したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ラジオのAM放送廃止

1名無しさん@:2019/03/22(金) 20:51:39
AM変調が...消える!

15名無しさん@:2019/03/24(日) 12:52:07
偏った見方だな…

16名無しさん@:2019/03/25(月) 15:47:21
でわ、ブックオフや金剛堂でおなじみの。。。w

17名無しさん@:2019/03/25(月) 23:58:11
お兄さんは爆弾なくてもパンツ履きなおせる日々を送りたいじゃないて…

18名無しさん@:2019/03/26(火) 01:44:47
ローレンツ力がマサッタもんで…

19名無しさん@:2019/03/26(火) 22:41:50
>>12 マインドコントロール なんて言ったら XOR直すこと などと…

20名無しさん@:2019/03/26(火) 22:46:57
割合なんだか?

21名無しさん@:2019/03/26(火) 23:08:20
「明度」と「輝度」…

22名無しさん@:2019/03/26(火) 23:40:36
段フィルだけだったらと言われるとやばという話?

23名無しさん@:2019/07/01(月) 07:11:32
みんなが何も話題にしないうちに
廃止予定じゃなくてい
廃止がが進行中だよ

24名無しさん@:2019/07/01(月) 13:11:40
ニホン語でオケ

25名無しさん@:2019/07/01(月) 21:21:18
トランス式のAM変調はもはやCB無線機のみ
同じ変調効率なら省エネに有効なPWM式に移行した
商業放送システム
今後は廃止に向けてAM変調が消えゆく
残されたのは一部の短波放送
バンドエッジでDJごっこ遊びが復活するのだろか?

26名無しさん@:2019/07/07(日) 06:58:21
県域放送という概念が崩れる
重大事件なわけで、
みんなが何も言わないのが不思議。
というかAM放送なんか無関心ですね

27名無しさん@:2019/07/07(日) 18:15:49
補完FMなんて物が登場したから。

大昔ならFM東京、NHK東京局と地元ロ-カルNHKの3局だったのが増殖し過ぎ。

高級オ-ディオが流行った時代の高級FMチュ-ナ-で混信の有無を確認
してみたな(笑い

28東京すわん ◆uADIuuYAIU:2019/07/10(水) 07:46:23
帯域の狭まったあの音をすててFMとかね。
AMのなんたるかがなくなっているような気がします

29東京すわん ◆uADIuuYAIU:2020/01/15(水) 06:28:12
いよいよ 終焉へのカウントダウンですよ

30名無しさん@:2020/01/15(水) 06:40:24
LFはAMステレオエキサイタがまだ生きてるのでAMステ運用中
AMステレオで聞いてます。
昔のFENみたいなコンプがパコパコかかったAMの音が好きです。
関東ではハリス送信機のラジオ関東がパコパコの音で好きです。

31名無しさん@:2020/01/15(水) 10:45:56
AM放送というとアクションバンドに書いてあった
ゴンダワラの土人放送を思いだす

32名無しさん@:2020/01/15(水) 11:00:04
アイヌまわりと言われてもそんなことあったのと思いながら
アイコム無線機眺めてたわ 元は樺太に無線局があったとか?

33名無しさん@:2020/01/15(水) 13:29:07
麻布かな?

34名無しさん@:2020/01/18(土) 18:10:35
今更ながらSRF-M100というステレオ放送1992開始時に
発売されたラジオのAMステレオデコーダを修理しました。
LFはステレオパイロット25Hz出ててステレオになるようになりました。
やっぱAMステの音質が好きですわ

35名無しさん@:2020/01/25(土) 16:55:31
2020年3月より、ラジオ日本がAM1422kHzでの放送だけでなく、
FM92.4MHzでもお楽しみ頂けるようになります。
試験電波発射中

これで関東AM局全部FMステレオで聞けるようになる。
今更なAMステレオラジオになってしまった。

36名無しさん@:2020/01/25(土) 16:57:52
FMの感度が良い中華ラジオはDSPの
オーム電機 RAD-H310N ¥1,290(税込)
https://www.yodobashi.com/product/100000001004150989/

37名無しさん@:2020/01/25(土) 16:58:23
>>36
ちょいと改造するとFMステレオになります

38東京すわん ◆uADIuuYAIU:2020/01/27(月) 06:35:09
1290円で売るから 作ってくれって言われたらどうしますか?

卸金額は 700-800
ということは、その半分 300-400円

中華にはもうかなわない。

39名無しさん@:2020/01/30(木) 17:33:51
中華ラジオは旅行者や購入者に共産党の放送を聞かせ普及させるのが
目的なので採算度外視です。
共産党放送は強力かつ反復的に放送してるので短波で聞かざるを得ない
そこが狙いです。

決して70年代のBCLラジヲの代わりにはなりません。
共産党布教用品ですから安いんです

40名無しさん@:2020/01/30(木) 17:52:07
中華ラジオDSPチップはBTLモードがあってAFAMPなしでもSP駆動できる
程度の出力があります。
BTLなのでLとRのホット同士にSPがつながる形です。
イヤホンジャックは3極になってるのはいいのですがBTLモードなので
L/Rが逆相でスカスカな音になります。
イヤホンの片側をバラして+/-入れ替えれば結構いい音がします。

RAD-H310NはDSPの後にAFAMPがついているのでイヤホン出力はモノです。
DSPからL/Rを引っ張って3.5Φに接続すればステレオになります。

このL/R逆相というのは記述がないのでイヤホン音がクソとか評価
されてますが逆相なだけですw

41東京すわん ◆uADIuuYAIU:2020/01/31(金) 05:56:46
ちょっと ちょっと ここはポイント
試験に出ますよ

42名無しさん@:2020/01/31(金) 06:32:23
ちなみにボリュームは電子ボリュームになってる奴がほとんどです。
機械的バリオームの電圧をA/D端子につなぐ形です。
2連VRを使わなくてもステレオでボリュームコントロールができてます。

43東京すわん ◆uADIuuYAIU:2020/02/01(土) 06:13:19
ネタにしましょうかね?
https://www.yodobashi.com/product/100000001004150989/

44名無しさん@:2020/02/01(土) 09:27:16
>>43
すわんさん
どうぞどうぞ著作権フリーです

45名無しさん@:2020/02/01(土) 09:31:23
ちなみにディスコンになってしまいましたが、
ヤザワRD10SVは短波が聞けてFMはイヤホン差し込むと(逆相です)ステレオです
常用してる良いラジオです。電池の減りを除けば大満足
https://www.yodobashi.com/product/100000001002681613/

AM/FMのみRD9BKもありました
https://www.yodobashi.com/product/100000001002681612/

46名無しさん@:2020/02/01(土) 09:39:38
>>43
筐体は上カバーと下カバーの上下に2個づつ強力なラッチがあります。
開けてる人がwebでヒットしないのはビスだけ外しても開かないからでしょう。

47名無しさん@:2020/02/01(土) 14:21:12
>>43
DSPはsi4836A10です。
抵抗値でバンドを切り替えるようになっています。
短波ハイバンドは前段にLNAをつけないと厳しいと思います。
面白いchipでパナソニックRF-P155もこいつを使っています。

Worldwide FM band support (64–109 MHz)
Worldwide AM band support (504–1750 kHz)
SW band support (2.3–28.5 MHz)

48名無しさん@:2020/02/02(日) 06:36:26
おもしろそうなので私も1台乗ります

49東京すわん ◆uADIuuYAIU:2020/02/03(月) 06:56:41
https://www.silabs.com/documents/public/data-sheets/Si4730-31-34-35-D60.pdf

ワンチップIC極まった

50名無しさん@:2020/02/03(月) 07:16:53
>>49
SW band support (Si4734/35)(2.3–26.1 MHz)
29.7MHzまでほしい
SSBがフィルタなしで受信可能な奴もありますよん

51名無しさん@:2020/02/03(月) 08:05:14
>>50
>SSBがフィルタなしで受信可能な奴もありますよん

それ凄い!!
オ-トチュ-ニング自局SSBモニタ-が作れそう

52名無しさん@:2020/02/03(月) 08:39:43
シナチクラジオ
どこで作ってるか知らないけど中国鎖国状態だから
流通在庫のみになる可能性あり
欲しい人はお早めに

53名無しさん@:2020/02/05(水) 19:21:27
SSB受信のパッチ出てますね
ソフト次第でなんでもできますね

54名無しさん@:2021/06/20(日) 21:12:27
民放連は23年までに、AMを一部地域で一時的に停止できる「実証実験」のための制度を整え、
遅くとも28年までに「AM放送事業者の経営判断によって」AMからのFMへの一本化や、
AMとFMの併用を全国的に可能にするように求めた。


だ、そうです。AM(振幅変調)は、CBにお任せ。

55名無しさん@:2021/06/21(月) 06:01:46
ワイドインプリ物って聞いた事あるよな?

56名無しさん@:2021/06/23(水) 07:36:49
誰もいなくなったら土人放送をやる

57名無しさん@:2021/06/23(水) 07:37:38
ラジオ ゴンダワラ

58東京すわん ◆uADIuuYAIU:2021/06/24(木) 06:49:41
ゴンちゃん 元気かな?

59名無しさん@:2021/06/24(木) 10:57:52
信濃町駅のところ

60名無しさん@:2021/06/24(木) 13:36:34
デリンジャー現象観察のためモニターをネットで見るだか?

61名無しさん@:2021/06/24(木) 14:36:20
古いHFゼネカバ機なら送信可能のモデルが有る
廃止された地域で私設コミニテ-AM放送局の誕生だ

62名無しさん@:2021/06/24(木) 15:12:54
デリンジャー現象観察のためモニターをネットで見るだか?

63名無しさん@:2021/06/24(木) 17:07:55
模型とラジオとか子供の科学に載ってた泉先生の
AMワイヤレスマイクの出番キタ

64名無しさん@:2021/06/25(金) 13:03:23
>>61 バカな友人がむかしハイウエイラジオに被せたことがありました笑


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板