したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ39

319名無しサンテレビ:2016/09/11(日) 23:02:56 ID:JtaZ2.OU
【阪神】天敵・山中攻略し連敗ストップ「徹底してゴロ」…金本一問一答
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20160911-OHT1T50253.html

 ◆ヤクルト0―5阪神(11日・神宮)

 阪神は鳥谷、福留の両ベテランが、計2本塁打4打点。
投げては岩貞が今季2度目の完封勝利と、投打がかみ合い連敗を4で止めた。試合後の金本知憲監督(48)の一問一答。

―今季4戦3勝とカモにされていたヤクルト・山中をようやく攻略した。
「前回、前々回はずっとフライアウトでやられてきた。『チームでとにかくゴロを打とう』と。
 『徹底してゴロを打ちにいく』という指示を、片岡(打撃)コーチが出していて。そういう姿勢も見えたし、実際、フライアウトも少なかった。
 ポップフライもほとんどなかった。前回みたいなのは全くなかった。チームの姿勢というか、片岡に感謝というか。感謝というとおかしいけど(笑)。きちんと指示を出してくれた」

―鳥谷が8月9日の広島戦以来の2番。
「急きょ(打順を)変えた。打順どうこうというより、板山が(3回1死二塁の)得点圏で打って(つないで)その後、トリ(鳥谷)がかえして。
 (7回は)高山がポテンヒットだけどその後、孝介(福留)が右を狙ったんだろうけど、それがホームランになって。
 こういう若いバッテリーが組んでいて、トリとか孝介というレギュラー、ベテランがしっかりやって。若手が作ったチャンスでベテランかえす。
 こういう野球をしたかったことはしたかった。これだけ若い選手がたくさん出て、主力の孝介、トリ、ゴメスね。
 剛(西岡)は(故障で)いないけど。あの4人が今日みたいな活躍をして、若い選手も頑張る。これが今年、やりたい僕の野球だった。
 今年、初めてじゃないだろうけど、できたかな。(鳥谷の2番は)片岡コーチのインスピレーションです」

―岩貞が4安打完封。
「7勝? 力的にはもう少し勝てるピッチャーだけど、打線が打てなくて…というときもあった。投げるスタミナがついてきた。
 力的には10勝いってもおかしくない投手。125球目ぐらい(123球目)に147キロ(も出た)。スタミナがついてきたと思う」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板