レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ですがスレゲーム総合スレ14
-
本スレでは迷惑になりますので軽い雑談や考察以外のゲームネタはこちらで
ですがスレゲーム総合スレ13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1438163462/
-
今回鯨二匹目か・・・
雲龍も出るし始めたばかりの人には序盤はいいですね
-
だからあれだけボーキがマッパって言ってたのに……。
-
お前じゃない………磯風、お前じゃないんだ……。
-
甲乙だと航空戦マスでツ級が出迎えてくるからなぁ
ボーキ消費させたくなければ艦戦だけを積むのが一番だけどその場合攻撃力不足で泣く羽目になる
-
鯨も雲龍も対戦でしか見たことないや(笑)
-
仕方ないので、軽空母一隻外して重巡追加。軽空母一隻を烈風ガン積みで対応したら消費200位にまで減ったわ。
もう少し減らせそうではあるが。。。。
-
ところで、補強増設って取り外し可能なんかい?
いくら調べてもよくわからん。
-
パンチ穴は一度開けたら轟沈もしくは解体、近代化改修の素材に使用するまでそのまま、
要は取り消し、取り外しは不可能
-
>958
デスヨネー。
さて、誰に取り付けるべきか…
-
とんでもない所に穴が開くから気を落とさない様に、ね〜
Exやマンスリーに毎月行くなら一番大破しやすい艦に、ね〜
-
5-5空母ルートをやるなら、まずは大鳳・加賀さん・ヒャッハーですねい
-
E4乙やっせんルート
最終形態のボスマス航空戦フェイズにて航空優勢なるも
榛名Ⅱと霧島Ⅱがワンパン大破
残りは金剛Ⅱと比叡Ⅱと烈風ガン積みの軽空母×2、どうしろと・・・
支援がボスと戦艦以外一掃してくれたものの、やはり無理ゲーでした
パンチ穴はとりあえずデコイ戦術のために伊58につけたよ
あとは瑞鶴と秋月あたりかな
-
呉の人帰られへん。
E-5丙
司令部Lv104
最上改 Lv83 20.3cm 夜偵 FuMO 20.3cm
伊勢改 Lv68 35.6cm 41cm 91徹甲 試製晴嵐
日向改 Lv67 35.6cm 41cm 91徹甲 試製晴嵐
島風改 Lv62 10cm管制 13号改 10cm
雪風改 Lv78 10cm管制 13号改 10cm
蒼龍改二 Lv80 烈風601 村田天山 烈風改 彩雲
(ラストダンス時装備変更)
雪風改 Lv78 見張員 五連酸魚 艦首魚雷
コース…B-E-D-F-I-K-Z 全て単縦
出撃:10 ボス到達/撃破:8/6 途中撤退:2
燃:+4240 弾:+8630 鋼:+16990 ボ:+3980 バケツ:+41
ボスドロップ 長良(A)、扶桑(S)、日向(S)、妙高(A)、日向(S)、日向(S)、伊168(S)、島風(S)
道中レア艦ドロップ 無
連れてきた艦が出てくる呪い発動。
-
阿武隈おすすめ>パンチ穴
1-6水雷戦隊で行くなら旗艦阿武隈に甲標的主砲主砲装備させた上でダメコン乗せて旗艦にするとすごく安定する
-
E-7丙終了
当初は大和型を最初からガンガン、フル支援で全キラ付けだから
順調にいくとXYマス無視してかかっていたけど、最後に嵌って
気が付いたら燃料・弾薬40k近く消費w
これはやばいとXY巡業して先ほどフィニッシュ、レア初風のみ。
甲甲乙丙丙乙丙
資源ほぼカンストから初めて残は
燃料238k 鉄268k
弾薬242k ボ275k バケツ2.8k
阿武隈・秋月が大活躍、さすがの大和型、北上・大井空気、雪風解雇予定
甲勲章2持ちだけど、今回は諦めて今後は堀優先
ほんとにリーマンに優しくなかった今回のイベント乙でした。
-
>>962
恐らくまったく同じ編成で抜けられたからがんばれ
ハルナと金剛はレベル97、霧島と比叡も85と高めだったが
フラルに対して火力が足りないと思ったら41cm砲にするのも手
ワンパン大破ばかりはお祈り以外でどうにもならない
でもここ乙で抜けたところで報酬も甲の報酬も大した事ないんだよなぁ・・・
甲ですらゆーの泥率は絶望的に低いし
-
>965
E-7は地獄やでぇ…
ぼちぼちこっちも行くかな。一応甲で!
-
|゚)ジッ 縞パン娘Lv42まで育った
-
E4乙オワタ
ビビり過ぎて、軽空母に烈風系ガン積みしてたのを反省して
1スロット飛鷹改に村田隊、龍驤Ⅱに爆戦積んでも
乙だからか、それとも熟練度マックスの烈風改や601空のおかげか航空優勢でした
>>966
41多めに換えてやってみましたです
金剛型は誰も狙い外さずで結構楽勝でしたよ
ドロップは朝霜も海風も相変わらず何もナッシング・・・
新規ドロップE4まで何も無しなんて・・・
-
E-7丙、秋津洲でルート固定してXY潰し終了
本戦になだれ込むわけだが、Wikiに「軽空母ルート」で
Y逸れなしボス到達可能とあるけど、戦2重1軽空2正空1で
ボスまでたどり着いてゲージ削れるんか不安
やっぱY逸れ覚悟で戦2正空4で行ったほうがよさげ?
-
意外とE-7関係の書き込み少ないね…(´・ω・`)
-
XY5回づつ削って本番は何周するかわからない
最低半日ぐらいはかじりついて1日で突破しないと0時リセ
時間の調整がつかなくて手つけてないですが民も多そう
社会人提督はこの週末が勝負どころ
-
E-7は悶絶具合を書き込む事しか出来ない
突破報告の編成をそのまま組んでみても自分が突破出来るとは限らない
これまでの苦難の集大成のようなマップ
擬似ゲージ回復というおまけも付けるぜ!
-
E-6乙、資源消費が重い・・・
E-4と同じ調子で連戦が続くと資源がやばいな。
-
うむ、E-7丙なら道中支援だしとけば削りは楽
超装甲アーレイバークもXY5回削りで
脱皮したてのザリガニの殻並に柔らかくなってる
これなら無い無い尽くしのオラでもいける!(油断慢心
-
摩耶様入れて、対空特化にすれば航空戦での事故は大幅に減るからオススメ。
あとは駆逐にキラ付けてヲ級の攻撃避けてくれるのを祈るだけなカンタンなMAPですよ(^^)
-
未だ難易度変更して新規艦堀を優先しているのが居るけれど、月曜から阿鼻叫喚が見れるかも〜(風物詩
運営もドロップのみの新規艦を全員にあげてもいいと思ってるなら少し考えた方が良いんじゃないかなぁ
XXX回S勝利で確定にするとか(その場合2隻目は出ないでもいい)
-
>>936
なかーまー
そして南山の存在はガチで知らなんだ
-
瑞穂ktkr
最後は風雲か。E7E6甲でクリアしちゃったからどうやって掘るか。
-
E-7ラスダン
第二艦隊全艦小破以下、ボス中破とダイソン大破で夜戦
上2隻でダイソン仕留め、次でボスHP27まで削り残り3隻、
妙高連撃miss・miss、神通連撃miss・miss、雪風カット不発miss終了
事前に結果が定まってるのは知ってるけど
こういう形で整合性合わせられるとものすごくガッカリするんですけど〜
頭に血が上ったのでインターバル置かないと。。。
-
XY削りで装甲が柔くなるんじゃなくてクリティカルでのダメージが通りやすくなる、だけみたいだからなぁ
-
>>981
非クリティカルの攻撃で理論値以上のダメージが出てるのでそれは間違いとされてますね
wikiの記述は相変わらずあてになりませんな
-
>>980
敵が大破状態になるといきなり堅くなりますよね…
あとココで戦艦の連撃が入れば墜とせると思ったらここだけ連撃しなかったり、とか。
-
>>983
つ【直撃】【強襲】【勇気】【魂】
α外伝最終話のネオ・グランゾンの堅さを思い出してはいけない
-
>>983
大破で粘るのは根性値の設定があるとかないとか(え
-
こちらも奇跡持ちのガンバスターがいればなぁ
あとHi-νのアムロと真ゲッターも
フル改造のダイターン3でもいいんだけど
大和型改二はグレートマジンガーぐらいにはならんだろうか
-
しかしダイソンの扱いってまんまヴァルシオンだよな
-
ヴァルシオンは庇ったりしないよ!しないよ!
とりあえず、E-7甲XY一回ずつ削ってみた。削り自体は楽やね。
で、本攻略も前衛支援さえ出しておけば削りきるまでは楽か。
そこまで行ければ資源と心折れなければなんとかなるっしょ…?
-
【海域】 E-7丙 【司令部LV】 104
【状況】XY削り5回(水上編成、秋津洲でルート固定)
本戦 (Wikiにある軽空母ルートを採用、Y逸れがないので安心)
出撃19回 初手南4回 大破撤退2回 ボス到達13回 S5回 A7回 C敗北1回
所要時間約12時間 道中支援あり 最終状態で決戦支援あり
【資材消費】 燃料22K 弾薬20K 鋼材13K ボーキ6K バケツ128
【編成】
第一艦隊
1 隼鷹改 Lv85 天山友永//烈風×2/司令部施設
2 長門改 Lv93 試製41/41/91徹甲/水観
3 陸奥改 Lv93 試製41/41/91徹甲/水観
4 摩耶改 Lv83 3号砲/8cm高射/25㎜集中/13号改
5 千歳航 Lv68 天山村田/烈風×2/彩雲
6 加賀改 Lv82 烈風×2/彗星江草/烈風
第二艦隊
1 時雨改 Lv82 5連装管/4連装管×2
2 神通改 Lv80 2号砲×2/水観
3 榛名改 Lv95 試製36×2/91徹甲/夜偵
4 妙高改 Lv85 2号砲×2/22号改4/水観
5 鳥海改 Lv71 2号砲×2//22号改4/水観
6 雪風改 Lv81 5連装管×2/照明弾
【資材消費】
燃料22K 弾薬20K 鋼材13K ボーキ6K バケツ128
削りは順調に行ったが最終形態で手こずる。最後は時雨カットが刺さり神通連撃でトドメ。
対空要員の摩耶は第一に置いたほうが第二に連撃艦を増やせるので安定した 。
雪風は全く精彩を欠きカット不発連発一度もボスにカットを挿せず、ダイソンに1度挿しただけ。
最後の方は被害担当艦として活躍(´;ω;`) これなんか裏あるんじゃね?雪風シカト!とか・・
とりあえず秋月・ビス・プリン・阿武隈改二・あきつ・大和型・大鳳持ってなくても
丙ならなんとかなるっぽいぞ
-
>989
ウチのゆきかじぇも不調やわ…
換えた方がいいかな…
-
いや、元ラスボスなのに大量生産されたあげく後々のボスのお供になるあたりまんまヴァルシオンじゃね?
-
グレートマジンガーはF完仕様だけどいいかな?(雑魚メカのビームサーベルに耐えて二発程度)
-
反省したのか、タイプCFとか一応ある程度数作るのを考えて作ったんじゃなかった?
というかあれだけの性能なのにコストはかかるだろうけど、ブラックボックスやオーパーツの類が無いようで量産出来るのも強さの内かと>ヴァルシオン
-
しかし司令部施設使った中途撤退の赤疲労ってやめてくれませんかねぇ(´・ω・`)
-
まー敵勢力圏で大破艦とたった二隻で撤退するわけだから精神的な疲労がものすごいんだろう
-
そうか…まぁそう言われてみればそうだが、
苦労してつけた三重が一気に赤になるのはショックだ(´・ω・`)
-
>>992
サルファのマジンカイザーにチェンジでお願いします
お次スレ
ですがスレゲーム総合スレ15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1440219997/
-
>997
乙乙。
さて、もう一度XY削り…12時じゃなくて24時間程度有効ならいいのに!
-
>>997
乙
最近鉄矢さんも石丸甲児くんも見ないですね
今のSKLも真マも好きだけど
-
>>998
0時リセであって12時リセじゃないぞ・・・
削り済みなら本日23:59:59まで有効だお
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板