CkFp410Y0
いちど人が減ると戻ってこないからなあ。冗談抜きで行政がやることになるのでは

234避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:20:10 ID:s4Qu1Cig0
>>231
銃犯罪のたびに銃規制しろって国民の声があって今まできたし
自然保護についても熊には一切手を出すなまで言う方々もいるわけでな?

235避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:22:36 ID:Dz8sRgNs0
>>232
で結局がらんどうの割には埃もゴミも積もってない地下施設が見つかった訳ですがな>どう利用されたか

此方の記事にもある通りガザ地区地下は隠匿したままロケット弾まで搬送出来る規模のトンネル網があったわけで
時間あればそれなりの規模で装備の搬入や搬出は思うがままやろ之……

ttps://jp.reuters.com/world/security/SJCHAAFXP5LTBJI3IS5WNFVI2E-2024-01-08/
>ガザ地下に大規模な武器製造拠点、イスラエル軍発見

>作業場は地下の立て坑を通じ、ガザ全域の戦闘部隊に武器を運ぶのに使われたトンネル網につながっていたという。

>地上の作業場にはさまざまな金属管や部品、薬きょうが積み上げられ、別のエリアにはミサイルを収納した長い金属製の棚があるのが確認できた。
>地下トンネルにつながるエレベーターもあった。

>イスラエル軍のハガリ報道官は「エレベーターからは、安全な場所にロケットが保管され、トンネル内の他のエリアにさらに降りていく」とし「ある場所ではロケットが製造され、別の場所では発射される」と述べた。

過去スレで過去の宣伝映像で映っていたロケット弾やRPG見つかっていない!とかフジコってた住人がいた記憶も有りますが
案の定といえばそれまでである

236避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:22:39 ID:bojDRYdQ0
>>231
銃器の規制官庁は警察だけど、狩猟免許や害獣駆除の規制官庁は環境省になってるから、実務上の塩梅は両者でつけてもらわないといけないし、狩猟者を保護するにしても害獣駆除部隊を組織するにしても、制度を作るなら国会議員に立法して貰わないと始まらない

237避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:30:59 ID:s4Qu1Cig0
>>235
その武器庫は避難間に合ってないわけで
もしシファで出来たならなんでそっちで出来なかった?で終わるんじゃないかな
次にシファの地下のトンネルがそんだけの空間あったかも不明で動画に出てた通路はそれこそ人二人すれ違うと一杯一杯でしたな

東京外大の篠田せんせーも軍事施設と呼べる物証はないって所見ですぜ
ttps://agora-web.jp/archives/231202010240.html

238避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:35:47 ID:Dz8sRgNs0
>>237
AFPが写真付きで記事出してますがこっちは規模的に絶対に無理ですな>避難
タイトルにもあるとおり公表されたの只の武器庫でなくて各地に繋がるトンネル網のハブ兼ねた製造工場だったので

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3499380?act=all&cx_part=carousel&cx_position=1&pid=26393654
>ガザ地下に大規模「兵器工場」 イスラエル軍、報道陣に公開

>イスラエル軍は「武力衝突開始後に見つかったものとしては最大の武器製造所」だったと発表している。
>一部の立て坑は深さ30メートルあり、またトンネルは地区内の戦闘員につながるネットワークを形成していたと述べた。

239避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:37:03 ID:zeFceRBI0
日本製鉄瀬戸内製鉄所呉地区の跡地に企業誘致へ 広島県、2024年度に調査開始の方針 産業用地での活用目指す
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/362b84afc86099868b84cb0c2ddd93233fff669b

防衛省に一任しとき

停泊バースと整備工場群や弾薬庫、もしかしたら原潜建造ドックや艦艇用ブンガーを作ってくれるかもしれん

240避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:39:53 ID:K/SJF4wg0
>>214
山林管理なら林野庁、農地防護なら農水省、国民の武装抑止なら警察庁
生態系の適切なバランスなら環境省
ジビエ素材のため経産省に音頭取らせて乱開発しよう!

241避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:46:06 ID:K/SJF4wg0
>>230
あの利敵行為ばかりなアムネスティですらあの病院は黒ってレポート上げてたし
逃げる暇を与えず皆殺しにしなかったから逃げ出しただけなんだよな

242避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:48:18 ID:Dz8sRgNs0
>>241
黒だったのは病院敷地内の避難民への弾着の件なのは一応
てか出てくるトンネル網の数と規模からしてシファ地下位ならそら吹き飛びしますわ、どう考えても監視するのも手が足りん

243避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:49:56 ID:s4Qu1Cig0
そもそもIDF言うところではメインの地下司令部アリって事だったんだが
ttps://twitter.com/IDF/status/1718010359397634252

外はIDF監視してる最中にそんなに簡単に脱出できる司令部って中隊系かいなと
米推定でアルカッサム旅団はは2万5000人強で加算するべきかどうかわからんがイスラム聖戦にも1万7000人の戦闘員の司令部なのにねぇ

244避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:52:18 ID:mBxrEiaQ0
>>102
( `ハ´)「我が軍の命中率は300倍とするアル」

245避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 11:53:01 ID:ttvfkhqQ0
>>243
露見したトンネル規模からしても目が届かない地下のみでどこまで行けたのか?と考えるとその擁護は無意味も良いところでは?>イスラエル監視

つーかココまでの規模予想してたのなら初手からバンカーバスター連打してたやろ之…

246避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:10:44 ID:DGJo8kIk0
浦和最低だな!
>>241
そもそも病院が黒って話は、その隙にツーツーな職員が逃げる煙幕だったのでは?

247丿:2024/01/27(土) 12:15:58 ID:lvCy5ufo0
>>239
日本製鉄の持ち物なのに、なんで県が活用目指すなんてブチ上げてるんだろう

248避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:27:43 ID:BmxnZxFw0
>>235
なお普通にロケット弾のパーツ写ってたというオチ

249避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:42:02 ID:wqu8U2Gs0
ハマス死ね
イスラエル死ね
両方とも仲良く共倒れで死ね

…っていう立場はいかんのか?
必ずどちらか一方の肩を持たなきゃいけないのん?

250避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:47:42 ID:HrNx.l4g0
>>196
>しかし内戦状態に陥った中国諸軍閥の親日親西側勢力の支援と旧中共の生体兵器である「獣人」対策として「軍隊でもなければ警察でもない」組織が注目されるようになり……

黒塗りのレクサスに追突事故を起こしてしまう

251避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:50:32 ID:HrNx.l4g0
>>218
5.7mm弾は熊撃ちには有効だろうか?

252避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:51:29 ID:s4Qu1Cig0
国家の正規軍であるIDFが国際法上どうなん?という行動してる事について非があるのではと言うてるだけで
別にハマスが正義とか一言も言うたことないけどねぇ

253避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:52:28 ID:ttvfkhqQ0
>>249
市民無差別に狙うどころか病院だの幼稚園盾にするハマスの方への殺意が上にはなるかなって
正直被害考えるとイスラエルは焼け野原にしてないだけ理性的やし……

254避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:54:09 ID:0l049YYE0
>>251
効くか効かないかはわからんけど違法です

255避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:57:41 ID:HrNx.l4g0
>>249
イスラエルがハマスと対消滅してしまうのは困る。
イスラム全部と対消滅して貰う必要がある。

256避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:57:42 ID:wqu8U2Gs0
>>253
焼け野原良いねー!

ニュークを使えば苦せずして瞬時に最終的解決が果たせるのに…

257避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 12:58:24 ID:s4Qu1Cig0
10/7の当日には約1200人が殺害され、約240人が人質にされたと推定されている。
で1/22にガザ地区での死者数2万5000人を突破
両方ともBBC出典だがこれが理性的なんかねぇ

258避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:00:08 ID:HrNx.l4g0
>>253
WW2の頃の元気良かったアメリカならガザ地区と言わず中東全土を瓦礫に変えた上で塩を撒いていたところだ。
今のアメリカには元気が足りない。ジジイのファックの方がまだ気合が入っている。

259避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:02:18 ID:1hxqzW6E0
元気だった頃のアメリカあのまま続けてたら国家財政破綻してたんで元気だっただけで健康的だったわけではないのがミソ

260避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:03:21 ID:Fhfaq1AU0
>>187
>アデン湾で石油タンカーが攻撃受け炎上

プロジェクト4だっ!

261避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:06:20 ID:ttvfkhqQ0
>>257
ガチでイスラエル切れてたら避難も許さず空爆からの露助式に建物全部更地にしてるやろ
ビルに歩兵突っ込ませて掃除してるだけまだ抑止出来てる方では

262避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:07:02 ID:5Qu8JIhQ0
>>83
>偽名で入院していたところ、何らかの方法で警視庁公安部が見つけたそうな。
>こっちはこっちで、マイナンバーカードの普及が進んでいたら、もうちょっと早く見つかっていたかもだな。
マイナンバーカードと健保の紐づけ反対の理由の一つこれだったりして

263避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:08:17 ID:1hxqzW6E0
アリバイ工作してるのは悪知恵が働いてるだけで理性的とは・・・?

264避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:08:19 ID:HrNx.l4g0
>>259
気合を入れていれば疲労などポンと飛んでいくものだ

265避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:08:22 ID:F2v7mjio0
>>259
もしかしてあのままつづけてたら、日米共倒れで中ソが漁夫の利を得て、世界がアカ一色に?

266本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2024/01/27(土) 13:10:54 ID:um7EYSY20
>>262
病院スタッフに自白して通報されたみたいだしマイナンバー関係あったのかなあ?

267避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:14:42 ID:abk0pz5M0
>>255
ハマスとガザはトカゲの尻尾に過ぎないからねぇ
イスラム世界が神は死んだと悟って世俗化してくれれば良いんだが

268避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:15:31 ID:x/KB1E660
>>262
健保はいろんなところでインチキやってるやつがいるから、ねぇ。

危篤ということで、もう死にかけなのか。
逃げ延びやがったなぁ。
ttps://www.fnn.jp/articles/-/648943

事件当日、父親が商用で重工ビルに居合わせた身としては、司法の手にかからないとすると
かなり残念な気持ちになるな。

269避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:18:53 ID:MoCkLXEo0
>>261
市街戦は兵士にも多大な危険を伴うわけでよくイスラエル議会が我慢してるなと

270避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:23:17 ID:RoCdVUuE0
>>265
アメリカの「財政破綻」もアメリカ人の生活水準を維持できないだけで
同時期のイギリス人並みの配給制に生活水準を落とせばもっと激しい大戦争を実施できていたのでは

271避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:26:48 ID:5Qu8JIhQ0
>>266
今は紐づけ前の保険証使えるので他人の保険証で受診してもバレない
桐島聡の場合は保険証不正使用で支援者パクられると思う

272名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/27(土) 13:28:59 ID:152vZl/c0
村上隆が京都で個展を開催するとゆー情報が流れて来たが、記事の写真見てもそそるものがないなぁ

>>160
本邦に多数棲息する『憲法学者』はプロフェッショナルではないと申したか

>>266
今後テロリストが同じように潜伏するのは難しくなる……といいなぁ

273避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:36:21 ID:s4Qu1Cig0
>>261
人質奪還がお題目なのに空爆で全域全部更地にしてどないするん
まぁ現状でも人質家族からは非難されてるけどね

274避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:36:42 ID:MoCkLXEo0
プロ市民に知識のアップデートがあるかというと

275避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:37:30 ID:HrNx.l4g0
憲法というのは純理論としてではなく工学的思考で扱うべき。
つまり憲法工学だ。

276避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:40:17 ID:a.kjRDj20
国連カラ来マシタ
ttps://i.imgur.com/gjAERBY.png

277避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:40:35 ID:DO6MgO020
githubに置いて誰でもforkできるようにしようず

278避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:41:29 ID:DO6MgO020
>>276
知 っ て た

279避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:44:03 ID:MoCkLXEo0
>>276
つまり日本にいる国連関係者の中にテロリストが混ざっていても不思議ではないということ

280避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:44:16 ID:mVteeUak0
>>261
人質を含むイスラエル人や外国人ごと更地にするのか
手っ取り早いけど内外からどんな声が出てくるのやら

281避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:47:02 ID:ttvfkhqQ0
>>263
そのアリバイ工作程度さえやらなかったのがハマスな訳ですがね
せめてイスラエル軍関連だけ襲っとけばまだ擁護する向きも残ってたでしょうに

>>273
こんな発表がイスラエル側から出てる辺り普通に人質は死体帰って来れば御の字まで想定してそうですがね
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20231017-OYT1T50197/
>人質は「人間の盾」、攻撃受けたら殺害始めよ…イスラエルがハマス指南書を公表

282避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:51:50 ID:DGJo8kIk0
>>247
ああいうとこのなんらかの汚染物処理とか真面目にやると1企業だとパンクする可能性はあるし、儲けだけ考えると塩漬けし続けたほうがいい可能性もあるの

283避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 13:52:27 ID:MoCkLXEo0
外人の多いフェスを襲撃したのは悪手すぎたな
彼らの教えでは異教徒だから殺して何の問題が?となるのだろうが

284避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:01:13 ID:rnJD3FEY0
>>281
想定するのは勝手だけど
軍も政府も突き上げくらってるし
その努力を放棄はできねーかと
一ヶ月前にも国会凸されてるんだな

ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000333726.html?display=full

285避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:07:27 ID:qMWB7ZIM0
>>226
UNRWAは仕事のないガザ地区における最大の雇用主だからぬ
3万人もいる職員がほとんどパレスチナ人難民の現地雇用
なのでハマスも当然浸透してる

国連PKO部隊の中身がほぼ発展途上国からの出稼ぎなように、
良くも悪くも国連という名前に騙されてはいけない(戒め

286避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:07:28 ID:Fhfaq1AU0
10人死亡の陸自ヘリ事故、正常なエンジン切って墜落か 防衛省調査
ttps://www.asahi.com/articles/ASS1V737NS1HUTIL01F.html

>沖縄県・宮古島沖で昨年4月、陸上自衛隊のヘリが墜落して10人が死亡した事故で、
>2基のエンジンのうち1基にトラブルが起きていたことが防衛省の調査でわかった。
>安全確保のため異常が生じたエンジンを切ろうとし、誤って正常な方を切ったことを
>示すデータも残されていた。

あちゃー

287避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:07:47 ID:ttvfkhqQ0
>>284
そら人質の身内からしたらそれしかないでしょう
モサド含めて情報集めてるであろうイスラエル政府側からハマスからの扱い見て
何処まで生存してるかの期待値は別ってだけで

288避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:13:23 ID:jtvyzXu20
>>252
それ言い出すとハマスなんて国家ではない自治政府から武力でガザ取った軍閥テロリストなんで紳士な国家相手の国際法どこまで遵守すべきなのか?
って思っちゃう

289避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:18:26 ID:ttvfkhqQ0
それはそうと陸自の謎水案件に関して何時ものペンギン氏が記事書いてたので紹介
現地会計担当者は割と抵抗してたんでね?とかの指摘も有るのは流石というかなんというか……

ttps://fanblogs.jp/sstd7628/archive/314/0
>謎水騒ぎを仕様書と契約の観点から解説【自衛隊】

290避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:21:04 ID:qMWB7ZIM0
>>289
嫌な解像度が上がってしまった

291避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:29:34 ID:mVteeUak0
>>288
ハマス=パレスチナ自治区ガザではないので
国際司法裁判所でイスラエルはジェノサイドをしているから辞めろとの通告
ttps://www.cnn.co.jp/world/35214458.html

これイスラエルはロシアと同じでも構わないって
首相府がTwitterで宣言してるようなもんだけどいいのかよ

292避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:32:22 ID:asf8z47c0
>>273
なんか虐殺で死んだ家族が「死ねたのならまだ幸いだった」的なこと言ってる映像見たことあるから、イスラエル国内はガンギマリになってるんじゃねーかな?

293避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:34:04 ID:1hxqzW6E0
ハマスに関してはややこしい事に選挙で過半数取ってたのをファタハが無効宣言したっていう案件が

294避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:34:22 ID:8OmO8hG60
>>287
生きたままの人質奪還or解放が目的と公言してる以上
それを否定する空爆オンリーといった行動出来んってだけじゃないの
>>288
国際法上のハマスの地位はアクターごとに議論百出状態だし
その地位により扱いが異なりうるのはそうなんだけどね
それでも国際法上一定の義務はあるのよ

295避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:35:38 ID:jtvyzXu20
>>291
やめろというのは良いけど
その実効性を裏書きする武力は無いものね
無視されればされるほど権威は毀損する
口説案とか女房奉書の体をとって
スポークスマンが意見を述べるだけのほうが国連権威にとってマシだったと思う

296避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:36:34 ID:8OmO8hG60
>>292
生きてたっておち
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0216225d616c9ceddfedbcfea6c6763ca7bb95e

297ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/27(土) 14:39:08 ID:j/Pi0OJQ0
市街戦できれいな戦争なんてどう考えても土台不可能やん。したり顔でそれを要求するのは幼稚かつ無責任だ
オーディエンスの言う事いちいち聞いてたらイスラエルは消滅するでしょw

298避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:45:52 ID:mVteeUak0
>>297
中国「台湾、沖縄も市街地があるからジェノサイドが起きても仕方ないアルね」

299ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/27(土) 14:46:57 ID:j/Pi0OJQ0
>>298
言われなくても100%やるでしょ、あいつら

300避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 14:52:18 ID:3VIQ9Hx20
>>297
守る気がないのと
守ろうとしてたが誤爆その他やっちまったってなるのは大いに違うと思うの

301ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/27(土) 14:54:25 ID:j/Pi0OJQ0
>>300
それはその通りというか、そういう意味で言ったつもりなのです>土台不可能
しかし現に「ジェノサイドしてる」と認定されているらしいことも事実なので

302避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 15:02:17 ID:Fq8lklhM0
ジェノサイド認定でされた理由として支援物資の搬入阻止&閣僚がジェノサイド発言してる(≒政権としてジェノサイドの意思あり)って感じかね

303避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 15:04:33 ID:jtvyzXu20
>>302
支援物資が武器弾薬糧食なら軍需物資なんで
毛布って言ってる本邦は穏当なほうなんだな

304避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 15:19:23 ID:3VIQ9Hx20
>>301
Icjの話なら厳密には認定じゃないっぽ
現地の状況がやべーから仮保全措置がでて
「イスラエルに対して、ガザ地区の住民の大量虐殺などを防ぐため手段を尽くすことや、ガザ地区に確実に人道支援が届くようにすることなどを暫定的な措置として命じました。」ってなってるぽい
南アが求めてた即時停戦とかにはならなかった

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240126/k10014336851000.html

305避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 15:21:49 ID:3VIQ9Hx20
ネタニヤフ首相は従うつもりは毛頭なさげでこれはまぁわかってたけど
西側の支援国家がどう捉えるかよね

306避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 15:23:07 ID:1hxqzW6E0
即時停戦以外は南アの主張認められてるっぽいんで普通に勝利判定っぽそう

- 大量虐殺条約に基づく行為(大量虐殺を目的とする)を控える
- 扇動を防止し処罰する
- 人道支援を許可する
- 証拠を保存する
- 1か月以内に裁判所に報告書を提出する

307避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 15:24:26 ID:MoCkLXEo0
国連職員がテロリストだったという時点でもはや中立の第三者ではありえないんだよなあ

308避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 15:25:50 ID:E91n84UM0
自ら『反日武装戦線』を名乗っておきながら、「最期は日本が良かった」ですってお。
みっともないですな。

それはさておき、密入国を繰り返した可能性があるとか、何らかの方法で長期間にわたって民間会社に入り込んでいたとか、
偽名で入院していた件と合わせて、あれこれ調べないといけない話がいっぱいあるようだの。

【独自】「海外にいたが最期は日本がよかった」海外に潜伏の可能性も
“連続企業爆破事件”の「東アジア反日武装戦線」メンバー 桐島聡容疑者とみられる男 警視庁公安部
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a3c5adf8d44a16a074b9310571d18284499c4e28

連続企業爆破事件の桐島容疑者名乗る男、神奈川の土木会社に長期間勤務…会社側は知らず
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240127-OYT1T50072/

【独自】桐島聡容疑者を名乗る男が“危篤” ここ数日で容体悪化…末期がん患い偽名で入院
ttps://www.fnn.jp/articles/-/648943
>捜査関係者によると、男は末期の胃がんで以前から通院していたが、今月に入り、路上にうずくまっていたところを周囲の
>人に声をかけられ、急きょ入院が決まった。ここ数日で容体が悪化していて、現在、危篤の状態にあるという。
>25日に「最期は実名で迎えたい」と話していた。

309避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 15:48:02 ID:Fq8lklhM0
>>307
アメリカ政府が勝手に言ってるだけ

310避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 16:02:53 ID:sjVLkh7k0
イスラエルと国外ユダヤ系の影響力が下がっているのか、ただ単に誰もがやり過ぎを危惧しているのか、よく分からんところだな。
まぁ、際限なく燃え広がった挙句に何度目かの中東戦争が始まっても困るし、予め釘を刺しておくのは理解できることだが。

311避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 16:10:08 ID:WUouhaEU0
UNRWAは2−3万の職員がいて9割超が現地採用な時点でハマスの影響皆無にはどうやってもならんかと
どの立場の職員が何をやったのか
意図してか単に騙されたり脅迫受けてなのか
そのへん続報待ちだと思うよ

312マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/27(土) 16:13:31 ID:AC2ra5rE0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

313オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/27(土) 16:46:21 ID:zhCWBTrQ0
ガンダムSEEDFREEDOM観てきたので感想をネタバレスレに書いたよ。
ネタバレなのと現在ネタバレスレが避難所のトップにあるので未見の人は注意するよろし。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1696656797/180-181

314避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 17:13:15 ID:E91n84UM0
>>306
イスラエル側からすれば、
1.今現在、ジェノサイド・ジェノサイドっぽい行為が行われていると認定されなかった
2.停戦命令も出されなかった
3.ハマスの国際法違反についても傍論で言及を勝ち取った
ってあたりで、悪くない評価らすい。

>>309
UNRWAへの支援金問題で、何だかんだあっても支出を続けてきたバイデン政権・民主党が、支出反対を主張し続けてきた共和党に
押し負けた形になるので、政治的には結構大きい話よ。

315避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 17:19:04 ID:ZboJHw3Q0
宮古島沖のUH-60墜落事故、ヒューマンエラーが原因っぽそう…

10人死亡の陸自ヘリ事故、正常なエンジン切って墜落か 防衛省調査
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASS1V737NS1HUTIL01F.html?ref=tw_asahicom
>沖縄県・宮古島沖で昨年4月、陸上自衛隊のヘリが墜落して10人が死亡した事故で、2基のエンジンのうち1基にトラブルが起きていたことが防衛省の調査でわかった。安全確保のため異常が生じたエンジンを切ろうとし、誤って正常な方を切ったことを示すデータも残されていた。防衛省は今年度内にも、事故原因などについての報告書を公表する方針。

316避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 17:26:14 ID:E91n84UM0
伝統的なトリポリタニア・キレナイカ間の地域対立がもとで、カダフィ政権崩壊後は内戦状態が続くリビアだが、国家統合の象徴として
旧王家のムハンマド王太子を担ぐ動きがトリポリ政府にあるそうな。

はくえー【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院@tomoshibi6o6o
>#速報 【リビア王家家長、凱旋ご予定】
>現在イスタンブールにいるリビアのムハンマド・エル・セヌシ王太子は、2 月 9 日にトリポリに上陸します。
>A.ドベイバ首相は、今や君主制の復帰が唯一の解決策であり、自分には「この使命を遂行する意志とエネルギー」があると信じている。

317避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 17:33:47 ID:0l049YYE0
王家は途絶えていくものだとばかり思っていたが21世紀になって再興とかあるんやな

318オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/27(土) 17:37:03 ID:zhCWBTrQ0
>>317
必要になればどっからともなく生えてくるもんだよ
遺伝子的正当性?さあ?

319避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 17:39:44 ID:s4Qu1Cig0
UNRWAの話だけど
組織的にやったのか単独犯なのかもわからんが本邦外務省曰く2年ほど前で職員数27,756 人で報道の12人として0.05%に満たないのでこんなもんじゃないかな
自衛隊で見てみると自衛官229,111に対して処分がこみこみ1,177人0.51%で免職138人0.06%
正当な理由のない欠勤とかも含むけどUNRWAを犯罪者集団っていうなら大半の組織が該当するのではと
ttps://www.mod.go.jp/j/press/news/2023/09/26d_1.pdf

320避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 17:57:13 ID:BmxnZxFw0
テロ支援と単なる犯罪やハラスメントを同一カウントはアホすぎて草生える

321避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:00:38 ID:UQmnBqOo0
日本在住愛新覚羅家を擁立して清朝復興しようず

322オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/27(土) 18:04:45 ID:zhCWBTrQ0
>>321
溥傑の次女がまだ存命で兵庫に在住だから女帝でもいいならやってやれない事は無い

323避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:13:25 ID:s4Qu1Cig0
テロ支援って断言してるけど今の段階だと只の容疑だろうに

324避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:19:28 ID:qMWB7ZIM0
紆余曲折を経てトルコ空軍待望のニュースが
あの辺だと近代化されたF-16でも十二分にイキれるでしょう

米、トルコにF16売却 スウェーデンのNATO加盟承認で
ttps://www.sankei.com/article/20240127-MHHXOEDYRZLOHOKJOYUUCS3JAM/
>米政府は26日、トルコへの米国製F16戦闘機40機の売却を承認し、議会に通知した。
>関連装備を含めた売却総額は230億ドル(約3兆4千億円)になる見込み。
>トルコが既に保有している旧型79機の最新化も含まれる。

325ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/27(土) 18:20:53 ID:j/Pi0OJQ0
>>324
見えるぞ! すぐに何かやらかして凍結される未来が見える! (`・ω・´)シャキーン

326避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:28:54 ID:BmxnZxFw0
>>323
容疑の真偽とお前の発言のアホさは無関係なんだが

327避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:30:44 ID:PPOZmyR20
エルドアンは火遊びの頻度が高過ぎてもう日常状態な感

328避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:34:14 ID:mBxrEiaQ0
>>289
>今後予想されるのが、第1師団司令部や連隊長が突然人事異動になることです。
>今後練馬駐屯地所属部隊の指揮官が、突然異動になった場合その人物がニセ科学にはまった人物でしょう。

これおもろいなw
ラ党国防部会幹部からのツッコミだからなあなあでは済まされないだろうなぁ

329避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:39:26 ID:qMWB7ZIM0
エルドアン「ペトリ+F-35をS400+F-16に錬金っと…」
モブ「!?」
エルドアン「えっ、俺またなんかやっちゃいました?」

330避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:41:24 ID:s4Qu1Cig0
>>326
容疑の真偽すら問わないってのはちょっと前提違いすぎてお話しにならないですね

331避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:45:01 ID:0l049YYE0
>>329
どう考えても前者の方がええやろがい……

つか、当然F110の輸出に問題を生じさせない確約も得たんだよなエルドアン?
TF-Xとかどうなる?

332避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:50:36 ID:88iP5IZ20
>>331
導入して短期間に使い潰すならF-35の方が良いだろうが、
長期間維持管理して使い続けるとなると、予算が厳しい国にはF-16の方が良いかもしれない。

これはトルコに限らず、十分な国防予算が確保できない国が背伸びしてF-35導入しても、
維持費用増加と運用可能機数不足に悩まされるかもしれない。

333避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:54:33 ID:BmxnZxFw0
>>319
先ず勝手に理由まで処分理由まで判明してる自衛隊のデータ持ち出したのはお前な訳でな
それでUNRWAはテロ支援してたけど疑惑だから大半の組織のよくある不祥事と同じwww
アホ過ぎて話にならんな

334避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 18:56:30 ID:Ga3SkvOE0
>>324
悲しいことにギリシャ向けF-35も同時に輸出承認してるんだよなぁ…

335両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/27(土) 19:04:41 ID:nZXybSNw0
>>289
色々あって事実上の一社随意契約を利用することはそこそこあるので、告発要領があんまり開く知れ渡るのはちょっとコワイ。

>>319
> 職員数27,756 人
確かガザ地区って人口200〜300万人くらい居るんよな、ソコの概略1%前後が国連職員って、むっちゃ多くない?

336避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 19:10:36 ID:qMWB7ZIM0
>>335
失業率40%で働いてるのも週一ワークシェアとかですから>ガザ地区
UNRWAの雇用はほぼほぼ失業対策
たしかほとんど教育分野じゃなかったかな

337避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 19:13:48 ID:s4Qu1Cig0
>>333
UNRWAの話だけど結果テロ支援なったかもしれんが実は只の汚職かもしれんし無実かもしれんのだよ
その辺真偽すら問わないって時点でお察し

338避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 19:15:08 ID:dZv4zfN60
>>334
ttps://www.dsca.mil/press-media/major-arms-sales/greece-f-35-joint-strike-fighter-conventional-take-and-landing-ctol
これね>ギリシャ向けF-35A 40機の輸出承認
同じタイミングってのが

339避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 19:20:04 ID:BmxnZxFw0
同じ事繰り返し言わんでええから、話にならないんじゃなかったの?
>>329
S-400は化けの皮剥がれる前だったししゃーなし

340避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 19:26:53 ID:mBxrEiaQ0
>UNRWA

つい「URAWA」に見えてしまう…
やはり埼玉は悪い大地だ (゜∀。)

341避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 19:32:22 ID:t69A4PXE0
>>340
に、西には尼崎があるから…(震え

342避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 19:57:48 ID:88iP5IZ20
>>340
浦和の駅は7つだか8つだかあるという。

343避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 19:59:49 ID:S.RpYDcw0
>>315
羽田の事故はメーデー確定だとおもうけど、宮古島はどうなるんだろう

344避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 20:21:46 ID:KNmuGooI0
>>315
片方のエンジンにエラーが出たら切れない仕掛けいるな

345大義私 ◆wl.VEvV056:2024/01/27(土) 20:37:04 ID:W5r10X4k0
>>196
なんの作品?

346ばばばばばばばばばバーナーたん:2024/01/27(土) 20:43:55 ID:qNK7laOE0
>>340
県庁と県内一の進学校以外に誇れるものが無いんだっけ?

3472Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/27(土) 20:47:05 ID:ApZVOWIA0
>>196
はいはいどうせケルベロスかケルベロスだなケルベロスだろケルベロス言いたいだけだろ

348避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 20:49:19 ID:HZYfY9Oc0
Patriotをペトリと言われてもナウなヤング達にはペトリカメラの事かと思われてしまう問題

349ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/27(土) 20:53:13 ID:j/Pi0OJQ0
米軍のがパトリオットで自衛隊のがペトリオットだっけ?

350大義私 ◆wl.VEvV056:2024/01/27(土) 20:53:18 ID:W5r10X4k0
>>276
戦中のアメリカ上層部にもアカ、ソ連のスパイがいたんだよね

変わらないね

351避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 20:57:46 ID:DGJo8kIk0
>>328
本人キックバック?OB圧力?

352避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 21:22:16 ID:88iP5IZ20
>>315
ヘリコプターは、エンジンが停止してもオートローテーションで安全に降りられる、
とは何だったのか。

353避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 21:23:00 ID:88iP5IZ20
>>348
せめて「ペイトリ」と言ってくれんかね。

354避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 21:31:26 ID:BmxnZxFw0
>>353
でも自衛隊はペトリオット呼びだし…

355避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 21:52:12 ID:wqu8U2Gs0
ですが民に質問!

積ん読を解消する方法を教えてくれ
今1600冊くらい未読の本が溜まってる

356避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 21:52:59 ID:BXPu0W5E0
>>355
何か趣味を切る
1600冊なら複数やめる

357避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 21:58:49 ID:eantfxro0
>>355
家のスペースが物理限界に達すれば嫌でも止まるから気にしなくていいぞ

358避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 21:59:40 ID:XuwHi0Q.0
ブックオフに売れ

359避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:01:23 ID:E91n84UM0
最近のロシアの暴れっぷりを反映して、アメリカがイギリス本土のサフォーク州レイクンヒース空軍基地に核兵器を再配備するため、
今年6月から核兵器貯蔵施設の整備工事を始めるそうな。

US to keep nuclear weapons in UK for first time in 15 years
RAF Lakenheath in Suffolk housed nuclear warheads during the Cold War. Work to upgrade the base is expected to start in June
ttps://www.thetimes.co.uk/article/us-to-keep-nuclear-weapons-in-uk-for-first-time-in-15-years-c0626rv78

360避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:06:02 ID:vcFIPIpU0
>>355
古本屋の出張買い取りを家に呼べ
そして一冊あたり5秒程度で即決している本と売る本を仕分けせよ
ただし残す本は50冊まで。多くて100冊とルールを決めろ
2時間もあればあらかた仕分けが完了する

そして追加で10秒ずつかけて残した本50冊から100冊の中から10冊選べ
15秒はかけるな。絶対にろくなことにならない

その後売ることにした本の中から5冊選べ
この2回の仕分けで最も惜しかったものとすると自ずから答えは決まっている

こうして3時間以内に15冊選べたので、それを週に1冊読むと決めて1年過ごせ
たいてい月に1冊から2冊程度のペースになるから

361避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:07:47 ID:RyLxnWys0
4桁冊って床の補強が必要なレベルでない?

362避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:08:01 ID:BXPu0W5E0
趣味に対する自分の考え

例えば自分はゲームをやらない。
時間・気力のリソースが足りないからだ。
スロット以上のことは出来ないものだ。

ゲームを遭えてやるなら
・カメラ散歩
・漢文書き取り
・コーヒー
・自転車
・読書
この中から2つは切る必要がある。
人生はままならない。

363避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:08:44 ID:Be/UDZEM0
ガンダムSEED二次創作の知識しか無いけど見に行って面白いかな?

364避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:09:44 ID:RyLxnWys0
読みたくなったときには絶版してるジンクス

365避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:11:06 ID:wqu8U2Gs0
>>358>>360
売るのは嫌だーーーーーー!!!
1冊たりとも絶対に絶対に売りたくないーーーーッ

>>357
うちは本棚ではなくスチールラックに本を収納する派なんだが、そのスチールラックがもう1架くらい置けそう

366避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:13:25 ID:wqu8U2Gs0
速読って本当にできるのかな?

いまより本を2、3倍速く読めたら良いのに……

367避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:13:57 ID:88iP5IZ20
>>355
未読の本を全て電子化すべし。(この作業を”自炊”という)
金さえだせば、ブックスキャナーを使って裁断せずに電子化することができる。

で、100冊くらいやったところで気づくはずだ。
「これは本当に必要な本なのだろうか。今後、読む機会があるのだろうか。」などと。
自炊している間は、自分が未読の積読と向き合う大切な時間にもなるのだ。

368避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:14:43 ID:vcFIPIpU0
>>365
速読技術ないならハードカバーをそれなりに読むのには半日かかるわ
売るのがいやなら上記のやり方ですぐ読む本とそうならない本を仕分けせよ
それにハードカバー半分読む時間も支出したくないなら諦めろ

369避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:18:46 ID:vcFIPIpU0
>>365
ただし覚悟せよ
外部の人間(家族だと絶対にだめ。甘えて時間のみ浪費する)入れないと時間が1.5倍近くはかかる上に絶対に減らずに冊数に読書意欲そのものが押しつぶされる
だから自分はスチールラック6つ分の書籍をそうやって絞りきったぞ

370避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:26:40 ID:zV6mjBKI0
>>286
人為的なミスなら運行に影響は無さそうね

371避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:30:13 ID:wqu8U2Gs0
>>368>>369
速読の方法教えて下さい

>>367
自炊は検討したけど、1ページずつ手作業で開いてちまちまスキャンしていくのが面倒極まりない
自動でページめくりしてくれる機械が欲しい

372避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:36:11 ID:vcFIPIpU0
>>371
やっても年単位で訓練しないとぼんやり内容がわかる程度なので読書と呼べるようなものじゃない

373ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2024/01/27(土) 22:39:48 ID:kIqrDu8k0
>>371
読んでりゃ速くなるでしょ
ウリも電子データが積まれているけど、たまに読み進めているから、セーフ。

374避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:52:43 ID:AGnKN/uw0
そもそも「読んだ内容を理解して他人にわかる形で出力する」プロセスは各人の脳ごとに異なるんだし
万人に適用できる速読術なんて存在するんかねえ?

ただ単に「読む速さ」だけを追求したら、物事を理解してるつもりで生かじりの単語だらけの駄文を書き連ねる
弁明類とかオヤビンみたいなモノになるだけではなかろうか。

375避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 22:58:39 ID:mkLLf2Rw0
あれらは読む速さというより自分に都合の良い内容をかき集めている類のやうな

376避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 23:01:20 ID:AGnKN/uw0
内容ですらなく「単語」に反応して文章の意味を自分に都合良く脳内補完してると思う。
一文の記述の意味すら読み取れてないことが多々あったし。

377ばばばばばばばばばバーナーたん:2024/01/27(土) 23:05:05 ID:qNK7laOE0
>>371
閉じた側をぶっ壊して、ADFで一気に読み込ますもんじゃないん?

378避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 23:12:36 ID:MoCkLXEo0
>>349
そしてニューイングランドにあるのがペイトリオッツだ

379避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 23:16:00 ID:C8UwX9Gg0
ちまたで言われる速読術って所詮はななめ読みじゃないの?

物語ならともかく技術書とかには向かないイメージ
物語に対してもあらすじ把握ならともかく情緒とか
細かいところは吹っ飛ぶので趣味として読むのには向かない

と言うのが俺のイメージなんだけど本当に単純に読むのが
爆速になるだけ(デメリットなし)の技術なんか存在するの?

380避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 23:35:30 ID:XuwHi0Q.0
一度に見る範囲を拡げる技術
文字単位<単語<文節<1行<複数行<ページ<見開き

眼の動きを速めて見る時間を短縮する

何れも見た瞬間に何が書かれているか意味も含めて理解できないといけない

✕読んで理解する
○見て理解する

(⌒0⌒)顔文字見て笑ってるのを理解するのと同じ
⌒とか0とか読んでない

ちなみにオレはヤってみたが出来なかった

381避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 23:54:31 ID:0l049YYE0
積読解消する上で一番重要な事は
「買わない」事だろう

382避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 23:57:24 ID:mkLLf2Rw0
速読が簡単じゃないのは、軍用時計はアナログ(針)時計がメインである理由と同じよな。
アナログは一瞬見るだけでも大まかな時間が分かるがデジタル(数字)だと時間を読まないと
いけないので一瞬の確認がアナログに比べて格段に難しくなる。

383避難所の名無し三等兵:2024/01/27(土) 23:58:15 ID:sjVLkh7k0
よく出来た教科書や参考書のような「とりあえず最初にコレ全部頭に叩き込んでおけ、話はそれからだ」的な本なら速読と暗記にも意味はあるだろうが、
そうでないなら社会人の勉強にとって大した意味はないぞ。

資格試験前日のヤケクソの一夜漬けとかでない限り、時間をかけて同じ本を何度でも読み直す根気のほうが大事だと思う。
というか、数年後か十数年後かあるいはそれ以上かの年月の後に改めて読み直す価値の無い書籍なら、捨ててよい。

384避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 00:00:24 ID:GWt5wzsc0
書店購入派なんだが、ここ数年は書店の本の在庫数が減っているきがするので
発売日に買うようにしているけど、結局読まないから積むだけなんだよなー

385避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 00:24:45 ID:KbMfhT6k0
そりゃ人生も詰むな

386避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 00:30:01 ID:NdTiByaY0
自分が読みたい本を全部読むには人生は短すぎるということを自覚すれば「速読で読む本を増やそう」というのが
無駄なあがきであることが分かるはず。

387避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 00:44:02 ID:yvrpltes0
まあ加齢に伴う視力の低下と気力の低下で詰み本の消化が不可能になるという点を考慮に入れておかないとね・・・
それがまさに今の俺!

388避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 00:44:22 ID:KRhHBWrY0
>>365
なら寄付だ

389避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 00:48:24 ID:Ny.RJVrI0
決めた本を何度も何度も読むのも一つ。

390避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 01:10:58 ID:Z/NME9.20
>>379
本当に速読をマスターした人は、脳内に1ページずつ写真を取るように記憶していて、
その脳内の「記憶」をつなぎ合わせて理解するのだ。

本当にマスター人なら、後から速読した本の内容を聞かれても的確に答えることができる。

391避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 01:12:42 ID:JmELeXBg0
それは写真記憶とかまた別の種類のスペックが要求されるのではなかろうかと。

392避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 01:23:08 ID:.Qizec2Y0
(写真記憶でイメージ暗記してその都度イメージを読み出す手間をかけるより、意味と理解の生データを脳に収納したほうが早くね?)
(まぁ自分の場合は基本的に丸のままのフラッシュ記憶が苦手なんだけど。特に図像の辺縁とか細部とかどうしても無理無理)

393避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 02:21:52 ID:Tf9y1Y/s0
ttps://youtu.be/hFn5Mi3JlMM?si=RZQYbprvhRd-XOd2

装甲の進化って凄い!!
けどなんで極低温にしたタマタマ押し当てられたら装甲割れたん?低温脆化?

394避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 02:22:11 ID:7/yLGlAc0
真面目な話をすると、1日あたり「読む」ならハードカバー400ページ程度として半日はかかる
それ以上のペースだと多くの人の場合流し読みみたいになる
1日あたり2冊読むとして1年365日の起きてる時間フルに使っても730冊
2年以上だね
文庫本もあるだろうから大負けに負けて1日4冊としても1460冊だから1600冊読み切るには1年と1ヶ月はかかる

さて、これを週休2日の休日に詰め込むとしたら3.5倍の3年と9ヶ月半だ
休日は1日休みの日が欲しい?なら土日いずれか使って7年7ヶ月だ
もちろんハイペース前提なので普通は15年2ヶ月ペースだぞ

2週間に1日だけにしたい?
それなら30年と4ヶ月だな
日本人の平均読書量は概ね月に1冊ペース(2018年データで年間12.3冊)なので、これでも2倍以上のペースだ

一般人の読書量程度に普通にしてたい?なら平均読書量データを用いて130年以上かかる
早い話が、一生分どころか人生1.5回分以上の本が既にたまってるわけだ

これから本を一切買わないと誓うことができないなら四の五の言わず減らせ。話はそれからだ

395避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 02:24:18 ID:Xv/lG5c.0
数学の本だとどうしても速度が………
行列はまだしも微積分だととても時間がかかるわ
速読も分野によって違うはずなのよ

396マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/28(日) 05:53:49 ID:pqL0hf3g0
お早うございます
外気温-3℃です。
晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

397オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/28(日) 06:05:35 ID:.Hqk3vPU0
>>363
キラが好きなら見に行くと良い
ラクスが好きなら見に行くと言い
アスランが好きなら見に行くと良い
シンが好きなら見に行くと良い

ヘイト系SSが好きなら見に行くのはやめておけ

398避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 06:16:13 ID:2zEGxRWE0
>>187
燃えた積み荷はロシア産だった模様
フーシちゃん誤爆多いぞ

米軍、フーシ派ミサイルを破壊-ロシア産燃料運ぶタンカー被弾後
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/05fe8d2ba39d9c21be24a8c313824360247434dc

399避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 06:21:29 ID:vjpDUUMM0
>>398
ターゲティングどうするのか問題が明確に出てきてらぁ
やっぱ米があたおかなだけなんやなって

400避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 08:39:34 ID:g34ZaoVU0
>速読術
ほぼ上で書かれてる通りだが俺の認識は、
1.眼球運動やページ送りの訓練で基本動作を効率化。前世紀はこれが主流
2.瞬間的に映像記憶。1より桁違いに速いが才能が必要。後で瞑想して内容を理解していく
3.文章を瞬間的に連想記憶。2同等以上の速さで才能に左右されにくい。予備知識の無い分野には効果が薄い

内容理解の薄さについて特に精読派から激しく批判されがちだが、
そっちはそっちで、抽象概念をそのまま理解・応用できる人類上位層の知能が前提だったりするしな

401避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 08:48:10 ID:IbXRc7.w0
>>338
アメリカがバランスを取る形でギリシャに肩入れしている今なら今年退役する陸自M110A2と203mm砲弾をギリシャへ玉突き輸出でウクライナ支援することも可能

402避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 09:18:54 ID:gQrxf2oY0
あらら
まあ議員が流出してたからな

茂木派が解散検討 歴代首相輩出の名門派閥 麻生派は存続意向も
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASS1W7341S1WUTFK00N.html

403マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/28(日) 09:21:27 ID:pqL0hf3g0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

404避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 09:28:25 ID:oe7EZPfk0
外装は要らん。とにかくクソでかバッテリーと割り切った作りじゃのう。
援助と称して流し込めるんだろうか?

ウクライナ軍へと送る無人機を家で自作する女性
ttps://www.ukrinform.jp/rubric-society/3818747-ukuraina-junheto-songru-wu-ren-jiwo-jiade-zi-zuosuru-nu-xing.html

405避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 09:50:13 ID:E5kKT1gc0
>>355
そもそも積ん読を解消する必要ないんじゃね?

これ手段が目的化してるだけだよ。それに自分で気づいてないだけ。
読むために本を買ってるのではなく、本を買うために本を買ってる状態になってる。
だから買った時点で満足できるから読まないし、ずらりと並んだ背表紙を見れば愉悦を感じられる。
そして愉悦を感じられる時点で、それは趣味として成立してる。
空き缶集めや牛乳瓶のフタ集めと同じタイプの趣味で対象が本なだけ。
なんでどう消化しようなんて無意味なこと考えてる暇があったらドンドン新しい本を買うべし。

いずれ部屋がいっぱいになるか、床が抜けるか、某ラノベ主人公のよう本雪崩で異世界転生するか、
もしくは事故か事件か寿命で死んだら来たら悩みも解決するし。
まぁ多分その前にどっかのタイミングで我に返るか飽きるかして自分で処分しちゃうだろうけど。

406マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/28(日) 09:51:27 ID:9RUSgCqs0
良い天気ですが。
寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

407避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 10:23:43 ID:xysnEFzs0
>>405
お前は言葉で人を殺す気か(吐血)
手加減というものを知れ

408避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 10:25:42 ID:hGnEU2Jw0
>>405
15年前に買った本今読んでるし(震え声

409避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 10:30:06 ID:oe7EZPfk0
なんか興味の合いそうな人間を探して5冊ぐらい渡して「もしかのときは返さなくてもいいから感想だけ教えて。」と読書の外注化を。

410避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 10:33:48 ID:zhqqqy7w0
積むのが目的化してるのにブツを渡したら渡した分だけ買うだろ
はい次

411避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 10:38:20 ID:Cx8J72u.0
本もプラモもアニメもゲームも同人音声も積まずに完全消化してる者のみが石を投げなさい

412避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:01:52 ID:x1hctsMk0
一度失明しかけてから本や映像系は一切積んでないぞ、人生何があるか分からんし
プラモハツンダケド

413避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:02:26 ID:dl..5VaE0
買うだけでオタクの天国に徳を積んでるから…

414避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:06:42 ID:E5kKT1gc0
>>407
それは積むことを悪だと認識しているからそう感じるのです。
真実は寧ろその逆っ!!
積むことは正しい行いなのです!!
積めば積むほど徳も積まれ、より優れた人間へと進化できるのです!

「買って反省、買わずに後悔」という言葉はご存知でしょう。
後悔とは感情。
反省とは理性。
つまり買うことであなたは感情を理性へ上書きできる。
これこそ当に人としての進化!
人間は感情を理性で上書きすることで進化してきたのです!
買わなければあなたはいつまで経っても猿のままなのです!

さぁ、悩むことはない。
案ずることはない。
眼の前にある本を!プラモを!
一心不乱に買い漁り、うず高く積み上げるのです!!!
その高さが高いほど、来世は素晴らしいものになるのだから。
さぁ、早く!早く!一刻も早く、そして多く買うのです!!

415避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:07:31 ID:3249VoI.0
未読の本が引っ越しや部屋の模様替えに巻き込まれて、後日発見された場合も「積読」になるんだろうか。

416避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:09:11 ID:VU2haxoo0
>>413
オタクの天国では、時間を気にせず永遠(文字通り寝食を気にせずに)に楽しめるのであれば、徳を積む意味は有るのだろう

417避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:12:02 ID:x1hctsMk0
オタクが天国に行けるとかもうアマゾモナー級の甘え

418避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:14:34 ID:VU2haxoo0
>>414
買えるモノは買えるだけ買っとくのが、経済を回すという意味では善よな
欧米が発展したのも、カルヴァン派が稼ぐのを善としたのが大きいのとか聞くし
アメリカの経済がデカいのも、(比較的)低所得者層がリボ払いローンを使いまくってるのが大きいのだったっけ?

419避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:24:21 ID:8b2xcY6c0
>>418
えー
カード破産で踏み倒し分の損はクレカ屋の利息で取り返してくから
サブプライム層の金利からえげつなくなって格差を縮められない理由になるじゃん

420避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:31:09 ID:Gy7akBsg0
>>409
伯父が似たようなことやったんだけど、相手の奥さんから「返してらっしゃい」を食らうか、
相手も趣味が似ているので「じゃ、かわりにこれをお貸ししましょう」で結局減らなかったとか。

421名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2024/01/28(日) 11:36:25 ID:lbA90mco0
>>397
大丈夫?無印本編開始からずっとお辛かった准将報われる?

422オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/28(日) 11:39:41 ID:.Hqk3vPU0
>>421
はい!(断言)
CE世界がクソを煮詰めてもまだ足らないようなクソ世界なのは相変わらずですがそれに関しては安心して大丈夫ですよ!

423避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:41:52 ID:8b2xcY6c0
俺、夢のスーパーコーディネーターって少子化対応の必中個体のことかと思ってたんだ
でも特に性能良くなくてもオーダー通りロールアウトするだけの特性なんだな

424避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:42:53 ID:Ntv6uSdU0
公明は「政府として認める必要があると考えるのかどうか説明すべき」と言ってるがそれをするために今与党内で協議してるんでは?

防衛装備品輸出ルール見直し 自公の実務者協議 再開めど立たず
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240128/k10014337671000.html
>他国と共同開発した防衛装備品の第三国への輸出を認めるかどうかをめぐり、自民党は今月中に実務者協議を再開したいとしていますが、公明党内に慎重な意見が強くめどは立っていません。政府が求めている来月末までに結論が出るかは不透明な状況です。
>しかし公明党内では「殺傷能力のある装備品は輸出しないのが、これまでの基本的な方針で、党内的にも国民的にも議論が広がっているとは思えない」などとして慎重な意見が強く、先月決定した防衛装備品の輸出ルールの見直しに結論は盛り込まれませんでした。
>これに対し政府は、来月末までに与党として結論を出すよう求め、自民党は実務者協議を今月中に再開したいとしていますが、公明党は幹部を中心に慎重な姿勢は変わらず再開のめどは立っていません。
>また公明党は、政府として認める必要があると考えるのかどうか説明すべきだと主張し、自民党内からは岸田総理大臣がリーダーシップを発揮し事態を打開すべきだという意見も出ていますが、政府が求める来月末までに結論が出るかは不透明な状況です。

425避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:46:03 ID:z.BG2rTc0
ですがに来てる暇があったら読め(フジナミサンのすっぽ抜けストレート)

426名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2024/01/28(日) 11:46:49 ID:.8ziKtd60
>>423
「目の色が違うわ!」って凄いよね
CE世界のあのゴミクソ民度がたった一言に全部凝縮されてんの

427避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:55:45 ID:Cy1nA3560
やっぱりヴィンテージ時計みたいに身に着けることができてスペース取らず売却も可能な趣味は便利よの。
(オーバーホールの費用と雨と磁気に怯え、ついでに家族の白い目に目を背けながら。

>>413
解釈の違いで争ったり他の趣味にマウント取りに走ったりで天国という名の修羅界になりそう_

428避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:56:48 ID:VU2haxoo0
>>423
スーパーコーディネーターって、種割れ出来たりする高性能個体なのかと思ってたよ
最も、そうじゃないアスランとかでもバンバン種割れしてたから、「スーパーコーディネーターの価値とは?」ってなったのだが、その辺も全部無関係なのね……

>>426
あの何気ないゴミクソセリフが全てだったとはな……
キラが活躍するせいで、ものの見事にミスリードされていたよ

429避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 11:57:22 ID:eGaxHax60
完全にゴミでスキャンの価値もない
日経BP社などの雑誌を捨てられなく、
古紙回収のために縛って、年単位で
廊下に積み上がっている。

その時代の残り香を惜しむ感。

430避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:00:00 ID:zYkfnV3g0
>>425
実際その通りである
速読とか相談する前にまずは一冊でも1ページでも読み進めろと

431避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:07:29 ID:UGJmh.IA0
種自由は、ファンのための映画にはなっているようだな


ファンじゃなかった人は見ない方が良いな

432避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:22:20 ID:MeEI01lo0
>>424
この話しても理解する気がないor認めたくない感じは某知事と似たものを感じる。
自民党は改訂することを前提に動いているけど、どうするつもりだろう。

4332Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/28(日) 12:23:50 ID:n6ajucVE0
>>431
種、種死の両方履修済者しか愉しめないんじゃね?

434避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:26:02 ID:Nvl/R/JE0
ttps://www.bbc.com/news/world-middle-east-68119268
UNRWAへの資金拠出停止、アメリカ以外にもオーストラリア、カナダ、フィンランド、
ドイツ、イタリア、オランダ、スイス、英国の9か国に広がったのね

435避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:26:09 ID:Ny.RJVrI0
>>424
引き続きセンベーを悪く言うしかねーなー

どんどん悪く言って内部ヘイワ派を孤立させなきゃならん。

436避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:27:20 ID:VU2haxoo0
>>433
続編なんだから、それはどんな作品だろうとも大大前提なのでは?

4372Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/28(日) 12:30:05 ID:n6ajucVE0
>>436
未履修者が勘違いして種や種死見始めるかも試練し(邪笑

438避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:31:25 ID:VU2haxoo0
>>434
停止した各国で、拠出割合のどの程度を占めるのだろうか?

439オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/28(日) 12:31:30 ID:.Hqk3vPU0
>>436
まあ情報無しで続編物観に行って話が分からないって文句言う奴普通にいるので…

440避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:37:07 ID:JebiEpjw0
公式もその辺察してダイジェスト版を公開してるぞ

441避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:37:40 ID:0BBtLg620
>>434
これは流石にアウアウだわな

>米ニュースサイトのアクシオスによると、ハマスの奇襲の際に職員らが車両や施設を使用して協力した疑いがある。イスラエル側が拘束したハマス戦闘員に対する尋問で情報が得られたという。
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20240127-OYT1T50097/

442マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/28(日) 12:39:23 ID:pqL0hf3g0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

443ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/28(日) 12:42:30 ID:CoF.w9Fg0
>>441
ま、まて、まだ「疑い」じゃ・・・(白目

444避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:46:55 ID:4e73iYYc0
>>229でどの位関与したか次第とか言ってたハマスシンパェ……

445避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:50:28 ID:JebiEpjw0
こうなってればそりゃあ国連を無視するよ……
もう今後は可能な限り現地スタッフを雇わないか、雇っても権限を殆ど持たせないかしなくちゃならん

446避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:51:50 ID:Nvl/R/JE0
UNRWAもそれらの職員の解雇を発表してるんだよな
まあ関与していたんだろうなあ

447避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 12:53:03 ID:4e73iYYc0
これ最悪国連施設内部に地下トンネル繋がってて出てきたハマス戦闘員に車両とキー渡してたとかやん……
いやマジでどうするんだこの後始末

448ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/28(日) 12:54:50 ID:CoF.w9Fg0
国連なんて解体しちまった方が良いとは常々思っているが、いよいよその時期じゃないか?

449避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:00:19 ID:8b2xcY6c0
>>448
パレスチナは国連加盟してないし
国連はそんな国はないって姿勢にかえてUNWRAは解散。
イスラエルは適宜パレスチナ民族を自国民として道義的問題でないよう善きにはからえ
でいいよもう

450避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:01:15 ID:3.wVTIQI0
だからさ、東西冷戦は西側の敗北って言ったじゃん
国連を乗っ取られてるんだからさ

451避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:01:59 ID:E5kKT1gc0
まぁイスラエル的に国連には邪魔されり、従った結果状況が悪化したことの方が多いから、そりゃどんな決議出たって無視するよね。
無視しても大した実害ないし。もし国連軍とかあって決議違反に武力で制裁とかやるんなら話は別だろうけど。

そいえば自衛隊潰して国連軍!とか言ってた人たちは武力を持った国連が戦争することになるのをどう考えてたんだろうか。

452避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:14:49 ID:x1hctsMk0
>>450
お前の愛したソ連は死んだ

453避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:15:43 ID:tO4bNFmI0
>>451
パヤオの巨神兵にしかならんぞ
たぶんパヨ的上位正義国連軍設定したら世界破滅な筋しか書けなかったんだ

454避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:19:07 ID:jGZqa5cY0
あいかわらず、日清の広報部は攻めているなぁ。

チキンラーメン ひよこちゃん@nissin_hiyoko
>ちぢんでしまった、、、
>#衣類乾燥機の日
ttps://pbs.twimg.com/media/GE0dnkVbIAAin3O.jpg


採血の際、採血ベッドが体重に耐え切れずに破損する事故が起きたとかで、今後は献血者の体重制限に上限も設けられるっぽいそうな。

ttps://www.bs.jrc.or.jp/ktks/ibaraki/place/m1_01_01_index.html
>他県において、採血ベッドが破損する事案が発生いたしました。
>つきましては献血を希望する方の安全を優先的に考え、当面の間採血ベッドの耐荷重を超える方については、献血を見合わせて頂く
>ことと致します。
>(全血献血)体重制限200㎏まで
>(成分献血)体重制限160kgまで

455避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:20:38 ID:Ny.RJVrI0
>>453
沈黙の艦隊だけど

核ミサイルでどうやってケチな紛争を抑止するんだろ。
いちいち地ならすんのか。

456本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2024/01/28(日) 13:24:02 ID:VEqv/BSM0
>>454
100kg超えたら何かしら数字が引っかかると思うんだけど献血してる人いたんだ。

457ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/28(日) 13:26:49 ID:CoF.w9Fg0
>>455
あくまで核戦争抑止のための発想であって、そういうのはカバー範囲外だった気がする

458避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:30:12 ID:kAK6t1w.0
日本人で100kg超えるのは特殊な才能が必要

4592Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/28(日) 13:41:51 ID:xluwt/Cc0
現職場に100kg超えが数人居るけどそんなもんかな、という感想しか無いのう。
いずれも身長が190〜2m超え位あるからデカいが普通のガチムチに見える。

460避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:46:44 ID:Gy7akBsg0
>>454
最近献血したけど、受付時に体重測定が追加されてましたね。
こういう理由だったか。

>>456
生活習慣病などにありがちな服薬程度だと、けっこう献血可能だったりしますね。
輸血や手術を受けたことがあったり、特定の感染症の感染歴や海外渡航歴が無ければ、
意外と受け付けられるんですよね。

461避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:49:48 ID:Xv/lG5c.0
>>402
茂木さん性格も根性も悪いもん(直球

462避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 13:56:32 ID:kF5ENPiQ0
>>461
仲間や味方を捨て駒にするような輩についていく人はいないのだ。
ゲルが総裁になれない理由でもある。

463避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 14:01:48 ID:PS2xe77A0
>>426
文字通りみんな「目の色を変えてる」んだな

464避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 14:02:09 ID:Ev7Cx7.M0
>>33
30mm機関砲とかが付いていた場合は車内に砲塔スペースが有るから
どうしても2〜4人くらい乗れれる人減るよ

465避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 14:10:45 ID:Xv/lG5c.0
もう英米中連合でフーシ派爆撃したら?
馬鹿をたきつけても全損しかしないのに

466避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 14:40:28 ID:TxEgknD20
パトリアの兵員数は日wikiだと確かに12名だけど英wikiだと8~12、フィンランドとポーランドは10ってなってるのであんま真に受けない方がよい

ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/04/Patria_AMV_Karlovac_2009_2.jpg
ていうかwikiの画像(クロアチアのAPC型)でもどう見ても座席12はなくない?って

467避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 14:40:44 ID:8b2xcY6c0
>>426
じゃあなんでクルーゼあんなにキラにこだわったかって
クルーゼ自身がアルのコピーとして不完全だったからって結論しか残らんのか

468避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 14:46:12 ID:TxEgknD20
中国、東シナ海「防空識別圏」境界付近に常時3隻以上の軍艦…海自の新型護衛艦とにらみ合い
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20240127-OYT1T50155/

東シナ海ADIZも前は名目だけだったのが実行支配に来てるって話だが054型と睨み合うみくまの写真がイケメンであるな


沖縄離島避難、内閣官房に検討班 台湾有事の計画策定を加速
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6ffedb6b0f223343c00c29fbdd02478f0b1bb83b

>政府は台湾有事といった非常事態に沖縄県の離島住民らを避難させる計画策定に向け、内閣官房に検討班を設置した。避難計画は国民保護法に基づくもので、関係自治体が2024年度にまとめる方針。受け入れ施設や食料の確保、医療と教育の提供など課題が多岐にわたるため、調整役を担う内閣官房の態勢を強化して作業を加速させる。政府関係者が27日明らかにした。
>検討班は事態対処・危機管理担当の内閣官房職員で構成。総務省や国土交通省の出身者が中心で、4月以降は厚生労働、農林水産、文部科学各省からも加わり、態勢を拡充する予定だ。
>避難計画は台湾に近い沖縄県・先島諸島の住民や観光客ら約12万人を九州各県と山口県に避難させる内容。大規模な輸送のため、航空機や船舶の確保、空港、港湾のインフラ整備が必要。避難先の各県では避難者が滞在する施設の選定や食料の備蓄、医療体制構築が求められる。避難が長期化した場合の教育や就労支援も検討する。
>政府は全体計画に先立ち、先島諸島住民を熊本県八代市に避難させる計画を23年度中に策定する方針だ。

もいっちょ避難計画と
本番には台湾からの難民も来るだろうけどそっちも考えてるのかね

469避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 14:56:02 ID:60f5gC0.0
日本人はクトゥルフは平気なのにブレイバーンには耐えられないという指摘
ttps://twitter.com/daihukumaru_AZK/status/1751245137232158887

470避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 14:56:26 ID:z3ZkYV8w0
国内難民であっても、生活に張りがないと簡単に腐っちゃうんだよね……
何か策があるかというとあまりないんだけど

471丿:2024/01/28(日) 14:59:05 ID:ohLIUPUc0
>>470
毎月18きっぷ配ってくれたら楽しいよ

472避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:01:14 ID:48XnpmQk0
>>470
孤独と働き口かな・・・

473避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:02:34 ID:Xv/lG5c.0
>>468
こんなサラミ戦術をやり始めて、馬鹿じゃないのか。
とりあえず無人機を常時展開させるかなー

474避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:08:53 ID:aoXfuT7.0
>>472
八代はかなり産業のあるエリアではあるけど、一過性の労働力でどうにかなる産業ってそうないからなあ

475避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:12:18 ID:oe7EZPfk0
>>468
これ沖縄本島住民含まれてねーだろw
そらそうなるよねとしか。

476避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:14:04 ID:G.uWgPKg0
>>464>>466
ポルスカの30mm砲塔付きロソマクなら3+5名だぞ…3+12ってどっから出てきた数字なんだ
一応英語Wikipediaにも書いてあるならパトリアが言ってるのか?

477避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:16:27 ID:mRQ.iJ.s0
>>466
左側座席の上にもシートっぽいのがあるし、補助席的なのが展開出来るんやろ(適当)

478避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:20:03 ID:Xv/lG5c.0
>>475
中国のことだから開戦直後に沖縄県庁舎に攻撃が行われるんだろうなー

479避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:22:31 ID:mAWo6Oto0
>>475
本島は屋内避難で十分という見立てなので
先島は着上陸のおそれがある

480避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:29:32 ID:G.uWgPKg0
ぱとりあ「(IED対策シートを取っ払ってベンチシートにしてアーマーで着膨れしてない小柄な人を無理やり押し込めば)12人乗れますよ!」
おかじの偉い人「ええやん」
…ありそう

>>477
マジレスするとそれ車長(分隊長)席だから数に入ってる
その奥がドライバー席で右奥にエンジン、銃手兼ブンタイチョが降りた後の車両指揮が右のキューポラ席

481避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:30:22 ID:8b2xcY6c0
>>469
でもさ、最終回で殻割りブレイバーン娘がメイド服でイサミって飛びついたら許すんだろ

482避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:44:31 ID:M92aXi8E0
>>481
殻割りしたその後は、ちゃっかり本来のブレイバーンも復活しそうだわ……
イサミの目覚まし時計×2

483避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 15:47:07 ID:oe7EZPfk0
>>480
つり革を用意すればもっと乗れる!押し込め!

484名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/28(日) 16:00:42 ID:5xdPM/nw0
>>441
どこのTBSだよ

485避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 16:09:31 ID:osAtgnCI0
>>441-447

これUNRWAをIDFが積極攻撃する大義名分なのでは…

486避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 16:10:23 ID:osAtgnCI0
大義名分に足り得るのでは、ですね

487避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 16:15:10 ID:ACxLRxmg0
>>468
紙面の方だとくまりんこも艦載ヘリ飛ばしてプレゼンスをアピールしてるらしい
こういう平時の監視にFFMはよいね

488避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 16:17:47 ID:Gy7akBsg0
>>484
成田闘争のときに、過激派の人員・武器輸送に手を貸したなんて、誰も覚えていないですぅ。
(だからこうやって当分擦ってやるw)

489避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 16:22:36 ID:Y0X3fyl60
今は情報出始めで数日経ったら「捏造だ」とか反論始めるでしょ
UNRWAのスポンサー各国が確認している情報なんで
反論無効だとは思うけど

本邦はどうするのやろ?
直接届ける手段とか厳しそうやし

490避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 16:28:11 ID:tO4bNFmI0
>>489
お取り潰しで担当部局要員配置変えしていなかったことにしよう
自治政府の統治下にない無主の地となっていたガザをイスラエルが武力鎮圧したって見解だけおいておこう

491避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 16:41:08 ID:osAtgnCI0
「関係各国のパレスチナ地域への平和への取り組みを、なんとUNRWA自身が台無しにしようとしている」
「UNRWAの職員諸君はそれほどガザでの悲劇の続行と状況悪化をお望みなのか」

くらいは言ってやって良いのでは…

492避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 16:46:31 ID:Wlak3Hd.0
>>491
言ってやりたいところだがイスラエルが悪いというので頭が凝り固まってる連中には効かんぞ

493避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 16:52:41 ID:Z/NME9.20
>>418
最近、アメリカの個人の負債総額(借金)が徐々に積み上がってきて、
リーマンショックの前くらいに近づいてるんだと。
当時のサブプライムローンとは異なるが、最近ではBNPL(クレジットカード無しの後払いサービス)が普及していて、
昨年のクリスマスセールで使いまくったBNPLの支払い期限が今年の春頃にやってくるらしい。

コロナの補助金で豊かになった蓄えも、そろそろ尽きる頃だそうだ。

494避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 17:21:52 ID:kF5ENPiQ0
>>493
またしても米国経済が抱える爆弾の導火線に火がついているのかな?

495避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 17:24:46 ID:osAtgnCI0
もう恐慌はリーマンショックで腹一杯ずら…

496避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 17:36:34 ID:AxNa542U0
積立NISA始めどきかな?

497避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 17:46:45 ID:Gy7akBsg0
間の悪いことに、中国も工業関係の動きが弱いのよね。
日本国内の企業でも、中国向け輸出の割合が多いところは、計画に下方修正かけたりしてるし。
消費は堅調のようだけど、COVID-19関連の規制が緩和された影響もあるので、一時的なものかもしれない。

498避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 19:02:01 ID:/HujMZAk0
まとめに1件追加しました。

ゆっくり解説がいつの間にか業者化した話
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AB%E3%81%8B%E6%A5%AD%E8%80%85%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A9%B1

499避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 19:12:43 ID:1MPAVW9g0
>>498
乙です

わざわざ手弁当で動画を作るような奇人変人は常に一定数いるのでその中で頑張って玉を見つけるのだ
石の比率が過去より増えている感じもするが石の性質が個人制作の石から業者制作の石に変わっているだけだろう

500避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 19:25:44 ID:VU2haxoo0
宜野湾市で新方式の不発弾処理 処理作業の負担軽減に期待
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0218d88ee4e294f3da53ed0e18330e509ae144ea

耐爆容器を用いた不発弾処理を採用へ 避難半径は従来の3分の1以下に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/482982776bd6a5bd410ce48f5bc0663bfd8aa0ef

穴掘って処理から、防爆容器に入れて処理への変更で、処理時間も短くかつ避難半径も大幅減と
記事よりも、それにぶら下がったヤフコメの方が有用っぽい件について(事実ならばだが)
それによれば5インチ砲弾用らしいけども、そんなに5インチの不発砲弾が多いのかな?

501避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 19:26:23 ID:Ny.RJVrI0
業者製なら配信動画でいいや。

502避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 19:26:45 ID:LiXxwgtw0
総意ちゃんの映像素材が来たよ
もう……頼むから……何も起きないで……

ttps://www.youtube.com/watch?v=Dx5h4lnYt3Q

503避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 19:36:02 ID:Ny.RJVrI0
>>502
品質管理強化のために海軍から専門家の提督の天下りを受け入れたんだぞ。
原子力艦の。

504避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 19:49:30 ID:G.uWgPKg0
>>498

ポーランド向けK2もなんか更新した?

505避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 19:51:11 ID:ogUjjUVc0
>>500
単純に打ち込まれた数が多い+小さいから見つからずに残ってるとかじゃね

506避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 19:57:37 ID:ogUjjUVc0
>>500
ttps://www.ogb.go.jp/kaiken/4815/007579/R050612
ttps://www.ogb.go.jp/-/media/Files/OGB/Kaiken/kyoku/kengyo/fuhatsudan/taisakukyougikai/R05/PDF_R05_1_06_siryou5.pdf
ついでにヤフコメの内容はググれば秒で出た

507避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 20:05:29 ID:/HujMZAk0
>>504
今気付いたわ。どなたかが微修正しただけですな。

508ばばばばばばばばバーナーたん:2024/01/28(日) 20:05:59 ID:Bfg2tA0c0
これから開戦で不発弾増えるんだろし、色々考えてるんだな。

5092Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/28(日) 20:08:47 ID:xluwt/Cc0
実際やってみたがこれかなり難しい。すぐタイムオーバーする。
マグチェンジに手こずるぞ。これパスするレベルのシューターは相当手練れ。

エアマーシャル検定はこういうCoFで、9.11で人手不足になるまではこれで試験してたそうな。今の目から見てもスパイシーな内容で、こりゃ受かるやつ少ないよね、となる。
ttps://twitter.com/dna_chaka/status/1750346080582332779
ttps://pbs.twimg.com/media/GEp5_GqaMAAGCX9?format=jpg&name=large



特にステージ6と7がクリア出来ん!9秒は掛かる。
昔はリボルバーでやってたというのが恐ろしい。どうやってリロードしてたんだ?レボリューションなリロードするのか昔のエアーマーシャル!?

510金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2024/01/28(日) 20:41:56 ID:TliRg3Yk0
>>431
物語
記憶から揮発してるけど、気にせずに来たやつがココに居るぞ!!

物語が上質なら、ま
文句はないノダ

511名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/28(日) 20:49:13 ID:5xdPM/nw0
>>510
そう言えば物語シリーズもなんかやつまてたな
そのうちAT-Xでやりそうだけど

512避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 20:56:37 ID:osAtgnCI0
>>508
次の有事で発生する不発弾は、解体不能で爆破処理をせざるを得ないケースも多い悪寒

513ななしさん:2024/01/28(日) 21:01:47 ID:nQsTOfpw0
>>511
物語シリーズ、新作作るらしいね

514避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:05:07 ID:Gy7akBsg0
>>509
手持ちのエアガンで試してみたけど、4で挫折(リロードでやっぱもたつく)。
リボルバーもタナカの奴で動作をなぞってみたけど、まずエジェクタロッド操作で左手ふさがるから、
オートの比じゃない時間がかかってしまった。
自分には無理ぽ。

515避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:23:02 ID:4PAnwEWo0
>>422
実は一部に関しては、UCよりマシになっているという。
>>426
ジョージが商業的な完成個体でその前からおったやろうしな>コーディネーター
>>502
致命的欠陥でねぇーかな
ボーイングだし

516避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:24:49 ID:oe7EZPfk0
>>502
魚っぽいフォルムはよい。
X尾翼でもう少し垂直尾翼の抵抗は減らしたい効率厨な俺。

5172Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/28(日) 21:42:01 ID:xluwt/Cc0
>>514
どうやってもマグチェンジで躓くわ。これをレース用ギアじゃなくてコンシールド用で、レースガンじゃなくてコンパクトガンでやる辺り頭おかしい。
これをパスしたエアマーシャルなんか敵に廻したくない。

リボルバーでは…リロードは無理だ…。そうだ!もう1丁持とう!!

G19では6、7はクリア出来んかった。V10で1回だけクリア出来たけど。

518避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:42:18 ID:z.BG2rTc0
>>509
最近再生回数減に悩むマック堺にやらせよう‘(提案)

5192Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/28(日) 21:43:28 ID:xluwt/Cc0
>>518
マッチシューターだからクリア出来るんでは?

520避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:47:16 ID:I2I9/sPU0
>>500
容器へ運ぶ最中に起爆するリスクはどう評価されているのかよくわからないのと
>>506
不発弾の盗難リスクって何よ!

5212Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/28(日) 21:50:03 ID:xluwt/Cc0
そういや以前不発弾コレクターって奴が居た。集めた不発弾が爆発して死んだけど。日本でだぞ。

522避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:53:42 ID:gpmi1JsE0
不発弾と言えば尻に入れるものだろう

523避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:54:57 ID:z.BG2rTc0
>>519
リロードがどう影響するかだな

最近はホースぐるぐる仕様でしか試合してないだろうしw


後はタヌラ装備の面々にもチャレンジして欲しい

524避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:56:53 ID:5sa2o6RU0
>>500
見た感じトラックが2〜4トン車なんで5インチの発見数と取り回し、お約束のコストを考えてあのサイズなのかも
1トン爆弾対応耐爆容器とか男のロマンを感じるけど運用がとてつもなく面倒な予感w

525避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:57:14 ID:oe7EZPfk0
ステンバーーイ、、、ペー。
動画を探してよい。

526避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 21:58:17 ID:tO4bNFmI0
>>521
ごみのようなやつだ

527避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 22:03:52 ID:9Tiqpnrg0
>>522
穴があれば入れたくなりますからね、仕方ないですね_

528避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 22:09:42 ID:oe7EZPfk0
5インチ砲弾で破片メインだから上に抜ける爆破弁があのサイズなのかねえ。
流石に航空爆弾はアレで出来んと思う。

529避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 22:14:23 ID:Gy7akBsg0
>>517
やはり、マグウェルは偉大。

>>520-521
こんな事件がありましたっけ。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%83%BB%E8%87%AA%E8%A1%9B%E5%AE%98%E7%88%86%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
他にも、業者が演習場に忍び込んで不発弾とか持ち出したら、自分の事業所で炸裂しちゃったとか、何件かあるっぽい。

>>526
五味ボマー、か。

530避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 22:27:38 ID:UGwouvT20
アメリカ人「"obese (肥満)" はデブ差別用語なので禁止すべき」(海外の反応)
ttps://kaikore.blogspot.com/2024/01/obese.html

もう終わりだ横の国

531ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2024/01/28(日) 22:31:07 ID:sPgJA4TI0
>>495
10年くらいで波打つのが景気だから覚悟決めなされ。
高々30〜40年でバブル崩壊、アジア通貨危機、アメリカ同時多発テロ、リーマンショック、新型コロナ、くらいはあるんだから。

532避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 22:46:10 ID:G.uWgPKg0
>>530
>"chubby" = less-offensive slang
>"overweight" = more diplomatic/professional
>"portly" = I'm too classy to call you fat, but I'm calling you fat
>"plus-size" = what mentally ill fat bitches call themselves, but they get mocked for that because it's too ridiculous
>"fatass" = what normal people call them (very rude)
>"hamplanet" = what /fit/ calls them (accurate)

>You don't know what fat is until you live in America. We have some truly massive hogs here.

前4chanで見た奴保存してたわ
ハムプラネットでゲラゲラ笑ってた

533避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 22:47:33 ID:VU2haxoo0
>>530
「授業が難しすぎる」学生からの抗議で著名な有機化学教授がニューヨーク大をクビに
ttps://www.gizmodo.jp/2023/12/nyu-professor-fired-by-student-signature-drive-1.html
>赤点・0点の落第生にも医学部進学のセカンドチャンス。
>医学部受験必修科目のなかでも難易度の高い化学。わけても有機化学は論理的思考が問われる難関科目なわけですが、
>ニューヨーク大学では有機化学で赤点や零点をとる学部生が続出し、「あまりにも難しい」と署名運動が沸き起こり、大学側が教授を解任。
>授業を取らなかったことにして、来年また受けられるようにする「今年限りの特例措置」を採り、「ヤブ医者を量産する気か」と波紋を呼んでいます。

医大でもこんな有様だから、本気で全部ダメになりそう
ボーイングみたいに、「金を払えば最高の医療が受けられる国」から「金を払っても最悪の医療しか受けられない国」に成り果てるかもしれんな……

534避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 22:59:27 ID:G.uWgPKg0
>>532
一応google訳
fatが失礼ならなんて言うの?的な流れだったはず

>「ぽっちゃり」 = あまり攻撃的ではないスラング
>「過体重」 = より外交的/専門的
>「恰幅の良い」 = あなたをデブと呼ぶには私は上品すぎますが、私はあなたをデブと呼んでいます
>「プラスサイズ」 = 精神を病んだ太った雌犬が自分たちをそう呼んでいますが、あまりにもばかばかしいため、私たちはそれを嘲笑しています
>「クソデブ」 = 一般的な人々の呼び方 (非常に失礼)
>「ハムプラネット」 = /fit/(4chanのフィットネス板)がそれらを何と呼ぶか​​ (正確)

>デブとは何なのかアメリカに住むまで知ることはありません。 ここには本当に巨大な豚がいます。

535避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 23:01:01 ID:.Qizec2Y0
>>530
これ、文化盗用とかジェンダー論とか性自認とかの”意識の高さに目覚めた系”の流れにガッツリ噛んでるんよな。
ファット・スタディーズとか言うらしいが、その流れが障害者医療の否定まで踏み込んでるので全く笑い事ではなかったりする。

536避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 23:01:58 ID:gpmi1JsE0
そういえばmtbsはMRJ跡地でなにかやるようだが…まだあきらめてないのか
次やる時はmtbsはハブれよ…

537避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 23:09:19 ID:xysnEFzs0
>>530
世の中には肥満治療薬とかいうのがあるらしいじゃないか?
本邦でもウゴービとかいう肥満治療薬が来月保険適用になるらしいが、日本よりも医学薬学の発達してるアメリカなら、もっと良い薬はいくらでもあるはず

なのに何でアメリカ人はデブのままなんだ?

538避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 23:24:33 ID:.Qizec2Y0
ttps://kaikore.blogspot.com/2024/01/blog-post_27.html

>>530のサイトから別の記事だが、こっちのほうが興味深いな。

世界的に若い男性の保守化と左翼・リベラル離れ(おそらくアメリカ的な調査基準で)が進んでいるとのことだが、なんか韓国のデータが突出して酷い。
まぁ韓国ちゃんは極端な速さで崩壊が起きてる事例なので一般化できんが、逆に言えば破断に向かう進行速度の違いでしかないとも言える。
分かっていたつもりだったが、改めてデータで見せられると暗澹たる気分になるぬい。日本のデータがどっかにあれば良いのだが。

539避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 23:38:40 ID:NdTiByaY0
海外が反LGBT、反移民、反エコに手のひらを返しても本邦だけずっと続けてたりしてな。

5402Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/28(日) 23:45:34 ID:xluwt/Cc0
>>539
海外の反動は極端過ぎるからぬ。
適当に運動残してる方が中庸を維持出来るかも知れん。
後年、その当時の資料や雰囲気を記録して残してるのが日本しか無い状態にw

541避難所の名無し三等兵:2024/01/28(日) 23:59:40 ID:xysnEFzs0
>>539
そういえば欧米では、日本については正確な情報が得られないせいか、架空のファンタジー日本の情報が横行していると聞いた
左派も右派もそのファンタジー日本の情報を引き合いにしつつ、「日本を見倣おう」「いや日本を反面教師にしよう」と我田引水的な議論が展開されてるらしいな

左派の間では、日本は女性を電車や職場でレイプする性犯罪国家であり、外国人や朝鮮人中国人を虐待する差別主義国家であり、未だに死刑制度を維持している野蛮で唾棄すべき中世国家ということになってるが、
逆に右派の間では、日本は古き良き家族形態や女性観を維持する伝統国家であり、移民を一切受け入れていない100%純粋な単一民族国家であり、犯罪者を正当に裁いて治安を改善している、見習うべき先進国ということになってる
(なお捕鯨については、右派も左派も一致団結して日本を非難するのが面白いところだぬ)

勝手に日本を都合のいいベンチマークにしないで欲しいわ

542避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 00:02:00 ID:FNH9eVhI0
あくまでも指標の一つに過ぎないとはいえ、政治的立ち位置の乖離が進んでる時点で死活的な緊急事態ではあるんよな。

最終的な破断は避けられないとしても、自国のダメージコントロールについては考える必要があると思う。
少なくとも、破断後の秩序と規範の再構築が始まるフェーズまでは何とかして持ちこたえねば。

543避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 00:13:57 ID:WdNKQapY0
>>541
職場や電車で女性をレイプというのは全くもって理解出来ない。
休みの日に適当に街に出て声をかければ幾らでも遊べるだろう。

544金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2024/01/29(月) 00:18:36 ID:v9iocMdA0
ガンダム
見てきた
面白かった

朕は満足であった(ヨキヨキ

5452Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/29(月) 00:20:22 ID:6mI.Sxsc0
>職場や電車で女性をレイプ

あ〜、自分達がやってるから日本も同じだと思ってるやつだな。

5462Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/29(月) 00:28:43 ID:6mI.Sxsc0
エアマーシャル検定、嫁にもやらせた。現時点で俺達はエアマーシャルにはなれそうにないw
やはりマグチェンジがネック。ファンネルと予備マグ掴みやすくする為に延長バンパーが必要。

547避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 00:29:10 ID:ua6lWeok0
>>543
「日本では電車や職場におけるセクハラが社会問題らしい」

「日本の電車では男どもが胸や尻や性器を愛撫して犯し、女性を辱めることが社会問題らしい」

「日本ではレイプが社会問題らしい」

という伝言ゲームによって誤解が生まれてるだけだぞ
redditを見ると、右派はきちんとこれを把握して「日本は犯罪率が低い」「ロンドンの地下鉄の方が日本より更にセクハラが横行している」と反論しているけど、
左派は「いや日本は南京事件を起こした性犯罪国家だ」「日本人は武士道の文化でプライドを重要視するから、レイプされても警察に申告しないだけだ」「警察が被害届を受理しないだけだ」
と反論して、水掛け論の様相を呈してる感じだな
redditの日本生活フォーラムなどを覗けば、この不毛な議論が何年も何年も延々と続いてるわ

548ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2024/01/29(月) 00:29:44 ID:y8n1r64E0
日本の男性は家庭を持った場合でも財務省は奥方なので
これを保守とした場合、海外の基準からするとリベラルになるんよ。

前にジェンダー指標があったけど、家庭内の家計において
女性である自分が采配できる、決定に関与できる年間金額を出したら
日本がぶっちぎるんじゃないかなあ…

549避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 00:35:36 ID:Hy42T5V20
フェミニズムの理想が既に実現していることがバレたら活動家が困るんだよ。暇な人がされてるような嫌がらせが来るぞ。

550避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 00:37:48 ID:aacwOsvY0
公民権運動以前の白人農場主の場合だと、
夫婦のセックスは夜にベッドの上で。

昼間に農場主家族がムラムラしたら、黒人奴隷を野外でレイプして発散。
白人基準だと黒人奴隷は人間ではないので、種付けは立ちションみたいなもんだ。

白人にしてみれば、日本人は色付きだから、当然色付き同士で野外レイプだろ。
……と白人様の歴史と経験からナチュラルに結論!

551避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 00:43:28 ID:pVpDluEk0
自称リベラルはどこも中世的な感覚なのは何でだろうね

552避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 01:41:12 ID:NBUnt08.0
>>535
つまりバララントのAT、ファッティーは差別用語・・・

553避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 01:59:01 ID:lsevhUTg0
>>551
リベラルの理想は中世人の理想と同じだから
国家権力の弱体化と超国家的政治制度への権力集中ってウェストファリア条約体制で否定した近代以前の政治体制そのものなのよね

554避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 02:18:08 ID:NBUnt08.0
>>550
アニメ「無職転生」、黒人奴隷ではないが、お屋敷の女中に当たり前のように手を出している描写があったな。

「溜まったら出す」。そんな感じで。

555避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 02:54:18 ID:aacwOsvY0
>>554
白人は黒人を二本脚の獣(メス)と考えいた。
雌熊や雌鹿を決してベッドには誘わないし、
たぶん家屋の中にも招き入れないだろう。

一方で、無職転生は変態だけど、ケモミミも人間扱いなんよ。
リアル白人様の倫理姦と鬼畜さにはまだ遠い……勝てない……
(そんな創作は見たくないけど)

556避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 03:33:33 ID:XXgqEKG60
中世人というか、「ヘマこいたので行状がしっかり記録されてる」道路国家の君主レオポルド2世いるじゃん。
リベラルや欧州エリート、共産主義者の理想は自分があれになって
(白人キリスト教徒的に)目障りなイエローやらを堂々と使い潰すことなんじゃね。

557避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 03:38:31 ID:AUBblR6A0
いつの間にやらおかじが被災地でドローン空輸実験していたとの事
ttps://www.drone.jp/news/2024012418581980386.html
>自衛隊、ドローンで被災地に物資輸送を実施した動画を公開

>今回使用したドローンは、ヤマハ発動機製の産業用無人ヘリコプター「FAZER R G2」のようだ。
>最大搭載量50kgの高ペイロードを有しており、災害時の物資輸送には最適と言える。

558マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/29(月) 04:51:01 ID:aD1tEv8c0
お早うございます
外気温-3℃です。
晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

559マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/29(月) 04:56:45 ID:aD1tEv8c0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

560避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 06:34:33 ID:7asHE.C60
>>557
ペラが危ないから投下式か。そりゃそうだよねえ。
K社のはまだか!

561避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 06:55:01 ID:jvTvaj8.0
>>538
上野毒が中韓に激烈に回ってるとか
南のメガリアとか
抑圧的であった国ほどインターネットで情報流れてきてひどいことに
情報化のまえに男女雇用機会均等法あった本邦はましだといいね

562避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 07:06:39 ID:hvbSTqU60
ついに米兵に死者

ヨルダンで米兵3人死亡、親イラン組織が攻撃 米政府発表
ttps://mainichi.jp/articles/20240129/k00/00m/030/001000c

563避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 07:15:48 ID:hvbSTqU60
オランダでSLIMと思しき電波を観測したとのこと
復活!?
ttps://x.com/amsatdl/status/1751701647640732152

564丿:2024/01/29(月) 07:21:20 ID:5ZE1IYRs0
>>561
日教組の毒ががが、

「なあに、かえって免疫力がつく」

565避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 07:56:20 ID:QtVoCeKU0
>>538
韓国男性陣の「保守化」は徴兵制起因じゃないか?
徴兵制経験者への優遇措置が結果的に男性優遇になっているので「女性サベツガー」でフェミニストたちが潰して回ったから徴兵経験者(=すべての韓国人男性)を敵に回している

男女両方を徴兵の対象にするとか徴兵制の廃止みたいに真に男女差別を解消する方向じゃなくて
安易で反男主義的な方向に行ったのでかなり男女対立が深刻化している

566オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/29(月) 07:57:54 ID:ewnDG7Ac0
今週の肉はカメラが複数に動いてるからどこも不穏な兆候はあれどもあまり動きが少ない感じの回だったな

今回一番気になるのがやはりラーメンマンだが一度背を向けたモン・サン・パルフェに改めて行く気にならなかったのかスグル、テリー、ウォーズ、ネプ、ネメシスとあそこにいる連中全員負けた(一部戦略的勝利)相手だからそこに行くのは気まずいのか…
この後の去就が注目されるがザ・ワンの所の所かそれともカオスの所にでも行くのか…前者だと真・2000万パワーズに期待したいがあの牛は下手に顔見知りいると甘えるからなぁ…

マリポーサの方は幕間を挟んでいるとはいえ二週やられっぱなしは辛いな…相手の自動回復考えると序盤は多少優勢なぐらいで丁度いいバランスなんだけど現状だと大分負けが見えてきた気がするぞ…
とりあえず完全なるガードだったろ!が面白かったのとバタフライエフェクトがバタフライエフェクトってそういうのじゃねえだろ!というツッコミをしつつも格ゲーだったらディレイでの二段攻撃で当たったら浮かせられるとかかなりのクソ技扱いされそう
ダウンダウンスカイミッションはこのまま落下して衝撃を相手の首の締め上げに集中させるタイプっぽいがロックが首と膝だけだしかつてフェニックスが飛翔の神の力でスグルのマッスルスパークから脱出したように脱出できるかそれとも直撃するか…
羽を腕みたいに相手の首絞めに使えるのは羽を刃物みたいに使ったマリキータマンとどちらが無法かの意見が分かれそうだ、まあ腕四本の相手と考えればそこまで無法じゃないかもしれないけども

それはそれとしてモン・サン・パルフェに来た→特に何もせず脱いで帰るをしたラーメンマンはなんかこう…闘将のOP感あるな!
あれ通りだと間で皆をボコボコにしてから帰ってる流れだけど!

567避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 08:13:17 ID:kBifiP..0
>>563
公式でも、通信が回復したと報告が挙がっているようで。

小型月着陸実証機SLIM@SLIM_JAXA
>昨晩SLIMとの通信を確立することに成功し、運用を再開しました!
>早速MBCの科学観測を開始し、無事、10バンド観測のファーストライトまで取得しております。
>下の図はマルチバンド観測のファーストライトにてトイプードルを観測したものです。
ttps://pbs.twimg.com/media/GE9w2Coa0AAT7zg.jpg

568避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 08:15:43 ID:ua6lWeok0
全くもって心当たりがないのだが、
「なんか左足の薬指が痛いなぁー」
と思って、今朝シャワーの時にふと見てみたら、爪が剥がれてたわ

まるでシールを剥がしたように爪がぱっくり捲れていて、触ってみるとポロリと外れて落ちた
多少血が出たが、シャワーを浴び終える頃には止まっていた

…何故?
寝てるうちに爪を剥がす拷問でも受けてたのか俺?

569避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 08:26:37 ID:pOk6bpD60
>>568
毛布とかシーツとかに爪が引っかかるとわりと剥がれるで
ベッドメイキングのときにやったことある

570避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 08:28:07 ID:kBifiP..0
さきほど入院先で死んだそうな。
自費診療で入院していたそうだが、本人(の遺産)に治療費払う能力がなさそうなこの場合、治療費は誰が立て替えることになるのじゃろ?

桐島聡容疑者と名乗る人物 死亡を確認 入院先の病院で
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240129/k10014338861000.html

571避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 08:39:51 ID:4a0YMOwo0
>>570
取りっぱぐれデス、ハイ。

572避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 08:58:35 ID:XXgqEKG60
縁者というかアカの支援者は間違いなくいたはずだけど、そいつらをひっ捕まえて払わせることはできないんだろうか。

573避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 09:32:35 ID:wMdNix/U0
>>570
DNA艦艇できる近親者がいるなら法定相続人になりそうだが、自費だと相続放棄の連鎖で病院の丸損かと

574避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 09:37:58 ID:xVGuxqm.0
ついに日本も止めたよバーニィ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/701e4e3b1261e40be2629a29fbefe385c22d9e57
>日本政府 UNRWAへの資金拠出を一時停止

575避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 09:38:41 ID:ua6lWeok0
>>570
青葉君のように、どんな治療法を使ってでもむりやり延命させて、裁判を受けさせて刑務所にぶち込むべきだったのでは?

湘南鎌倉総合病院に入院していたらしいが、そこって癌治療の技術水準はどれくらいだったんだろう?

576避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 09:44:14 ID:z7anf6NA0
シンパのいる病院で手の施しようがなくなったから昨年末辺りに市中に放り出したんでは?
自分とこで死なれると色々探られるから

577避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 09:45:03 ID:lf7tkLjc0
>>575
末期がんを延命させる治療なんかどこにあんねん

578避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 09:53:56 ID:mwHk0/FI0
多分胃がんについては抗がん剤とかの積極的治療は受けていないと思われる
抗がん剤高いし入院費含めたら自費じゃまず無理だから

579避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 09:56:52 ID:GSMKGKmI0
>>578
ギリギリまで別の病院で保険診療を受けていても不思議ではない

580避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 10:08:24 ID:wMdNix/U0
顔写真とカルテに解剖所見をもたせて医療機関を虱潰しとか捜査員も大変だな

581避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 10:12:22 ID:ua6lWeok0
>>577
むぅ…
国立がん研究センター…とか…?

582避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 10:22:51 ID:lf7tkLjc0
>>581
日本ほど標準治療が一般化してる国でそんな変わる訳がない
百歩譲って変わったとしても、それは治療「開始」時からならばという話で事ここに至って病院変えたって何も変わらん
まぁ素人考えだよ

583避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 10:30:09 ID:EJ/iBjM60
アカとの繋がりだと民医連系が真っ先に浮かぶけどねぇ。

584避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 10:31:05 ID:DZFRKwj20
>>575
日本有数の最先端ガン治療受けれるところに何言ってんだ?
ttps://i.imgur.com/MP6aBgV.png

585避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 10:42:35 ID:ua6lWeok0
>>582>>584
うーん…
要は裁判を受けられさえすれば良いのだから、癌治療は要らないかもしれんね
ソ連が犬でやったように、首から下は切り捨てて、チューブを繋いだ頭に酸素と栄養と電気刺激をじゃんじゃか送り込んで無理やり生かすとか…

586避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 10:54:41 ID:wh/3gTJc0
>>560
投下は危ないんじゃなかったのか!と吹き上がる奴が出るに一票


荷物は医薬品だったし、ドローン自体も小型だったからか孤立集落が話題になってた頃に見た奴は着地してたなぁ

587避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 11:20:56 ID:XXgqEKG60
>586
そういう輩は「パラシュートが開く高度」と「せいぜい建物の数階程度の高さ」の差を理解できず、
投下という単語だけに固執すると思う。

588避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 11:36:20 ID:wQJKNWUE0
>>565
女性も徴兵して同じ部隊に放り込んで絆を深めれば良い

589避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 11:42:19 ID:CNwAkIVQ0
>>587
似たような連中が未来にマスドライバーで月面から支援物質を射出しろって言ってそう

590避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 11:43:01 ID:kBifiP..0
>>588
韓国のフェミ公の主力、30〜40代らしいのだが、自分たちが徴兵対象年齢を超えたからって、最近は「女性も兵役で血と汗を流すべき」とか
言い出しているとか。

スウビャム@Foxtrot19_RADAR
>さらに悪質なのは、最近のフェミニストは女性徴兵に賛成していること。
>理由はどうせ自分たちは3,40代だから徴兵されないということ。
>まさに外道

591避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 11:54:15 ID:wQJKNWUE0
>>590
30-40代も徴兵すればよい

592両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/29(月) 12:11:44 ID:apd7H.020
>>590
共和制フランスの理念に立ち返って、兵役経験者だけに国政投票権を付与するべきなのでは?
しかしなるほど、男女対立に加えて女性内でも世代間対立を内包してるとは、こりゃ韓国の内情はアブナイだ。

593避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 12:11:52 ID:ua6lWeok0
>>590
徴兵しすぎた結果、少子化で人口が減って滅亡するなんて、まるでスパルタみたいだな

ちなみにスパルタは人類史で初めて「婚姻」を国家制度にした国でもある
全ての男性に女性をあてがって結婚させて、場合によっては一夫多妻も一妻多夫も許容してまで出生数調整に奔走したが、国民皆兵が行きすぎたあまり結局滅亡した

594避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 12:16:30 ID:Hy42T5V20
フェミニストって「それって私怨じゃないのか?」と思うことがよくある。
「結婚できなかった私と同じ目に会わせてやる!」という人もいるし、あるいは逆に自分は結婚しておいて「女性は自立しろ!」と
言う人もいる。

595避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 12:27:18 ID:nO4a8UDE0
なんつーかさ、「絶対的幸福」と「相対的幸福」の取り違え?
相対的幸福は絶対的幸福に上積みするものであって、それを削ってでも手にしたいものなの?ってあたり
自分の値打ちを吊り上げまくって婚期を逃して孤独に死ぬとかさぁ

596避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 12:35:34 ID:8FrMaTdE0
>>591
少子化を鑑みて女は出産適齢期を超えたやつを徴兵対象にしよう
みたいな

597避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 12:36:02 ID:RoKNixCg0
女性の心理だと、浮気したパートナーより、浮気相手を憎むそうだからな。精神構造が違うのだろう

598避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 12:37:26 ID:OLXpbP/I0
そんな複雑に考えんでもものすごく単純に
「馬鹿は脊髄反射で感じたことをそのまま主張する」で
ほとんど説明ついちゃうんじゃないかなあ……

599避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 12:37:34 ID:8BmtcIbw0
>>590
この間、野党が国会に「男女とも徴兵制に汁」って法案を出していたけど、
その理由が「女性が徴兵されるようになったら、男も家庭的になって子育てに協力するようになる」
という、その間の説明が丸っと抜けている主張だった。
半島チラシの記事を読んでも理解できなかった。

まあいつもの半島人だけどなw

600避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 12:41:48 ID:DkusjlWE0
>>599
国家公務員とか、徴兵明け男性より新卒女性が有利らしいからね

601避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 12:47:25 ID:/uNgWmJw0
>>587
どうして人は定性と定量の概念を吹き飛ばしてしまうのか

602避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 13:05:12 ID:V/x6VRy20
>>587
横方向の運動エネルギーも考えないだろうね
パラシュート降下って時速数百㌔で移動する航空機から投下するのに…

603避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 13:07:52 ID:zsUnmygE0
>>600
少し前まで徴兵に行った男性は公務員試験の点数が加算されていたが、「男女平等じゃない」という理由で加点が無くなり、男性が徴兵により国家に生命権を捧げていた間に勉強したまんさんが公務員試験で公平ではない男女平等により有利になった

604避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 13:13:39 ID:kBifiP..0
>>603
『男が38度線沿いで骨身を削って祖国に奉仕している間、銃後でアゴを削って遊び惚けている連中』とかなんとか、毛嫌いされて
いるようだの。

605避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 13:53:11 ID:NBUnt08.0
>>601
理系教育の敗北を感じる。

606避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 14:02:55 ID:KqdZvNPQ0
先日話題になったAI君が描いた「韓国」の絵はホント良く出来てたよね。
左側に迷彩服をきた男が並び、右側にオシャレした女が並んでるやつ。

607避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 14:06:27 ID:NBUnt08.0
>>606
これか。
ttps://pbs.twimg.com/media/GDVT8isaUAAT1H8.jpg

実況スレでは「指原莉乃がいっぱいいる」とか言われてたが。

608避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 14:08:25 ID:hTlNubLw0
>>599
半島の電波主張はちょっと理解できないニダ_
理解できたらアレだから問題は無いんだけど

609避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 14:29:01 ID:NxKk8D/Q0
>>575
ガンの終末期なんてどうにもならない。本来ならホスピスで最後の緩和ケア受けてるレベルだし。
本人もあと数日の命だと分かってたからゲロったんだろう。

保険証無しで自費で通院治療してたと報道があるけど、
その段階で警察に情報いかなかったのかとい反省点があるんじゃないかね。

610避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 14:32:48 ID:XXgqEKG60
半島や中国で上野千鶴子思想爆弾が異常に効果があってミサンドリー起爆剤になるのは、
そもそもあの連中の文化的基盤が「女を徹底してモノ扱いしてる」からなのでどうにもならんのだろうなあ。

611避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 14:37:36 ID:FNH9eVhI0
韓国の場合は単なる感情的対立ではなく「このままでは国家と社会を維持できなくなる」という男たちの危機感まで発展してるからなあ。
韓国固有の極端な事情によるものではあっても、その極端さ故に、問題の本質を端的に指し示しているとは言えるだろうぬ。

>>610
思慮分別やリーダシップを持って生まれた特別枠の女たちまでまとめて敵に回せば、まぁそりゃそうなりますわな。

612避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 15:07:58 ID:DZFRKwj20
いよいよカイゼンと言う名の美辞麗句で誤魔化してきたコストカット体質が行き詰まって来たな
成仏しろよトヨタ

613避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 15:10:34 ID:LhiH.Whs0
>>611
クネクネじゃだめなんか

614避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:17:25 ID:E1HloKXk0
なんか一部で我が国の拠出一時停止がすげー非難されてるけど
そもそもなぜパレスチナ問題でなんの罪も無い日本が最期まで残って支えにゃアカンのかね
どうせ資源もないしジハード脳&予備軍に感謝の念とかないのはよくわかったし放置でよくねか

>黒井文太郎@BUNKUROI
>すでに酷い状況に置かれた何の罪もないガザの一般住民、子供たちがさらに追い詰められることに。
>ハマスが悪いからあの子供達が犠牲になるのは当然とは思いません。
>日本政府に再考を強く求めます

>▽日本も資金拠出を一時停止 「UNRWA迅速調査を」(共同通信)
ttps://x.com/bunkuroi/status/1751713186678808590

615避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:23:14 ID:kBifiP..0
チラホラ話は出ていたけれど、西部方面特科団を増強して第2特科団に改組するそうな。

南西諸島の地対艦ミサイル防衛網を強化、火力3倍に…陸上自衛隊が大分県・沖縄県に連隊新設
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e5a505a0fea7d08be9a9599b06c8abd46df012c7
>部隊を統括する「西部方面特科隊」を「第2特科団(仮称)」に格上げして司令部機能を拡充した上で、2024年度までに各300人規模の
>地対艦ミサイル2個連隊を創設。大分、沖縄両県に配置する方向で調整
> 第2特科団の司令部は大分県由布市の陸自湯布院駐屯地に置く。新設は北方防衛にあたる第1特科団(北海道・北千歳駐屯地)に
>次いで2例目で、トップには将官級の陸将補を充てる方針だ。
> 既存の第5地対艦ミサイル連隊(熊本市の健軍駐屯地)に加え、新たに第7、第8の2個連隊をつくる。24年3月をめどに勝連分屯地
>(沖縄県うるま市)に誕生する第7連隊には、第5連隊傘下の瀬戸内分屯地(鹿児島県瀬戸内町)、宮古島駐屯地(沖縄県宮古島市)、
>石垣駐屯地(同県石垣市)の部隊を移し、離島防衛能力を集約する。これにより、配備済みの地対空誘導弾部隊とともに、南西諸島に
>接近を図る他国軍に対する警戒監視網が整う。
> 湯布院駐屯地には25年3月までに第8連隊を設ける。九州の戦力は第5連隊と合わせて2個連隊体制となり、有事の際は南西諸島への
>速やかな増援が可能になる。これらの部隊を輸送するため、自衛隊は小型艦艇などでつくる「海上輸送群(仮称)」の編成を急いでいる。

616避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:23:34 ID:8BmtcIbw0
>>614
この垢、ロシアとはますのスピーカーだと思う。
ハマスに批判的な一般垢に絡みまくっているし。

617避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:23:57 ID:hFKheovI0
>>615
第2特科団新編ってそんな話あったんだ
見逃してた

618避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:34:34 ID:QU0Kgz4k0
>>614
言いたいことはわかるが、今回のイスラエルによる苛烈な報復攻撃はハマスの無差別攻撃が引き金なのは明白な事実なので……
現地勢力に近いだけならともかく、無差別攻撃を助長するなんて難民支援の理念をぶち壊すようなことした集団には制裁が必要だよ

619避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:37:22 ID:.jUmiC8s0
最早UNRWA自体をハマスの一部門と見做して一人残らず殲滅する事すら選択肢の内でしょう
現地人道支援はRWA殲滅の後に新機関をゼロから造るべし

620避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:39:26 ID:wQJKNWUE0
>>618
そもそも日本人的感覚では苛烈な報復でも何でもない。
悠長でチンタラした平和な戦闘に見える。
もっとWW2期米海兵隊並の苛烈さを発揮すべき。

621避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:51:05 ID:71qTH2Ok0
>>609
財産は何もなくて表の社会との関わりはテロ事件しかない人生か。余命あと数日って分かって警察をあざ笑うようにゲロったのかもしれんね。ここまで逃げ切って誇れるものといえばそんなもんしかないし

622避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:52:34 ID:7asHE.C60
>>616
文ちゃんって著名人枠じゃないのか?

623避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:56:03 ID:gkz/t5O60
>>615
高速滑空弾は別腹か。3倍どころじゃないな

624避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 17:58:01 ID:dEf4mnwg0
>>615
第7、第8地対艦ミサイル連隊新設に伴い削減予定だった八戸の第4地対艦ミサイル連隊も
結局3個中隊編成に戻すみたいだし地対艦ミサイル部隊は充実するなあ

625名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/29(月) 18:07:08 ID:F8J1w.0g0
>>614
リプ欄や引用で「子供が犠牲になんねんで!!」と叫んでる人達が居るけど、イスラエルの子供達は親の眼の前で殺されたり親を眼の前で殺されたりしてるよね

626避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:08:14 ID:7asHE.C60
>>615
トマホ打つなら米軍直結回路がいるからなあ。

627避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:17:58 ID:4q9CkIj.0
>>625
優しくてか弱いパレスチナ人の子供たちと違って侵略民族ユダヤ人のガキの命にクソほどの価値もないからセーフ

628避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:22:31 ID:6gVEN4uw0
黒井文太郎は反ロシアだよ

629避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:38:26 ID:CWIPYpII0
Greece Closer Than Ever To Procure LCS From The U.S.
ttps://www.navalnews.com/naval-news/2024/01/greece-closer-than-ever-to-procure-lcs-from-the-u-s/

ギリシャがフリーダム級4隻をアメリカから買おうとしていて、方方から疑問を呈されている模様。
巡視船を灰色に塗った方がマシじゃないか?

630避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:44:40 ID:DZFRKwj20
>>628
専門枠から出てくるとろくなこと言わないヒョーロンカの典型じゃん

631避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:49:52 ID:hFKheovI0
>>629
予算がないなら安いコルベットのほうがいいような気がする

632避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:54:25 ID:Z2XW11xo0
結局8個連隊になるんけ?>SSM部隊

633避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:56:04 ID:kCxzVOSA0
>>629
維持費で爆死するんでは?
バーク級と同レベルって話だが。

634避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:57:24 ID:t6Pi6bJw0
>>629
ギリシャは何よりも先に財布と相談すべき

635避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:59:09 ID:9UjTxdPA0
そもそも、無能な国連に金を出す必要があるのか(極論

636避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 18:59:59 ID:hFKheovI0
ついに「資金提供をやめるのはジェノサイド」なる珍説まで持ち出される始末
じゃあ最初から国連が払えよ
※UNRWAは任意の拠出金で運営しており国連加盟国のほとんどは拠出していない

>UNRWAの資金拠出停止が、ICJ命令を通じて、ジェノサイド条約2条Cに該当するとみなされる場合、資金拠出停止を訴える運動は、
>同条約3条cのジェノサイドの「直接且つ公然の教唆」に該当する可能性が出てくる。
>
>政党名を掲げて公然と反UNRWA運動している方々がいるようですが。
ttps://x.com/ShinodaHideaki/status/1751895672620736784

637避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:00:14 ID:BxrFzx8w0
本スレよりガザの国連職員の件続報
……協力者どころか国連職員がそのまま虐殺参加してるよバーニィ

0361 名無し三等兵 (ワッチョイ bd1f-DQL8) 2024/01/29(月) 17:16:25.18
関与っていうレベルじゃなくて普通に実行犯やんけ!

国連機関職員、「虐殺や拉致に関与」 イスラエルが証拠提出―NYタイムズ
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024012900733&g=int

>12人のうち10人はハマスの構成員、2人はハマスと共闘している武装組織「イスラム聖戦」のメンバーで、ほとんどが教員など学校の関係者だったという。
>1人は97人が命を落としたイスラエル南部のキブツ(集団農場)での虐殺に加わり、1人は女性を拉致、1人は弾薬を提供した疑いが持たれている。

638避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:01:29 ID:pr0daCzM0
現地職員としてパレスチナ人を雇用する以上

639避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:02:03 ID:9UjTxdPA0
国連をテロ組織の指定しようぜ

640避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:02:33 ID:r2oaisiM0
現地職員としてパレスチナ人を雇用する以上
ハマスの構成員が紛れちゃうのは仕方ないとするしかない気はせんでは無い

641避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:11:29 ID:kCxzVOSA0
そうはいっても上位組織としての責任は自動的におっかぶさるものだ。
まあ国連の関連機関は、責任の所在が何処かに行っちゃいがちなので、ある程度は予想された事態かも知れないが。

今後の調査が待たれる。
調査できるだけの証拠が残っていれば良いが。

642避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:12:41 ID:CNwAkIVQ0
ハマスに資金もどんだけ流れていってるんだろうなあ

643避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:12:47 ID:hFKheovI0
>>640
仕方ないで納得するスポンサーが今のところゼロな件

現実的には国連が何かケジメつけるんでしょうね

644避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:13:40 ID:H8.CZgBE0
パレスチナ人の雇用先としての役割もある訳で中々難しいぬ

645避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:14:50 ID:lf7tkLjc0
>>629
前に「退役するタイコンデロガ級売ってちょーだい」とか抜かしてた事もあるくらいだから、あんまり真に受けなくても良さげ<ギリシャ海軍

646避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:14:56 ID:8FrMaTdE0
テロリストを血税で養う蓋然性があるなら金を出した最初の判断がそもそも間違っていたということになる

647避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:16:30 ID:wkX.GKrA0
いや正直パレスチナ人はみんなテロリスト予備軍って言ったら解決っすよ

648避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:22:33 ID:sTb4bCtc0
実際問題ガバナンス的な問題はあるから現地採用の際の審査を今以上に厳密にする的な方向しか無いんだろうけど

649避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:23:49 ID:7asHE.C60
国連がやらかしたことに国連監視団やや査察団は出ないの?
で信用を削って、報告書が出るまで資金凍結ですで半年1年日干しにしとけばよかろう。

650避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:23:52 ID:9UjTxdPA0
真っ白なパレスチナ人雇用なんて、できるのか問題
大なり小なりイスラエル死ねって思ってるでしょう

6512Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/29(月) 19:24:25 ID:6mI.Sxsc0
>>643
国連がケジメ?無理では。

ハマスが始めたとはいえパレスチナ人も賛同した戦争なんだから、ここまでやられるとは思わなかったとか嘆いてないで責任取れ。

652避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:24:39 ID:Gy33wBC60
漫画がドラマ化された漫画家さんが、ドラマ化をきっかけとして自殺したんか・・・

653避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:25:11 ID:sTb4bCtc0
>>650
現地人採用しないってのも無理な話でしてねぇ・・・

654避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:25:58 ID:eVpY5wbo0
物資の横流しくらいならそりゃあるだろとは思ってたけどテロ実行犯が紛れ込んでるのは流石にその
イスラエルの空爆に巻き込まれても「仕方ない」んじゃない?

655避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:26:00 ID:0xLi67ME0
>640
今回とっ捕まった職員はハマスとは別の組織の構成員だけどな。
とはいえ、さすがに虐殺の実行犯が紛れ込んでるのはアウト。

656避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:28:24 ID:dVpeaKoc0
テロ構成員が採用されたってパターンじゃなく一般市民が採用された後構成員になったパターンが普通にありそうという

657避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:30:22 ID:m5cZsxHs0
戦闘が落ち着くまで詳細な調査など出来んだろうから当分塩漬けになるかなぁ…
ま、トランプ就任中も組織は残ってたんだし何とかなるやろ()

6582Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/29(月) 19:33:38 ID:6mI.Sxsc0
>>656
結局同じ事では。
国連職員の肩書持った奴がテロに参加した事は変わらないよな。
戦争モードのイスラエルに通用すると思う?

659避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:36:04 ID:7asHE.C60
>>658
金の話なったということは、そろそろ戦闘方面は終いにしたいという話でもある。

660マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/29(月) 19:36:11 ID:C1kA6Vlw0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

661避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:38:46 ID:GpQ/o1Eg0
>>658
イスラエル君は勝手にジェノサイドしとけばいいんじゃないかな

662避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:39:55 ID:.jUmiC8s0
もしもイスラエル政府が「ガザ内の国連職員は問答無用で攻撃目標にしまーす」と宣言しちゃっても、まあ、しゃーないですねこれ

663避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:39:57 ID:imFH/Svk0
>>632
第6が廃止されてるので7個連隊

664避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:42:14 ID:Ro3livuA0
>>662
今更ダゾ

665ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/29(月) 19:44:55 ID:SvmA9AAM0
少なくとも国連にはイスラエルの行為をジェノサイドだと批判する資格はなくなったな
というか国連が国連である資格がなくなったと言ってもいい

666避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:47:25 ID:9UjTxdPA0
もう国連職員が戦闘にまきこまれてるという難癖がつけれなくなったけど
自業自得だから仕方ないよね

667避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:48:02 ID:lZee4j8.0
>>653
イスラエルが捕まえた病院の院長が
「ウリはハマスです。他にもハマスの職員がいます」って自白している動画、
国際機関がそろって黙殺したからねぇ…
あとイスラエル襲撃に参加したジャーナリストも、解雇して終了したし。

あいつらには自浄能力はない。

668避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 19:56:36 ID:7asHE.C60
かといって病院に確固たる物証があったわけでもなし。
殴らせて無かったよーのほうがゲリラ側宣伝戦は有利になるし。

669名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2024/01/29(月) 20:20:16 ID:WWp2PGZ60
これもうガザを真っ平らな無人の荒野にするしかなくない?
残念の極みだけど

670避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 20:28:20 ID:0xLi67ME0
異常者
@onigari_ijousya
解雇された12人のUNRWA職員ですが、ニューヨーク・タイムズ紙によると10人がハマス構成員で1人がパレスチナ・イスラム聖戦の構成員とのことです
容疑は「女性を誘拐」「イスラエル領内のキブツ・ベエリでの虐殺に関与」「弾薬の配布」であり、7人はUNRWA学校教師とされています
詳細な情報として南部ハーンユニスに学校カウンセラーとその息子がイスラエル領内から女性を誘拐したことで告発、別のケースでは中部ヌセイラットのソーシャルワーカーがイスラエル兵の遺体をガザ領内に運び、攻撃当日に弾薬の配布と車両の支援を行ったとされています
これらは携帯電話の追跡データなどの証拠も揃っており、イスラエルの言いがかりとは言えないぐらい具体的な容疑がかかっているようです
ttps://twitter.com/onigari_ijousya/status/1751924615390298219

671避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 20:29:20 ID:bha.05Rg0
イスラエルが戦争の果てに滅ぶのは別に構わないけど、
ガザはもう今すぐ更地&37564になって良い

672避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 20:31:06 ID:bha.05Rg0
> 7人はUNRWA学校教師

あ、これ職員全体の数割〜下手すれば大半がハマスですわ

673避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 20:31:40 ID:0xLi67ME0
イスラエルとしてはUNRWAの閉鎖とパレスチナ難民保護業務のUNHCRへの移管を求めてるそうだが、
現地人の雇用を続ける限り同じことが起こるよね

674避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 20:39:20 ID:16g3OStc0
トヨタグループの一連の不正の件で疑問だが国交省本体の方にガサ入れしてるの?

675避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 20:46:19 ID:ViOnLfmk0
>>672
イスラエルとしてはもうUNRWAの職員全員拘束して拷問にかけたいやろなあ。

676避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 20:49:27 ID:7asHE.C60
教育と司法に絡めはアカの王道よ。

677避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 20:54:20 ID:m4UDKoWA0
>拉致被害者の一人を屋根裏部屋に50日間近く閉じ込めていたのはUNRA(UNRWA)の教師で、10人の子供の父親だったのだ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9afa1a91c4a93b8a9486955bb5c36a10b1e2ec30

他国の金でタダ飯食って好きなだけセックスしまくって十人の子の父親になった教師のやることがテロとかもうね
ちったあ苦労しろよ

678避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 21:02:44 ID:lZee4j8.0
>>677
これ解放された人質の人が告発したときには、欧米のゴミに黙殺されていた話だな。

679マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/29(月) 21:05:30 ID:aD1tEv8c0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

680避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 21:39:20 ID:F3GvJcNk0
>>615
SSMの射程が1000km超になってるけど、1100kmだったり1200kmだったりするんだろうか?

681避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:12:07 ID:NWJHXOyo0
>>665
イスラエルがジェノサイド的行為を行なってるって事に関してはイスラエル側の判事も含めての判決なんでそれはかなり厳しいね・・・

682ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2024/01/29(月) 22:13:36 ID:y8n1r64E0
>>625
テロリストが教師の学校で学び、育成される存在に慈悲は必要か?

683ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2024/01/29(月) 22:14:35 ID:y8n1r64E0
>>673
あえてエジプトにやらせる可能性はある。

684避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:15:18 ID:IYkthgx60
逃げる奴はハマスだ
逃げない奴は訓練されたハマスだ

685避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:16:02 ID:uqvEy2dA0
>>683
いい加減にしないとエジプトがイスラエルに切れるぞwar

686避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:18:51 ID:WdNKQapY0
>>680
1980kmでも1000km超だ。

687避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:20:23 ID:VduIEQdI0
>>686
なんなら2170kmくらいまで税込みって事で1000km超と表現してかまわな……

688避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:23:25 ID:WdNKQapY0
>>665
本邦としては、国連とかいう胡乱な組織に対して専制と隷従、圧迫と偏狭の輩というラベルを貼り付けるネタが増えて結構なことだ。
機会至らば、その際には存分に除去させてもらう。

689名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2024/01/29(月) 22:25:45 ID:F8J1w.0g0
>>682
要らんでしょ(朝鮮学校の方を見ながら)

690避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:30:25 ID:0z2Z/dDM0
これまでに巻き添えで大勢殺されているしNRWAの動機は十分だな
ただ証拠を自作した疑惑もあるイスラエルなので勇み足にならんようにせんとか

691避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:52:48 ID:h6dF/AnQ0
人道支援とか言う胡散臭い錦の御旗が焼け落ちる日も近いか

692避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:52:49 ID:FNH9eVhI0
まぁ……言っちゃなんだが、国連の難民救済事業なんてそんなもんだろう。根腐れしない理由がない。

693避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 22:55:39 ID:dEf4mnwg0
>>680
日出生台から与那国島近海まで届かせようとすれば1300kmは欲しいところだけどねえ

694避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:07:06 ID:F3GvJcNk0
>>693
沖縄から台湾海峡までちょっと迂回させて900kmくらいだから、1000km超だと台湾海峡の艦艇や周辺の部隊・施設叩くのにいい感じよ
ttps://i.imgur.com/vBnos0V.jpg

695避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:12:27 ID:jjE3Q4fE0
今月号のガンプロで知ったけどCA州のマイクロスタンピングに違憲判決が出てたのか
今更だがこんな穴だらけの銃規制で一体何がしたかったのだろう

696避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:14:18 ID:WdNKQapY0
>>694
南回りでも発射して南北同時突入や、数十分から数時間おきに数発ずつ五月雨式に突入させたりもしよう。
もちろん長魚雷もたまに届く。

697避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:20:52 ID:dEf4mnwg0
>>694
あー沖縄本島の部隊からならそういう使い方もできるか(ターゲティングの問題はあるだろうけど)
で沖縄周辺は九州の2個連隊がバックアップすると

698避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:28:00 ID:WbGAtYqo0
紅海では自爆特効ドローン+ミサイルの合わせ技で攻撃してたのは記憶に新しいが、これは恐らく本命のミサイルを当てるためにドローンを同時に飛ばして艦のリソースを割かせる戦法だったんだろう
結局米海軍には通用せず全部叩き落としてたが
本邦はこれを改12式SSM等でやれる訳だ

まぁ本邦が安く数を揃える為に射程1000kmくらいの
自爆特効ドローンを揃える可能性もゼロじゃないが

699避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:37:51 ID:a/oyF1yg0
>>692
特定の団体や権力者に対する物資の横流しとか、物資の引き渡しを引き換えに職員が売春を強要とか、
ロクでもない事例が既に起きているからのう。

700避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:41:45 ID:F3GvJcNk0
>>697
他の情報収集アセットで対処困難な鉄火場でターゲッティングさせるのが目標観測弾な訳で
ttps://i.imgur.com/DLH3nFl.jpg


この辺、12式能力向上型の本当の目標は「日本への侵攻部隊の迎撃」ではなく「台湾への侵攻部隊の迎撃」なんじゃあないかと思ってる

701避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:49:18 ID:m5cZsxHs0
台湾と情報共有出来るようにするんでターゲティングはあっち持ちでも良かろう
最悪新高山からの目視で

702避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:52:08 ID:dEf4mnwg0
>>700
もし台湾と共同で対処にあたるなら台湾側が持つターゲット情報も期待できるだろうしね(あと米軍の情報もか)
台湾海峡の中国艦を狙うならどちらにしても台湾の了解(または事前連絡)は必要だろうし

703避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:52:45 ID:IWbMW8JI0
スタンドオフジャマーも開発

704避難所の名無し三等兵:2024/01/29(月) 23:55:09 ID:IWbMW8JI0
途中送信スマソ

スタンドオフジャマーも開発するし各種電子戦装備が揃えば相当な悪条件を強要しながら陸海空共同対艦攻撃を叩き込めますねえ

705両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/30(火) 00:11:54 ID:le/J7PAE0
こういう時に逆張りというか穏当臭い主張を出すのはキャラ的に違うとは思うンだが、
ガザ地区で国連機関UNRWAの職員がハマスの大規模テロに参加した一件を以てUNRWA御取り潰しはアカンのよ。
不祥事で組織そのものを解体してイチから再構築したところで、前組織のノウハウが散逸したせいで
結局は似たような不具合を起こしたり昔は無かったような初歩的なミスをやらかす事態で、結局は能力低下することがよくある。
あのイージス・アショアが中止になる発端の説明会壇上居眠り事件だって、背景は装備施設本部絡みの不祥事から
地方防衛局の地元職員事務官を他部署にトバして、その穴埋めに旧技本の研究職技官を配置した、
という組織解体→新造とソレに伴う人事面でのアレな振り回しがあった訳で、処罰の加減には細心の注意が必要。
UNRWAの方について今後どうするのかは色々と考慮しなきゃならないだろうけど、何をどう改善するのかは慎重であるべき。

706ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2024/01/30(火) 00:25:37 ID:4hcuTOq.0
>>705
国連解体の序章じゃないの?

707避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 00:29:03 ID:wszJJKKE0
>>700
ってよりは、「台湾有事によって『助攻』としての沖縄有事が高確率で発生する」という
政治サイド・軍事サイドの統一した判断が有る、と看做すべきじゃないかな。

つまり「オール沖縄()」の認識なんて関係なく、台湾有事が起きればどんな目的にせよ
セットで沖縄有事は必須、というのが政府と防衛省の一致した見解なんだろう。

708避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 00:32:35 ID:sg5QqGBc0
「助攻?そんなの関係ねえ、全縦深打撃だ!」
みたいな可能性はないのん?
ここ数日のニュースでも米豪遮断に布石を打ってたりするよね

709避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 00:37:54 ID:7a6K7FPY0
>>705
主張は正しいし間違っていないが議論の前提がずれている可能性がある
パレスチナ難民への支援は必要という前提ではUNRWAの廃止は悪手だが
そもそもパレスチナ難民の支援なんて必要ないとか難民支援は国連の任務ではないという前提においてはUNRWAはそもそも存在するべきではないという結論になる

ハマスの大規模強盗殺人+営利誘拐に関与した刑事犯罪人を追放するだけならまだ組織は存続できるだろうが
横領犯、泥棒、汚職役人の類を根こそぎ粛清したらUNRWAは消滅するんじゃないか?とは考えているが

710避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 00:39:15 ID:7rTcA4r20
>>705
> UNRWAの方について今後どうするのかは色々と考慮しなきゃならないだろうけど、何をどう改善するのかは慎重であるべき。

まったくもってその通りだ

これから、09年以降本邦からの国連向け援助品・食料
パレスチナ難民向け無料配布品と銘打たれ日本の国旗入れられた物資を
ハマス向けに流用する手引きをしていた疑惑
ハマスに人質にされた人々向けに日本からの支援物資流用していた疑惑についての釈明
(荷抜きした物資が押収されており、2023年に日本からパレスチナ向けに支援された物資
流用した疑惑は、ハマス自身が人質撮影し公開したVTR内に映っていた点で濃くなっている)

日本EUが音頭取ったガザ水道事業向けに支援された資材・水道管をハマス
ことカッサム旅団に組織的に横流しし地下トンネル建築に転用、
また水道管は地下製造したカッサム・ロケットの弾体に仕立て上げ、
イスラエル市民に対する攻撃に投入させ
日本人たちの支援で提供されたと偽る手引きをした疑惑に対し
明確に答えてもらわねばならんだろうからな

711避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 01:00:58 ID:myWj.IuE0
>>708
台湾本土侵攻やるならどう軽く見積もっても無理>「助攻?そんなの関係ねえ、全縦深打撃だ!」
金門島あたりにちょっかいかけるだけなら別だけど腐っても8個旅団基幹の台湾陸軍が陣取る
台湾本島相手にするなら船腹がいくらあっても足りなくなる

712避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 01:01:58 ID:d8zITu3I0
>>709
UNRWAお取り潰しならそれで良いが、同時にじゃあガザ地区への支援は誰がやんの?
という問題にも道筋をつけないといけない。

今の時点ではエジプトあたりにやってもらうのが良いのかね。
国際社会からの援助をエジプトに提供する形で。

713避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 01:04:02 ID:d8zITu3I0
>>711
「赤壁の戦い」よろしく、鎖で連結した船で海峡を埋め尽くすか。
その船を伝って人民解放軍が押し寄せてくる!

・・・さて、台湾軍に火矢の準備はあったかな。

714避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 01:13:17 ID:P9oXd5zM0
ハマスが統治者の義務としての為政を放り出してテロ活動の準備に専念することを国際社会が支援していた、なんなら武器の材料まで供給していた、という事実が重すぎる

715避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 01:32:01 ID:7rTcA4r20
>>707
> 台湾有事が起きればどんな目的にせよ
> セットで沖縄有事は必須、というのが政府と防衛省の一致した見解

そりゃそうだ
中共の台湾領土主張の根底にあるのは、本質的には琉球の帰属だから

2013年以降、中国共産党が人民日報に琉球地位未定論(沖縄地位未定論)論を掲載させ
沖縄の独立勢力を育成すべきだと主張
WW2国共合作時の合意の延長で大中華主義に基き小琉球(台湾)・大琉球(沖縄)を一体視し、
将来独立し中国に帰属する筈の国琉球を日本が不当に占拠してると
付属島嶼たる台湾尖閣の帰属主張する方向にシフトしてきて
習近平政権下で琉球独立論者に接近してるのを仏軍が報告指摘
23年からは習近平の琉球の地位は未定との示唆と
中国内・対沖縄世論工作が出てきてるからぬ

(中国のソーシャルメディア上で
「中国と沖縄が琉球の名称を復活させることで合意に達した」と虚報流し
沖縄県が日本政府の外交姿勢から脱却して中国と友好関係を築くだろうと
デマ流す工作した疑惑が出されたり、
玉城デニー知事が訪中時北京琉球人墓地を弔問したことを
抗日民族の英雄林世功を弔問し、沖縄が中国との伝統的な関係を取り戻し
「琉球復国」という悲願を果たす決意を示したと虚報流したりと加速して来てる)

ここいらは台湾側からも指摘され調査報道が出てきてて、
「中国共産党が過去行った政治措置から、日本政府は"意図的に標的にされている"と認識し
中国の対沖縄認知戦として緊張感を持って注視している」とかなり踏み込んだものも出て来とるからぬ

ここいら見ると22〜23年の動向見て、本邦の政府・防衛側は危険度相当増したと捉えてるんじゃないかぬ?

716避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 01:35:18 ID:d8zITu3I0
台湾侵攻があるかどうかではなく、
「台湾侵攻は確実にあるもの」として、粛々と準備しとかんといかんよな。

717避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 01:38:34 ID:7rTcA4r20
>>714
>>710のネタの笑える(笑えない)とこ
先の23年10月7日ハマス・カッサム旅団による襲撃後
報道ステーションが一連の疑惑で本邦絡みのとこ報道してたことかぬ
(10月21日付けでまとめが出されてる)

718避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 01:41:02 ID:.gS9bxjw0
>>716
予想でモノ言っていいなら、ないわ。
でもあるものとして準備せなならんね。

719避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 01:47:40 ID:jewMQBe20
>>615
300人の地対艦ミサイル連隊で、何隻何百人が乗る艦艇を屠れるのだろうか?
よっぽどの能力を備えた艦艇でない限り、それ以下の中途半端な艦艇への不要論が出るのも無理はないな……

>>705
ガザ地区が無くなれば、後継組織も不要だよ
つまりは、21世紀とは「正当性を持った大虐殺」の時代になるのかもな
各々も努力して「する」側になって、「される」側にならないようにしよう

720避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 02:05:51 ID:zYjTv1HM0
正統性を持った虐殺の時代か。
東側が成立したり…或いはそもそものソ連が成立したり中共が成立しなければ、こういう問題も20世紀中に片付いたのかな。

721避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 02:24:16 ID:osTT.XFs0
虐殺を「人口の正常化」と言い換えればサステナブル。
欧州蛮族が生産性の飛び抜けている水田を、
「水田稲作は環境破壊だ」と言い出したのは
アジアの人口正常化(虐殺)を希望しているからでなかろうか。

722避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 02:27:12 ID:B5UCFcnk0
>>721
構わんけど、欧米人のつかう近代製品や部品・薬品(医療品)は誰がつくるんで?

723避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 02:36:43 ID:jy.dhWpM0
イスラムがいつまで経っても中世レベルの倫理観価値観しかないから、現代社会からしたらイスラムを隔離するか族滅するかしか解決策無いんだよな。イデオロギーが全く相容れない。

この数百年間何ひとつ発明することもなく何も作れず何の問題解決も出来ずに停滞してるし、イスラムはもう潰した方が人類の為だよ。

724避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 02:46:20 ID:Ilpl5xpI0
ttps://twitter.com/Cisp2/status/1751174755854782730/photo/1
回転焼きなのか大判焼きなのか

725避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 03:00:45 ID:GixZACZ20
>>719
地対艦ミサイルでより効率的に中華揚陸艦艇とその中の兵隊を屠るには、
地対艦ミサイルたちが中華艦隊のレーダ水平線から顔を出す
ちょうどそのタイミングで「PRHを備えてレーダ発振してる防空艦を
ピンポイントで潰しに行く地対艦ミサイルよりずっと速いタマ」が
まとまった数だけ同時同方向(昔と違い固定式APAR前提ならむしろ
同一象限に集中させてアレイ能力飽和狙ったほうがよい)エントリーを
キメてくれることがタイヘンに有効。速度と飛翔経路の違いからそれらの
プラットフォームは地対艦ミサイルとは別個でかつ高い柔軟性と機動性を
有するものであることが望ましい

とても不思議な偶然だがその条件にぴったり適うアイテムが本邦には存在する
(正確にはミサイルのほうは鋭意生産中だがまあ一会戦分の先行量産型くらいは
中華の暴発が一番早いタイミングで起きてもなんとか間に合うじゃろ)

7262Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/30(火) 03:05:32 ID:LLMnDy4o0
>>725
早けりゃ今年には始まるぞな。本当に間に合う?

727避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 03:08:20 ID:GixZACZ20
>>724
御座候に決まってんだろ舐めとんのかおぉん?

そんなことより芦原妃名子先生のご冥福をお祈りします
ビブリア古書堂の事件手帳の時から絶許リスト入りなので
脚本家については今更言うことはぬぃ

728避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 03:11:36 ID:6yAGIXYw0
>>721
鉄仮面「キミもエゴを強化してこれからを生き残る1割側になるのだ」

729避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 03:18:18 ID:GixZACZ20
>>726
自分はキンペーちゃんのイキりだけどヘタれな行動原理的に、本当にケツに火がつく
新任期のラス一、つまり再来年の2026年までは(本人的な評価で)僅かでもリスクのある
火遊びはしないと見てるから最速でそこだと見てるのでASM-3Aの初期生産分は……のはず

730避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 03:34:02 ID:jewMQBe20
>>727
テレビ局やスポンサーを燃やす(物理)すれば、この手の無能な癖に自意識過剰な脚本家崩れが干されて、自ら首を吊るようになるんかの?
まあマイゴジの監督の様に、分野や使い方次第ではデキる奴も居るけどさ

731避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 03:37:55 ID:d8zITu3I0
>>727
ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」を絶賛する声を、
私は聞いたことがない・・・

732避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 03:39:36 ID:d8zITu3I0
>>729
一説によると、現在建造中の空母「福建」が実戦配備されるであろう2027年に
満を持して侵攻開始するのではないか、などという話も。

733避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 03:41:26 ID:zYjTv1HM0
>>729
船の数とかは日本よりもかなり多いし、兵は春節の時期を狙って集めてから今年のアメリカ大統領選開始直後の11月くらいを狙うという可能性

まあこんな事しても、戦争の中盤戦以降がジリ貧になるフラグだけど

734避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 03:59:31 ID:myWj.IuE0
之はもうダメかもわからんね

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17b2eca582cebfb0a09ba87b21040f1ca985983a
>国連機関の職員、ハマスの奇襲で女性拉致や弾薬配布などに関与疑惑…米紙が内部文書報道

>同紙によると、疑いがもたれている12人のうち7人はUNRWAが運営する学校の教師で、他は学校職員やソーシャルワーカーなどだった。
>学校職員の1人は、息子と共にイスラエルから女性を拉致した疑いがある。別の職員は、イスラエル兵士の遺体をガザに運ぶ手伝いをしたほか、弾薬の配布や車両の手配にも関与した疑いがあるという。
>多数殺害されたキブツ(農業共同体)襲撃に加わった職員もいた。

>イスラエルの情報機関は携帯情報の解析などから、6人が奇襲の当日にイスラエルで行動し、他の3人はガザで奇襲への参加を電話で話し合ったとみている。
>残る3人は招集を命じるメッセージを受け取り、1人は自宅にあった武器を持参するよう指示されたという。

735避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 04:29:45 ID:6yAGIXYw0
国連という組織の無能や無力を指摘できた頃は幸せだった
有害にして悪人の肩を持っていたとバレた今よりずっと__

736マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/30(火) 04:50:06 ID:K0jMfxPg0
お早うございます
外気温-2℃です。
晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

737マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/30(火) 04:56:51 ID:K0jMfxPg0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

7382Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/30(火) 05:44:40 ID:z13xRe920
>>729
いや、そんな余裕無いんじゃないかな。
国内を煽ってる内に引っ込み付かない所まで追い詰められるんでは?
時間が経てば経つほどジリ貧を分かってる人民解放軍が流れに乗る可能性もあるし

739避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 06:08:49 ID:8JfrSjVw0
>>707
> 「台湾有事によって『助攻』としての沖縄有事が高確率で発生する」

それはそうなんだけど、日本としても沖縄有事は「助」であり台湾陥落阻止が「主」なんだろうなと

実際、台湾落とされると奪還は困難な上に西太平洋航路を脅かされることになるし

740避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 07:07:40 ID:wrVX/E8E0
>>739
更に派生として北朝鮮の韓国侵攻も起こりそうよね。
南北半島人って火事場泥棒の特性が大きいしねえ。
トチ狂った韓国による対馬侵攻やら、五島列島占領(第7鉱区絡み)が
起こる可能性も捨てきれんのも。

741避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 07:29:22 ID:dzmQK6Ko0
>>653
中国人でも地縁ないところを短期ローテーションさせるぞ

742避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 07:33:33 ID:dzmQK6Ko0
>>692
生殺与奪の権利を握って
お前の命の値札に金額を書き込めって金巻き上げて国連さまの有り難い難民札を授ける仕事だもの

743避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 07:35:42 ID:dzmQK6Ko0
>>712
何もせず無人にすればいい
そこに人がいなければ問題は存在しないとグルジアの筆髭も言っている

744避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 07:42:27 ID:2yZsNLY60
オスロ合意くん・・・

745オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/30(火) 07:50:49 ID:BPsV1WOQ0
>>744
ラビン首相…

746避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 08:12:44 ID:TQ/dhpHY0
>>739
どちらかというと国土防衛を目指す自衛隊と台湾防衛を目指す米軍の間で戦力の振り向けを巡る齟齬が生じる可能性が指摘されてますぬ
なので米韓のような戦争計画が日米にも必要

747両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/30(火) 08:13:17 ID:iSkApg8k0
国連解体の理屈付けが、ロシアの蛮行ではなく難民支援機関の不祥事ってのは、あまりにセコい。
難民支援そのものだって、先進国に難民が押し寄せて異民族スラム構築させない手段なので必要やろ。
いやまぁ、国連を蹴飛ばして米帝や同志連合と組んで新しい集団安保体制を新規作成できるなら望ましいだろうけど。

ソレはソレとして、イスラム圏の難民って難民の癖にネズミのよーに増殖するアレ、何なんだべな?
経典宗教とはいずれ決着を付けねばならないとして、まずイスラム教を破壊しないと人類に明るい未来は無さそう。

748ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/30(火) 08:23:17 ID:.wqq9Ckg0
>>747
まあ国連なんてまともな国は誰も信用なんかしていなかったからな。利用はしていたが

国連の意義って核を持った東西のボスが直接やり合わないことと、その代わりに多数決の原理でもって相手陣営を封じ込めることで、その他の機能はまあおまけだから
第一の機能は一応まだ機能しているが、第二の機能に関しては西側の目論見を外れて、「多数決の原理でもって、民主的に東側の価値観に傾きつつある」状況と言ってもいい
パワーでは圧倒しているが、はっきり言って価値観闘争の面では西側は劣勢だ。努力してもどうせ勝てないと思った多数派は、今や勝利よりも平等を求めている

G7内部ですらそういう声が大きくなりつつある今、もはや国連を解体しても大した意味はないのかもしれない

749避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 09:00:22 ID:0sK6GBD60
おお、もう…

飛行中にドア吹き飛んだボーイングB737MAX9…事故原因は「ボルト脱落」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f639b0b7713dfa996725a8867a16d66867c482dd
>専門家らは機体から脱落したプラグドアにボルトが取り付けられた痕跡がない点をその根拠に提示したと同紙は伝えた。

750避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 09:26:34 ID:Ilpl5xpI0
ttps://twitter.com/TheFigen_/status/1751953086795714652
中国でもこんな話が合ったよなあ
随分と都合のいい運用しているけど
どうみても超あぶない

751避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 09:34:11 ID:Pku3rbIY0
>>750
パトレイバーで見たわそれ

ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7Uvc6VAAEY4WA.jpg:orig

752避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 09:44:55 ID:q0Qaeabs0
イスラム教はフェミニズム全否定だから人口を増やしやすい。

753避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 09:49:57 ID:mYfuqxfM0
自殺らしい。
ご冥福を。

「セクシー田中さん」作者・芦原妃名子さん急死 栃木県内で遺体発見…遺書のようなものも 日テレ系ドラマで脚本めぐりトラブルか
ttps://www.sanspo.com/article/20240130-I4BNUE2DEBMERG2N2L7WMUMW64/
>漫画家、芦原妃名子(本名・松本律子)さんが29日、栃木県内で死亡しているのが見つかったことが捜査関係者への取材で分かった。
>50歳だった。亡くなった状況などから自殺とみられ、警察当局が死因や経緯を調べている。
>28日夜に芦原さんの職場関係者と知人から警視庁大崎署に「連絡が取れない」と相談があり、行方不明届が出されていた。翌29日に
>栃木県警の捜査員が同県内で芦原さんの遺体を発見。現場の状況や遺書のようなものが見つかったことから、自殺とみて調べている。

754避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 10:22:54 ID:mYfuqxfM0
関連に濃淡あるにしろ、推計では職員の1割程度がハマスや武装組織とかかわりを持っている恐れがあるとかないとか。

国連機関職員「虐殺や拉致に関与」 職員10%がハマスと関連―報道
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024012900733&g=int
>米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は、報告書で示された推計を基に、UNRWA職員のうち約10%がハマスや
>イスラム聖戦との関連があると伝えた。指摘された職員の半数近くの親類がハマスなどのメンバーだという。


昨日、ヨルダン駐留の米軍基地が攻撃を受けた件、米軍無人機の帰還に合わせて攻撃機を忍び込ませたとかで、発見が遅れたそうな。

米軍、敵の無人機を味方と混同 ヨルダン拠点
ttps://jp.wsj.com/articles/u-s-failed-to-stop-drone-attack-because-of-identification-mixup-44bfb433


輸入許可を出した覚えがないのに、ウクライナ軍がインド製155mm砲弾を使用している可能性が高いとして、インド政府が製造メーカに
調査を開始したとのこと。
ロシアから中立違反だと抗議があったとかで、インドは「第三国に輸出した分の一部がウクライナに転売されたっぽい」と説明している
そうな。

155mm Indian Ammunition Probe ordered into shells reaching Ukraine
ttps://www.newindianexpress.com/nation/2024/Jan/29/power-games-us-ambassador-kwatra-misri-in-race-to-replace-sandhu


年末から汚職追放キャンペーンの一環として調査されていたウクライナ軍、複数案件・総額300億円規模の不正が発覚したとかで、
大規模スキャンダルになっているんだとか。
一番大きいのは兵站部の砲弾10万発の架空発注だとかで、この案件だけで60億円とのこと。

ウクライナ保安庁、武器調達で大規模な汚職を指摘 国防筋が砲弾10万発を架空発注か
ttps://www.bbc.com/japanese/68125683
>2022年8月に迫撃砲の砲弾10万発を発注し、代金を前払いしたものの、兵器は納入されなかった。代金の一部は国外へ送金されたという。
>捜査の結果、国防省や東部リヴィウの武器業者の関係者が「砲弾購入と称して15億フリヴニャ近くを盗んだ」ことが発覚

755避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 10:28:59 ID:yzP9Qj4M0
日本も参考にして少子化を乗り越えよう

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/01/27(土) 11:05:29.62 ID:eGIpslyI0
ルーマニアの独裁者チャウシェスクさん少子化対策(1966年頃)
・中絶の禁止、コンドーム販売禁止
・子供いない25歳以上の男女に所得税30%課税
・離婚の原則禁止
・5人以上子を成した家庭には経済援助、10人以上で勲章
・子を成さない世帯には毎月生理官が訪問、ちゃんとセックスしてんのか、
してるならなんで子ができないのか、納得いく説明がなければ月収の10%相当の罰金
・出生率1.9→3.66に上昇
・国民所得は15倍に増加、工業生産は100倍に増加

ttps://i.imgur.com/qe5SkQA.jpeg

756避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 10:37:50 ID:Pku3rbIY0
>>755
相手がいない場合にはどうしたら良いんです?

757避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 10:41:03 ID:yzP9Qj4M0
模範的ですが民なら単為生殖ぐらいこなせるやろ?

758避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 10:48:38 ID:p3CFmuO.0
>>750
序盤、ぶつかったら全く関係ないとこのエアバッグ開いてて草

7592Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/30(火) 11:22:33 ID:ZiwY3puQ0
>>756
政府が支給してくれるから大丈夫だ。
なお人選はランダム

760避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 11:28:07 ID:hRYoRFQQ0
>>698
バイク用エンジンと農業用アビオニクスを組み込んだ適当な自爆マシンならヤマハが安価に量産できそうではある

761避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 11:35:11 ID:3pjV2RaI0
>>746
自衛隊の視点は国土防衛に向いているだろううことはその通りだと思う
だから反撃能力とかスタンドオフ兵器とか政府主導で進んでると思うの
台湾陥落は、西太平洋航路に圧力かけられ中国に対して大幅な譲歩を迫られる事態になるのでそれを防ぐっていう視点は防衛省・自衛隊からは出てこないだろう

762避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 11:46:23 ID:QO8zxLtk0
人口子宮を内蔵したメイドロボをください

763避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 11:51:35 ID:ncxv93cE0
>>759
それなんて統一教会合同結婚式_

764ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2024/01/30(火) 12:02:08 ID:Tm85B0ZE0
>>748
ただ、持つものである西側G7と持たざるものであるその他の国家群を考えると
その大勢の不満が西側先進国に向けられる現実もあるわけでなあ。

現在、経済において一人勝ちになりそうな本邦は責はなくとも妬みを受ける立場(ドイツとかからも)なので
どう対応するか、国際的な戦略は必要だと思うよ。

独り占めは軋轢の原因にしかならない一方で、
人として持ってしまう憐憫の情からくるお人好しな思想への対応とか
上記の妬みからくる治安維持対応とか、考える必要はあるんじゃない?

765避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 12:30:58 ID:ubLBdSIk0
ちなみ日本のスタンドオフ兵器と反撃能力って、エスカレーション防止のために米軍が中国本土の軍事施設への攻撃を躊躇するような状況にもカッチリハマる戦略やからね

この辺の視点とデザインは防衛省・自衛隊には無理な次元の話やろう

766ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/30(火) 12:33:10 ID:.wqq9Ckg0
>>765
中国には届くが米本土やモスクワまでは届かないという絶妙なスペック
役割分担ですな

767避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 12:36:38 ID:ECQmswCg0
>>765
そらこっちから殴りに行くわけには行かない。
まあ角も積めないから「クリーンな戦いをしてくださいよ。」というお願いにすぎないけどね。

768避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 12:37:27 ID:gjXk5MbE0
>>765
防衛省には無理というか、理論は作っても政策化するためにはより上位の意思決定が必要といったほうが

769避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 12:39:24 ID:paZwXTRo0
国家戦略をどうこう決めるのは防衛省の任務では有りませんからね。内閣府や与党でやらないと

770避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 12:46:44 ID:mYfuqxfM0
そもそもボルトが入っていなかったっぽい件、日経で記事になったの。
子会社スピリット・エアロシステムズ社の組立工場ではなく、最終工程のボーイング本社工場でやらかした可能性が高いとのこと。
これを受けて、ボーイング株は下落を続けているが、事故と関係なさそうなスピリット株は上昇に転じたとのこと。

ボーイング事故機、納入時にボルト欠如か 米報道
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN300560Q4A130C2000000/
>米紙ウォール・ストリート・ジャーナル電子版は29日、飛行中に胴体側面の部品が吹き飛んだアラスカ航空のボーイング製小型機
>737MAX9について、昨年10月末に納入された時点で部品を固定するボルトがなかったとみられると報じた。
>同紙によると、ボルトで固定された痕跡がなかった。ドアプラグは西部ワシントン州の工場での最終工程でいったん取り外され、
>その際の作業で不適切な点があったという。


イラン系武装組織の攻撃で米兵に多数の死傷者が出た件、バイデン政権はイランと報復合戦になることや、水面下で話が進んでいるらしい
ガザ一時停戦案に影響が出ることを懸念して、非難声明だけか、イラン系武装組織に対する報復ににとどめる可能性がある模様。
おかげで、トランプ候補や共和党から、「腰抜けバイデン」と、イランに対する直接報復を求められているそうな。

ヨルダン米軍攻撃 ホワイトハウスが報復を協議「イランとの戦争は望まぬ」
ttps://www.sankei.com/article/20240130-IGN5PCJOKZODBFADRACVXSF4IQ/
>米紙ワシントン・ポストによると、昨年10月にイスラム原理主義組織ハマスとイスラエルの戦闘が始まって以降、中東展開中の米軍に
>対する親イラン組織によるとみられる攻撃は少なくとも165回に上る。死者が出たのは28日が初めて。


ウクライナ政府は否定しているものの、国内外の複数メディアが報じているとか。

ウクライナ軍総司令官、解任報道 大統領と摩擦続く 政府は情報否定
ttps://www.sankei.com/article/20240130-DUP2ACAZGNL33FYYMD6DM35O34/

771避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 12:47:06 ID:gjXk5MbE0
大火力氏らしいわかりにくい文章だけど、自衛隊のプライドやエンゲージメント(?)を醸成するにあたって、旧軍以来の伝統に寄りかかりすぎるのはよくないんじゃないかってのは同意できるかな……

『国民国家の軍隊が精神的支柱として伝統を挙げるの、やぶさかではないが次の戦後においてそれを挙げるのは予後が悪いと思ってる。』-大火力太郎/岩本三太郎先生のによる自衛隊の”精神的支柱”の話-
ttps://togetter.com/li/2304672

772避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 12:47:51 ID:FXkG3hTQ0
>>764
そんな妬みだなんて...

スポーツ→オータニィ。サッカーでドイツボコる
文化→ディズニー不調を尻目にゴジラマリオ大ヒット
経済→日鉄のUSスチール買収。トヨタとテスラ。

何もないじゃないかぁ!

773避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 12:55:20 ID:d8zITu3I0
>>753
今はもう削除されている芦原先生のブログアーカイブ
ttps://twitter.com/purplelizeye8/status/1751987199887995013

これ見ると日テレのプロデューサーとしか話ができず、ドラマ制作陣と意思疎通できなかったみたいだな。
このプロデューサーが原作者、ドラマ制作陣にいい顔した結果トラブった、というとことか。

774避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 13:03:30 ID:SoVLKx8s0
>>768
発案のレベルでも今まで専守防衛でやってきた防衛省側から出るとは思えんのよね、偏見だけど


日本側で具体的に誰が主導してるのかはしらんけど、政府主導で物事が進み、現場の自衛隊は旧来の専守防衛の価値観に引きずられながらなんとか適応しようとしているってのが実情かなって想像するの

775避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 13:13:14 ID:d8zITu3I0
2024.01.28
米仏の空母打撃群、通信衛星やGPSに頼れない作戦環境での訓練を開始
ttps://grandfleet.info/us-related/us-and-french-aircraft-carrier-strike-groups-begin-training-in-an-operational-environment-that-cannot-rely-on-communications-satellites-or-gps/
(抜粋)
フランス海軍参謀長のヴォージュール大将
 「空母打撃群を展開する度に『80年代の条件』で訓練を行っている」
 「これは通信衛星を使用せずに作戦を行うことを意味する」
 「これは非常に困難な設定だが作戦能力の維持を成功しているのを見るのは本当に興味深い」

米海軍作戦部長のランケッティ大将
 「GPSが機能しないなど作戦環境の悪化に備えて米海軍も仏海軍と同様の訓練を行っている」

他の海軍関係者
 「この種の訓練は不可欠だ」
-----

日本の反撃能力を高めるのは良いが、通信障害発生時にどうするかも想定した方が良いのでは?
特に12式の長射程での誘導をどうやって確実に行うか考えないと。

776避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 13:16:12 ID:TBnNDdVk0
>>775
表に出てこないイコール想定していないに違いない、みたいな言い方はあまりにも自衛隊を馬鹿にしてない?

777避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 13:18:59 ID:L91YIAIw0
15preを1段目ブースターにして即席衛星を打ち上げるのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/FrzLTluaUAA2NX3.jpg

778避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 13:21:56 ID:L91YIAIw0
ってか米仏仲いいな
一時はフリーダムフライ____とか言ってたのに

779避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 13:27:13 ID:r4KyM6iQ0
>>771
上の方はどうか知らんけど下の方はとっくに変わってるんじゃね?
入隊の動機として「災害のとき助けてもらった」「災害から国民を守りたい」ってのよく聞くし
阪神大震災から続く災害派遣は国民の自衛隊に対する感情を変えただけでなく
自衛隊の自己認識(と自己肯定感)もかなり変化させてると感じる。

まぁ外から見てそう感じてるだけなんで内部が実際どうなのかは知らないけど。

780避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 13:40:47 ID:9krEf1.w0
GPSはTERCOMとか慣性誘導とかある程度代替可能な手段があるからまあいいけど
衛星通信が完全に妨害される前提だと厳しいな
UAVによる中継とかかなあ(通信波自体を妨害されるとこれも厳しいが)
後は衛星の数を増やして冗長性を高めるくらいか

781避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 13:41:06 ID:L91YIAIw0
「今後“戦死者”が出たらどうする?」という問いの答えになってる?
靖国はいち宗教法人でいいの?
国家神道は英国国教会に相当するものなのに憲法にはそう書いてない
(かの国の憲法はようわからんがね)

782避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:00:49 ID:mYfuqxfM0
何頭か実験体のサルをぶっ殺して問題になっていたマスク氏率いるニューラルリンク社の脳埋込デバイス、FDAから人間で治験を行う
上で必要な許可が取れたとかで、昨日移植希望者への埋込みを実施したとのこと。

マスク氏のニューラリンク、人間脳にチップ埋め込み ALS患者念頭
ttps://www.asahi.com/articles/ASS1Z42RZS1ZUHBI015.html
> 起業家イーロン・マスク氏は29日、自身が創業したニューラリンクが、人間の脳に小型のチップを埋め込む手術を初めておこなったと
>明らかにした。開発が進めば、全身の筋肉が衰える難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」などの患者が、考えるだけでコンピューターを
>操作できるようになる可能性がある。
> マスク氏はまた、ニューラリンクの最初の製品は「テレパシー」になると公表。利用者が考えるだけで、電話やコンピューターなどを
>操作することができるようになることを想定しており、まずは手足が不自由な人が対象になるという。

783避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:03:20 ID:Pku3rbIY0
>>775
>特に12式の長射程での誘導をどうやって確実に行うか考えないと。

これを使っちゃいかんのか?

>防衛用画像照合技術
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/P17.pdf
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ImageGyro_25.pdf
>画像ジャイロ技術とは、カメラから得られる画像情報から自己の位置・速度を推定する技術であり、この技術が確立できれば GPS(Global Positioning System:全地球測位システム)等に依存しない測位・航法が安価に実現できるため、対GPS妨害技術としても有用である。
>カメラにより取得された画像から自己の速度を推定する自己移動量推定機能及び自己の位置を推定する絶対位置推定機能を開発し、陸上での原理検証の研究及び航空用途への適用可能性を探る日米共同研究を行った。

784ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/30(火) 14:05:03 ID:.wqq9Ckg0
12式改を作ってる人たちが仮にも技術者なら、バックアップ手段を用意してないはずがない。ちゃんと考えられてる。角度とか

785避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:06:38 ID:GixZACZ20
> 国家神道は英国国教会に相当するもの
ダウト。

786避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:12:52 ID:EGmsA0DY0
>>775
この手のやつは防衛省のサイトもろくに読まないのはなんでだろうか?
ttps://www.mod.go.jp/j/policy/agenda/guideline/plan/plan_02.html

787避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:13:50 ID:Pku3rbIY0
>>781
自衛隊員の戦死者なら市ヶ谷駐屯地に防衛省慰霊碑地区があるし、一般人も含めた戦死者なら千鳥ケ淵戦没者墓苑があるじゃろ?

いずれも徹底的に宗教性を排除してるけど、それでも一応、後者は天皇陛下が臨御されるくらいには国家公認だぞ

788避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:17:38 ID:6Yvql.zs0
神社は宗教じゃないぞ
とかいう信教の自由と国家神道の関係に関する戦前の政府の言い訳は
神道に対する最悪の侮辱的行為で最悪の宗教弾圧の一つだと思っているから戦前の制度をそのまま復活させるのは同意できないな

789避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:20:29 ID:eluRN7lw0
いつだかのビフォーアフターにも板を渡して出入りする部屋があったな…
ttps://twitter.com/keionoteio/status/1751802999142531501

790避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:31:48 ID:1KzoqJZQ0
靖国神社の崇敬者が遺族会といっしょに激減してるって問題があるんで、
中の人たち天皇陛下の御親拝で何とか引き戻そうと画策してるんだけど、
今でも勅使差し向けて幣帛されてるし、やっぱ宗教法人やめないといかんと思う。
それも考慮に入れて単一法人だけど、山階宮というか筑波宮司が拙速に過ぎたので
戦死者との約束を守れなくなるのは。

地方護国は定期借地権で境内切って地代で生き延びてるが、靖国はこれもできん。

あと、自衛官と警官と消防、海保といった現業公務員殉職者をまとめて祭祀する必要があるかも。
都道府県護国はそういう逃げ道があるが、靖国は以下略。

791避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:37:53 ID:zv7BZ/wA0
まぁ……遺族会の激減はどこでもそうよね。もう自然消滅まで最終秒読みだし。

792避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 14:59:57 ID:s/ipRqEE0
少数とはいえキリスト教徒やイスラム教を靖国に埋めるのかって問題もあるし

793避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:16:56 ID:eluRN7lw0
靖国は墓地じゃないし…(墓がないとは言ってない

794避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:23:18 ID:1KzoqJZQ0
あそこの祭神は名簿を鏡に映すとかいうちょっと普通の神道とは違うやりかたで。
廃仏毀釈以前は天神様や崇徳天皇みたいにすでに荒魂になってるのを鎮護するってので
後付けでお祭りしてる。護国はこれの分霊だけど、いくつかは個人特定しない形で
朝鮮戦争含む殉職者を一柱として別にお祀りしてる。

個人を厚労から名簿でもらうのはもう無理なので、戦死者殉職者総霊って形で
やらんとしょうがないね。個人名は希望者のみで。

国民がお参りできる環境であることが大切で、多宗派相乗りでもいいやろと思う。
善光寺みたいに。

795避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:24:14 ID:mbd/x/R20
>>104
ハイエンドで言えば3倍位やで昔7800GTを7万位で買ったで

796避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:28:02 ID:UGfGMtHs0
上野彰義隊の本に「彰義隊の例も祀って幕末維新オールスターに」というトンチキアイデアがあった
いまや先祖が官軍賊軍かなどZ世代ぐらいの子孫が気にはすまい。だが何でも乗せりゃいいってもんじゃないだろう

797避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:35:43 ID:1KzoqJZQ0
宗教法人は民間でやる場合税金やらの問題でしょうがないけど、国に基本財産寄付したら無問題ではなかろうか。
一応慣例で職員が建物や敷地の維持や会計する善光寺方式の先例があるし、
(宗教法人善光寺事務局)
他の宗教がやりたければ拝殿に器具しつらえてやればいい。
東京都記念堂みたいに空気になられるのだけは勘弁。

陛下の幣帛を受けるにはどうしたらいいのかってのが完全に抜けてるのがダメやね。
そも戦前は神社にして神社にあらずだったんだから。

798避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:42:31 ID:0sK6GBD60
>>783
対地のターミナルフェイズの照合には使えると思う
洋上で使うのは厳しいでしょうな

799避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:47:33 ID:1KzoqJZQ0
一応昭和40年に鎮霊社ってのを作って戦死じゃない公務死から引き上げの人たちまで
全部お祀りはしてるんだけどねえ。明治天皇上野行幸で許されたわけだし。


あとほぼ知られてないんだが、仏教側も宇治に靖国寺ってのを持ってるんよね。
完全に空気だけど。
西郷さんとこは神社になってるのでもうどうでもよさそう。

800避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:54:20 ID:3jZTFkHY0
今時の慣性航法装置は民生品でも1時間飛んで誤差5m前後の水準まで来てるし、
GPS抜きでも1000kmくらいの射程なら昔から使われる誘導爆弾並みの精度が出るからなあ。
対岸まで500〜800kmくらいな東シナ海ではGPSが無くても問題にはならんだろう。

801避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:57:04 ID:NtdqVK2A0
>>798
洋上なら、観測弾2発飛ばして対地照合できる場所から座標情報飛ばせば、座標情報生成できるな

802避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 15:59:16 ID:mbd/x/R20
>>755
日本なら2人からで経済援助3人目から1000万位渡せば

803避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 16:04:12 ID:3jZTFkHY0
なんなら12ERみたくステルス弾なら高高度巡行するから
洋上からでも数百km先の地形見れるわけだしなあ。

804避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 16:05:06 ID:hRYoRFQQ0
>>778
仏独英米は元々同じようなものなのだから仲良くすれば良い(クソ煽り)

805ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/30(火) 16:08:09 ID:.wqq9Ckg0
>>778
フランスは米独立戦争の時に支援したから、その歴史的経緯から米とはそこまで仲は悪くないのだ
言うまでもなくイギリスへの嫌がらせでそうしただけだが、そこはまあね

806避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 16:26:03 ID:GixZACZ20
>>801
妨害されるからGPS抜きでも何とかできるように、って話なわけで
そこで観測弾からの電波当てにするようなシステムはちょっと……

まあ実際終末誘導もあるわけだし、そのシーカで捕捉できる範囲に
送り込めればいいわけだから慣性航法でおおむね足りるんでなかろか

807避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 16:35:23 ID:7rTcA4r20
>>84,99
超遅レスだが


令和5年度に調達制度改正して原価計算方式改定し
一般管理及び販売費と市場から調達する際の標準金利組み込んで
コスト変動調整費と経費率等変更による増別分けしたため
見かけ上のコスト増加が起こっているのも
今の装備品が価格高騰したように見える一因ではある

(コスト変動調整率別建てされた分だけで見かけコスト平均3%増になっとる)

まあその分今まで見えにくかった直接材料費増と為替レートの反映
輸入部品・部材と装甲素材添加物の価格高騰がもろ可視化され
調達後の運用段階での運用側・製造側の機能・仕様変更と
それに伴う加工費工数増加分まで一部組み込まれて更に膨らんどるんだがぬ


ただ装備品の価格上昇が増幅される方向に改正強いた財務が泡吹いとるのは自業自得、って面もある罠ブヘヘヘ

808避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 16:35:42 ID:NtdqVK2A0
>>806
GPSをソフトジャミングするなら先にARMモードでぶち込めば良いし、あるいはジャミング以上の広帯域で最悪時刻情報飛ばせば良かったりで、限られた波長しか使えないGPSとはまた話が違う。

809避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 16:44:38 ID:9krEf1.w0
ttps://www8.cao.go.jp/cstp/anzen_anshin/20221227_mext_1.pdf
経済安全保障重要技術育成プログラムの非GPS 環境における高精度航法技術の研究の
INS目標精度が約2km/30日、最終的には100m/30日よりも高精度な慣性航法装置の実現を目標とするか
これはAUV 等に搭載するのを前提としてるみたいだけどミサイルに搭載できるほど小型化できたらいいな

810避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 16:47:29 ID:3jZTFkHY0
ロシア「GPS妨害装置」をウクライナが「GPS誘導爆弾」で破壊する皮肉
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/67071
INS誘導で吹き飛ばしたのか、そもそもGPS妨害が効いてないのかは不明だが、
GPS妨害装置貫通の実績は出来ているのよね。

811避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 17:14:20 ID:0sK6GBD60
M9ちゃんって空挺ではそんな評価なのね

>空挺いたときにあの糞使えない9mm機関拳銃にストックつけれませんかね?と
>意見あげたら

>違法改造に該当します
>と返答きたわ

>理由がよくわからんかったが
>お上は金がないですぐ意見折るからな

>まぁ知っての通り9mm機関拳銃は
>フルオートのコントロールが劣悪すぎてだいたい三連射目で天井撃ってた

>1番の被害者は01ATM手です
>18kgぐらいの01にはい拳銃ねと
>重い9mm機関拳銃渡されて
>装備品だけで20kg
>そこに背嚢が加わると……
ttps://x.com/pontasan387957/status/1752218619466088754

812避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 17:19:54 ID:.p/MJzvI0
でも機関拳銃は削り出し故にクソ頑丈らしいんで、当分残り続けるんでしょうね

正式にストック付け改修しようよ...

813避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 17:27:32 ID:681urWB.0
>>811
拳銃だからね…ってのはMP5が機関拳銃扱いだから合わないしねぇw

ただ、UZIもストックを使わずスリングで踏ん張って撃つ方法がある様なのでやる気の問題ではないか(ぐるぐる)

814避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 17:29:14 ID:uDnpFa7Y0
>>811 >>812
MP7にでも更新したら、多少大きくはなるものの、ストックも付いて軽くなるのに……
なんなら5.7x28mmでもMP7スタイルのPDWも出てきてるんだしさぁ

815避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 17:41:17 ID:cKWnCyKs0
反動軽減ならクリスベクター類も解となるじゃろ

816避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 17:46:46 ID:P0.6K77s0
9m機関拳銃、乗員向けだから重さは気にしないでいいよって言って作らせたのに歩く連中に持たせて「重い」は流石に可哀想では…

817避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 17:50:20 ID:681urWB.0
こ、これはアームブレースだから…で良いんじゃないか?

818避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 17:52:07 ID:ECQmswCg0
倉庫と書類仕事、、、
お疲れ様です。
ttps://youtu.be/tATh0KQzxII

最適化するならゲートリフトつき車両かプラットフォームがほしいなと思ったり思わなかったり。

819避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 18:11:16 ID:uDnpFa7Y0
米ノースロップ・グラマン、衛星への燃料補給インターフェースが米宇宙軍の標準候補に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/669babb9673c968397ea68903be6a81a3c738123
>Northrop Grummanの燃料補給インターフェースは、衛星とドッキングして燃料を補給するための技術「Passive Refueling Module(PRM)」。
>SSCに選択されたことで、実用化に向けてSSCや米国防総省(Department of Defense:DoD)の国防イノベーションユニット(Defense Innovation Unit:DIU)などと共同で開発していく。
>SSCとDIUは、Northrop Grummanの商業宇宙サービス子会社であるSpaceLogisticsに資金提供し、衛星延命用モジュールを衛星にドッキングさせるモジュール「Mission Robotic Vehicle」のPRM対応を進めさせる。

まだ候補とはいえ、比較的順調にB-21を開発しているノースロップ・グラマンならば、ボーイングよりも良いものを早く造ってくれそうだな

820避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 18:14:49 ID:681urWB.0
>>818
ニーズ聞きとり栗に見えたw

821避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 18:18:04 ID:3jZTFkHY0
NGはバイデンフレーションでB-21赤字の案件は大丈夫なんですかね。
そういえば本邦も宇宙巡回船なる物を検討していたが、
そのうち同盟国間で宇宙機材の補給規格も出来るのかね。

822避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 18:18:39 ID:mYfuqxfM0
アカ連中が根拠として騒いだ通達、改正されるかもですって。

木原防衛相 参拝禁止の防衛省内部通達 “必要に応じ改正を”
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014340311000.html
>木原防衛大臣は30日の閣議のあとの記者会見で「部隊参拝や隊員の参加の強制を禁止している現行の通達に違反するものでは
>なかったと報告を受けており、その内容は理解をした」と述べました。
>そのうえで、内部通達について「およそ50年前に策定された非常に古いもので、それ以降、信教の自由や政教分離についての
>最高裁判所の判例もいくつか出ている。そういった積み重ねも踏まえ、必要に応じて改正を行うべきだと考えている」と述べ
>ました。


イスラエル、60日休戦に合意か ハマスの対応焦点―報道
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024013000690&g=int
>イスラエルとハマス双方の攻撃停止に加え、イスラエルの軍事作戦が激化しているガザ南部ハンユニスからの軍の移動と再配置を
>定めている。
> また、ハマスが拘束する人質1人を解放するたびに、イスラエルで収監中のパレスチナ人の囚人3人を解放する。さらに、
>ガザへの人道支援物資の搬入を増やすことや、カタールが支援する野戦病院をガザ内に設置することも盛り込まれている。


玄海原発、建て替えなら革新軽水炉導入 九州電力想定
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC26CP80W4A120C2000000/
>九州電力が廃炉作業中の玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)1・2号機について、建て替えを決定した場合に次世代原子炉の
>「革新軽水炉」を導入する想定で検討を進めている。現在の軽水炉より安全性が高いなどの特徴があり、三菱重工業などと
>共同開発中


能登半島地震、わずかな時間差でM7級地震が連続発生したため、単発の時に比べ激しく揺れた可能性があるそうな。

能登半島地震、13秒差でM7・3相当が連続発生か…揺れ収まる前に2度目で被害拡大
ttps://www.yomiuri.co.jp/science/20240130-OYT1T50055/

8232Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/30(火) 18:45:37 ID:ZiwY3puQ0
9mm機関拳銃の更新は20式小銃のSBR版が良いんじゃね。
9mm弾ではアーマーベストやバリヘル着けた敵兵は倒せん。

824避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 19:05:25 ID:0sK6GBD60
>>823
重量的にそんなに変わらなさそうですしね(てかM9 2.8kgって改めて…
弾薬的にも狙撃回避にも是非そうしていただきたい

他国では対戦車兵はやはりカービンもってるのかねえ

825昭和331!omikuji:2024/01/30(火) 19:14:31 ID:DuGxKx.k0
>>823
射程と有効性、弾倉が共用出来るのと弾薬の種類を増やさずに済むのでそれしか無いとウリも考えているニダ。>9mm機関拳銃の後継
比較的安価なダットサイトを付属させれば、コスパもそう悪くはなりそうも無いし、何より司法警察員向けにも良さげニダ。>仮称20式短小銃

826避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 19:16:26 ID:mYfuqxfM0
ここのところフーシ派による艦船攻撃が恒常化しているため、詳細は詳らかにはなっていないが、防空戦闘になることを想定した装備を
用意して派遣されるそうな。

47次隊の護衛艦「さざなみ」 緊迫化する中東海域踏まえ、装備変更へ |海上自衛隊
ttps://dailydefense.jp/_ct/17681371
> イスラエルとハマスの武力衝突を契機に中東海域が緊迫化する中、ソマリア沖アデン湾に向けて2月1日から、第47次海賊対処行動
>水上部隊として派遣される海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」の装備が、民間船舶が攻撃されるとの想定で変更されることが分かった。
>酒井良海上幕僚長が30日の会見で明かした。
> 酒井氏は緊迫化する中東海域の情勢を踏まえ、来月1日に出航する護衛艦「さざなみ」に関して「現在の情勢に沿った事前訓練や
>搭載機器の追加などの対策を実施し、活動に従事することになる」と説明した。
> 汎用護衛艦よりも防空能力が優れているイージス艦の派遣にも言及。「国内の所用も合わせて、派遣するアセット(装備)を考える
>のが常識な判断だ。総合的な判断からイージス艦を出す段階ではない」と話した。

827マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/30(火) 19:17:08 ID:8uX0n6SE0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

828避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 19:21:41 ID:SqnM3TZo0
>>826
ESSMのセル数を増やすとかかね

829避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 19:27:03 ID:QYUoSOC.0
13年度護衛艦の実質的なDDG化とか、海自も必要な手は打ってるけれど10年遅いなぁって感じ

8302Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/30(火) 19:38:27 ID:ZiwY3puQ0
>>824-825
20式SBRはSCAR-SCみたいな感じに出来れば扱い易いでしょうしね
ttps://soldiersystems.net/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6232.jpg
ちょっと重いけど(3.1kg)サイズ感は適切ではなかろうか

831避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 19:41:05 ID:T2MsoEm60
>>828
アスロック下ろして32セルクワッドパックにしたら最大128発になるが果たして

832避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 19:47:18 ID:0sK6GBD60
>>830
アーイイ…

833避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 19:53:27 ID:681urWB.0
>>830
無駄に伸ばしてる感のあるバレルを短くする(ハイダーがハンドガード直下まで来る)、ストックを折り畳みにする位になりそう…<20式短縮型

834避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 20:13:28 ID:qkfmbJ6.0
>>831
まあなみ型ではFCS-2なんでそんなに積んでも持て余すし、QPをいくつか積み込むなりVLA降ろした分ESSMにして弾数増強する位じゃないかな(定数の倍、32発位あれば十分やろ)

835ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/30(火) 20:15:10 ID:.wqq9Ckg0
こうして改修を終えたさざなみ、なぜか艦橋上にFCS-3が!!!

836避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 20:19:18 ID:ECQmswCg0
どうせなら生やそうぜ。ユニコーンアンテナをよ。

837両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/30(火) 20:23:41 ID:7XS.lgsk0
そういえば、ESSMの新型ってARH誘導になってなかったっけ?

838避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 20:23:59 ID:8JfrSjVw0
あめなみ型の防空能力強化といえば、ESSMブロック2って調達始まってるんけ?

839避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 20:24:20 ID:fi3ZRSd.0
>>835
ふと横を見るとあすかの艦橋がハゲ頭に!!

840マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/30(火) 20:41:58 ID:K0jMfxPg0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

841避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 20:45:30 ID:phf7gd460
>>829
米帝と比べるのはやめろ
言っとくが諸外国は海自の10〜20年遅れぐらいだからな?

842避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 20:50:54 ID:vXf01qCE0
10年前ってアーベーハヤーメーロー(ドドンドン)ケンポーマモレー(ドドドドン)より前の話だぞ。

843避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 20:50:55 ID:ECQmswCg0
電子系やら航空系はロシアが時間で苦しむ分野ねー。

844避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 20:51:50 ID:ECQmswCg0
ごゔぁく。

845避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 21:05:33 ID:K5u98mCM0
ドローン用に試験で使った川崎のレーザー砲を
むりやり積んでくるかもしれない

846避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 21:16:53 ID:V.Cygi0s0
Block2はまだ納品始まってなかったような……

847避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 21:21:53 ID:9krEf1.w0
そもそも予算計上してたっけ
今期防衛力整備計画で0.1兆円分買うことにはなってるけど

848避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 21:21:55 ID:NtEZBJ/s0
>>707
沖縄有事ってそれ助攻になるのか?
日米安保発動ならそれこそ助攻じゃなくて主攻になっちゃうだろ…

849避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 21:47:23 ID:UUOwuut20
>>848
沖縄の基地をを殺らないと沖縄から航空戦力送り込まれてPLAがジエンドしちゃう
だから日米安保発動覚悟で沖縄の基地を殺るか核恫喝でそもそも台湾有事に日米を参戦させないという感じになって来るかと

850避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 21:49:04 ID:O.5ynd7g0
>>824
アフガンでのマリンコの画像ですが、M-4ですね。
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/53/Marines_1st_Battalion%2C_6th_Marines_in_Marjeh%2C_Afghanistan.jpg

9mm機関けん銃は車両搭乗員や航空機搭乗員の自衛兵器としては、頑丈で割と雑に扱っても
平気なので、そっち方面なら悪くないとか。
(ただ肯定的な意見の人も、やっぱりストックは欲しいってのが多かったけど)

851避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 21:49:53 ID:hRYoRFQQ0
>>816
あんなクソ銃今すぐ破壊して20ARベースのサブマシンガンを造った方がよい。

852避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 21:50:50 ID:8JfrSjVw0
んで在日米軍基地を攻撃すると、日本が反撃能力を行使する大義名分得られるというトラップがあると


そりゃアメリカがトマホークを日本に売るわけだよな

853避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 21:57:21 ID:ECQmswCg0
>>816
中古のクリンコフのほうがまし。

854避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 22:07:19 ID:ud619MR.0
仮に可能性は低いがアメリカが参戦しない政局を作り、沖縄を無視して台湾強襲した場合でも
ウクライナを参考にしたら撃ち落としてはならない無敵のAWACSが沖縄を拠点に延々と飛んで来て丸裸にされる訳で
しかも台湾ハープーンは既にあるわけで
うーん。

うーん。

855昭和331!omikuji:2024/01/30(火) 22:15:06 ID:a8CcRNqs0
>>830
着剣機能はオミット、サプレッサーを正式にアクセサリとして追加、ストックは現行のを折畳み可能な造りに出来れば良さげニダ。
此れにダットサイト&ライト付フォアグリップを標準装備を妄想ちうニダ。w

856避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 22:42:43 ID:byqonNys0
そもそもの流れはATM手に何を持たせるかだったはずだが…
とすると1キロでも重いんじゃないかね
拳銃に折りたたみストックとダットをつけるだけで精一杯では
そもそも敵を「倒す」必要があるかという点もあるし

857避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 22:45:52 ID:V.Cygi0s0
ただATM手は一発撃ったら/撃つまでそれっきりってのはあるから、まともな火器をもたせたくもなる……

858避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 22:46:53 ID:7wEmA04s0
>>851>>853
9mm機関拳銃の問題は固有の欠陥というより配備先を間違えたことって言ってるレスに対して「代わりに○○を導入すればいい!」はなんというかその

859避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:02:36 ID:U/8qXbTs0
>>858
あんなものを今更必要としている配備先があるのか言ってみろ。タイヤの上に乗ってみろ。タイヤの上に乗って言ってみろ

860避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:11:36 ID:O.5ynd7g0
>>856
陸自の無反動砲手の場合、9mmけん銃(P220)だったしねぇ。
軽さにこだわるならグロックにFLUX BRACEとかかな。
一方で>>857の視点に立てば、サービスライフルのカービン版になるという。

861避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:12:17 ID:e53HlPgo0
>>826
フーシ派のバカっぽい行動で本邦の外付け拘束具弾けていって中南海がぐぬぬってなってそう

862避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:14:03 ID:p3ewp3KE0
普通に噛み合ってないのは何というか……

実際のところ、20式が9mm機関拳銃の後継に回ってくるまでの間に20式の悪口がアレコレ増えて、「新しいの作れ」とか「外国製を入れろ」みたいな話になるんじゃないの?と後ろ向きに醒めた目で見ている

863避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:14:57 ID:hOCxc6Ss0
ここのスレ住人でさえ、アレの要求が出てきたあの頃はルワンダ派遣で言うこと機関銃二丁持ち込むのさえ
社会党が「過剰武装」とか騒いでたの忘れたのは良いことなのか悪い事なのか……

864避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:16:15 ID:e53HlPgo0
>>852
国連軍基地だぞ
英米仏揃い踏みしても良いのよ

865避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:28:50 ID:p3ewp3KE0
>>863
社会党系からの追求を逃れるためってのは勘違いという話をどっかで聞いたことあるんだけども

866避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:35:53 ID:8q0pt/Oc0
【独自】“自民党AI”の開発が明らかに 自民党オリジナルの生成AIで「国会論戦もワンランク上に」
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/970777

ですがAIがあればワンランク上の国防論…という電波を受信した
ひょっとして疲れてるのかな

867避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:39:51 ID:FXciyUuU0
>>865
wikiとかだとその話も載っとるけどそちらもソースないんよね……>機関拳銃云々

868避難所の名無し三等兵:2024/01/30(火) 23:53:20 ID:B5UCFcnk0
裏金の定義がずれてて微妙に燃えてるなー
裏帳簿があったわけでないしなー

8692Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 00:28:31 ID:VrGAIQBc0
>>853
今更あんなやつは要らん。
あの手は89式の頃に出すべきだった。まあ試作してたけど日の目は見なかった。
ttps://pbs.twimg.com/media/C6j_044VsAAu9lr?format=jpg&name=large

>>862
言う奴はだいたい決まってるw

870避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 00:32:34 ID:8HR4jCQU0
>>866
ですがAIとか、どんな変態AIなのだろうか・・・・・

871避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 02:01:37 ID:cDqUj8M20
「宇宙戦艦ヤマト-AIの戦士たち-」

意味が変わる。

872避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 02:32:33 ID:rSvzwtT.0
>>871
傍に隠れがちな縁の下の力持ちたちである、無人艦たちの影の奮闘記かな?

873マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/31(水) 04:51:32 ID:MSdgWjZA0
お早うございます
外気温1℃です。
曇りのち雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

874マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/31(水) 04:56:44 ID:MSdgWjZA0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

875避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 07:50:26 ID:/9UlzREc0
>>871
乗組員は全員アナライザー

876避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 08:13:25 ID:TEmDnclA0
7.62mmライフル弾も防ぐ装甲外骨格ExoMが登場
ttps://milirepo.sabatech.jp/introducing-armored-exoskeleton-exom-that-can-also-block-7-62mm-rifle-bullets/

この手の装備品は中露も開発に力注いでるはず
20式の5.56mmだと撃ち抜けない可能性があるな

877避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 08:33:59 ID:vT.w4LQE0
>>876
非電動でバッテリー要らずのパワーアシストスーツか
日本にも介護用や製造物流用などでその手の製品があるので、それに防弾材を貼り付けたら似たようなのは簡単に作れそうに思える

新たなタイプのアシストスーツ「マッスルスーツSoft-Power(ソフトパワー)」を発売 2023年6月27日
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000041785.html
ttps://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41785/81/41785-81-f216f3c4b8bd4455343a9070dd1bfcda-1396x584.png
>人工筋肉を使用した外骨格型アシストスーツである「マッスルスーツEvery」「マッスルExo-Power」は電力を使用せず、圧縮空気を使用した人工筋肉が補助力を発揮します。
>2021年4月末現在、マッスルスーツはシリーズ累計出荷台数20,000台を突破。人工筋肉を使用した外骨格型アシストスーツでは世界一(※当社調べ)の出荷台数を記録しております。

>中腰姿勢を保つ、重い物を持ち上げる、人を抱え上げるといった作業時に腰の負担を軽減するアシストスーツです。
>電⼒を使用せず、圧縮空気を使用した人工筋肉が最大25.5kgfの補助⼒で動作をパワフルにアシストするため、介護・農業・製造・物流・建設などさまざまな作業現場にご利用いただけます。

8782Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 08:43:27 ID:L9Z2iUFM0
>>876
カナダのマワシ社も開発に関わってるのか。それなら電力要らない 方向性なのは解る。
これは…突入機材に良いぞ!

8792Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 08:49:38 ID:L9Z2iUFM0
>>877
こちらは腰を守る為の物だからここからアーマースーツ化はちょっと厳しいのでは?

ただこんなアーマースーツがいずれ出て来るという事ならXM7/XM250の過剰とも思える威力の小火器は必要になってくるわ。
30年もしたら歩兵はストームトルーパーみたいになってるかも?

880避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 09:07:18 ID:G3SMGZfg0
>>876
GIGNでテストってことはLE向け想定なのでは

881避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 09:23:22 ID:L3xiWgw.0
>>869
オメガに出て来た方のゲンブンカービン実在してたのか…

レイドオンやバトルオーバーに出てた方のが好みだな…

882避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 09:32:46 ID:G3SMGZfg0
>■本日のフォートリバティの噂■
>イスラエルに派遣されたころ、デルタフォースは問題があったCSAWをすべてSIGに返送し、HK416に回帰した、との噂。
ttps://x.com/teppoblog/status/1752317123068911752

イスラエル派遣の時のMCXの雄姿
ttps://pbs.twimg.com/media/F8xAUxtaYAAmY7n.jpg

結局戻すんかい
デルタのオペレーターも大変だな

883避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 09:51:36 ID:lUrz9RpQ0
>>876
じゃけん、M-2で薙ぎ払ったり、砲弾で耕してしまいましょう。
(多分LE向けなんで、野戦での使用はまだないと思いますが)

>>881
>レイドオンやバトルオーバーに出てた方のが好みだな…
こっちは源文センセのセンスでの創作だから、カッコイイに決まってますw

884海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2024/01/31(水) 09:53:29 ID:CK.JT/BE0
>>875
あれは移民船も兼ねてたはずだからアナライザーどうし・・てことか

885避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 10:23:30 ID:IxDvVKHo0
>>876
これ伏せたり起き上がったりできるんだろうか?
パワードスーツ系、匍匐前進が結構鬼門だからなぁ……

886避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 10:42:02 ID:vT.w4LQE0
MGS4でオールド・スネークが着ていたオクトカムスーツのようなものが実現化したら良いのにな
パワードスーツの機能を持ちながら、スーツの表面の色と質感と赤外線放射率を調整して、周囲の地形にカムフラージュさせる技術も兼ね備えてるとか、そんなスーツがもし本当にあったら世界中の軍隊が大喜びする

887避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 10:44:34 ID:uipvLwzk0
>>882
いうてもそれぞれM4系列みたいなもんだから操作性は変わらんでしょ



>>883
ストレートなハイダー・三角なストックとシンプルだけど格好いいんだよねぇ<ゲンブンカービン
マルイにはセンセの監修のもとGBBを出してもらいたい

888避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 10:44:38 ID:H07ddN2M0
>>884
小説版『宇宙戦艦ヤマト』だと、色々あって最後は人類総機械化END?みたいなとんでもない話なので、そういった世界線だと
乗員がアナライザーだらけでも不思議じゃないかもだなあ。

>>885
5.56mm弾ですら、ボディアーマーで弾が止まっても着弾の衝撃で気絶したり呼吸困難になったりと、バカにならないそうだしの。

889避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 10:57:31 ID:BSWo8TiU0
パッシブ系パワードスーツは「直立時に足裏に重量を伝達する」形態になってるから、
伏せたり仰向けから起き上がる時はスーツ骨格とオプション重量まるごと中の人にかかるんでねえかなあ。

8902Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 11:02:41 ID:QB/dfQqM0
>>881
実在する89短小銃よりゲンブンカービンの方がシンプルで良いと思うんですが。
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/s/y/u/syu0361/sp-086787600s1562769771.jpg

これは某架空LE系大手の所の89カービン
ttps://pbs.twimg.com/media/D3HMgjnU8AA-Ice.jpg
気持ち短くなってるw

これは先進軽量化小銃
ttps://www.hyperdouraku.com/colum/mousou/images/type20rifle/real-1.jpg
最近こんなやつはすっかり下火になっちゃいましたねぇ。

おまけ、某架空LE系大手には9mm機関拳銃の防弾シールド対応ストック付きがあるんですよねw
ttps://pbs.twimg.com/media/EL_MlA3UwAABR1w.jpg

891避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 11:33:35 ID:vxYt0Jjc0
まあ、そうなるな


国連のガザ支援機関、「極めて切迫した」状況 日本なども資金拠出ストップ
ttps://www.bbc.com/japanese/68137504
> UNRWAはBBCに、「極めて切迫した」状況だと話し、「ガザにおける人道支援の必要性は刻一刻と高まっている」と強調。
> 各国が資金拠出を再開しなければ、2月末以降は活動を続けられなくなるだろうと広報担当者は述べた。

>米紙ニューヨーク・タイムズによると、イスラエル情報機関がまとめた文書には、UNRWAの職員の約200人がハマスや武装組織イスラム聖戦の工作員だと、詳しい証拠を示さずに書いてある。

>また、イスラエルの資料には、少なくとも12人の職員が昨年10月7日にイスラエルに入ったと書かれているという。UNRWAは、このうち9人を解雇し、調査を続けているとしている。

>米紙ウォール・ストリート・ジャーナルも、同じ文書について、ガザのUNRWA職員1万2000人のうち約1200人がハマスやイスラム聖戦とつながりがあるとしていると報じた。

8922Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 11:38:07 ID:QB/dfQqM0
>>891
ガザの人道支援に金と物資出したらそれがテロリストに流れてるんじゃあ残当だわな。

893避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 11:39:29 ID:a.kZSe420
>>876
マワシ社が最近やってる研究だと油圧か空気圧でのエネルギー回生システムを仕込もうとしてる…のだがこの動画だとちょっとよくわからんな
方向性としては>>877のと同じで基本的には上半身の無駄になってた動き(腕振りや身体の回転)を回収して脚部を強化するっての
なのでウオオォォ!!と叫んで腕をグルグル回すと力が強くなっていくという漫画みたいなことができる

8942Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 11:45:36 ID:QB/dfQqM0
>>882
SIGはロット毎の当たり外れが激しいのかも。

895避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 11:59:16 ID:Jjh.Kh7w0
ここまで来ると最近の米軍のSIGへの傾倒は政治案件な気がするな
M17/M18拳銃とかも評判のあんましよろしくないし

896避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:10:09 ID:H07ddN2M0
>>891
欧米や東アジア方面の国々に泣きつく前に、中東・イスラム圏の同胞に泣きつけよ。<UNRWA

といっても、パレスチナゲリラが20世紀に暴れすぎて中東全域で嫌われているっぽい影響もあるとかで、地域の盟主を自任する
サウジアラビアがまとまった額を拠出している以外、ほとんどのイスラム諸国は雀の涙程度の金額も出していないそうだが。

2016年とちょっと古いけれど拠出国ランキング
3位のサウジをのぞくと、上位国は欧米か日本のみ
ttps://cdn.statcdn.com/Infographic/images/normal/12574.jpeg

897避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:10:27 ID:VOCAOCa.0
>>893
幻影旅団にそんな能力者いたよね。
初登場時は変な被り物してたけどすぐに被らなくなったヤツ。

898避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:16:44 ID:vxYt0Jjc0
>>896
該当記事内に22年度分ありますな
ttps://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/D9ED/production/_132498755_unrwafunding.jpg

899避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:20:16 ID:ytFX3gaE0
>>884
なるほど緒方賢一の声でハッテンするわけか

900避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:22:08 ID:Uw15aVCY0
>>898
イランが出してやれよ

901避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:30:01 ID:uipvLwzk0
>>895
一方、本邦はHKに傾倒しつつあった…

902避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:30:16 ID:BSWo8TiU0
>893
ttps://www.youtube.com/watch?v=fbJaq5qbPOk
てかマワシ社のこのスケルトンにボディアーマー組み付けただけなんでねえかなあ。
太股と接続する腰のレール状可動部分とかそのまんまだし。

903避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:31:28 ID:fJdQ3DYQ0
GLSDB……ようやく実戦投入か
GPSが無効化された今頃登場しても……
ttps://twitter.com/Flash_news_ua/status/1752400236394201542

904両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/31(水) 12:34:43 ID:PzcS2WJo0
>>878
相撲をヒントに開発!?戦術外骨格"UPRISE"
 ttps://youtube.com/watch?v=N99mGJGZxl4&si=0VQiWmKViDe_hlTt
マワシ社って、本当に本邦の相撲から着想して社名にしてるのか。


>>891
・・・。
ガザ地区のパレスチナ人を約300万人、そのうち約3万人がUNRWA関連職員ってのが大掴みな把握だが、
UNRWAに概算1,200/30,000でハマス関係者が混ざり込んでるってのは、同一比率に拡張した際にガザ地区約12万人が
ハマス関係者である場合に無作為抽出したのと同じ比率である、と評価できる。
・・・居るんかね? ハマス関係者合計12万人?
何なら、本来ならば無作為抽出よりも過激派組織の関係者は除外して然るべきなのに、ここまでの比率で紛れ込むとは。
流石にコレはオレも擁護しきらん、残念だがUNRWAがハマスに便宜を働いた可能性は高いと評価せざるを得ない。

905避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:34:50 ID:fJdQ3DYQ0
ttps://twitter.com/JGSDF_pr/status/1752451622553219475
クローラ式ダンプ…上半身が回転するのか

9062Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 12:38:49 ID:QB/dfQqM0
デルタなんかが416を止めたのはHKが米国内で416を造れなかった事とドイツの武器輸出法が厳しくなったからで、保守パーツの供給が途絶えたからだとか。
対してSIGは米国内でMCXを製造してるのでパーツ供給に不安が無いそうな。
今回の噂が事実としてもすぐ復活するのでは?

それよりM17/18のスライド上のカバーが脱落する方が問題。このカバーが外れるとリアサイトも一緒に外れるから。

907避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:41:07 ID:YEoBkvhk0
>>903
既存の航空爆弾に既存のロケット付けた
有り合わせ装備だけどおいくら万円になるんだろねぇ
アイデアは面白いので気になる

908避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:44:03 ID:uipvLwzk0
>>905
パワーショベル+うんぱんたん的動かし方かね

てか、警察・消防も写ってんだから力を合わせて云々位入れときなさいよw

909避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:44:57 ID:uipvLwzk0
>>906
???「脱落防止にはビニテだ!」

910避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:48:41 ID:5e6iOJkk0
>>904
連中はガザ地区の行政機関でもあるはず
全人口の4〜5%が公務員と考えると妥当な水準では?
戦時中の主体と考えればむしろ少ないくらいかも

911避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 12:51:11 ID:8D3OKc7Y0
>>910
UNWRAは畳んで、自治政府経由の支援のにとどめよう
南米やアフリカから職員送り込んでパレスチナ人お断りでもいいぞ

9122Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 12:51:18 ID:QB/dfQqM0
>>909
ヤンキーなんだからそこはダクトテープでしょw
実際の対策は接着剤で貼る事だったらしい。ネジ止めしろよそこは!

913避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 13:02:47 ID:vxYt0Jjc0
>>904
>>337で只の汚職だの言っていたハマスシンパ(仮)が黙りこくった辺りお察しではある罠

914避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 13:03:08 ID:cDqUj8M20
>>911
当初は、ヨルダン川西岸同様、パレスチナ自治政府がガザ地区を統治しようとしたんだが、
ハマスが「俺たちがガザ地区を仕切る」と主張して拒否したんじゃなかったかな。

自治政府にはそれを排除するだけの「実力」がないのでどうしようもない。

915避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 13:07:32 ID:KgbWSPsU0
>>905
なるほど、車両自体が動かずとも180度反転も可能と
超信地旋回も可能だろうけども、グズグズの場所じゃあ下手に回ったら沈むかもだし
横に捨てたりも出来るし、狭い所では重宝しそう


・・・全然関係無いけどもさ、トレンドが目に入ってしまったから反応せざるを得ない
とんでもない所にまで「粛清!!ロリ神レクイエム」が発動してしまった、しぐれうい先生の未来は何処に?w

916避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 13:37:01 ID:BSWo8TiU0
ttps://www.youtube.com/watch?v=tEM70RtAUek
クローラーダンプの旋回機能付きとの比較動画なんかもあるな。

自衛隊で使ってる諸岡のやつにも兄弟機種として上部が旋回できるやつがあるけど、
たぶん「重いし、お値段が機構分だけ上がるから」導入されてない。

917避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 13:38:32 ID:x55N7YdI0
>>904
厳密に言うと腰部分のグルって回ってる部分がジャパニーズSUMOの伝統衣装であるMAWASHIっぽいかららしい
Gaijinとかほーなんか日本語っぽいなと思ってたらお前日本語由来なのかよ!ってケース最近増えたよね

>>905
資材運搬車って回転機能あったっけ…?見たことないけど安くあげるのにオミットしてたりする?
いやまぁ必要なのかどうかもわからんけど

918避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 13:39:51 ID:H07ddN2M0
開戦後に可決成立した法律により、戦傷でタマタマなど生殖器が機能不全になる場合に備えた精子・卵子を保存するサービスが無料で
利用できるということで人気だったものの、この法律だと提供者が死亡した場合は保存していた精子・卵子を破棄すると決まっていた
そうな。
ただ、開戦後2年がたち、戦死者が増加の一途をたどるなか、遺族側から「破棄するかどうか、遺族に決めさせて欲しい」との声が
強くなり、法律を改正するかどうか今年の議会で審議されるとのこと。

日本でも、どこかと戦争になった場合に、精子バンクの扱いとかが問題になるかもだなぁ。

戦死兵の精子廃棄が物議、撤回法案審議へ ウクライナ議会
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3502813
>昨年、兵士が戦場で負傷した場合に備え、精子や卵子の凍結サービスを無料で受けられるようにする法案が可決され、今年3月に
>施行される予定。だが同法では、兵士が死亡した場合には、精子や卵子は廃棄されると定められている。
>改正法では、保存されている精子や卵子の利用が、死亡した配偶者だけでなく未婚のパートナーや両親にも認められる可能性を示唆
>した。


世の中、まだまだいろいろなところでCOBOLが使われているのだなぁ。

有馬記念をさばくJRA基幹システム 毎時660万件を処理
知られざるJRA情報システム
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC173CT0X10C24A1000000/
>主に4つのシステムで構成される。票数計算を行う中核システム「センターシステム」のほか、「電話・インターネット投票システム」
>「現金投票システム」「センター付帯システム」である。このうちセンターシステムは富士通製のメインフレーム上で稼働している。
>開発言語はCOBOLだ。

伊藤忠食品が富士通汎用機からの脱却を目指す
300万ステップのCOBOLをJavaに
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08840/

919避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 13:40:14 ID:x55N7YdI0
おっとタイムリー
やっぱないか

920避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 13:42:50 ID:JFZigryU0
旧システムに
涙COBOLる

921避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 14:01:13 ID:vxYt0Jjc0
>>629続報?
ギリシャがLCSに引き続いてコンスティ級取得に向け動いてるとの事

ttps://www.navalnews.com/naval-news/2024/01/greece-expresses-interest-in-co-production-of-constellation-class-frigates/
>ギリシャ、コンステレーション級フリゲートの共同生産に関心を表明

>この驚きの発表は、アントニー・ブリンケン米国務長官がギリシャのキリアコス・ミツォタキス首相に宛てた書簡の直後に行われ、包括的な装備パッケージの一環として、4隻の自由級沿海域戦闘艦(LCS)をギリシャに割り当てたことを承認した。
>この野心的な計画には、ギリシャ海軍(HN)のためにギリシャで最大7隻の最新鋭のコンステレーション級(FFG-62)フリゲートを建造することが含まれます。

>「小型のコンステレーション・フリゲート」という概念は、司令官交代式で(現在は)海軍長官のイオアニス・ドライムーシス提督が行った演説と一致している
>:「3隻の新型キモン級フリゲート艦と4隻の改良型ヒドラ級フリゲート艦は、我が艦隊に統合されても、脅威に立ち向かうには十分ではない。

>そして、2030年以降、計画が成功裏に実施されれば、ギリシャはキモン級、ヒドラ級、フリーダム級、コンステレーション級からなる少なくとも18隻のユニットと多数のEPCを持つことになる。


現在のギリシャ海軍がイドラ級(MEKO-200HN)4隻、エリ級9隻、ミサイル艇19隻、哨戒艇10隻、潜水艦10隻
之に加えて仏アミラル・ロナルク級駆逐艦3隻を輸入予定

……この規模でフランスのアミラル(ry導入まで艦隊防空艦無しならそらLCSでもコンスティ(ryでもいいから欲しがりますわ。

922避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 14:32:25 ID:L52nXp2I0
COBOLってコボルトの言語なんだよね(ぼくくわ

923避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 16:07:53 ID:H07ddN2M0
ザルジニー大将、月曜日ぐらいから解任確定ってニュースが続くのぉ。
報道によると、いまのところ後任が見つかっていないので、首の皮1枚くらいで繋がっている状態のとのこと。

ゼレンスキー大統領、国民からの信頼厚い軍総司令官を解任か…後任の候補の陸軍司令官らは固辞
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20240131-OYT1T50064/
> 英紙フィナンシャル・タイムズと英BBCロシア語版などは30日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が、
>軍制服組トップのワレリー・ザルジニー総司令官に別なポストを提示し、総司令官を解任する方針を直接伝達したと報じた。
>両氏はこれまでも不協和音が伝えられてきた。ザルジニー氏は代替ポストへの転出を拒否したとされており、曲折する可能性が
>ある。
> 報道によると、ゼレンスキー氏は29日、ルステム・ウメロフ国防相を交えてザルジニー氏と会談し、解任する方針を伝えた。
>国防関連の顧問などへの就任を打診したという。ザルジニー氏の解任について、大統領府や国防省は発表していない。解任に伴う
>大統領令も出していない。
> 後任には、国防省のキリロ・ブダノフ情報総局長やオレクサンドル・シルスキー陸軍司令官らが取りざたされているが、いずれも
>固辞しているという。

924避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 16:18:10 ID:cDqUj8M20
COBOLのおばちゃま
COBOLのおじちゃま

925避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 17:19:56 ID:1AP1vvvg0
来週もモア・ベターよ💕

926避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 17:28:10 ID:EGDzhHbc0
>>903
先日話題になっていた様にGPS誘導妨害装置をGPS誘導爆弾が
吹き飛ばすは昨年でも健在だったので問題ないだろう。

927避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 17:32:05 ID:3jc52fsI0
>>924
グレース・ホッパー准将「呼んだかしら?」

928避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 17:34:38 ID:bzNe6uXc0
>>924
> COBOLのおばちゃま
グレース・ホッパー准将か

929避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 17:50:06 ID:Uw15aVCY0
>>914
そこでUN出しゃばらず飢え殺しをイスラエルとしてれば黙ってもハマス首級もって自治政府に投降したような

930避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:06:50 ID:uipvLwzk0
病院関係者に扮装して…


イスラエル軍が病院を襲撃とかもうむちゃくちゃだな…

931避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:11:19 ID:WbmnwuR60
Social media activists have revealed that one of the authors of the WSJ article claiming connections between UNRWA staff and the October 7 attack is an Israeli correspondent named Carrie Keller-Lynn.

Lynn had served in the Israeli army and maintained close ties with a former Israeli spokesperson, Aliza Landes.


場外乱闘始まって草

932避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:12:36 ID:WbmnwuR60
>>914
パレスチナ自治区が選挙結果認めなかったから仕方ないね

933避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:23:07 ID:mI07G3360
>>814
お金がないんだよ(正確には優先順位がすごく低い)

934避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:24:07 ID:G3SMGZfg0
>>930
病院ごと吹っ飛ばさないとはイスラエルもだいぶ丸くなったな

935避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:26:30 ID:H07ddN2M0
「20年以内にロシアの侵略に備えよう」とは、呑気な話に見えるがのぉ。

欧州で加速する「対露全面戦争」への備え 英では徴兵制導入の声も
ttps://www.sankei.com/article/20240131-LSCPULXGDJKBPF3QOQTFQTBLUI/
>NATOの軍事機構を統括する軍事委員会のバウアー委員長(オランダ海軍大将)がロシアとの全面戦争を想定して20年以内に
>備えを固めるよう主張


反日主義者が「当時、南洋諸島を委任統治していた日本帝国主義者がスパイ扱いして殺したんだ―」とかたまに騒ぐので、さっさと
白黒はっきりして欲しいところだの。

女性飛行士イアハートの搭乗機発見か 米深海探査会社
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=20240131045524a&g=afp
>イアハートが目指していた太平洋の孤島ハウランド島西方の水深約5000メートルの地点で、無人潜水艇にえい航された、海底面を
>画像化する「サイドスキャンソナー」が捉えたとしている。

936避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:26:38 ID:3jc52fsI0
イスラム側の国連チューチューもクソだが、最近のイスラエル系工作も雑だからなあ。

937避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:26:53 ID:HwjcGJWk0
病院襲撃とか893じゃないんだから

938ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2024/01/31(水) 18:27:19 ID:ClI9aPgE0
ハマスと協調している証拠でも押さえたいんだろうぬ
ぬるい戦争しやがって

939避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:27:31 ID:HwjcGJWk0
>>936
イスラエルのロシア化が深刻

940避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:31:02 ID:mI07G3360
>>939
イスラエルに入植したユダヤ人って割とロシア系多いから()
しかし、ハマスの兵士がなんでヨルダン川西岸地区の病院にいるの?とか
イスラエル「軍兵士」ってよくわかるな、とか
モサドだとしてもやり方はロシア的過ぎるだろ、とか
すげえ時代だ

941避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:32:03 ID:ASo/qmmk0
>>939
そりゃそうさ、ロシアとか東欧から逃げて来て国籍を取得しちゃえばイスラエル人になれるらしいし……

942避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 18:49:05 ID:KgbWSPsU0
米空軍のF16戦闘機、韓国沖に墜落 1年で3度目
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ebee0a5c9abdad4b06b09573de51a91e405ddc84
>米空軍のF16戦闘機が31日、韓国沖を飛行中に緊急事態に見舞われ、墜落した。在韓米軍のF16戦闘機が墜落するのはここ1年足らずで3度目。
>群山空軍基地の声明によると、墜落は現地時間午前8時41分ごろ、朝鮮半島西側の沖合上空での訓練中に発生した。群山空軍基地は首都ソウルの南約180キロに位置する。
>米空軍の声明によると、第8戦闘航空団に配属されているパイロットは緊急脱出し、墜落の約50分後に救出された。意識はあり、検査のため医療施設に運ばれたという。

在韓米軍のF-16は合計で3個飛行隊みたいだから、1個飛行隊当たりで年間1機が墜落している計算か……
けっこう事故率高くないか?

9432Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 18:54:22 ID:QB/dfQqM0
ヒズボラ相手に戦争した頃に、ロシア出身で徴兵でロシア軍に入ってチェチェンやグルジアで戦った後で除隊して、イスラエルに移住後IDFに入ったらヒズボラと戦争になったっていう人も居たそうだ

944避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 19:10:34 ID:H07ddN2M0
>>940
モサドもイスラエル軍特殊部隊も、昔から一般市民などに偽装した暗殺作戦が大の得意だから、いまさらな話な気がするがのぉ。

銃やら爆発物を使用することが多いけれど、持込みが難しい外国での作戦だと、ゴルフクラブで撲殺とかもあるし。

945避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 19:13:56 ID:mI07G3360
イスラエル的にノリは生存競争だから、しゃーないわな
ハマスがユダヤ人殺すっていってるし

946避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 19:17:51 ID:Nzv1/yk20
>>892
一方アラブ側の支援金も少なくない比率で地元=イスラエル企業に流れるんだよな

>>904
腰を中心に考える外骨格はシロマサを思い出す(マワシがそうかはわからんが)

947避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 19:45:52 ID:3jc52fsI0
カンボジア?
やはり治安戦やら軽歩兵はダブルキャブピックアップの数次第よ。
ttps://youtu.be/ZbqSbMJxN4A

948マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/31(水) 19:47:54 ID:veCXScNw0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

9492Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 19:59:52 ID:cBiyLPrc0
>>946
ほんとシロマサって何者なんだろうね

9502Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 20:01:25 ID:cBiyLPrc0
簡易的な腰椎〜脊椎ならマワシのあれで十分効果的よね

9512Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 20:03:40 ID:cBiyLPrc0
んで次スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1706698931/

952避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 20:06:29 ID:3jc52fsI0
インド
なぜマクロンくんが居たのか謎。
ヒストリカル、女子多め、山車で力入れてる分野がわかる、いつものバイクゾーン、今回は空軍も気合?と盛りだくさん。
ttps://www.youtube.com/live/jPYvsngFGIE

953丿:2024/01/31(水) 20:11:36 ID:gxxFRJ8Q0
>>947
マツダのはBT50かな?

954海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2024/01/31(水) 20:13:39 ID:OEEdEbqU0
>>951
おつおつ

955避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 20:20:13 ID:lUrz9RpQ0
>>951


ttps://twitter.com/kdmcycpefgybuq7/status/1752237059052560499
スウェーデンで行われてたCOVID-19対策(ちう名のノーガード戦法)、思ってたよりひどかった。
ただ、北欧のノリ考えると、やっぱりなぁという感想も沸く。

9562Ys ◆9EQRi5GROk:2024/01/31(水) 20:28:57 ID:cBiyLPrc0
>>955
ただ一言、 ひ ど い !

957避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 20:38:29 ID:EGDzhHbc0
>>951
立て乙。

>>955
戦犯狩りの時間じゃー。

958避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 20:43:29 ID:Nzv1/yk20
口減らし論はよく出てたけど、パンデミックに乗って殺しにかかってもその程度しか減量できないんだな
クメールルージュのすごさを再認識

959避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 20:53:47 ID:Quc1nOww0
人間の命をすり潰して行った壮大な実験を彼らがやってくれたのだ
そんなもんロシアや中国見ればやんなくても結果わかりそうなもんだろとは思うが

960避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:09:07 ID:bbFOuAt60
>>955
ノーガード戦法は思想の違いで擁護できても、そのためにやったアレコレはまさしく国民への弾圧な訳で、
「正しい事」に従わない者は存在すら許さないと言わんばかりの同調圧なのだ。
ムラハチで済む日本のなんと穏健なことか。

961マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2024/01/31(水) 21:11:28 ID:MSdgWjZA0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

962避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:15:00 ID:jNvv1gOo0
>>778
「フランス政府」とはいつも揉めるが「フランス海軍」と「アメリカ海軍」は極めて仲が良いのだ。

963ばばばばばばばばばバーナーたん:2024/01/31(水) 21:16:03 ID:wLJpIhO20
>>956
でも、まだすえーでんはこれで終わりじゃない。
ノーワク感染済み者はまともに働けず、若いうちからバタバタ死に、
子供たちもまともな大人に成れない。

20年もしたら国力半分になんじゃん?

964避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:18:53 ID:x8.xm1P.0
まーそうなるな

戦闘機輸出巡り公明に反発 自民会合、連立解消の声も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3042d7a752e20b1983fc58643fa30aa940789de3

965両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/31(水) 21:22:13 ID:YK9hbxOo0
【悲報】週間文春、文春勤務Rを捏造と訴えるも信じてもらえない
 ttps://togetter.com/li/2305477

インガオホー


>>910
キチンと「行政機関として活動」できるなら、そもそも民衆を難民ではなく定住民にできる筈なんだよなぁ。

>>913
ソレは許したってや、オレだって途中までは偶発的な事象と予想してた。

>>917,>>946
なるほど。
あの腰のフレームが、腰骨のように背骨からの負荷を脚部に伝達してるんかな。

>>951
スレ建て乙。

966避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:22:14 ID:SMFQoDqU0
一度合意してから手のひらを返すんじゃ信頼も何もないわ。

967避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:22:34 ID:oUfxqLzM0
>>955
>・高齢者や基礎疾患者、BMI40以上の人は助かる見込みのない人としてトリアージ対象になり、”医療逼迫が起きていないのに”ICUに入室させなかった
>・高齢者達に治療を試みることなく、酸素吸入も可能なのにモルヒネを投与してそのまま死なせた
>・殺人に加担させられた看護師らがトラウマを抱える

これが人道危機と認定されていないってのはさあ…

968避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:26:02 ID:jNvv1gOo0
>>848
大陸が「台湾攻略」を主攻としてきた場合、在沖の米軍を沖縄に拘束し続ける為に
一番確実な方法は、実は沖縄に陽動掛ける、ってのが一番確実なんよ。

先島だったら自衛隊が単独で対処するしかない状況も有り得るけど、沖縄本島なら
逆に在沖の米軍は直ぐに動かせない、という政治・軍事状況も有り得るからだ。

逆に、台湾側からすれば、日本が「厳正中立」路線を執ったら先島方面からの大陸の
侵攻に対して危険度が増すから、政治的デメリットを甘受してでも先島諸島の一部を
保証占領することだってあり得る。

ここ数年の先島諸島自治体の危機感と沖縄本島の脳天気さは、そういう意味で「表裏一体」
と見るべきだろう。

969避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:27:24 ID:vT.w4LQE0
>>964
英伊と共同開発する以上、武器輸出解禁は必須だからなぁ

そもそも英伊と共同開発しなければならない理由は、日本に金も人材も技術も足りないからなので、
もし公明党が金と人材と技術を捻出してくれるなら、武器輸出をしなくても済むぞ

政権の末席で寄生虫として生きる事に慣れきった公明党としては、単にそういう汚れ仕事をやりたくないだけなのでは?

970避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:27:55 ID:lUrz9RpQ0
>>956-960
実験と見ても、倫理面に相当問題あるやり方だったんだけど、それ以上にひどかったですね。
元ネタになってるネイチャーの方も(一応TLで追えますが)。
ttps://www.nature.com/articles/s41599-022-01097-5

971ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2024/01/31(水) 21:41:34 ID:BxSkNhk20
>>967
ミッドサマーみたいなのが北欧の死生観なら、助かる見込みはないなら治療はしない、というのは当たり前なんじゃないかなあ…

972オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2024/01/31(水) 21:43:51 ID:YBlyMQrU0
>>971
ミッドサマ―は未見だが「どうせ死ぬならそこまでに投入したリソース無駄になるから最初から治療や延命なんてせん方がいい」みたいな死生観?

973避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:43:54 ID:SMFQoDqU0
人のところだと人道危機と喚き散らす。
しかも相手を選んで。

974ばばばばばばばばばバーナーたん:2024/01/31(水) 21:44:15 ID:wLJpIhO20
>>968
本島に陽動ったって。
空母機動部隊で圧迫するかに?嘉手納に空挺を突っ込ます?

975避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:54:26 ID:jNvv1gOo0
>>974
一番可能性が高いのは巡航ミサイルの飽和攻撃だろうぬ<陽動攻撃

あと、大陸の「負け組」軍閥による自殺的沖縄本島強襲攻撃とか。
自殺的だろうが来られたらこちらは対処せざるを得ないし。

976避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 21:57:28 ID:mI07G3360
>>974
事前に政治的に価値の低い兵員を詰め込んだ貨物船や漁船を沖縄に向けにリリースするとか?
それが嫌がらせだとわかってても対処しなきゃならんし

手段で言えば潜水艦使うとか、潜入させたゲリコマとかいくらか考え付くから
具体的陽動手段は素人がギロンシテモ意味はあんまりない気がする

977両棲装〇戦闘車太郎:2024/01/31(水) 22:01:30 ID:MFD4Gvlo0
米帝参戦の口実を与えたら米帝が中共艦艇を公然と撃沈可能になるので、割と早々に東シナ海〜台湾海峡を米帝に制海される説。

978避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 22:04:41 ID:vxYt0Jjc0
だからこそ台湾有事は米軍が参戦してこない、せめてB2含めた長距離装備縛らせる状況でないと一方的な虐殺にしかならんのよな
政治的に初手全賭けして膠着状態作り出して政治的解決図る方向性もウクライナ侵攻で破綻した訳だし

979避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 22:07:07 ID:cDqUj8M20
>>955
・・・誰だよ!
「スウェーデンはコロナ対策で先進的」だのなんだの言ってた連中は!

980避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 22:09:52 ID:GLyKth3Y0
沖縄の在日米軍を釘付けにするなら別に沖縄本島へ攻撃を仕掛けなくてもいいような
それこそトカラ列島や奄美諸島とか

981避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 22:11:16 ID:3jc52fsI0
沖縄独立で県庁を抑えるのが一番安いと思ってしまうw

982梅の人 ◆N/r2mFiYTE:2024/01/31(水) 22:13:53 ID:/.twECrE0
>>951乙やでー
>>972
集団での狂気というかなあ
誰が言ったか山田と上田の出てこない胸くそ悪いだけのTRICKであると

983避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 22:13:59 ID:emhRit7o0
>>979
日本の医療は崖っぷちだ
そしてスウェーデンの医療は日本の一歩先を行く

984避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 22:17:21 ID:.YZx2Wxo0
横須賀と真珠湾とサンディエゴで核魚雷を同時起爆、これだね
弾道ミサイルと違って放射性降下物の分析が終わんないと犯人わかんないし

985避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 22:53:03 ID:bbFOuAt60
>>972
どうせ助からないのなら、苦しまないように速やかに殺せ、という価値観があちらさんで、
もう助からないのは分かっているが、出来るだけ生かしたい、という価値観が日本かな?

まあ、この辺は本当に善悪ではないからな。

986避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 22:59:00 ID:rUEHfERs0
あれ、スレストしちゃった?

「中華之夢」とは結局、“中華文明が地球唯一の文明となること”なのだよ
まあそこまでガンギマった世界観をお持ちの方はそれほどいない…いないよな?けど
かの国の正確な国家統計は中華黄熊ですら手に出来ないものなので…

987避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:04:56 ID:uHgCOfHo0
その辺どうかなと思うで

イエス・キリストが何が救世主かというと「生命」であると表現される事が多いわけで
苦しまないように死なせてやろう、というのは向こうよりも東洋にありそうな思想と思う。
じゃあなぜ西洋人がそういう事言うのかというと、余裕ないからじゃないの? と。

988避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:14:32 ID:H07ddN2M0
坑道陣地内に人質がいる可能性があるので準備だけして実施されていなかった注水作戦が始まったそうで。

ハマス地下トンネル網に注水 イスラエル軍
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3502849
> イスラエル軍は30日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)でイスラム組織ハマス(Hamas)が越境攻撃に使用してきた
>広大な地下トンネル網を破壊するため、トンネルの一部への注水を実施していると明らかにした。


上野千鶴子センセの呪いなのか、10年で出生数が半減している中で、中国も大変だなぁ。

安田峰俊 12/15刊『戦狼中国の対日工作』文春新書@YSD0118
>立春が春節よりも前にくる年(今年がそう)に結婚した女性は寡婦になるという、日本の丙午(ひのえうま)っぽい言い伝えが
>中国にはあるらしく、少子高齢化に悩む中国民政部がそんなもんは迷信だとアナウンス。

中国の出生数推移
ttps://pbs.twimg.com/media/GFFPd0zaEAAtqQD.jpg

989梅の人 ◆N/r2mFiYTE:2024/01/31(水) 23:16:14 ID:/.twECrE0
>>988
ありゃ?まだ注水してなかったんか

990避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:18:22 ID:.Uw0UA8U0
埋め
RAAF wraps up Exercise Sea Dragon 2024
ttps://www.australiandefence.com.au/news/news/raaf-wraps-up-exercise-sea-dragon-2024

シードラゴン24のオーストラリアの記事

ttps://twitter.com/weiqi_xiulang/status/1752585893809103211

それとあすかで無人ヘリの試験やってたらしい

991避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:22:49 ID:GLyKth3Y0
こういうのを10年前にできてればもっと良かったんだろうけどねえ

992避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:23:22 ID:EGDzhHbc0
>>988
南半島は2年後にも出生率0.5台が見えているそうだが、
10年で中国は南半島を抜けるのかチキンレースになって来たな。

993避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:26:05 ID:EGDzhHbc0
>>990
これK-racerなのでは?
ttps://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/680mw/img_2b5c28121640f0d1acc758635ae3cd09115720.jpg

994避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:28:24 ID:lUrz9RpQ0
おー、確かにK-RACER-X2だ。

995避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:46:51 ID:rUEHfERs0
常備する場合はガソリンの管理がぬ…

996避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:48:08 ID:SMFQoDqU0
ターボシャフトエンジン版とかそれに合わせて新設計した「X3」とか出てくるのか。

997避難所の名無し三等兵:2024/01/31(水) 23:53:54 ID:hCthyqTU0
無人ヘリAEWはいつ形が出てくるんだ?

998避難所の名無し三等兵:2024/02/01(木) 00:02:05 ID:TVv5j0yk0
X2は26年に商用開始で量産というし、仮称X3があるにしてもかなり早く開発済みそう。

999避難所の名無し三等兵:2024/02/01(木) 00:23:43 ID:y65jUEs60
kwskはmtbsのエンジンに恨み骨髄なのかぬ…

1000避難所の名無し三等兵:2024/02/01(木) 00:26:24 ID:81LvktAw0
>>988
ちゅーごく君の、2017年からの出生数急減は何なんだよコレは
お偉いさん方も、これで少子化は何とかなるかと思ってから絶望に叩き落されたのではと……
2017年以後にバブルが崩壊し始めたのか、一人っ子政策と男児優先の毒が本格的に回ってきて、産ませようにも適齢期の女性が枯渇したのか
まあコロナの影響も有るだろうが、でも一旦持ち直してから、コロナよりも先に崩壊しているのが謎よね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板