したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

11mモービルアンテナ

87東京すわん:2003/11/19(水) 17:16
GNDはアースのことですね。車で言えばボディそのものがGNDです。
アンテナの根元にはっているコンデンサはハイパワーに耐えられるものはいくらでも
あるのですが、ハイパワーに耐えるものは 耐圧が必要になります。
すると形状がでかくなり、アンテナの根元には入らなくなっちゃうんですね。
なので、適当な大きさ(つまり根元に入る)でアンテナを作るわけです。
ステンレスのパイプ基台にするとGNDの面積が不足し、そのパイプまでがアンテナに
なってしまう、アンテナに加わるはずの電力の一部がコンデンサに集中し
耐圧を越えるという現象になります。

ちなみにコンデンサが壊れるにはほかの現象ありますから注意です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板