[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談とかその他スレ
1021
:
名無しさん
:2016/10/22(土) 20:36:53 ID:uQDeb69Q
>>1017
よく考えたら症状が出てない方が悩んで医者にいくというのも変わった話ですよね。
猫や花粉に「僕アレルギーの人がいて悩んでます」って相談されても、医者は猫や花粉には働きかけられないですよね。
医者が働きかける対象は「自分にアレルギー症状が出て悩む人」が来た場合に限られる。だから研究されないのでは。
咳が出る人も半分は自分にも体質的原因があるから(気管支が弱かったりアレルギー持ちだったり)仕方ないと思ってるんじゃないでしょうか。
室内にいる100人を100人反応させたら研究対象にもなりそうだけど、そこまで影響力ある人は多分いないですよね。
あとは引き起こす症状が咳、くしゃみ、というところで命に関わりないですし。
心を病まないように、深刻にならないほうがいいと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板