したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ひきこもりに理解のない人の言葉でしんどくなった

1名もなき村人さん:2007/09/01(土) 23:19:03
今日は、数カ月ぶりに実家に泊まる。たまたま偶然、おばが泊まりに来る日だった。「私は無職ひきこもりで、この前生活保護の申請をしてきた」と言ったら、おばは「私はあなたの三百万倍も大変な思いをしてきている」「自分で生み出した苦しみ」などと言っていた。しんどくなったので、無言で席を立った。おばのような考えがまかりとおる世界では私は生きていきたくない。
意外と多いんですよね、こういう人…。はぁしんど…

2名もなき村人さん:2007/09/02(日) 00:05:15
100%お前が悪い

3名もなき村人さん:2007/10/26(金) 15:21:47
なんて平和な人なんだ

4名もなき村人さん:2007/10/26(金) 22:23:50
人の金で好き勝手やってるひきこもりが理解なんてされるわけねぇ
ひきこもりというスタンスが与えられてるだけ幸せと思え
引きこもることも出来ずに死んでいく奴もたくさん居るんだ
自分本位のヒキには理解できねぇだろうけど…

6名もなき村人さん:2008/12/18(木) 23:32:48
『いつも何してるの?』

26プー:2009/02/20(金) 12:08:01
2年前ひきこもりからバイトを始めました。
数ヶ月ひきこもりだった事を内緒にして無我夢中で頑張りました。
でも辞めたいことを伝えた時にひきこもりだった事を言ってしまいました。
店長さんが他の社員さんにその事を言ってしまいました。
その後も本当に辛くて「辞めたい」って口にはするけど結局辞めなかったりして考えがフラフラしてしまった時
最後の話し合いの時、社員さんに「ここはリハビリセンターじゃない」って言われました。
今でもその言葉が頭から離れません。

27名もなき村人さん:2009/03/03(火) 22:14:58
世の中の全ての人がキリストや釈迦のように完成された人格ってわけじゃないよ。
つまり誰もがリハビリ的な人生を生きてるんだと思う。
社員だろうが社長だろうが他人の完成度を非難できるほど立派な人間なんていない。

がんばれ。ひきこもり経験がない人とある人の違いは「ひきこもってたことあるかどうか」だけだよ。
そんなこと今現在が同じ立場なら何の重みもないと思うよ

31名もなき村人さん:2009/03/26(木) 14:38:34
test

32名もなき村人さん:2011/03/19(土) 15:16:20
>>1
test

33リュカ:2014/10/25(土) 14:49:40
まあ君たちがキレるせいだな♪それも♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板