したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が901を超えています。1001を超えると投稿できなくなるよ。

】【鯖が】 男一匹石田さん 避難所 【㌧㌦】 2

1こんなトコでも名無しさん:2010/08/25(水) 22:27:30 ID:lMNoe8Kk
1本目8年掛かりで消化して、待望の2本目

監獄の囚人達よ、さあ書き込むが良い

951:2012/07/27(金) 10:20:13 ID:???
まともにつわりが始まってしまった
誰か息子の面倒見てくれ・・・

952はやぶさ:2012/07/29(日) 19:57:19 ID:???
そう考えると2人目も大変そうだな
爺さん婆さんも遠いしなー

953:2012/07/30(月) 16:27:24 ID:???
息子はうんちを教えるようになったが、トイレに行くと出ない
足が踏ん張れないからなのかな
むつは1歳半でおむつ外れたらしい
なんでも早かったらしいが、旦那が何でも遅かったらしいので、相殺か?

954:2012/07/30(月) 16:29:11 ID:???
実母が「あんたは弟が生まれたら赤ちゃん返りして、
おねしょするようになったのよ〜」とか言ってたが、
1歳8ヶ月でおむつしないでおねしょしない子もいるのかと驚愕したわ
子供を持って初めて分かるこの驚き

955:2012/07/30(月) 16:38:19 ID:???
で、弟がすぐ泣くし喋らないしよく分からないしで医者に相談したら、これが普通の赤ちゃんですと言われたと
むつはもう親孝行してたんだな!
ってことは、息子は将来いい子の可能性が高いな、よしよし

956はやぶさ:2012/07/30(月) 21:41:47 ID:???
女児のほうがなにかと早い気はするねえ
性格もあると思うのだけど
あちこちで書くけどアドベンチャーワールドまじでよかった
片道200kmでも行く価値あるわ

957:2012/07/31(火) 02:06:17 ID:???
いいなぁ、旅行嫌いな旦那だから縁はなさそうだが・・・
子供がもう少し大きくなったら行ってみたいなぁ

958はやぶさ:2012/08/01(水) 22:02:36 ID:???
俺も旅行あまり好きじゃないんだけど、今回はとにかく車移動が多くて
ドライブ欲が満たされるのと、露天風呂付きの和室に泊まりたかったので
重い腰を上げた
パンダは全然乗り気じゃなかったけど行ったらはまったというパターン

959:2012/08/01(水) 22:09:30 ID:???
ふさちゃんはチャイルドシートでおとなしくしててくれんの?
長時間乗ってると可哀想になるから、結構休憩も必要だよね
むつキャンプやりたいなぁ、阿武隈川上流に友達が住んでて素晴らしいとこなんだけど・・・
子供が子供のうちは無理だろうな、放射能のせいで
本気で泣きたいわ、子供が生まれる前から楽しみにしてたんだよなぁ
ドライブしたいなー
夏休みにお願いしたいところだが、つわりで無理か

960はやぶさ:2012/08/01(水) 22:31:58 ID:???
まあふさこはじら言ったり寝たりなんか食ったり
それなりにはおとなしくしてる
とはいえ最長でも2時間に一度は休憩だな。大人もしんどいので
つわり大変だけど、まあしかたないな

961:2012/08/01(水) 22:37:16 ID:???
引っ越してきて産院調べたら、交付金内で出産できる病院が無い
交付金は42万円
一番近くて安くて51万円
東大は78万だったから、それに比べれば安いけど、9万も足が出るのは痛い・・・
つうか産院が3カ所しかないっておかしーだろ

962はやぶさ:2012/08/01(水) 22:53:07 ID:???
高いなー都会は
田舎は絶対42万かかってないはずだが、なにぶん補助金なので
きっちり42万取られた

963:2012/08/02(木) 16:58:13 ID:???
病院行った、心拍確認、予定日3/19
黄体ホルモン少ないから毎週注射通いだそーな

964:2012/08/02(木) 17:00:25 ID:???
うーん、やはり妊娠した気がするというのは受精では無く着床だったようだ

965こんなトコでも名無しさん:2012/08/02(木) 21:52:48 ID:???
おめでとう御座います。
( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )

966はやぶさ:2012/08/02(木) 21:55:59 ID:???
おめでとうーいいなー2人目

967:2012/08/03(金) 17:24:03 ID:???
ぼくたま次世代編、めっちゃおもしろかったー!!!
11巻のなかで30回以上泣いたわ
あの頃の気持ちを思い出すわ、それ以上に決着つくわ・・・
以前読んだときは超つまんないと思ったんだけど、
子供が出来たからかもなぁー
ひっさびさにまともに漫画読んだわ

968はやぶさ:2012/08/04(土) 13:10:53 ID:???
けっこうスレ消化してるな
次立てとくか

969はやぶさ:2012/08/04(土) 13:42:40 ID:???
次はここ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/3458/1344055332/

970:2012/08/04(土) 17:46:56 ID:???
花火大会に夫と息子が自転車で出かけた
16km・・・

971:2012/08/04(土) 17:47:16 ID:???
スレ立て乙

972:2012/08/04(土) 23:54:28 ID:???
ぼくたま次世代編でりんとアリスがラブラブであることにちょっと刺激された
そしたら今日ピーエスアイラブユーという映画を見た
こりゃーいかん
もっと旦那と仲良くしろと言う強烈なメッセージだ
従います

973こんなトコでも名無しさん:2012/08/05(日) 00:06:17 ID:???
仲良きことは美しき哉 実篤

974はやぶさ:2012/08/05(日) 21:47:31 ID:???
>>970
16kmも自転車でよう連れて行ったな
行動力あるなー

975:2012/08/06(月) 14:59:10 ID:???
極端なんだよね・・・
でもまぁ息子も楽しんだようだし良かった

976:2012/08/08(水) 16:07:12 ID:???
えいごであそぼ、で最近お絵かきシーンが多い
勘弁して欲しい
お絵かきをしたがって困る
すでにうちの壁はくれよんだらけだ
椅子もテーブルもくれよんだらけだ
良いんだけどさ、もっとすごいこと、想像できない何かが起こりそうで怖いんだ

977:2012/08/08(水) 16:37:02 ID:???
息子は言葉が遅いんだが、まぁ男の子だしなーと思ってあんま気にしてなかった(つもり)
しかし何となく育児板を見てて、「うちの子は言葉が遅い心配です」みたいなレスを見てて、
そんな心配してる人たちも「1歳半でママとワンワンしか言わない」とかそんなの
それらを読んでたのはもう数ヶ月前だけど、なんかじんわりきている
うちの息子、単語0なんだけど・・・もしやまずい?
1歳9ヶ月、犬が吠えてるとワンワンって言うけど、単語じゃ無くてリアルな鳴き真似w単語じゃないよね・・・
ちょいと心配になって相談の電話したら、「単語0です」ってところに「それは心配ね」と言われた
あ、やっぱり普通の遅いってのとちょっと違うんだ
つーか子供広場みたいなところ行かないのがいけないんだ、それは分かってる、ごめん

978:2012/08/08(水) 16:38:05 ID:???
今日は体調良かったのに、どこからかカレーのにおいがーーーーーーおえーーーーーーー

979こんなトコでも名無しさん:2012/08/08(水) 20:35:58 ID:???
>>977
二歳まで喋らなくて、一気に言葉が止まらなくのもよくありますよ。

980:2012/08/08(水) 21:40:31 ID:???
よくあるからってうちがそうかどうかは分からないわけで
確率で言うなら卵巣に腫瘍が出来たとき、境界悪性の可能性は10%も無かった
でもそうだった

981こんなトコでも名無しさん:2012/08/08(水) 21:47:07 ID:???
それはそうなんだが、
すべてのものが最悪を選ぶとは限らない。

982:2012/08/08(水) 22:45:48 ID:???
いや最悪だろうとは思ってない
たぶん大丈夫だとは思ってる
でも一般論は何の意味も無いっていう意味

983はやぶさ:2012/08/09(木) 22:35:47 ID:???
心配は尽きないな
男は言葉遅いとは言うけどね
落書き対策どうすっかなー賃貸だからあまり派手にやられると困るなー
模造紙でも貼ってみるか

984:2012/08/10(金) 19:25:53 ID:???
森本防衛省の発言ワロタ
こんな馬鹿見たこと無い

985:2012/08/10(金) 22:41:08 ID:???
二人目は夫実家に里帰りして産もうかなー
メリット
・生まれてから上の息子が日中、比較的寂しくない(大所帯のため)
・分娩40万くらいで産める
・産後らくできる
・なんか安心なんだよなー
デメリット
・私が入院期間中、息子をどうするか・・・
・夫が立ち会えない
・部屋は空いてるが、暖房器具が無く買わなきゃいけない(雪国仕様、10万くらい)
・前後2ヶ月くらい夫一人のため、寂しくて何するか分からないと言われた

986:2012/08/10(金) 22:46:15 ID:???
夫は今度こそ、赤ちゃんが出てくるところが見たいらしい
前回は出てきた瞬間はばっちり見たんだが(写真も撮ってた、怒られてた)、
頭が出てきてるとことか見てなくて、まんこがどうなってるのか見てみたいらしい
私だって見てみたい!!
むしろ、まんこがどうなるのかは映像で見たことあるからそれよりも、
「子宮口が全開」ってどんなのか見てみたい
痛すぎて自分で見るのはまず無理なんだよね
動画で撮って欲しいわ

987:2012/08/10(金) 22:49:28 ID:???
夫実家の病院はフリースタイル出産で、息子や夫の立ち会いOKで、
結構なんでもありらしい
だから立ち会いが出来ないことが本当に本当に残念・・・
新幹線に飛び乗っても3時間掛かるし、たぶんその前に産まれちゃうよなー
あーどうしようかな

988:2012/08/10(金) 23:40:19 ID:???
>>984訂正
やはり森本さんは大丈夫だったー
良かった良かった

989あっぺ:2012/08/11(土) 14:27:12 ID:???
従兄弟は、2歳ちょいで、アッチィヨ しかいえなかった。
それでも6歳ぐらいになったらそこそこ普通にしゃべっていた。
よくしゃべる子ではなく、おとなしめの子だとは思ったけど、
おとなしめの子だから遅かったのかなぁとか思った。

でもやっぱり、2歳のときには(私は)すごく心配した。

990:2012/08/11(土) 16:07:36 ID:???
「これ、あちちだよ」って言うと、ほっぺた膨らませて「ふー!ふー!」ってするのが可愛いんだよなぁ〜
今日は洗濯物干すのをやりたがったから、息子の服とハンガーを渡したら、格闘した後
ハンガーを逆さまにしてU字部分に服を引っかけて、▽を持ってドヤ顔ですよ
もーなんでこんな可愛いんだろ

991:2012/08/11(土) 20:40:00 ID:???
何食べても食べなくても気持ち悪いつわりの救世主が現れた!
ところてん
息子も気に入ったようだ

992あっぺ:2012/08/12(日) 09:45:39 ID:???
比較的ストレートに感情出してきますもんね
いつからなぜ感情を抑えるようになるんだろう・・・

夏休みなので大掃除中
ちょっとサボるだけですぐ汚れる
今までは絨毯であまり気づかなかったけど、
抜け毛の量がハンパない。
みんなそうだと信じて気にしないことにはしている。

993あっぺ:2012/08/12(日) 15:08:06 ID:???
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/0/1/0145ce21.jpg

実際にこんな人いたら、笑いをこらえるのに大変そうだ

994:2012/08/12(日) 17:18:34 ID:???
>>993
家ではやるぞ
外ではやらんけど

995あっぺ:2012/08/12(日) 19:02:22 ID:???
まじすか
むつさん巨乳さんだったんですね

こんな発想まるでなかったけど、
毎日ついてたら思いつくもんなのかな

996:2012/08/12(日) 20:10:46 ID:???
だらーっとしながらパソコン携帯しながらパックジュース飲むと自然とこうなるわ
いや、しないことの方が多いけど、したことあるある

997はやぶさ:2012/08/17(金) 02:04:55 ID:???
>>993
うちの嫁ならできるかも
尻だけど

998:2012/08/18(土) 12:09:16 ID:???
息子がお天気コーナーとかに出てくる小さいキャラものが大好きだったり、
テレビもだいぶ理解している感じがしてきたので、トトロを見せてみた
大喜び!!大興奮
朝からエンドレスで見てる

999はやぶさ:2012/08/20(月) 22:18:54 ID:???
とにかくいないいないばあの食いつきは異常
0歳児でも食いつくとか意味が分からぬ

1000こんなトコでも名無しさん:2012/08/21(火) 11:07:35 ID:heCPtvWY
1000(´・ω・) ス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板