したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所の一時退避所

972避難所の名無し三等兵:2021/11/15(月) 05:27:18 ID:CuEwU8CA0
>>931スレ立て乙
スレも終わり近いので時期外したエリ8ネタ投下


>>497
でもアスランはヴァンダル系でもカルタゴ系でもなく現地遊牧民&ギリシャ系なんだ
で、エジプトが存在せずアスランの隣の隣の国のタンドリアがスエズ運河領有してる


ということで、他の改変点から無理矢理辻褄合わせると
エリア88の世界は、ユーラシア・アフリカプレートの境界の沈み込みが激しく
アトラス山脈付近から60mくらい沈み込んで半島か島状になる地域が出た結果、
シチリア海峡の幅が増してリビア海・ガベス湾・シドラ湾が拡大
エル・アラメインやカッターラ低地のあたりも地中海になってて、
その影響で玉突き改変が起きたんでねーかな? となる

この路線だと大小シルティス周りが変わってナイル・デルタが小さくなる
ローマの皇帝私領アエギュプトゥス(エジプト属州)地中海沿岸部が縮小し、
ソロモン朝アクスム王国が史実より北方に進出したかして、
オスマン帝国が進出するまで東ローマからのキリスト教圏の影響力が史実より残存
結果、北アフリカ・中東でイタリア・フランスの影響力が現実より拡大する、
という改変になっていくんだけれどw

この手の改変なら、プロジェクト4立ち上げたイタリアのファリーナ・グループが
影響力確保できるし、地中海南岸でエンプラ級空母が活躍できるでー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板