レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ですがスレ避難所 その344
-
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。
この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。
次スレは>>950が建てること
※前スレ
ですがスレ避難所 その343
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1548652832/
-
オーバートルク!オーバートルク!!!!
-
スレ立ててきました
やり過ぎ位でちょうど良い次スレ
ですがスレ避難所 その345
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
-
>>952
乙でした
-
ボールペンは三菱鉛筆のジェットストリームとぺんてるのビクーニャを愛用してるんだけど
サラサはどう違うのかぬ?
使ったことないから書き味知りたい。
-
>>952
おつ
-
なぁに、ネジ切れたら上からちょい太のドリルで穴ほがして
もう一回タップ切ってボンドたっぷり塗っときゃええんや!()
-
>>952
おつおつ
>>946
仕事柄新品ばかりだわ
まあ、この前ささくれ立ったボルトの頭が指に刺さったけど
-
>>952
乙乙。
JAXAに寄付金を出す権利をやろう!
このプロジェクトで募集する資金は、450万円。
資金は、
JAXAで研究を進めている「ワイヤレス電力伝送技術」を確立させる上で不可欠な送受電コイルの設計・製作に使用致します。
ttps://readyfor.jp/projects/JAXA2019?utm_source=JAXA&utm_campaign=JAXA2019
> 現在宇宙空間での技術実証の場として目指しているのが、Int-Ballというロボットによる技術実証です。
> Int-Ballとは、自律移動型船内カメラです。
(中略)
> 筑波宇宙センターからの遠隔操作で、自分で姿勢をコントロールしながら国際宇宙ステーションの中を移動して、静止画と動画(音声無し)の撮影を行うことができます。
ttps://i.imgur.com/APiKkAW.jpg
> 今後JAXA研究開発部門では、ワイヤレス電力伝送技術を、Int-Ball3号機以降での実証を目指し順次研究開発を進めていきます。
>
> 今回のプロジェクトでご支援いただく資金は、「ワイヤレス電力伝送技術」を確立させる上で不可欠な送受電コイルの設計・製作に使用させていただきます。
>
> なお、Int-Ballでの実証については、社内外の審査等を経て決定されるため、場合によっては搭載されない可能性もございますので、その点ご理解頂けますと幸いです。
ttps://i.imgur.com/yU5V4iG.jpg
-
>>958
「ニューヨーク東8番街の奇跡」のアレか!
-
JAXA航空技術部門@jaxa_aero
【特設ページがオープン!】
調布航空宇宙センター 一般公開を4/21(日)に開催します。
こちらの特設ページでガイドマップをご覧いただけます。いろいろなメニューも順次掲載していきますので、ぜひチェックしてください!
ttp://www.aero.jaxa.jp/publication/event/2019openday/
ガイドマップ
ttp://www.aero.jaxa.jp/publication/event/2019openday/images/guidemap.pdf
-
>>908
拳銃スレか何かで見た話だとアメリカのギャング間でもグロックはステータスだそうで
軍に警察に犯罪組織…もう最近は猫も杓子もグロックばかりで面白みに欠けますなぁ
なので陸自には是非ともベレッタAPXを選んでほしいw(銃オタには評判悪いけど)
>>952
乙です!
最近は避難所もスレの進行速度が速い気がしてますわー
-
>>961
非常に面白くないのですが最近の銃使うプロはどいつもこいつも敵も味方も皆グロック使いなんですよねぇ。
カスタム屋のZEVがグロックをモジュラー化した様なやつをショットショーに出してましたね、
(最新のガンプロの表紙のやつ)
あれで耐久性があればねぇ。
そういやイタリアは一路一帯に与するらしいので、もしかしたらベレッタ駄目になるかも?
-
>>952
スレ立て乙です
>>954
サラサはジェストより更に滑らかという噂を聞いてポチったんだよね
安いし取りあえず一本買ってみたら?
(水性にも手を出してみようかな…)
-
帰宅しました。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
-
>>952
乙ですよー
>>956
(バレると面倒なやつだ)
-
>>952おつ
>>929
日本列島の別名からライジングサンな命名に移ったのかな?
気づけば5隻も建造されてるし、更なる追加もあるかもしれんから
日本列島の別名はネタ切れするほどの建造量という事だろうか。
-
>>952
おつ
-
ホルスタイン先生のエタらせたエロ小説らしきものを発掘しました。
>>964
はい。練乳と粉砂糖たっぷりの苺あげるね
-
マジカルスパンキングの時間だ!コラァ!!
-
魔法戦仕様の一六式機動戦闘車が登場したな、特殊戦。
-
まともに近代戦やる異世界軍なんて珍しいな
とはいえ冥獣の近接航空支援ってシリアでドローンがやってるのと同じじゃないかw
-
匍匐前進で進む冥獣とかそのうち出てくるんだろか
-
>>943
で、その金があるとはどこの誰が言ったんだ?
募集に苦労しているという記事ははられていたが。
警察に嫉妬しているだけなんじゃないのか?
-
>>961>>962
自衛隊はAPXでいいじゃない。どうせ携帯するときは薬室を空にするんでしょ?
-
お早うございます。
外気温-1℃です。
晴れのち曇りですか。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
-
出かけます。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
-
次回、シャショット死す!!発車スタンバイ!!とかやらないぐらいの理性はあったシンカリオンオワタ
・そうそう敵ボスはマントがないとね
・そこにいるというだけで全体の動きに制約をかけられるのは厄介だな
・ついでに動かない事で作画の負担も軽減できるって寸法よ
・その駒は別に桂馬以外でもいいんじゃ
・ああEN改造した上で増槽付けたんすね
・Aパートでの必殺技ぶっぱはちょっとね
・電源ダウン中も待っててくれたのかカイレンさん
・再生怪人は下手に出しゃばると死ぬから黙ってろ
・まあ組織の備品をパクって辞めたセイリュウが悪いよ
・いやあ百年も立たずに多くのことができなくなるから実質もっと短い…
・創世なら杉田に聞けアクエリオンでやってるぞ
・自分たちも滅びるから人間も滅ぼして太古に戻すってやべえやつだな
・この期に及んで無いだろうけどそれ暴走フラグにならない?大丈夫?
・一緒に乗ってる杉田とグリリバがフィードバック受けて大変なことにならない?大丈夫?
・定期的にバックアップをとっておけよというキッズへの警鐘
・台無しかもしれないけどそこでデータ音声にするのやめろや!
しかし限界以上まで適合率が上がりすぎるとシンジさんがいたから一歩間違えたらハヤト君アレになりそうで不安で不安で
-
>>924
しかし将来中距離空対空誘導弾(その1)ってあるが(その2)とかもあるんかね?
-
>>974
自衛隊は現行の9mm拳銃でも薬室に装填して携帯が基本だがね。
マニュアルセーフティの無い今のP220でそうなんだから次期候補のどれになっても今までのSOPは変わらないよ。
瞬間交戦性の向上も要求性能にあるからね
-
>>972
間接照準砲撃やら「戦場は砲兵が耕し、歩兵が収穫する」「至言だ」
何てセリフが出る魔法少女ものってあの魔砲少女ものやパンツじゃないやつ以来じゃね?
-
ズムウォルト 、お仕事にでる〜。
岡部いさく@Mossie633
> 駆逐艦ズムウォルトが、母港サンディエゴから初めての「作戦期間operational period」に出港。
ttps://www.cpf.navy.mil/news.aspx/110677
> 引き渡し/就役後の整備を終えて、まだテストや評価、慣熟が必要なんだろうから、実際の作戦行動というわけじゃないみたいだけど、まあとにかく動き出したわけで。#週刊安全保障
ttps://i.imgur.com/IeKHCnq.jpg
-
>>979
P220は、デコッキングレバーがあるから、装填してからハンマー戻すの
容易だしね。
-
>>981
完全体にさえなれば……
何時なるか分からんが将来的にはアップグレードあるんかね
-
ズムまだ働いてなかったのか…
-
良い天気です。
今日は少し寒いです。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
-
>>983
スタンダードの搭載予算が出たらすい。
-
>>986
とほほだな……レールガンはまだなんかね?当初予定では来年載る予定だったのに……
Mk57は他の船では採用しないってのはやはり問題点があるんかなあ
-
拳銃ガン
-
>>979
そうだったのか。事故が無いようにしてくれれば何でもいいや。
-
>>987
レールガンは洋上試験よりも地上試験優先になってるらすい。
んで、HVPの試験も優先されてるからズムが積むのはどうなるやら。
-
航宙軍士官、冒険者になる の2巻もう出るのか。
そういや銀河連合日本も10巻とは良く続いてるよなぁ
なろうの方はヴェルレーヌの詞が流れる様な太陽系単位の侵攻作戦開始だけどね
-
夜明けを一気に観た
vsイマジネーターからずっと面白いので幸せ
2期とか映画やってほしい
-
特殊戦佳境に入って盛り上がってきた。来週は那覇で市街戦とヤンデレvsカラテ痴女の格闘戦かな
-
>>987
・船体設計の時点でMk57前提で作らなきゃならない。それも高価な二重船殻!
・現状、Mk57でなきゃ積めない弾はないがMk57でまだ試してない弾は多い
Mk57そのものが悪いわけじゃないが、他で使われる理由がなさすぎて残当
-
あー、訂正
まだ試してない弾は多いと「思われる」やね
一応設計上は既存弾種全てに適合って触れ込みのはずだったけど
これまでの経緯見るにその全てについて実射試験する予算出たとは
とても思えんので……
-
帰宅しました。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
-
蜂蜜一斗樽飲み干せ
-
もったいないから、糖蜜でいいよ。
まぁ、糖蜜発酵させた焼酎飲んでるから同じかもだけど。
-
SM-3ブロック2Bでも配備されないとMk57に役割が回ってこなさそうだな
-
1000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板