したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その291

1避難所の名無し三等兵:2017/02/04(土) 16:03:36 ID:k9bk55gY0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること

前スレ
ですがスレ避難所 その290
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1484964215/l100

951避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 13:30:08 ID:wvyCp2hc0
>>936
制圧できるだけの陸軍がいねぇーだろう。
目を覚ませ

空自と陸自と旧陸軍で1チャンスぐらいだろう

952避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 14:16:28 ID:E9vsKmvY0
ブラジルもとうとう空母諦めるのか……
次は原潜かな?

953避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 14:20:45 ID:wvyCp2hc0
ブラジルは空母あきらめた方が良いよね。
どうせ使わないし。

954避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 14:29:12 ID:gHV56jVM0
>>950
自宅で突然とかでも警察くるしね。
もう死んでるとおもっても救急車呼んだ方がいいみたい。

955プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU:2017/02/16(木) 15:28:22 ID:ntEc8iAE0
>>954
厨房ん時のツレが医者なのでプリン祖母の末期はほぼ付きっきりでいてくれましたな
死亡時刻も即確認で面倒無しでした

まあそのツレ泌尿器科ですけど

956避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 15:34:22 ID:LpXchPZA0
死に方についてもっと良い死に方を望みたい
積極的安楽死とかね…

957避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 15:49:48 ID:gHV56jVM0
>>956
『天』最後のアカギの死に方参照

958流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2017/02/16(木) 15:57:10 ID:q0HeIB360
徹子の部屋で、なかにし礼が
「関東軍は民間人を見捨てて自分たちだけ先に逃げた」
「子供の頃、自分はその中に交じって列車に乗っていた」
「列車に殺到していた民間人を非情にも見捨てた」
とプロパガンダ吐き散らかしてました(´・ω・`)

959避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 15:59:35 ID:LPQ7yMtk0
ようわからんが実際に体験してたんならプロパガンダってより
事実の体験談じゃねーのか

960避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 16:00:24 ID:LPQ7yMtk0
そして>>950次スレいけるかや

961 ◆K7fN1eJTyk:2017/02/16(木) 16:06:24 ID:zof8v3a.0
初めてだけどやってみる

962避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 16:06:30 ID:adUGEbvk0
>>959
まあどんだけ自ら改竄してるかわからんがな>当時の記憶

963 ◆K7fN1eJTyk:2017/02/16(木) 16:08:21 ID:zof8v3a.0
次スレが出来たぞー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1487228858/

964避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 16:19:12 ID:LPQ7yMtk0
>>963
おつおつ

965避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 16:19:33 ID:sH9qoJ/Y0
すごーい! スレをたてるのが得意なフレンズなんだね!

966避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 16:50:30 ID:K8H9k92s0
そういやラオウの死に様って現実に再現されたら
どれくらい傍迷惑になるんだろ

967避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 16:54:24 ID:8TACWeyY0
>>958
そう見えたって話かもねぇ
70年前の思いこみなんて修正しようがないからねぇ

968避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 16:55:11 ID:8TACWeyY0
>>966
我が生涯に一片の意味なし!

969避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 16:55:26 ID:wvyCp2hc0
そもそも現地の警備とかもあるからある程度軍人優先だわな・・・。

970避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 17:15:24 ID:gHV56jVM0
>>967
たとえ誤認でも、そう認識してしまった以上、それがその人にとっての「真実」ですからねぇ。

前にあった「現実云々」な話は、真実と事実の関係を取り違えているだけだと思います。
言葉どおり、「真相」「真の事実」な場合もありますが、大体は同じ事実を見ても見る側の視点、フィルター通して認識した、ひとつの側面、ある種「仮想現実」でだったりするのですよね。
「真実はいつも一つとは限らない」ってのが人の現実なのです。

971避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 17:22:51 ID:bfwW4SkA0
まぁ、体験記系のモノは気を付けなさいってことで
よもやま物語系でも整合性怪しいのあるからぬ

972避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 18:24:11 ID:3OnIMzJQ0
なかにし礼は「頼むから死んでくれ」と思うくらい迷惑かけられた実兄が特攻くずれを
自称してたんで兄への憎悪も旧軍への憎悪にプラスされてる感じ。
まぁ、マスコミじゃ露助の悪口言えない雰囲気長かったんだろうけど。

973避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 18:55:08 ID:SfpL5nn60
>>917
ミグ13とかは駄目かね

974避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 19:08:56 ID:3OnIMzJQ0
>>973
むしろLa-5とかYak-9 みたいな木製機とか。

975避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 19:26:25 ID:SfpL5nn60
>>974
モスキートとかホーネットはだめかな?

976 ◆K7fN1eJTyk:2017/02/16(木) 19:34:20 ID:zof8v3a.0
>>975
モスキートは欲しい
キノコ?知らんな

977避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 20:12:30 ID:.po2BUPw0
>>917
相手や戦況によっても変わってくるからなぁ

978七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w:2017/02/16(木) 20:20:58 ID:7NQoPT/E0
>>963
乙です。

ふとスケールアビエーションで三式戦特集やっていたので手に取ったら、
何故かクッソ不細工なアンドロメダの姿が。
なんだこりゃと思い記事担当の名前を見たら小林誠。
そしてこのデザインのアンドロメダシリーズが2202で活躍するのでよろしく、と。

玉盛さんのデザインにしては雑だと思ったよ、格好いいアンドロメダの活躍っていう最後の希望まで砕かれましたよ orz

979 ◆K7fN1eJTyk:2017/02/16(木) 20:22:14 ID:zof8v3a.0
>>977
敵はドイツイタリア軍と仮定しよう
隼とメッサーの夢の戦いが!

980七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w:2017/02/16(木) 20:27:29 ID:7NQoPT/E0
メッサー殺しなら発動機が概ね良好な稼働率に引き上げられ、
一部部隊で確実な効果が確認された推力式単排気管を採用して、
空気信管式マ103炸裂弾を使う12.7mm4門の鍾馗のが良くないですかねw

981高野皐月(帰宅) ◆RpZ2mEN0T6:2017/02/16(木) 20:27:47 ID:D50BI4KE0
>>979
それ、メッサーが燃料切れで落される展開な気が…

982避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 20:31:30 ID:.po2BUPw0
>>979
いつまでたっても空港上空から日本軍機が帰ってくれないよぉ

983 ◆K7fN1eJTyk:2017/02/16(木) 20:35:11 ID:zof8v3a.0
どっちみち雷電でも格闘戦で勝てそう

アフリカつじーん軍団出撃す!(チハでⅣ号に勝てるかは知らん)

984七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w:2017/02/16(木) 20:39:53 ID:7NQoPT/E0
>アフリカ
陸軍が航空行政と電探開発に関して海軍よりは随分成功したのは、
機甲戦力と砲兵火力が国力からして絶望的と自覚した上で、リソースをぶち込んだ結果でしてね(遠い目

985マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2017/02/16(木) 20:43:15 ID:37xk9TEk0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

986避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 20:44:58 ID:.po2BUPw0
>>983
雷電ならバトルオブブリテンも楽勝

987避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 20:47:40 ID:NavzwmhI0
>>985
お疲れ様、専務

988避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 20:48:04 ID:3OnIMzJQ0
>>983
17ポンド砲を無理くり載せた砲戦車で。

989マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2017/02/16(木) 20:56:28 ID:37xk9TEk0
  |      \ ギュゥゥゥッ
  |        \
  |         .\
  |>>987       \
.∧|∧.ビックビッグガッ  ⊂⊃
(  ⌒ ヽ         震 \ 始末です。
 ∪  ノ       (*-∀- /
  ∪∪        (⌒つ/と) ピンッ!!!
            (__)__)

990避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 21:11:05 ID:OcgJHymo0
銃槍を銃口の熱で焼き塞ぐって事出来るかな?

991空気売り ◆FndFlk2WVA:2017/02/16(木) 21:42:32 ID:Yoea2.E.0
>>990
後で取り出すのが無茶苦茶大変にならんか?

992避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 21:50:54 ID:OcgJHymo0
>>991
ああ弾は抜けたという前提で

993 ◆K7fN1eJTyk:2017/02/16(木) 22:36:16 ID:zof8v3a.0
>>988
チハ・ファイアフライの誕生である

994避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 22:52:44 ID:7XIXqSdg0
>>984
>陸軍が航空行政と電探開発に関して海軍よりは随分成功したのは、
>機甲戦力と砲兵火力が国力からして絶望的と自覚した上で、リソースをぶち込んだ結果でしてね(遠い目

仮に日本が対枢軸参戦したとしても、装甲戦力はイギリス・アメリカに全力でお世話になり
出来る限り航空分野へ投入するか可能性が高い
そして、戦略的に見れば全く正しい選択とも言える


(1,942年時点の日本陸海軍の航空機が投入されただけで、北アフリカのパワーバランスは一気に連合国に傾く気はするが)

995七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w:2017/02/16(木) 23:02:32 ID:7NQoPT/E0
>>994
多分リー先生やスチュアート軽戦車を大量貸与された段階で、
機甲本部は工業製品としての出来具合に白目でしょうなあ。
それと戦線が本土から著しく遠のくというのは、航空機にしろ電探にしろ品質安定化には有利ですね。

996避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 23:05:45 ID:3OnIMzJQ0
>>995
林譲治の架空戦記で連合国側で参戦した日本兵が供与されたM3リーを
「大砲が沢山付いてる!強い!」ってM4より有難がってるのがあった。

997マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2017/02/16(木) 23:06:23 ID:Sjldltx60
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

998避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 23:08:13 ID:qze32cuw0
>>994
まあ、お仕事的には地中海の制海権確保だよね。
つか3大海軍揃ったら戦艦だけで50隻近く投入できるな……

999避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 23:11:13 ID:7XIXqSdg0
>>995
ま、装備の大部分をアメリカとイギリス帝国からのレンドリース&輸入、で賄う事にはなるだろうな>連合国として参戦
特にアメリカの生産力が爆発的に増加する43年以降は、「中身以外アメリカ製」と揶揄されそうな可能性が高いのがががが
海軍も、無数のアメリカ製海防艦・護衛駆逐艦・護衛空母・哨戒艇・揚陸艇がひしめき合っていそうで

(ただ、アメリカ側のリソースがイギリスに注ぎ込まれて、戦場から遠く離れた日本は後回しにもされるだろうが)

1000避難所の名無し三等兵:2017/02/16(木) 23:13:52 ID:7XIXqSdg0
>>998
連合艦隊が地中海に突入するだけで、北アフリカ戦線は終了しちゃう気はする
少なくとも北アフリカ軍団は干上がる


あ、1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板