したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

It's beginning to and back again

247M=M ◆eskwQ12oL2:2010/11/15(月) 01:33:42 ID:i4OQmZ3.
「量子論」 D・ボーム

世界を、別個の部分へと正確に分割することはできない。
むしろ世界は、古典的(ニュートン的)限界のなかでのみ個々の部分が有効な近似値として現れるような、不可分のユニットと見なされるべきである。

量子レベルの精密さにおいては、あるひとつの物体はそれ自体にのみそなわった「固有の」性質(ex波動、粒子など)をもつものではない。
むしろその性質のすべてを、その物体が相互作用するシステムとともに互いにかつ不可分に分かち合うものである。

たとえば電子のような所定の対象は、異なった可能性をもつ異なったシステムとともに異なった頻度で相互作用するので、それ自身を体現しうるさまざまな形態のなかで、絶え間ない変容を繰り返す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板