したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その419

12Ys ◆9EQRi5GROk:2022/05/05(木) 20:33:39 ID:PBikbZPw0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること


※前スレ
ですがスレ避難所 その418
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1651116653/

973避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 15:57:42 ID:EPE6TbJk0
ttps://pbs.twimg.com/media/FCbl0GDX0AQDm0c.jpg
こんな目にあってもよろしければ……

974避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 15:58:06 ID:6c/J6w5I0
>>969
アブディール級再び、もしくは武装と引き換えに高速化したアブサロン級的な……?

975避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 16:07:46 ID:IgFuzeaQ0
>>950


>>967
小型機雷ねえ。UH-1/2の地雷散布装置の機雷版説もありそう。

976避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 16:41:15 ID:6LDDkh5w0
>>975
もし94式水際地雷の後継なら母機はヘリの可能性もあるか

977避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 17:04:44 ID:ynBJaylQ0
>>969
それこそ哨戒艦あたりに大規模な多目的甲板や区画を設ければよいのではと
冬の日本海での運用に全長100m排水量2000トン近くが必要であるとすれば、空間には大きな余裕が有る訳ですし

978避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 17:08:49 ID:M.4A2m020
シベリア抑留についての本を読んでたら、
ロシア兵が日本兵から歯磨き粉を奪って美味しそうに食べたとかいう記述があって笑ったわ
いや笑えない

979避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 17:19:45 ID:.xx3oIr20
>>914
日米共同研究で股裂きモーメントの対策とか発表されてたがよく考えるとあの研究する前にインディペンデンス級作られてるんだな……(インディペンデンス起工が2006年)
アルミでなく鋼鉄なりガラス繊維なり炭素繊維なりで作るといいんかね

980避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 17:55:25 ID:HiZ5/IuY0
>>979
材質もさることながらもっと重要なのは(構造含む)設計そのものでしょうな >股裂き対策

ところでFFM姉妹のメザシ写真見ててとーとつに気が付いたんだけど、FFMのヘリ甲板が
傾斜してるのって、VDS/搭載艇ハッチのために艦尾はどうしてもあの高さが必要だけど
船体中央部までその高さだと重心高くなりすぎるから強度問題生じないよう斜めに繋げた
ってことっぽい。いにしえの大和坂とちょうど逆なんやな……

理由がわかって理性は納得したけど個人的な美意識はやっぱり納得してないし、なにより
あれだけ傾いてると多目的甲板としての利便性のみならず肝心のヘリ運用でも
けっこう問題生じるんでなかろか(発着艦そのものはあれくらい許容範囲だろうが)

981避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 17:58:08 ID:MYVW/S0g0
>>969
>既存の艦にUSVやUUVの運用もさせるのではなく、それを主任務に据えた専用艦があると便利かも。

よし、ESBだな(
USVもUUVも扱えるし、掃海ヘリもMk105磁気掃海具もいけるぞ(
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cc/USS_Miguel_Keith_%28ESB-5%29_underway_in_the_Pacific_Ocean_on_19_August_2021_%28210819-N-WY048-2631%29.JPG/800px-USS_Miguel_Keith_%28ESB-5%29_underway_in_the_Pacific_Ocean_on_19_August_2021_%28210819-N-WY048-2631%29.JPG

最近だとLDUUV用のムーンプールを設置した新型モデルの建造すら予定されて(
ttps://i.imgur.com/oBrjp9R.jpg

まあ、マジなこといえばベルギーとオランダが共同で建造してるMCMVになるんでね?
全長82.6m、排水量2800トンで速力15.3ktと速力は物足りないが、
掃海USV×2搭載など掃海無人機運用能力はかなり高いぞ。
ttps://www.navalnews.com/wp-content/uploads/2021/11/8108-navalgroup-301121-rmcm-MCM-mothership.jpg.webp
ttps://www.navalnews.com/wp-content/uploads/2021/11/rMCM-in-details-Naval-News.jpg


>>975
水際地雷の後継ならそうと書くんじゃない?

982避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:03:02 ID:MYVW/S0g0
>>980
美意識の観点ではよく分かるけど、バークでもやってるからなぁ。
飛行甲板の艦尾側を持ち上げるのはわりとある……
ttps://www.seaforces.org/usnships/ddg/DDG-51-class_DAT/Arleigh-Burke-class-014.jpg

983避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:07:09 ID:HiZ5/IuY0
バークの場合もっと純粋に海面からの高さを(せめて艦尾方向だけでも)稼ぎたかったんでしょうな
まあバーク級の場合はなんつーか無茶ぶりからの苦し紛れ感がアリアリすぎて美意識とか以前に
哀れみがですね……

984避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:10:32 ID:HiZ5/IuY0
あとまあバークの場合あそこは「本来は飛行甲板じゃなかった」つーのも一応免罪符なんで
個人的にはあっちはセーフなのだ

985避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:17:09 ID:uHHzkR8Y0
>>969
白蘭共同で建造中のオーステンデ級掃海艦がUSV/UUV母艦の趣を持つ艦だったはず
(以前「大型掃海艦というより小型の掃海母艦」と表現した記憶がある)
少々波があってもUSVを揚収できるようになってるなど結構気合が入ってる印象

該当記事(英語)
ttps://www.navalnews.com/naval-news/2021/11/naval-group-lays-keel-of-1st-mcm-vessel-of-belgian-dutch-rmcm-program/

986避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:19:46 ID:aFuA2xg.0
バークはCIWS載せられないトップヘビーらしいからなぁ
幅20mもあるのになぜそうなった・・・

987避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:22:55 ID:1zoL1FPc0
フライト3も船体延ばすかと思っていたらフライト2Aと同船体らしいですね。ほんとに大丈夫?

988避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:33:48 ID:MYVW/S0g0
一応CIWS載せられないわけではないよ?>フライト2A
あんま載せないだけで。
ttps://www.seaforces.org/usnships/ddg/DDG-81_DAT/DDG-81-USS-Winston-Churchill-032.jpg

フライト3はアレだ。
発電機の出力を大幅に上げたんでその影響で居住区の一部が艦内から追い出され、
ヘリ格納庫の前部側を拡大してスペースを確保したけど、
その結果、RHIBの置くスペースが奪われて、これまで前後に積んでたのを上下に積むことにしたとか、
まあそういう程度の悪影響しかでてないぞ多分!

989避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:38:22 ID:whnyPBHc0
フィンランド首相NATO加盟申請を表明www

こんなわけでプーチンくんの戦争はクソミソな結果に終わったのだった…

990避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:41:45 ID:bm.dZUFo0
いっそ、ひゅうがの設計図渡してやれ、とすら思う

991避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:42:11 ID:IgFuzeaQ0
DDGXは大変堅実な感じだが、アレも船体規模足りるんかいな?

>>981
海自機雷だと判明してる分は軒並み3桁kg級の大型機雷だからねえ。
まあ陸のも40kgくらいあるので15りゅう相当ではあるのだが。

992避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:53:38 ID:MYVW/S0g0
船体規模のほうは足りると思うけど……

993避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:57:05 ID:ynBJaylQ0
>>990
「ひゅうが」まで行かずとも、「あたご」「まや」の設計図はガチで渡してやった方が良いのではとも
本当にガチで船体設計能力を喪失しているっぽい疑惑が強くなる一方だから、DDGXもモノになるのか不安だな……

……いまふと思いついたのだが、造船所の設備とかの問題から、あれ以上全長を延ばすのが不可能だったりする?
もしもソレが原因ならば、あれだけの予算やら経済対策する金が有るのならば、さっさと拡張しろとしか

994避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 18:58:46 ID:aFuA2xg.0
大型のVLSに極超音速ミサイル積むとかすでに言い出してるしなぁ>DDG(X)

995両棲装〇戦闘車太郎:2022/05/12(木) 19:03:28 ID:yRgHxaDY0
>>960
> 主要性能見るに、障害排除能力は限定的
主要性能というか、何か搭載機能が総じて総花的というか、もう少しポイントを絞って開発すべきには見えるんよね。
オレもUUVであってUSVでないから魚雷発射管から射出するんだ、って半ばネタで言ってるけど、ソコの部分からしてなんか弛い。

>>967
新型機雷(小型機雷)というと、ちょうどFFM向けに開発してる奴がモロにそんな名称じゃなかったっけ?

996避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 19:04:15 ID:1rahrsvM0
小型とついているあたり、機雷そのものの開発なのかしらん。
ちょっとだけ輸送機用機雷投下装置(AMLS)の後継(と言っていいか微妙だけど)開発を期待したけど、
ニュアンス的にちょっと違いそうな感じ。
ttp://keenedge.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/5-76e2.html

997避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 19:05:13 ID:MYVW/S0g0
UUVとかFFM用って感じはするよな>小型機雷

998避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 19:12:37 ID:bm.dZUFo0
>>993
ズムやら、サンアントニオやら作れているんだから、ドックの問題ではないだろう。
どっちの造船所でもバークは作っている。

999避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 19:20:31 ID:1rahrsvM0
>>995
まぁ、要素研究の入り口って大体そんなものでしょう>総花的
予算獲得も必要でしょうし。
本質は偵察ダイバー(海自か陸自かどっちだろ?)の無人化っぽいですけどね。

1000避難所の名無し三等兵:2022/05/12(木) 19:22:06 ID:MYVW/S0g0
1000ならAICIC公開




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板