したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

It's beginning to and back again

254M=M ◆eskwQ12oL2:2010/11/21(日) 02:20:22 ID:i4OQmZ3.
同前

*生き延びるための八つの方法
①リラックスすること
 リラックスすれば事実志向的な現実知覚が生じやすくなる。緊張、ストレス、不安は、操作に対する抵抗力を低下させる。サブリミナル刺激を分析するには、ストレスの低減がいちばん効果的である。
②遅らせること
 暫定的結論は避けられない。焦らずにいこう。時間のプレッシャーは知覚的防衛を引き起こしやすい。
③知覚すること
 知覚されたものの知覚的分析は、現実知覚を改善することができる。他人の反応に対する自分の反応を吟味せよ。メディアの幻想的知覚と知覚可能な現実世界を比較してみたまえ。
④脈絡から切り離すこと
 論理的・統辞法的思考を逆転させよう。言葉や絵を見るときに、でたらめに非論理的に、上下を転倒し、裏表をひっくり返して知覚してみよう。
⑤分子化すること
 分解してみよう。人間が知覚したものはすべて意味がある。あなたの精神が無関係だと告げる知覚こそ、いちばん注意深く見つめよう。
⑥象徴化
 知覚されたものはすべて象徴的である。シンボルと戯れてみよう。多重の意味、意味のない意味、意味のなかの意味、意味の上ないし下の意味を探そう。
⑦動機づけ
 動機を分析しよう。動機は多元的で互いに絡み合いしばしば互いに矛盾しあうように見える。動機を考慮しなければ、いかなるコミュニケーションもまともに評価することはできない。
⑧評価すること
 誰が誰に、何のことを語っているかについて、明確な観念を持つようにしたまえ。
 人間が言語的になす区別、追い求めるイデオロギー、下す評価、採択する理論、告知する決定、、こうしたものはその人の内なる人格を明かしている。
 いかなるものも、いかなる人も、額面通りにとってはならない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板