したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪急宝塚線議論スレッド

1名無しさん:2002/08/30(金) 01:37
平日夕方急行が減便されたのはつらい

2あぼーん:あぼーん
あぼーん

3名無しさん:2002/10/19(土) 23:48
急行を全列車、能勢電に乗り入れさせろ!!
能勢口ー宝塚間は今津線をそのまま走らせろ!!

4特急:2004/11/07(日) 08:21
あと快速急行をなくし、特急、通勤特急をはしらせたらいいんじゃない?

5阪急名無し線:2004/12/29(水) 22:17
それだったら朝だけ準急を走らせたら

6特急:2005/01/25(火) 22:34:12
せめて 急行の停車駅をすくなくしろ
蛍池と池田、売布神社は通過してよし

7HAMAKYU:2005/02/01(火) 23:08:30
現行の快速急行は、十三〜川西能勢口間無停車とし川西能勢口〜宝塚間を各駅停車とし、十三と豊中以遠各駅停車の準急を能勢電に直通運転すればどうか。その際能勢電が輸送力過剰となるので、5100系か3000系を使用し能勢口で4両切り離して運転。普通は雲雀ヶ丘・梅田間で運転。これらを6本/1hずつ運転してはどうか。

8特急:2005/02/02(水) 22:28:50
ややこしいから各停と快速特急と特急日生エクスプレスだけでいい
快速特急の停車駅  山本 川西能勢口 石橋 十三
特急日生エクスプレス 山下 平野 川西能勢口 石橋 十三
これを ラッシュ時に運転させ 昼間時は普通 快速特急の繰り返し

9さよなら日生特急:2005/02/03(木) 21:02:52
宝塚ー宝生ヶ丘ー船坂ー有馬ー有馬温泉 

能勢線内直通あり 特急宝塚 停車駅:十三 石橋 川西能勢口 山本 

       豊中通過で いんじゃな〜い?   

                                完

10特急:2005/02/07(月) 18:49:40
直通特急もほしいね
停車駅   川西能勢口 十三

11快速急行:2005/02/27(日) 00:41:32
宝塚線は昔みたいに急行と普通でいいやん。どうせ頑張っても自分から客を減らしてしまった阪急に明日はない。
最近の阪急は訳分からない事しすぎ。黄金時代は終わった…

12HAMAKYU:2005/02/28(月) 22:12:55
快急さん・・・そういう書き方すれば元も子もないですよ。阪急電鉄の規模、施設
を考えれば、精一杯やってますよ。現状のダイヤでも、1999年に比べれば梅田〜宝塚間は
5分以上早くなったし・・・
ただ、飛躍的に乗客が増加する見通しが立たない現状では、改良するには及び腰になっているのでは
ないでしょうか。関西私鉄共通の悩みでしょう。JRとて、最近はそんなに乗客が増えてないでしょう。
ですから、これからの超低成長の時代に合ったダイヤ改良案を考えましょう

13特急:2005/03/01(火) 21:53:08
なんにせよ特急がほしい

14阪急名無し線:2015/02/28(土) 14:25:24
能勢電鉄の車両、旧塗装にしてほしい。
今の車両は阪急色で、まぎらわしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板