したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

JUNiOR season2 ep62「散らばった造花の花びらがー」

1JUNiOR:2014/04/09(水) 01:50:48
危うく光と纏わり掠れた色の皿の上でカビの花が仄めいている湿気に喘ぎながら
リクエスタhttp://122.249.136.227:8888/

951名無しさん:2014/04/18(金) 22:47:54
じゅくんって突っ込みづらいから困るよね

952名無しさん:2014/04/18(金) 22:49:19
そういう天才的な発想って認知されるまで初めは馬鹿にされるんだよね
だからじゅくんを応援したい

953名無しさん:2014/04/18(金) 22:49:45
お絵かきまとめに乗る!このレスは赤字太字お願いします!

954名無しさん:2014/04/18(金) 22:50:49
賢いアピールしてるの?

955名無しさん:2014/04/18(金) 22:52:47
ちなみにこれの答えが出るとどうなるのっと

956名無しさん:2014/04/18(金) 22:52:47
logってのは丸太って意味

957名無しさん:2014/04/18(金) 22:53:11
低学歴キャストでそんなもの見せないで
吐きそう

958名無しさん:2014/04/18(金) 22:53:46
log2 4 = 2

959名無しさん:2014/04/18(金) 22:53:52
高校数学配信かな?

960名無しさん:2014/04/18(金) 22:53:56
じゅくんしゅごいw うち中卒やから尊敬しゅるw

961名無しさん:2014/04/18(金) 22:54:14
それログってよまないよ10グラムってよむんだよ

2^3=8 log(2)8=3

962名無しさん:2014/04/18(金) 22:54:41
お絵かきまとめに報告していい?

963名無しさん:2014/04/18(金) 22:54:42
          __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ

964名無しさん:2014/04/18(金) 22:55:07
y=log2のxならxに0いれると2の0乗でYは1になるxに1いれると2の1乗でYは2になる

965名無しさん:2014/04/18(金) 22:55:19
┏( ´'n'`)┓ ・・・?

966名無しさん:2014/04/18(金) 22:55:32
logって記録って意味じゃなかった?

967名無しさん:2014/04/18(金) 22:55:33
そもそもlogじゃなくてsin関数じゃないの

968名無しさん:2014/04/18(金) 22:55:46
それな

969名無しさん:2014/04/18(金) 22:55:47
2の2乗は4だろ?乗数の部分を求めるのがlog
だからlog2 8 = 3になる

970名無しさん:2014/04/18(金) 22:56:25
理系おるやん・・・

971名無しさん:2014/04/18(金) 22:57:47
これお絵かきだよね・・・?

972名無しさん:2014/04/18(金) 22:58:29
じゅくんのプライドのために我慢して

973名無しさん:2014/04/18(金) 22:58:41
yは9にならんだろ・・・
yが2のときにxが9になる

974名無しさん:2014/04/18(金) 22:58:47
角度求めるのにグラフつかうんだ

975名無しさん:2014/04/18(金) 22:58:53
お絵かきして

976名無しさん:2014/04/18(金) 22:58:55
僕は数学嫌いだけど理系にいます
理科が好きなので

977名無しさん:2014/04/18(金) 22:59:34
ちょっとネットの練習問題といてこ?

978名無しさん:2014/04/18(金) 22:59:49
この数式解けたら矢吹量産してお絵かき界終わるな

979名無しさん:2014/04/18(金) 23:00:17
じゅくん新潟だから高専卒なん?
さすがに中卒じゃないだろうし

980名無しさん:2014/04/18(金) 23:00:31
やぶきってすげーんだな この数式1コマ1コマ使ってるんだな

981名無しさん:2014/04/18(金) 23:00:36
小卒だよ

982名無しさん:2014/04/18(金) 23:00:54
おっぱお

983名無しさん:2014/04/18(金) 23:00:59
学問はいつでもウェルカム

984名無しさん:2014/04/18(金) 23:01:20
それがとけてもおっぱいの数式も待ってるぞい

985名無しさん:2014/04/18(金) 23:02:41
完全理解 QED

986名無しさん:2014/04/18(金) 23:03:07
これとお絵かきの関係教えて

987名無しさん:2014/04/18(金) 23:03:27
久々に録画回じゃないと想ったらこんなネタを仕込んでたとは・・・
おっそろしいなぁ

988名無しさん:2014/04/18(金) 23:03:30
そういうのをAはBの逆関数って表現をするんですよね

989名無しさん:2014/04/18(金) 23:03:35
じゅにくんこういう時だけ輝いてない?君お絵かき専門ちゃうね

990名無しさん:2014/04/18(金) 23:04:57
もしかしてさマクローリン展開もできるんじゃない?
(例)
\ln(1-x) = -\sum^{\infin}_{n=1} {1 \over n} x^n , (|x| < 1)

991名無しさん:2014/04/18(金) 23:05:00
お絵かき配信見に来たらグラフ書いてるって新世界を見た

992名無しさん:2014/04/18(金) 23:05:19
色々知識を披露してるけど、結局斜め45度の顔しか描かないよね
何でなのかまじめに聞いてみたい

993名無しさん:2014/04/18(金) 23:05:35
つまり
実におもしろいって奴?

994名無しさん:2014/04/18(金) 23:06:35
彼はたぶん来年も同じ事を語りつつ
斜め向いたレマちゃん書いてると思う

995名無しさん:2014/04/18(金) 23:06:38
あっ次のP動画飛ばして
いい展開になってきたから

996名無しさん:2014/04/18(金) 23:06:39
言っていい?
ずってバカなの?

997名無しさん:2014/04/18(金) 23:07:16
その式左振り向くと同時に顔を常に傾け続けることになるぞ

998名無しさん:2014/04/18(金) 23:07:49
定型化とかしたいんだったら数式化するんじゃなくて
3Dモデルつくったほうがいいよ

999名無しさん:2014/04/18(金) 23:08:26
どの部分の角度の話ししてるの?

1000名無しさん:2014/04/18(金) 23:08:26
Z軸も求めるならどうするのっと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板