したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その399

1避難所の名無し三等兵:2021/10/04(月) 19:16:59 ID:pAz5.eCo0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること


※前スレ
ですがスレ避難所 その398
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1632054603/

951避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 15:17:52 ID:jt5o1UYI0
現代アート とかそれ以前に比べても
全然民主的じゃない、特定のエリートのための
アートだよな。

952避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 15:20:26 ID:3wjGc8Hs0
>>948
やるんなら東側の機体にして欲しかったな。

953避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 15:27:47 ID:xObiQzHo0
あーっと驚く為五郎〜
|∀ ).。oO( なに?

954避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 17:41:58 ID:indnLUSQ0
>>950
知ってて使ってた臭いからなぁ>トヨタ
有名な話だし

技術流出防止・営業秘密保護強化について 平成26年9月 経済産業省
ttps://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/chiteki_zaisan/eigyo_himitsu/pdf/001_05_00.pdf
>新日鐵住金vsポスコ(韓)
>韓国ポスコから中国宝山鉄鋼への技術流出に関する韓国の刑事裁判において、ポスコの元従業員が、ポスコの技術ではなく、
>新日鐵住金からポスコが盗んだ技術を漏えいしたと陳述したことが契機。

「永遠に口をふさげ」と脅されていた韓国ポスコ元研究員が技術盗用手口を証言 新日鉄OBから長期間、組織的に入手していた
ttps://www.j-cast.com/2014/04/04201302.html

955避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 17:42:18 ID:udlAMbEg0
>>948
ドラケンじゃね<最新鋭機
まぁ敵だけど……
ワクワク感が無いって言っても元ネタになる現実の戦闘機が全然増えないんだから、過去の機体に元ネタを求めるのは仕方なくね?

956避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 18:23:58 ID:v1aNu6hs0
肉361話
エクスキューショナーさん、やっぱりジェロニモを超人にした神だったか。
全力で応えるジェロニモアツいけど、必殺技でエクスキューショナーさんのパンツ破壊するのは酷くない?

957避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 18:29:32 ID:r.wO0nwk0
>>954
これ、トヨタの非を詰めてくとそもそもポスコの盗用の時点でシメなかった新日鐵にブーメランが刺さるのでは

958避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 18:34:05 ID:LbHDdOag0
>>957
いうてパヨク勢力の天下が終わったのは最近の話だからな。
そうでなきゃメモリの様に裁判が骨抜き和解にされたのは目に見えているから今でよい。

959避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 18:35:54 ID:indnLUSQ0
>>957
日本語読めない?
資料をちゃんと読みなさいよ
ポスコの技術盗用がバレて訴訟で和解金を取っている>新日鉄

960避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 18:50:52 ID:BnaQCxvs0
>>959
和解で済ませた事自体が不味かったのでは?という。まして相手は韓国企業だしね。
最も連中の性質を考えると漏れた時点で事実上特許権フリー化=詰みなので純粋にそれ以上取れる手が無かったのだろうけどね。

961避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 19:11:37 ID:/uDp.XjA0
300億円で和解だけど以後のポスコの輸出は特許料かかるはずだけど…

なおそのあとの話だけど新日鉄が株価売却の話でたときポスコ経営陣が揃ってやってきて
「子供を見捨てる母親が何処にいる!」と
ぐぐれば当時の記事出てくるんじゃないかね


自動車の話に戻すと例えばフィットとかもポスコだね
ポスコは三重に工場作ってるよ
切断してんじゃないかな?
Nシリーズは日鉄の新鋼板
購買に聞いたらやはり2割か3割安いらしいねえ

962避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 19:14:47 ID:/uDp.XjA0
横からごめんね
元鋼材関係だったからつい
ロムに戻ります

963避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 19:26:27 ID:ARcnviMk0
次はF-7U風の可変戦闘機が出ないかなぁ
カットラスの名前は使用済みだけど

964マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2021/10/18(月) 19:32:17 ID:mF8IVIac0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

965避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 19:41:29 ID:uMnTrYcU0
055とウダロイが合同訓練か
流石にウダロイ以下の対潜能力という事は無いだろう

966避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 20:07:05 ID:9lkAKm.k0
>963
ttp://www.macross2.net/m3/macrossga/vf-9.htm
元々マクロス用のデザインじゃなかったせいか、エンジンポッド=足じゃないとか
左右非対称の腕部なんかでバルキリーの定石を外してて面白いな。

主役級の可変戦闘機は「演出の都合で、脚部にエンジンを置かなければならない」スタイリング上の制約があるから
どうしても取れる形態が限られていて、こいつとかYF-21、VA-3みたいな脇役の方が冒険した構成になってる。
ttp://www.macross2.net/m3/macrossplus/yf-21/yf-21-limbless.gif

967避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 20:08:06 ID:wD13Q3Z20
エスコン7の追加DLC、F-2スーパー改出すらしいっすよ
ここまで引っ張り出すとなるとネタ切れなのかね…

968避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 20:11:18 ID:AqWm5qek0
>>967
次のネタたる各国の新型機がお披露目し始めるのは6-7年後くらいだからそれまで間が持たない。
どうせなら五社案FS-Xでも出してみればいい。

969避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 20:25:16 ID:udlAMbEg0
>>966
いうてYF-21は主役ないし準主役級のような……
演出に関しちゃ、脚部にサブスラスターつけとけばおk()

970避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 20:27:04 ID:9nokVcQ60
次期戦闘機のモックアップはよ

971避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 20:37:45 ID:1Fl/4s4c0
>>967
前に記事に案として書かれてたF-16XLベースでF404双発化されたF-2とか出しても良いのよ?

972避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 20:55:34 ID:Ja1FM7c60
ttps://twitter.com/Col_AYABE/status/1449937706310533122
>いまでも野上武志さんと某政党のパーティー行って軽くあしらわれたことは忘れないぞい

はて、共産党でも自民党でもない某政党とは何処ぞ?

>>971

X-32ベースのF-3とか…

973避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 20:58:13 ID:AqWm5qek0
>>972
我が党政権の頃、野上が期待を膨らませ自信満々で我が党の何かに出て話を聞いてもらえず
頭にきたのとマンガで書いていた気がする。

974避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 21:19:44 ID:5sxZYPX60
>>973
なんで我が党の人間が他人の話を聞いてくれるなんて思ったのか・・・・

975避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 21:38:56 ID:nSKthb4E0
>>968
三社案P-Xにしよう。

976マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2021/10/18(月) 21:39:21 ID:dWjCeQWM0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

977避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 21:42:34 ID:MKqm3q3g0
タングステン芯のラプラマグナム弾でも200ヤードの距離までならたった100ドル程度の中国製ボディアーマーで貫通止めれるのか…
幾らレベルⅣプレートとはいえボディアーマーの進化ヤバくないか?

ttps://www.youtube.com/watch?v=CdRFYmPmetc

978鯛岸 ◆wl.VEvV056:2021/10/18(月) 21:44:35 ID:.3yR3SO60
変なことかいていないのにまたアク禁にされた
イムガーの画像貼ったから?

979避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 21:47:06 ID:7WKET7Ug0
可変戦闘機は「脚を前に振り出して急減速」とガウォーク形態を作劇上いれたいがために、
脚部にエンジン仕込むのが前提になっちゃうからね……
結果として単発も難しい。
シッポ方式にすれば単発も不可能ではないだろうが、急減速時に前シッポになってしまい、絵面が大変危険。

個人的には可変戦闘機はエッジマネージメントが不徹底なせいか、
新型機が出てきても第4世代機ベースに見えてしまうのが難点という気もする。
マクロス世界的にはエッジマネージメントの必要性はそんなにないんだが、デザインのベースが第4世代機に見えるのが昨今のデザインの頭打ちみたいな節なような……
いや、最近の機体はYF-24系列機だから似たようなのに見えるのはそりゃそうなんだけども。

980避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 21:47:09 ID:p0YMfv9Y0
imgurの画像は初出なら大丈夫だけど、他所のスレで同じURLが何回も貼られていたら
自動的にNG対象になっちまうよ。

981避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 21:54:12 ID:5sxZYPX60
そう言えば、長らく銃の威力が防具を上回っていたので、近代軍は基本的に防具類を装着していない事を
前提にした戦闘方法を発展させてきたが、昨今は防具の性能が上がって来たので、防具の装着を前提とした
戦闘方法に切り替わりつつあるらしい。

なので、軍隊格闘術なども所謂古流武術のような技の体系に徐々に変わりつつある、という話を聞いたな。

982避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 21:58:01 ID:9nokVcQ60
>>977
カリオストロの次元や第九次空中機動十字軍みたいに、対戦車ライフルで撃ち合う未来も近いのかねぇ……
そうなると、未来の歩兵は最低野郎になるのかな?

983避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 22:08:49 ID:3wjGc8Hs0
>>979
マブラヴの戦術機みたいなのに人型にしてってのは無理なん?

984鯛岸 ◆wl.VEvV056:2021/10/18(月) 22:09:28 ID:.3yR3SO60
>>980
過去にですがスレでも書き込んでるやつだから、使い回しているな

985避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 22:14:53 ID:f/9okdHM0
>>982
フロントミッション3に110式対ヴァンツァー銃(37mm口径AP弾を使用)
ってのがあったなゲーム中だとそれっぽいものを装備した歩兵が1人で携行立射する
現実的に考えたらとんでもないものだったが機関砲弾1発のダメージしか与えられないので...

986避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 22:16:39 ID:udlAMbEg0
>>983
あんなトゲトゲゴツゴツ、関節の可動域制限しまくりじゃ人型の意義が(ry
とかいう野暮な話はさておき、帰化したゼントラ系のバトルスーツや戦闘ポッドがあるでよ

987避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 22:19:45 ID:9lkAKm.k0
>985
ttps://pbs.twimg.com/media/B_vfyg1UwAEzsVM.jpg
あれパトレイバー劇場版でひろみちゃんが使ってる「対レイバー機関砲」の丸パクリ。
フロントミッション3rdはパトレイバー見てると「ああここパクったのね」のオンパレードである意味楽しい。

988避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 22:30:33 ID:W.1k9cq.0
米軍の新型小銃が反動問題を承知で大威力化を狙う理由が良く分かるな。
全身を防弾装備で覆うわけではなくとも、頭部と胴部を防御されるだけで歩兵戦の様相は変化すると見るべきだろう。

”高度な防弾装備を前線の兵に支給できる相手”との正規戦を想定した最初の装備として、今後の歩兵火器の将来を占う第一歩となるやもしれん。

989ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2021/10/18(月) 22:35:50 ID:es8stJqc0
>>988
なにしろその先駆けが米軍自身ですからのう>高度な防弾装備を支給できる
身をもって実験した結果として、小口径小銃弾の威力不足を痛感していると言ったところか

990避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 22:42:16 ID:dacUTBvQ0
確か特殊部隊向けにラプアマグナム使う機関銃があったよね?
ああいうのが一般部隊向けにも使われるようになるとかもありうるんだろうか

991避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 22:48:13 ID:9nokVcQ60
>>989
んで、アフガン撤退でタリバンにすら自分たちの装備を大量鹵獲されているんだからお笑い種ですな
まあ、それ以前に中露から援助された装備をした奴等やら「礼儀正しい人たち」と戦っているでしょうから、今更誤差なんでしょうけども

992避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 22:51:00 ID:BQq7Alzk0
ブリテン流だとマークスマンと40mmグレネード増やすわけだけど
当たんなきゃ意味ないっていう方向性なんだよな

993避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 22:55:29 ID:9nokVcQ60
正直なところ、正規軍同士の戦いであるのならば歩兵銃や機関銃をいたずらに強化するよりも、もっと重装備を活かした戦法で対処する方が良いのでは?と思うのですがね
特殊部隊とかは別でしょうが、一般の部隊までも同じようなやり方を真似する必要は薄いでしょうし
米軍までもが一部元自衛隊が主張する様な、歩兵銃&機関銃筆頭主義の軽歩兵だけの戦闘教義とか、貧乏性で頭悪すぎだろと(バイデン軍縮ェ……)

994ごっぐ ◆2s1FdGBEIE:2021/10/18(月) 23:00:37 ID:H/Rc9rd60
>>987
>ひろみちゃんが使ってる「対レイバー機関砲」の丸パクリ

念のためだが、それだってラティ対戦車ライフル他にそっくりで、オリジナルってことは無いからね?

995避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 23:28:00 ID:9nokVcQ60
なかなか次スレが立たないので立てときました
記念すべき? 400スレ目GET

ですがスレ避難所 その400
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1634567132/

996避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 23:42:14 ID:7WKET7Ug0
>>996
乙。
そういや来年には米軍の新小銃の選定が終わるのか。
どれになるやら。

997避難所の名無し三等兵:2021/10/18(月) 23:48:12 ID:7WKET7Ug0
1つずれた……
(´・ω・`)

998避難所の名無し三等兵:2021/10/19(火) 00:03:28 ID:8YJxN4.s0
>>988
各国軍とも、コンバットドールまでいかなくとも、砂ぼうずみたいなアーマーを着るようになるんだろうか

9992Ys ◆9EQRi5GROk:2021/10/19(火) 00:14:30 ID:uoVQwCWk0
軍隊格闘技が打撃系から関節技に移行してるのは世紀末辺りからよ

10002Ys ◆9EQRi5GROk:2021/10/19(火) 00:16:54 ID:uoVQwCWk0
結局小火器程度ならマズルブレーキのデザイン次第でどうにでもなるのだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板