レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ですがスレ避難所 その470
-
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。
この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。
次スレは>>950が建てること。
※前スレ
ですがスレ避難所 その468
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1676604905/
ですがスレ避難所 その469
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1676604905/
-
>>921
どうだったっけ?吹雪の時は電波出して通信してた描写はあった。
-
>>949
インド国内じゃ、しょうもない国会審議への出席の方がG20外相会合よりも優先度が高いという判断・扱いだとして、
議長国インドのメンツに泥塗る行為にとられておるようだでのぉ。
-
>>950
次スレ
>>952
なぁに、気にするなどうせ大したことは言ってない
ムスリムと中華を敵に回してる大国ではあるから敵にまわらなければよい
-
中印で戦争になって中が戦術核使ったら、印がいきなり戦略核で上海とか重慶とか焼きそうな謎の信頼感があるw
-
パキスタンがベラルーシポジションになるんかな
-
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
-
核ガンジーを生んだ国ですし(違
-
カレーなる国がスホイホイをぶん投げて
F16やF35を買い漁る近未来クルカナー?
スタンドオフミサイルもカッチャイナヨー
麻婆な国の背中からトマホークをブスッとさぁ
-
すまん次スレ建てられんかったのでどなたかたのむうううう
-
ガンジーのイメージを振り撒きつつちゃっかり核保有してるインドって実はやり手なんじゃなかろうか
-
>>959
待つアル
-
建てた
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1677666935/
-
>>962
おつ
>>958
マクロン「ラファール売るよ!」
-
嘘だろ…
俳優トム・サイズモアの親族が“生命の終焉”を選択 脳動脈瘤で倒れて意識は戻らず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d416cefc21e772130c275bc686c3bfc6e4eef87f
> 18日に心臓発作と脳動脈瘤でロサンゼルスの病院に緊急搬送された俳優のトム・サイズモア(61)の親族が、自然死や尊厳死に相当する“生命の終焉(しゅうえん)”を選択する決断に至ったとAP通信が報じた。
-
>>962
乙
>>960
核兵器持たないとガンジー出来ないのでは?_
-
>>962
オッツオッツ
>>965
民主主義でさえあれば核がなくても殴りかかってくるからヘーキヘーキ_
-
だからときどき戦争始めるんだろ
つ アメリカ級4番艦ファルージャ
-
きっとそのうち南部をひたすら憎むポリコレが
南部十四年式にもケチをつけるだろう
-
>>962
いつも乙です。
>>964
なんと!
個人的には、BHDのマクナイト中佐役が一番印象に残っている・・・
-
>>966
ガンジーが民主主義で好戦性がオーバーフローして255になるというのはもっともらしい伝説で、
実際のCiv1〜2における内部処理はそうなってないそうだ。
ただたんに平和指向+科学指向のために核開発に最初に成功しやすく、かつ核使用のトリガは他の指導者と同程度なので、核使用は躊躇しない。
この挙動がガンジーのキャラとのギャップが相まって伝説が作られた模様。
なおCiv5のガンジーは、上記の伝説を踏まえ、「好戦性の係数は最も低いグループだが、核製造と核使用の係数は全てのリーダーを突き放す最高値」というひっでえAIに設定されているw
-
>>944
945みたいな事になる以前にインディアンの命名と白人の命名とで盛大に揉めそう
-
地名だとニュー◯◯ばっかりになるからじゃね?
-
文化も歴史もない国は可哀想だの
軍艦の命名すら満足に出来なくなる
-
>>970
オーバーフロー云々は4だか5だかの話だとばかり思ってましたサーセン
Civ1と2はSFCとPS版を散々やったけどそういや核戦争の経験は殆ど無いな…
マンハッタン計画作るか作られるかの段階だとまず大勢は決してるし
-
>>968
南部もニューナンブも最早歴史的産物
日本は拳銃の開発能力をとっくに喪失しているのだ〜
-
>>911
イスラエルからお皿かってC-2AEW&Cにした方がましでは?
というか母機の関係で最低でもE-767に載せ替えオプションがないと日本向けには使えないでしょ
E-2のレーダーシステムも使ってるんだし
>>912
一応米軍からしたら当然の要求では?
>>926
C-2かなんかにお皿載せ替えたい。
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f877cb72c3a10150ab875129dc2f33552813fc39
ギリシャで鉄道事故
よりにもよって正面衝突って…
-
機体規模的にはC-2の方がよいが、P-1の方が改装箇所も少なくて済むのか
P-1改装がとかく話題に登るね
-
帰宅しました。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
-
低速で長時間滞空する任務にはC-2よりもP-1の方が向いてるんで無いか?
-
パテント消失してるんだからグロックgen3とかワルサーP99でも習作としてコピペして良いのよ。
良いものは真似される宿命なんだから。
-
>>978
あとは空自が使っているか否か
-
運用基盤を活用するのならC-2ベースなんだろうが、P-1ベース+運用基盤構築比でどのくらいのコスト差になるかだな
-
いくつか出てきたポンチ絵はみんなP-1ベースっぽいよな
-
>>970
ガンジー=サンも奴隷になるくらいなら銃を取れと言っているんだから
核の用意しても不思議では無い
-
>>981
日本ではパテント問題よりも需用問題がなぁ…
自衛隊は「水陸両用作戦でも使えるやつ!(開発むずい)」
警察は「四六時中、腰に提げてても腰痛にならないし、整備も簡単なやつ!(開発むずい)」
特戦群やSATなど特殊部隊は「輸入で充分。装備を統一しない博物館状態でも問題なし」
これではメーカーとしても開発意欲がないだろうて
-
ヤスリ一本でP226作ったおじちゃんをミネベアとかホーワにスカウトしようず
-
装備は統一したほうがいいとおもうんだな
まとめ買いしたほうが安くなるだろうし
いざというときの融通とか
-
南部→ニューナンブときたんだからネオナンブとかナンブZとかVナンブとか作れないんかな
-
まずはスーパーナンブとマグナムナンブで
-
>地名だとニュー◯◯ばっかりになるからじゃね?
ニュー越ケ谷
-
ナンブZZやNANBU OOに鉄血のナンブとか水星の南部なのかw
-
オーディナリーピープルさん乙
-
>>986
つまりそれらは実際全てグロック19で解決するのだ(割りとマジ
-
南部鉄器の話した?
>>962
スレ建て乙。
-
>>995
南部鉄製南部式小型拳銃なら家宝にする!
-
自営業のSはP226のヘビーユーザーよ。最近も補修パーツの発注をしたらしい
-
自営業→G19又はG45
察→G19や私服用にG43かG48
LE/MLのS系→G19又はG45、G47でもおk
-
まあ警察にS&WがM&P売り込んでておかしくないんだがどうなってんだろ?
-
とりあえず軽くて弾数多くて錆びなくて故障しなくて長持ちするやつなら何でも良い
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板