したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

[増税]退職後パチプロに挑戦104[廃業増える]

436名無しさん:2014/04/23(水) 04:59:42 ID:OjTaBhaY
>>433
ちゃうよ上物とか備品とかそういう減価償却じゃなくてまあそれも含め要はひよこが出す出資費用のことよ加盟料だの物件借りる費用だ内装だの
自分で体使うって商売するなら4~500万かかったとしてそんだけの貯金が出来てヤっと元だからなあむしろそれ以下

ひよこの話だが人権費はオーナー分含めないってことは簡単に言えば店の利益がそのままオーナーの給料、オーナーの給料が店の利益ってことだろ簡単に言えば間違ってたらすまんが
つまりはオーナーとして寝る間を惜しんで身を粉にして働いてオーナーに給料渡さなくて30万ていどの純利ってことだ店舗として
これを他の店舗持ったとして他店舗はもちろん自分の代わりに各店舗責任者を雇わなければならないわけだ
まあ諸々含めて月30万で雇えたとしてな、利益ゼロだパートのおばちゃん店長にするひよこは言うたが任せるとなったらそれなりに責任感ある奴見つけないとあかんし結局飛ばれたり店の管理甘くなったら元も子もないからな

ひよこは誰か雇ったらそのまま全部言う事聞いて全部きちんと仕事してくれてなんでもかなえてくれるおもてるかもしれんがそんな甘くないで都合のいい社畜なんてそうはおらんよ
パートやバイトなんてほんま動物とかわらん思とけ
上司、この場合ひよこに当たるんだが上の人間がそれなりに言う事聞こうと思うような人間性とか単純に恐いでもいいがそういうの無かったらまあ出来うる限り楽しようとするからなあいつらそれがバイトでありパートまあ社員でもそうだが
そういうバイト君に対して仕事にやり甲斐を見出してくれる人間性とか言う事聞かせる迫力とかなかったら結局その人間が辞めなかったりサボらない抑止力てのが必要よ
それが一番楽ななが金銭的な抑止力

で、話はもどるけどオーナーの人権費除いた店の利益が大体30万程度てことはつまり自らフル出勤してそれでやっと社会人の給料程度にギリギリ利益は出るというね
つまりは生活出来るくらい最低限の餌くれて文句がでないようにギリギリフランチャイズ料設定して搾取してるってことやで舐めてるわなしかもいい店舗で40万てふざけとるわ
後何か交渉してて相手が色んな条件提示してくる時は相手が提示した一番悪い条件で考えとけよこれはガチこれだけはホント頭の隅にいれとき


500万開店資金かかったとして例えばこれを5年で償却するとしてこの状況なら月八万近く投げ捨ててることになるわな
オーナーと言う肩書きと働ける環境が欲しいのはわかるが商売するなら簡単に言うと自分の労働分をのぞき5年で出資以上の利益見込めないようならやめとき痛い目みるで




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板