したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その454

1避難所の名無し三等兵:2022/11/29(火) 15:41:03 ID:k4naJZEI0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること。

※前スレ
ですがスレ避難所 その453
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1669151545/

630避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 17:56:30 ID:pZwaWvQc0
国営工廠はまだ一議員の提案レベルだし
ここから実現に向けては各企業への聞き込みや制度設計、機材調達に建設までかかる
今から5年のうちにはできないその後のものになるのでは

631避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 17:57:21 ID:DwZ/NBqw0
>>625
パトリア君は技術移転に協力的らしいけど、技術移転する企業が居らんよね。
上で何回か日立の名前が上がっているけど、同社は最近ITにご執心になった反面で製造業がお嫌いになっちゃったみたいで、ITに関係ない事業(自称)の撤退、売却を繰り返しているのよね。
高採算事業からも撤退しているのに低採算の防衛事業にどこまで付き合ってくれるのか...。

632避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:00:21 ID:5830M1mA0
>>621
次の刺客羽生先生に期待しよう

633避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:01:28 ID:AjydfGQY0
>>627
だから国営工廠の構想がでてきたのかもしれん、年産100輌程度のラインを作って
まずは日立が使って三菱が相模原から移転してくるとか

634避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:04:10 ID:GxSc58Iw0
>>631
場合によっては何時までモノにならない小松の代わりに日立が再参入なのかもしれん。
最近は政府による製造業支援復活して来たんでファブレス路線だったルネサスとかが
工場投資再開した如く、半導体の様な利益得られる護送船団が防衛にも起きるかもしれんで。

635避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:15:04 ID:6zVZeq7U0
先ずはソースはキヨの話でどうこう言うのは暇潰しにしかならん、これな

その上で言うなら共通戦術装輪の歩兵戦闘車型が大量導入でAPC型はごく少数の導入とかいう可能性もあるのではなかろか

636避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:22:47 ID:8Gz3mLc20
FV型ってやや天井が低いから指揮通信や救急車への転用はしづらいでしょ
ttps://pbs.twimg.com/media/FAONM6MVkAov_xw.jpg

637避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:33:19 ID:DwZ/NBqw0
>>634
ルネちゃんが今投資しているのはSiC/IGBTなのであれを脱ファブライト戦略と捉えるのとはちと違うのでは?
柴田CEOもこの前記者会見でファブライトを堅持するって言ってたし、SiC/IGBTはロジックとかと違って自社でファブ持つのは普通だから政府の補助云々は関係ないと思うよ。半導体なんて数兆円単位での投資が必要なのにあんなケチくさい補助金しか政府は出さんし。
半導体も防衛も政府が護送船団してくれれば良いんやけどな...。

638避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:37:58 ID:GxSc58Iw0
>>637
いや今は投資再開したけど、それ以前はファブレスで手持ちは朽ちるに任せる路線だったし。
それに大金が必要なロジックはラピダスがやることになった時点で。

639避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:38:43 ID:I6S4tbkE0
ルネサスはもう期待できんだろう。
新ファウンドリに期待するしかない。

新ファウンドリに生産投げる形でルネサスが先端SoCやる可能性はあるが、
ルネサスじゃなきゃならない技術というのもあまりない。

640避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:39:55 ID:6zVZeq7U0
>>636
単純にワンボックスカーみたく箱状に天井上げてしまえば良いのでは?

641避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:43:11 ID:vQcfu5U60
APCにSPMを紛れ込ませたいんだけどなぁ…
港の時の画像で意味を思い知った

642避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:43:22 ID:2bq4HEwc0
>>633
いうて今年選定される車種のために今から工廠作るとか製造開始は何年後よと

643避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:50:44 ID:6zVZeq7U0
>>641
すまんがSPMって何だ?

644避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 18:57:40 ID:8Gz3mLc20
たぶん自走迫

645避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:06:02 ID:6zVZeq7U0
>>632
100期がかかってるからな、期待はしてるわ

646避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:08:31 ID:3WRtGysA0
最近インスタで見つけた本物

ttps://twitter.com/KOBA_co_osaka/status/1596819622556479490

来ちゃダメェ

647避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:17:23 ID:fTwiKmls0
>>615
今回のサッカーのライン判定はライン上のカメラ画像からみてボールがラインを完全に超えた場合で
ちょっとでもカメラ画像でボールがラインが触れていれば超えていない判定だからなあ。

648避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:21:40 ID:uGIFcsi.0
目で視たモノは意外とあてにならないというのをもっと世界に知らしめるべき
ttps://i.imgur.com/YVEFSfQ.png

649避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:22:16 ID:6zVZeq7U0
>>647
後はボールにセンサーが入っててラインをミリ単位で測れるんだったか
そのうち選手の服にもセンサー付けてオフサイドとかファウルとかの判定に使うようになるかもな

650避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:23:48 ID:q/8JhnbE0
B-21でB-2が退役するん?
完全上位互換なの?

6512Ys ◆9EQRi5GROk:2022/12/03(土) 19:25:13 ID:u7F6zZ1w0
国産じゃないけど作りやがったw

FCW Chitsuka Detonics カスタム
ttps://pbs.twimg.com/media/FiT1X_qaAAA6nNV.jpg
ttps://mobile.twitter.com/octagonairsoft/status/1595669970922639360?cxt=HHwWgMDQuczY-qQsAAAA

あとPL-15もガス風呂化してたのか香港メーカー
ttps://mobile.twitter.com/octagonairsoft/status/1597555201820438535?cxt=HHwWjsCtmb3_06ssAAAA
ttps://pbs.twimg.com/media/Fiun_HNaUAASd3o.jpg

652避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:26:31 ID:8Gz3mLc20
>>650
搭載量は若干下がるとかゆってる

653避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:33:34 ID:DwZ/NBqw0
>>638
そういえば設備投資かなり絞ってたよな。ルネちゃんも改心してくれたってことか。それなら良かった。
ラピダス君はなあ...。ルネちゃん以上にお金足りないよなあ。先端ファブを700億円×10年で作るのはムリムリカタツムリ。
安全保障的にはJASMの12nmファブがあれば良いような気もするから、安全保障による国内産業維持という文脈を超えたいというのならもっと頑張らないと駄目だと思う。
>>641
わかりみが深い。パトリア選定速報はなにかの間違いであってほしいね。

654避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:40:21 ID:BTSa7UOk0
>>650
実戦配備開始と冷戦終結に伴う配備数削減がもろにかぶっちゃって、十分な量の補用部品などが製造される前に生産レーンが
閉じちゃったから、そろそろ共食い整備でも維持管理が困難なんですと。

あと、あれこれこだわり過ぎた設計で、専用ハンガーでしか保管・整備ができないとか、塗装ハゲにも非常に気を使わなければ
ならないとかで、維持管理費が高くつくのも難点らしい。

655避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:42:44 ID:I6S4tbkE0
>>649
オフサイド判定はもう半自動化されている
news.yahoo.co.jp/articles/e8a810200c13dfcec37139673803ba4c82564720
競技の邪魔になるのでモジュールを選手やユニフォームに埋め込みとかはしないだろう。

656避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:45:57 ID:OjZF0KNs0
>>652
確かGBU-57の搭載数が2発から1発になるんだったか。とはいえ、B-2の運用費が高杉で機数少ない+予算の関係で共食い整備やらざるを得ない程部品がないらしいんで仕方ないんかも。B-1も寿命だし、B-2よりステルス性は向上してるだろうからまあね。

657避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:49:11 ID:GxSc58Iw0
>>653
各種報道ではラ党の方は10兆出すと言っているから
蓄電池みたく最初数百から数千億でも準備段階終わったら兆近く出すだろう。
どうせ実際の金が必要になるファブ建築の前段階だしね。

658避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 19:49:14 ID:I6S4tbkE0
>>653
ラピダスは国からついた補助金が700億でそれ以外にトヨタやらデンソーやらソニーやらが支援するんだろ
んで10年で5兆円規模の設備投資が想定されている。
ルネサスは単年の設備投資額が800億円

659避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 20:09:01 ID:pUZE9BZI0
搭載量減っても100機の調達数だろ。
行動半径は変わらんだろうし。

660避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 20:16:55 ID:LqhR1MZs0
>>650
>>652
若干どころか半減やぞ
まあインフレしてる米国基準でコスト1/4だが

661避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 20:23:54 ID:GxSc58Iw0
中国が思った以上に大不況して公務員給与も大削減してるの見ると、
B-21もB-2みたく冷戦終了で予定数調達されなかったなんてこともありそうな。

景気悪化で中国企業が採用抑制、学生は公務員に殺到
ttps://jp.reuters.com/article/china-economy-civilservants-idJPKBN2SM0BF
>今年は若者の失業率が過去最高の20%となった。
不動産不況とコロナ対策費で財政が打撃を受けた地方政府は今年、1兆ドルの財源不足に悩まされている。
広東省、江蘇省、浙江省、福建省などいくつかの省の市政府が今年、給与を最大で3分の1ほど引き下げた
広州市関係者の1人は、公務員の給与削減ぶりについて
「今年は過去10年間で最悪かもしれないが、今後10年間では最良かもしれない」

突然給料が1〜3割カットされる所にも人が殺到する状況。
ソ連崩壊末期よりはまだマシだが、これでも今後10年よりはマシらしい。

662避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 20:42:25 ID:OjZF0KNs0
>>660
やっぱコスト面大分考えてるよなB-21。B-52とB-21が今後のボマーフリートらしいし、長く使われる機体になりそうだ。(空軍は170機欲しい言うてるしCSBAは防空網ぶち抜いて打撃するんに288機導入しようぜとか言ってるのを横に見つつ)

663避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 21:13:36 ID:XY7PrlCI0
決断的にホルボトル爆撃、しよう!

664避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 21:15:00 ID:ba56wt3Y0
>>654
B-2のステルス性も近年登場している対ステルスレーダーには厳しくなりつつあるものね
純粋に陳腐化の時間が近くなってきている

6652Ys ◆9EQRi5GROk:2022/12/03(土) 21:38:21 ID:u7F6zZ1w0
>>663
ホル兵器使うのは南極条約違反だぞw

666避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 21:58:49 ID:3ep5B8JM0
>>663
いきなりBC兵器投入はちょっと

667避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 22:39:02 ID:/R7ObC8I0
遂に15B改編の話が出てきたけど、集団に改編した後の上級単位が気になる
個人的には各師団からの即機連の受け入れとか考えると陸上総隊隷下にしてほしいところだけど

668避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 22:47:52 ID:SHK1fnlU0
魔法鳩リークスに国産対艦ミサイルの最新情報が来たよ

>12式地対艦誘導弾能力向上型の誘導方式が何になるのか謎だったけど、頂き物の最新情報によるとどうやらARH+GNSS+INSに落ち着いたらしい。

>ブースタがない空中発射型、全長はASM-3より短いけど質量は同等ですねえ…
>ブースタ付きの地上発射型と艦上発射型の全長は7m未満、おそらく6.5mくらいやな。

>ASM-3は、重量面の問題でF-2への4発搭載が断念されたと聞くけども(厳密には「ASM-3を4発とドロップタンクの同時搭載ができない」らしい)、こいつも似たようなことになったりしそうな…。
>…弾が長射程だから、母機にドロップタンクがなくても問題ないのか?

>ASM-3(改)は、シーカは「ダイブ飛翔」に関する機能を持つとのこと。
>公式発表では、射程延伸はAM製法(つまりは3Dプリンタ)を適用し軽量化することによるとされているが、高高度巡航からシースキミングを経ずにハイダイブすることによる射程延伸も考慮にあるらしい。

>無印ASM-3の試作仕様書では、終末シースキミングとはかいてあるけどハイダイブできるとは書いてなかった。
>この点では進歩があったのかも。

>ASM-3(改)では、UTDC(発射後に外部から目標情報を更新する)らしきもの導入されるらしいが、詳細は不明。
>これも無印にはなかった機能。

>これが本当にUTDCだとすると、発射からシーカロックオンまでの飛翔時間が長く、その間の目標の移動距離が無視できないくらい大きいこと、すなわち射程延伸がそれほどまでに強烈であることを意味する。

>まあでもあの書きぶりからしたら十中八九UTDCだろうな

669避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 22:56:13 ID:frJxdzuI0
>>668
12SSM能力向上型の全長はMk41VLSに収まる長さ(6.5m)にしてきたか

670避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 23:03:43 ID:6zVZeq7U0
>>668
ASM-3改はhi-hi-hiでダイブする形になるんかね?
そうなると射程は500km位になっても不思議でないな

671避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 23:11:04 ID:OjZF0KNs0
>>668
12式がMk41に収められるサイズなのは兎も角、ブースター無しでASM-3と同等の重量か…
そしてASM-3、シースキミングでマッハ3は出そうなのにそれでハイダイブとか終末速度がマッハ5近く行きそうなんだが。

>>670
ASM-3(940kg)より若干小さいASMP-A(840kg)が射程500kmな事とUTDCがつく事考えるとHI-HI-HIなんてしたら600km行ってもおかしくなさそうな。

672避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 23:18:49 ID:zrvmrpro0
ハイブリッド戦争とは一体なんだったのか
ttps://twitter.com/Col_AYABE/status/1598981604135022593

673避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 23:28:19 ID:p8G.FuRA0
>>668
ASM-3(改)への目標座標アップデートはどうやって通信を?
やはり衛星経由かな。

674避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 23:29:28 ID:frJxdzuI0
ただ誘導方式がARH+GNSS+INSってことは無印12SSMや17SSMとほぼ同じで地上目標攻撃能力は限定的かな

675避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 23:38:03 ID:B4DNMRj.0
ただASM-3はARH-PRHのデュアルシーカが嵩張るってハンデの分だけ
ASMPより不利な条件であることには要留意

A→改の射程延伸の絡繰り、機体の軽量化も当然一定の効果は当然あるけど
おそらく最大の要素は「十分なスタンドオフ取って撃てることから高高度
かつ高速で発射する前提で最適化できること」特にIRRの固体ブースタを
小型軽量化(おそらく機体のそれより削減重量大きい)して、その分だけ燃料
積み増し&全てのプロファイルにおいて初期に高高度巡航する距離を延伸
ってコンボと見る

あとHi-Lo-Loプロファイルと言っても、中間航程のLoを敵のCAP想定して
シースキミングさせるか、敵艦隊のレーダ水平線より下ならよしとするか
では飛行高度が全然変わってきて、その効果は長射程ほど顕著に効くが
仮想敵の航空能力からASM-3改では後者で足りる想定だろうから恩恵大きい
ってのも一役買ってると予想。ここは核の運搬手段である故に地上基地の
航空機から迎撃されること前提にLoならガチ低空飛ばさざるを得ない
ASMP-Aに対してこっちが有利な側面よな(Hi-Hi-Hi同志の比較なら関係ないが)

676避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 23:50:45 ID:IK9zUM3k0
>>649
ボールのセンサーは(主に)オフサイド用
ゴール割る/割らないはホークアイシステム
他(エンドライン割る等)判定はビデオリプレイによる目視判定

公式情報ではこうのはずなんだけど、
ボールセンサーでスペイン戦のエンドライン判定したという報道がある

よくわかってないメディアの混同やコピペ報道だと個人的には思ってるので
サッカー専門メディアの詳細待ち

677避難所の名無し三等兵:2022/12/03(土) 23:56:20 ID:YoVoxeew0
理由は知らないが、陸上総隊サイバー防護隊の作業部屋には『必勝 サイバー防護』と
力強くショドーされた大漁旗が掲げられているらしい。
とりあえず、もちっとマシな机と椅子を準備してあげるべきではないかと。

陸上総隊司令部@jgsdf_gcc_pao
>11月30日〜12月2日、#陸上総隊 #サイバー防護隊 は、技能公募予備自衛官(システム
>防護)の隊員とともに、豪国主催の多国間サイバー訓練 #ADFCSC22 に初めて参加し、
>陸上総隊司令官がその訓練を視察して隊員を激励しました。
>引き続き、各種訓練に参加し、サイバー能力の向上に努めます。
ttps://pbs.twimg.com/media/Fi9UALQacAUj2PI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fi9T8kPacAApZh8.jpg

678避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:05:02 ID:yBJVCO760
以上のように考えると、A→改での射程延伸は「機体の軽量化で」
って言葉で想像されるよりかなり大きくなると推定でき、特に
主用されるであろう、敵の長SAM射程ギリまでは堂々と巡行して
その後上記の「レーダ水平線ギリの高めのLo」に移行するような
Hi-Hi-(Lo)-Lo」なら500kmまではいかずともかなり近いとこまで
いけるんでないかと。まあ相手のSAM次第のとこはあるけど

なんで終末でだけシースキミングに移行する普通の意味での
Hi-Hi-Loでよければよゆーで母機の視程一杯まで届きそうなのよな
それなのにHi-Hi-Hi想定のダイブ機能があるってことは
その母機の視程を上回るレンジでの運用を想定してるわけで
そらそんな距離で撃つなら衛星経由のUTDCないと成立せんわな、と

679避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:13:52 ID:solr6peI0
敵防空システムの水準を見切ることができて要求性能に余裕ができた感じだな
んでもって極超音速誘導弾に近い使い勝手の高速対地ミサイルを早期に保有したいって所か

680避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:13:56 ID:yBJVCO760
そして気になるのは、スペック上はHi-Hi-Hiでならこんだけ飛ばせます
みたいな単なるオマケデータでなく、UTDCの追加までするってことは
ガチでHi-Hi-Hiも使うつもりでいるっぽいこと

防空艦狙いの銀の弾丸、ってこれまでのASM-3系の位置づけなら、そも
Hi-Hi-Hiなんてナメたことしても迎撃されて無駄弾になる危険が大きく
実戦ではあまり意味のないスペックだったはずなのがこの変化である
もしかしなくても銀の弾丸扱いをやめてもっと多様な目標にガンガン
ぶっぱする方針に転換したのではって疑惑が……

681避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:16:10 ID:solr6peI0
ロスケがMiG-31からイスカンデル空中発射してるみたいにF-2からASM-3改を撃ちまくりたいんじゃ

682避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:20:19 ID:yBJVCO760
>>679
いや、ASM-3系の対地転用はないと見る。理由は弾頭重量とシーカ

「艦艇のCICを潰すのに必要十分な弾頭」を見切って小型軽量化することで
成立させてる面があるので、威力が拡散してしまう対地だと弾頭変えても
(同重量前提なら)威力が致命的に足らない罠。あとシーカも対艦特化で
対地に向いてないし

シーカをPRHのみとして弾頭大型化したARM版ならワンチャンあるかもだが
逆に言えばワンチャンしかないし、個人的には多分やらないと見る

683避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:23:04 ID:oRBlQHoE0
>>677
ARGB対応は欠かせない

684避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:26:04 ID:faEpDfug0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2468V0U2A121C2000000/
> 日米両政府は中国やロシアが配備したとされる極超音速滑空兵器(HGV)を迎撃する新たなミサイルの技術の共同研究を検討する。地上に向け突入し始める前の遠方を滑空する段階で迎え撃てるようにする。既存の防衛網で対処できない高度を飛ぶHGVの迎撃手段を持ち、抑止力を高める。



防衛省は2023年度から迎撃弾の大型ロケットモーターなどの設計に乗り出す。高速で長い距離を飛んだり、敵のHGVの軌道の変化に対応して旋回したりする能力などが要る。必要な要素技術を米国と共同研究するよう協力範囲を探る。

HGVは弾道ミサイルなどで打ち上げた後に弾頭部が分離し、グライダーのように滑空する。大気圏外を放物線を描いて飛ぶ弾道ミサイルと異なり、大気圏内を音速の5倍以上で飛行する。目標に近づくと急角度で落下する。

低空を移動するだけでなく、縦・横双方に方向を変えながら飛翔(ひしょう)するため探知や迎撃が難しい。既存のミサイル防衛システムを突破する技術になる。

ロシアはHGVを配備し、中国もHGV搭載可能な弾道ミサイル「東風(DF)17」の運用を開始したとされる。

日本の弾道ミサイル防衛は2段階からなる。まず海上のイージス艦から迎撃ミサイル「SM3」を発射し大気圏外で撃ち落とす。

SM3が撃ち漏らせば弾道ミサイルの大気圏への再突入後、およそ20キロメートル以下の高度で地上の地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を使い迎撃する。SM3でもPAC3でも対処できない大気圏内でHGVを迎え撃つ体制を整える。

最新型のPAC3は落下直前にHGVにも対応できるとされるが、地上に近く守れる範囲は狭い。あらかじめ敵の標的付近にPAC3を配備しなければ守り切れない。

防衛省は「03式中距離地対空誘導弾」も極超音速兵器に対応できるように追尾性能などを向上させる。

20年代後半に配備する計画だが、HGVが飛来してくる20100キロメートル程度の高度で遠方で対処するのは難しい。新たな迎撃弾が不可欠だとみる。

実現すれば27年度以降に就役する2隻のイージス・システム搭載艦などへの配備を見込む。

米国は遠方を飛ぶ段階で迎撃するGPI(Glide Phase Interceptor)計画を掲げる。米国防総省ミサイル防衛局は米国の企業2社に資金を提供しプロジェクトを進める。

防衛省はこれとは別に、次世代迎撃技術として火薬を使わずに電磁力の原理で弾を高速で撃つ「レールガン」の技術の研究に取り組む。22年度に実用に近い試作機をつくるための研究に入った。

HGVは弾道ミサイルと比べて低く飛び続ける。地上からのレーダーでは発射の探知が遅れる問題もある。

防衛省は多数の小型衛星でデータ処理する「衛星コンステレーション」の技術の確立に向けた米国との協力や滞空型無人機の配備などを検討する。宇宙や空からの「目」でHGVをとらえる能力を磨く。

685避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:26:13 ID:solr6peI0
>>682
となるとF-2用の主力対艦ミサイルとして小型水上艦から第一目標空母まで撃ちまくりか
対地は他の手段がいくらでも選べそうな状況になりつつあるし敵艦はいっぱいいるからなあ

686避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:35:43 ID:faEpDfug0
>>684
・大型ロケットモーター
・遠方で迎撃する
・遠方迎撃手段の例として米のGPIを出している
・イージスシステム搭載艦への配備を見込んでいる

あたりがポイントかね?
mk.41ギリギリサイズになるんじゃね?

687避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:37:22 ID:UIh2iEXk0
サッカーの判定、VARなんてものを開発したところが悪いんだ。
ドイツも文句をつけるのなら相手を間違えるな。

688避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:38:49 ID:ZXpQZKWU0
>>682
GMLRSの代替弾頭を見るに、タングステン弾子ならば100kg程度の弾頭でも十分に効果的なのではと思えるが
少なくとも、ARMとしては十二分に効果的なのではと。HARMなんて、もっと軽い弾頭なのだし

689避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:49:55 ID:hjW4NQVA0
イージスシステム搭載艦に載せることができる中SAMを改造したHGV迎撃用のミサイルはちょくちょく報道で出てきていて、国産ミサイルなのにイージスと連接することが出来るのかなと疑問に思っていたけど
米国とある程度一緒になって作ることでこの問題を解決しようとしているのね

690避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 00:49:57 ID:41TKj79.0
>>687
スペイン二位狙い陰謀論も一部ドイツ人が盛んに喧伝しているところを見るに
なるほど、未だにこんなんだから背後の一突き伝説を信じて伍長上がりを持ち上げたんだなと思えてしまう

691避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 01:02:11 ID:22GKuIZg0
結局本気でHGVとか迎撃しようとするなら新規開発必須だし、
相当回数の迎撃実験やらんとどうにもならんからな。

692避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 01:11:17 ID:yBJVCO760
>>688
そらGMLRS程度の威力は出せる。出せるけど……ASM-3系の想定価格考えると
「それだけのブツ投入して潰すに値する目標の硬さor数」に対して全く足りないかと
そして、ARMとしてなら確かに足りる。なのでワンチャンあるとは踏むんだけど
本邦のARM需要数とARM型の開発リソース天秤にかけると、微妙感がガガ

PRHだって対艦用とは別になるし、追加のIIRなり㍉波なりのシーカーまで作って
られないので、空中線だけでなく周囲もまとめて被害与える大型弾頭にペイロード
回す「いっちゃんお手軽なARM化」で想定してもなお首をかしげざる得ない
と、個人的には見積もる。もちろんしろーとの感覚的なものだから、プロが
その価値ありと認めて実際に作られたなら素直にゴメンナサイするけどなw

693避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 01:13:50 ID:yBJVCO760
まあ、ASM-3で対地やるならASMPパイセンのようにn(検閲されました

694避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 01:23:06 ID:TXdUoAG20
>>684
共同開発にまで進めばSM-3Block2Aみたいな感じになるのかね
実射試験にせよHGVの早期探知にせよアメリカとの協力は不可欠だろうから
共同研究/開発は妥当なところか

695避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 01:53:38 ID:Cpej20H.0
でもアメちゃんと共同開発となるとSM-3のときみたいに技術的に美味しいところみんな持っていかれるよね。
やっぱ連接とか予算考えると仕方がないのかな...。

696避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 04:46:40 ID:q3ADcnDw0
>>686
やはり滑空弾ブースターの流用とかになるんかね?>大型ロケットモーター

697マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/12/04(日) 05:50:28 ID:UPETSzlw0
お早うございます
外気温3です。
晴れのち曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

698避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 08:27:54 ID:15m53V7U0
まんま使うかはわからんが、大型かつmk.41に搭載するなら滑空弾の53cm径ロケットモータのコンポーネントは使ってくると思う

699避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 08:58:06 ID:0enOVfh20
>>692
>ARMとしてなら確かに足りる。なのでワンチャンあるとは踏むんだけど
>本邦のARM需要数とARM型の開発リソース天秤にかけると、微妙感がガガ
AGM-88G AARGM-ERの、自衛隊への納品価格やその他のサポート次第ですかね?
F-35Aを導入している以上、空自(あとは正規空母とF-35C導入が有ればワンチャン海自も)がSEAD能力を獲得するのであれば、自ずと導入されるでしょうし
余りにも高額だったり、使い勝手が悪い様であれば、本邦独自のARMの開発・国産機への統合が有り得るかと
まあ、その場合でもASM-3系の発展型となるのかは別でしょうけれども……

700避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 08:58:25 ID:clqFJPow0
そのうちMk.41じゃサイズが足りないとか言い出しそう

701マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/12/04(日) 09:02:01 ID:UPETSzlw0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

702避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 09:04:43 ID:q3ADcnDw0
>>700
やはり106センチ四方のVLSだな、新艦対空が四本入るのだと高速滑空弾ブロックⅡでも二発入るだろ

703避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 09:28:45 ID:IeApxn1c0
そこまでするくらいならセル数増やした方がよくね?
キャニスターの重量が5トン超えるぞ……

704マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/12/04(日) 09:31:17 ID:8ii1rD3s0
晴れ間はありますが、雲が多いです。
寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

705避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 09:45:28 ID:0yJ98U8A0
そういやエスコートジャマーは結局導入しないのかな?
米軍依存かあるいはF-35にNGJかF-3待ち?
それかF-35にHARM積むだけ+スタンドオフジャマーの組み合わせ?

706避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 09:54:07 ID:UmeofNm.0
いまさら百里基地航空祭だってのに気づいた
知る人はとっくに知ってる気はするが念のため

707避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 10:04:19 ID:/LInXGXQ0
>>666
Biological Chemical 兵器ではなく Britain Cooking 兵器なら問題はないのでは?

空から舞い降りるハギス、スターゲイジーパイ、ウナギの煮凝り等の英国料理の数々…
おお、何たる美しさと慈悲深さを併せ持つ人道的爆撃か!ゴウランガ!

708避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 10:08:17 ID:IeApxn1c0
現状、エスコートジャマー導入しようとするなら、対艦艇対空レーダ向けのF-15用のものを導入するか、
EA-18Gを買うかの2択しかないからな……

前者は妨害能力がそれで足りるのかって問題と、AARGM-ERのインテグレーション問題があるし、
後者は空自の運用機種をさらに増やすのかって問題があるから……

とりあえず目下のところはEC-2導入でスタンドオフ妨害しつつ、
F-35へのAARGM-ERの対応がどうなるか見守るのがベストなのでは?
F-35へのNGJ搭載はほんとにやるのかどうなのか……

709避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 10:17:37 ID:ZnqWWUJQ0
>>705
F-15DJに「戦闘機搭載型電子防御装置」ポッドを追加するほうの試験は、性能確認試験までは
行ったのだけど、その後の音沙汰が・・・。
色々調べてはみたけど、F-35の導入やスタンドオフミサイルやらに予算を優先して割り当てたから
その後の進捗が無いような感じ(RF-15みたいに明確にNGってわけではなさそう)。

710避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 10:26:47 ID:IeApxn1c0
F-15用のはFSの対艦攻撃を支援するために水上艦のレーダを妨害するためのものとして設計されてるようだから、
反撃能力の一環としてレーダーサイト黙らせるのに適してるかどうかがよくわからんのよね……
フォローアップがされてるあたり、採用の可能性はあったんだろうが、今はどうなってるやら。

711避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 10:41:23 ID:ZnqWWUJQ0
>>710
まぁ、研究の時期考えると、水上艦前提であることは仕方ないですね。
ARMと合わせて、早期に必要で数量が限定的なら、輸入もやむなしかも。

あと、昨日話題になってた沖縄に1個普通科連隊の追加の話、北海道か東北あたりから引っこ抜くの
かなと考えて調べてたけど、それ以外にRDR化やら戦車隊などの廃止やらで人員自体は抽出可能かも、
というのがあるのか(だよもん氏のつぶやきから)。
しかし、第9師団、あの編成で師団を名乗るのは陸自基準でもキツそう。
秋田の第5普連を沖縄に移動とか考えてみたけど、それやると旅団どころかかつての第9混成団に逆戻り
しそう(´・ω・`)

712避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 11:39:56 ID:PZJuz9LA0
昨日の報道見て9Dから1個連隊引き抜いて旅団にして沖縄にさらに1個連隊追加して15Dを作れないかとは自分も考えたな

713避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 11:45:18 ID:IeApxn1c0
昨今、本州では戦車大隊を廃止して偵察隊と統合、
偵察戦闘大隊にしてるけどこれで人員減ってる面もあるだろうしなぁ。

714避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:03:28 ID:0enOVfh20
>>713
74TKから16MCVへと更新されるに当たって、現状では中隊数も半減している状態だしな
整備部隊も、装軌から装輪へ変更された分、半減以上に減っているだろうし(73式特大型セミトレーラも不要になっただろうから)

715避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:19:18 ID:RyyBDm9c0
>>690
>スペイン二位狙い陰謀論も一部ドイツ人が盛んに喧伝しているところを見るに
>なるほど、未だにこんなんだから背後の一突き伝説を信じて伍長上がりを持ち上げたんだなと思えてしまう

さいころなのに開催国優位になる組み合わせ抽選会とかあるが、ドイツはその昔オーストリアと文字通りの無気力試合をやらかしたからな
ああいうのが重なって同一リーグは同時刻開催などになっていった

716避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:20:43 ID:TXdUoAG20
火砲定数が600門→300門に減った分の人員はどこに行ってるんだろう

717避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:20:51 ID:Wk7kPYU60
>>689
前の報道だとSPY-7艦向けに国産の対HGV弾という話だったので、
日米共同案件がねじ込まれたからSPY-7イージス小型化なのかもしれんで。
どの道FFMやFFX・DDX向けにジルコン対処の国産HGV弾自体は必要になってくるだろうし、
高高度迎撃飛翔体の例からも遠距離用と近接用で2系統ある方が良いだろう。

718避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:26:40 ID:UmeofNm.0
>>715
時間差でインチキする余地を減らすためだったか>同グループ同時刻開催
他球場の情報を聞いてがっくり来たり喜ぶ選手映してエンタメ性を高めるためなどと思っていた……

719避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:29:59 ID:15m53V7U0
数分とはいえ「このままいけばスペイン敗退」って時間帯すらあったのにわざと負けたは無理あるやろ

720避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:32:16 ID:IeApxn1c0
えーと、即応機動連隊に【機動戦闘車隊】として16MCVが2個中隊、
北海道と九州以外の地域配備師団/旅団の偵察戦闘大隊に16MCVが1個中隊でいいのか?

で、大綱からして、
機動運用部隊として3個機動師団、4個機動旅団、
地域配備師団5個、地域配備旅団2個

3個機動師団と4個機動旅団向けの7個即応機動連隊分で16MCV14個中隊?

地域配備師団は第1、第3、第4、第9、第10の5個師団で偵察戦闘大隊5個で、16MCVも5個中隊?
地域配備旅団のうち、第13旅団の第13戦車中隊は、第13偵察戦闘大隊に改変予定だからまだいいが、沖縄の第15旅団はそもそも戦車がいない(
よって地域配備師団・旅団向けの16MCVは6個中隊と推測。

だから現在予定されてる16MCVの中隊は教育所要抜けば20個中隊でいいんか?
1個中隊で13両とすると、大隊本部分や教育所要抜けば260両か……
なんか200〜300両の調達予定数にあてはまっちまった。

721避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:38:30 ID:ZnqWWUJQ0
>>716
減らされている一方で、電子戦関係みたいに追加されている任務・部隊もあるからねぇ。
あと、水機団も第3連隊作るはずだし。

722避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:41:00 ID:IeApxn1c0
>>714
戦車大隊から偵察戦闘大隊になるにあたって、16MCV1個中隊になったからなぁ。
砲の口径云々以前に火力(砲門数)が激減……

>>716
即応機動連隊だと重迫が特科の持ち物になってるからそっちでは。

723避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:44:51 ID:TXdUoAG20
>>721
減らす部隊:野戦特科、機甲(戦車)、対戦車ヘリ
増える部隊:普通科、宇サ電関係、高速滑空弾大隊

こんな感じ?
人員的なバランスは取れてるのかね

724避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:52:25 ID:uIFmAHkc0
まーた本スレの方が紳士のハッテ…社交場と化してる…
皆さん出口に出したり入れたりするのお好きなんですね_

725避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 12:52:38 ID:IeApxn1c0
>>723
即応機動連隊化に伴い、普通科中隊×1と重迫中隊(普通科)が減って、
そこに機動戦闘車隊として戦車中隊×2と、重迫中隊(特科)をあてがってるってのが、だよもん氏の指摘だっけか。

そうなると純粋に減ってるのはAH部隊くらいかね……

7262Ys ◆9EQRi5GROk:2022/12/04(日) 13:01:46 ID:evOkexQA0
こうもんであそんではいけません

727避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 13:03:34 ID:dqrN2Mww0
こうもんであそぶのは飛び出すと危ないからですね!

728マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/12/04(日) 13:09:55 ID:UPETSzlw0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

729避難所の名無し三等兵:2022/12/04(日) 13:10:35 ID:RN69tRFM0
しばしば一方通行になるからでは?>ブラギガス事案




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板