したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

▲▼▲第90回箱根駅伝予選会―順位予想大会―▲▼▲

1正月は二宮★:2013/10/16(水) 20:30:37
こちら、第90回箱根駅伝予選会の予想大会スレッドです。

●ルール
総合1位から15位までのチームと、個人順位でトップ、日本人でトップの選手を予想していただきます。
今回は記念大会で学連選抜も組まれないため、予選通過は13チームになります。
また、個人トップの予想では留学生も含めてお考えください。

今回の回答期限は、生中継が開始される10月19日(土)の9時30分までです。
修正は、一人1回だけ可能とさせていただきます。
修正する場合は、修正するレス番号を、(>>番号)←のようにしていただけるとありがたいです。

投稿の際は、以下をフォーマットにしていただけると便利です。

○総合順位○
【1位】【2位】【3位】【4位】【5位】
【6位】【7位】【8位】【9位】【10位】
【11位】【12位】【13位】[14位][15位]
○個人順位○
【個人トップ】○○選手(大学)
【日本人選手トップ】○○選手(大学)

◎点数配分等は>>2を参照してください。

※注意
個人順位予想に際し、【個人トップ】と【日本人選手トップ】がそれぞれ違う日本人選手にならないようにしてください(どちらかが正解の場合でも点数は付与しますが)。また、【日本人選手トップ】に留学生選手を書かないようにご注意ください。

それでは皆さん、号砲を楽しみに待ちましょう!

2正月は二宮★:2013/10/16(水) 20:32:54
◎基本点数配分
○総合順位○(計850点)
【1位】100点【2位】90点【3位】90点【4位】70点【5位】70点
【6位】50点【7位】50点【8位】50点【9位】50点【10位】50点
【11位】40点【12位】40点【13位】40点[14位]30点[15位]30点
○個人順位○(計300点)
【個人トップ】120点
【日本人選手トップ】180点

◎ニアミス点数配分
○総合順位○
あるチームの予想順位のズレが1つだけであれば、オマケの10点。
○個人順位○
【個人トップ】と予想した選手が、
個人2位→オマケの30点
個人3位→オマケの10点
【日本人選手トップ】と予想した選手が、
日本人2位→オマケの50点
日本人3位→オマケの20点

◎ボーナス点数配分(計250点)
[上位3連単ボーナス]100点
[上位2連単ボーナス]50点
[出場権獲得チーム(1〜13位・順不同可)全正解ボーナス]100点
[個人順位ダブル正解ボーナス]50点

◎レア正解点数配分(最大1000点)
[1人のみ]50点[2人]30点[3人]20点[4人・5人]10点
※総合順位と個人トップ、日本人選手トップのすべてと、各ボーナス獲得者(2連単は除く)に該当します。

今回は、総合順位(計850点)、個人順位(計300点)、ボーナス点数(計250点)の、合計1400点での争いとなります。
特に個人順位は、選手数上選択肢が多いことから得点配分を高めにしており、高得点獲得のチャンスです。
優勝を目指して頑張ってください。

以上です。

3内田世代★:2013/10/17(木) 19:13:41
○総合順位○
【1位】山学【2位】中央【3位】城西【4位】東農【5位】大東
【6位】上武【7位】国学院【8位】日本【9位】東海【10位】神奈川
【11位】拓殖【12位】国士舘【13位】専修[14位]亜細亜[15位]創価
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山学大)
【日本人選手トップ】新庄選手(中央大学)

4荒鷲★:2013/10/17(木) 22:01:00
○総合順位○
【1位】神大【2位】大東大【3位】山梨学院【4位】東海大【5位】拓大
【6位】中央【7位】上武【8位】城西【9位】日大【10位】専修
【11位】国学院【12位】農大【13位】国士舘[14位]創価[15位]亜細亜
○個人順位○
【個人トップ】キトニー選手(日本大学)
【日本人選手トップ】我那覇選手(神奈川大学)

5若鯉★:2013/10/18(金) 00:00:24
○総合順位○
【1位】山学【2位】拓殖【3位】大東【4位】東海【5位】中央
【6位】国学院【7位】上武【8位】城西【9位】東農【10位】日本
【11位】神奈川【12位】国士舘【13位】専修[14位]亜細亜[15位]創価
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山学大)
【日本人選手トップ】井上選手(山学大)

6駒澤特急★:2013/10/18(金) 00:10:58
○総合順位○(計850点)
【1位】山梨学院【2位】大東文化【3位】東京農大【4位】東海【5位】國學院
【6位】神奈川大【7位】中大【8位】城西大【9位】日大【10位】拓大
【11位】上武【12位】国士舘【13位】専修[14位]創価大[15位]亜細亜
○個人順位○(計300点)
【個人トップ】エノック・オムワンバ(山梨学院)
【日本人選手トップ】井上大仁(山梨学院)

7品川から入江川◎★:2013/10/18(金) 09:25:04
○総合順位○

【1位】山梨学院大【2位】 東海大 【3位】大東大 【4位】 神奈川大 【5位】城西大
【6位】東京農業大【7位】 中央大 【8位】日本大 【9位 】國學院大 【10位】専修大
【11位】拓殖大  【12位】上武大【13位】亜細亜大 [14位]国士舘大 [15位]創価大

○個人順位○
【 個 人 ト ッ プ 】 オムワンバ選手 (日本大)
【日本人選手トップ】 村山選手 (城西大)

8大黄龍★:2013/10/18(金) 12:40:10
○総合順位○
【1位】東海大【2位】山学大【3位】大東大【4位】城西大【5位】神奈川大
【6位】日本大【7位】中央大【8位】拓殖大【9位】國學院【10位】上武大
【11位】東京農業大【12位】専修大【13位】国士舘大 [14位]亜細亜大 [15位]創価大

○個人順位○
【 個 人 ト ッ プ 】オムワンバ選手 (山梨学院大)
【日本人選手トップ】廣田選手 (東海大)

9道産子★:2013/10/18(金) 13:19:51
○総合順位○
【1位】東海大【2位】山学大【3位】大東大【4位】中央大【5位】神奈川大
【6位】城西大【7位】東京農業大【8位】日大【9位】國學大【10位】上武大
【11位】拓大【12位】専修大【13位】国士舘大 [14位]亜細亜大 [15位]創価大

○個人順位○
【 個 人 ト ッ プ 】オムワンバ選手 (山梨学院大)
【日本人選手トップ】村山選手 (城西大)

山学大と中大の主力選手が3名ほどエントリーされなかったのは
意外ですが、それでも上位で通過すると思います。

10桜太鼓◎★:2013/10/18(金) 14:10:34
○総合順位○
【1位】東海大【2位】大東大【3位】東農大【4位】山学大【5位】日本大
【6位】中央大【7位】拓殖大【8位】神奈川大【9位】国学大【10位】城西大
【11位】国士舘大【12位】上武大【13位】専修大[14位]亜細亜大[15位]創価大
○個人順位○
【個人トップ】キトニー選手(日本大)
【日本人選手トップ】荻野選手(日本大)

個人トップは難しいです、あっと驚く選手が出るかもと重い、応援する大学の選手にしました。

11hottikun★:2013/10/18(金) 18:20:47
○総合順位○
【1位】山梨学院大学【2位】大東文化大学【3位】日本大学【4位】國學院大学【5位】東京農業大学
【6位】拓殖大学【7位】神奈川大学【8位】中央大学【9位】城西大学【10位】東海大学
【11位】上武大学【12位】専修大学【13位】国士舘大学[14位]創価大学[15位]亜細亜大学
○個人順位○
【個人トップ】E・オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】市田孝選手(大東文化大学)

12赤羽○★:2013/10/18(金) 18:53:23
○総合順位○

【1位】山梨学院大【2位】大東大 【3位】東京農業大 【4位】 東海大 【5位】中央大
【6位】神奈川大【7位】城西大 【8位】日本大 【9位 】拓殖大 【10位】専修大
【11位】國學院大  【12位】上武大【13位】亜細亜大 [14位]国士舘大 [15位]創価大

○個人順位○
【 個 人 ト ッ プ 】 オムワンバ選手 (日本大)
【日本人選手トップ】 村山選手 (城西大)

13てっぽうたい○○○○★:2013/10/18(金) 20:30:52
○総合順位○
【1位】山梨学院大【2位】大東文化大【3位】拓殖大【4位】中央大【5位】日本大
【6位】神奈川大【7位】東海大【8位】國學院大【9位】上武大【10位】専修大
【11位】東京農業大【12位】城西大【13位】創価大[14位]国士舘大[15位]流通経済大

○個人順位○
【個人トップ】E・オムワンバ(山梨学院大)
【日本人選手トップ】井上大仁(山梨学院大)

14かめ男○★:2013/10/18(金) 21:04:09
【1位】東海大【2位】東京農業大【3位】山梨学院大【4位】神奈川大【5位】大東文化大
【6位】専修大【7位】國學院大【8位】城西大【9位】上武大【10位】中央大
【11位】拓殖大【12位】日本大【13位】国士舘大[14位]亜細亜大[15位]関東学院大

○個人順位○
【個人トップ】E・オムワンバ選手(山梨学院大)
【日本人選手トップ】廣田選手 (東海大)

15フォアグラ○★:2013/10/18(金) 21:09:36
○総合順位○
【1位】東海大学【2位】山梨学院大学【3位】専修大学【4位】東京農業大学【5位】中央大学
【6位】大東文化大学【7位】拓殖大学【8位】國學院大學【9位】国士舘大学【10位】神奈川大学
【11位】城西大学【12位】上武大学【13位】亜細亜大学[14位]日本大学[15位]関東学院大学
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】井上大仁選手(山梨学院大学)

16れみせん★:2013/10/18(金) 21:12:05
【1位】拓殖大【2位】山梨学院大【3位】大東文化大【4位】中央大【5位】日本大
【6位】神奈川大【7位】上武大【8位】國學院大【9位】城西大【10位】専修大
【11位】東京農業大【12位】亜細亜大【13位】創価大[14位]国士舘大[15位]流通経済大

○個人順位○
【個人トップ】E・オムワンバ(山梨学院大)
【日本人選手トップ】佐護啓輔(拓殖大)

17宝殿○★:2013/10/18(金) 21:20:32
【1位】山学大【2位】中央大【3位】大東大【4位】神奈川大【5位】東農大
【6位】専修大【7位】国学大【8位】東海大【9位】拓殖大【10位】亜細亜大
【11位】創価大【12位】城西大【13位】日本大[14位]国士大[15位]上武大
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】我那覇選手(神奈川大学)

18北の覇者○★:2013/10/18(金) 21:31:23
【1位】山学大【2位】神奈川大【3位】大東大【4位】東農大【5位】中央大
【6位】拓殖大【7位】国学大【8位】上武大【9位】専修大【10位】東海大
【11位】日本大【12位】城西大【13位】創価大[14位]亜細亜大[15位]国士大
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】市田孝選手(大東文化大学)

19乾電池○★:2013/10/18(金) 21:44:48
○総合順位○

【1位】山梨学院大【2位】 東海大 【3位】中央大 【4位】 大東大 【5位】城西大
【6位】神奈川大 【7位】日本大 【8位】上武大 【9位 】國學院大 【10位】専修大
【11位】東農大  【12位】拓殖大【13位】亜細亜大 [14位]国士舘大 [15位]創価大

○個人順位○
【 個 人 ト ッ プ 】 オムワンバ選手 (山梨学院大)
【日本人選手トップ】 市田孝選手(大東文化大学)

20しぃちゃん○◎★:2013/10/18(金) 22:32:18
○総合順位○

【1位】山学大【2位】大東大【3位】中央大【4位】上武大【5位】神奈川大
【6位】東海大【7位】日本大【8位】城西大【9位】拓殖大【10位】國學院大
【11位】東農大【12位】専修大【13位】国士舘大[14位]創価大[15位]亜細亜大

○個人順位○
【 個 人 ト ッ プ 】 オムワンバ選手 (山梨学院大)
【日本人選手トップ】 村山紘太選手(城西大)

21アムトラック TX★:2013/10/18(金) 22:41:44
【1位】山梨学院大【2位】 大東大【3位】神奈川大【4位】東海大 【5位】日本大
【6位】拓殖大 【7位】中央大 【8位】城西大 【9位 】國學院大 【10位】上武大
【11位】東農大  【12位】創価大【13位】 専修大[14位]国士舘大 [15位]亜細亜大
【個人トップ】    D モゼ選手(拓殖大学)
【日本人選手トップ】 我那覇選手(神奈川大学)

22次亜塩素酸ナトリウム★:2013/10/18(金) 22:47:16
○総合順位○
【1位】山梨【2位】大東【3位】中央【4位】城西【5位】神大
【6位】上武【7位】拓殖【8位】国学【9位】東海【10位】日大
【11位】東農【12位】国士【13位】亜細亜[14位]専修[15位]創価
○個人順位○
【個人トップ】キトニー選手(日大)
【日本人選手トップ】我那覇選手(神大)

23駒沢包囲網★:2013/10/18(金) 22:56:51
○総合順位○
【1位】山梨学院【2位】上武【3位】中央【4位】東海【5位】大東文化
【6位】拓大【7位】神奈川【8位】日大【9位】東京農業【10位】国学院
【11位】専修【12位】亜細亜【13位】創価[14位]国士舘[15位]流通経済
○個人順位○
【個人トップ】エノック・オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】井上選手(山梨学院大学)

24朝霞白山★:2013/10/18(金) 23:02:42
○総合順位○
【1位】山梨学院【2位】東海【3位】拓殖【4位】東京農業【5位】大東文化
【6位】中央【7位】日本【8位】國學院【9位】国士舘【10位】上武
【11位】城西【12位】専修【13位】神奈川[14位]創価[15位]亜細亜
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】井上選手(山梨学院大学)

25スナフキン99○○○★:2013/10/19(土) 00:06:27
○総合順位○
【1位】山梨学院大【2位】東海大【3位】中央大【4位】神奈川大【5位】城西大
【6位】大東文化大【7位】日本大【8位】國學院大【9位】東京農業大【10位】上武大
【11位】拓殖大【12位】専修大【13位】国士舘大[14位]東京国際大[15位]創価大
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】西山選手(神奈川大学)

26motoharu★:2013/10/19(土) 00:07:00
○総合順位○
【1位】大東大【2位】山学大【3位】神大【4位】中大【5位】東農大【6位】上武大
【7位】国学大【8位】専大【9位】日大【10位】城西大
【11位】東海大【12位】国士館大【13位】亜大[14位]拓大[15位]流経大
○個人順位○
【個人トップ】キトニー選手(日大)
【日本人選手トップ】市田孝選手(大東大)

27えんしゅつか○★:2013/10/19(土) 00:41:43
○総合順位○
【1位】山学大【2位】大東大【3位】城西大【4位】東海大【5位】中央大
【6位】國學院【7位】神奈川【8位】東農大【9位】上武大【10位】専修大
【11位】日本大【12位】拓殖大【13位】創価大[14位]国士舘[15位]亜細亜
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山学大)
【日本人選手トップ】市田宏選手(大東大)

28法政中央金蔵○○◎★:2013/10/19(土) 00:46:45
○総合順位○
【1位】東海大【2位】山梨学大【3位】日大【4位】大東大【5位】神大
【6位】城西大【7位】上武大【8位】東農大【9位】拓殖大【10位】専修大
【11位】中大【12位】國學大【13位】国士大[14位]流経大[15位]亜細亜
○個人順位○
【個人トップ】キトニー選手(日本大学)
【日本人選手トップ】山岸選手(上武大学)

29ボーイズオンザラン★:2013/10/19(土) 01:07:44
○総合順位○
【1位】山梨学院大【2位】日本大【3位】神奈川大【4位】上武大【5位】大東大
【6位】東海大【7位】拓殖大【8位】東農大【9位】城西大【10位】国学院大
【11位】中央大【12位】国士舘大【13位】亜細亜大[14位]創価大[15位]専修大
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】我那覇選手(神奈川大学)

30山梨県民○★:2013/10/19(土) 01:34:34
○総合順位○
【1位】山学大【2位】大東大【3位】拓大【4位】東海大【5位】國學大
【6位】城西大【7位】中大【8位】神大【9位】日大【10位】東農大
【11位】上武大【12位】専大【13位】国士大[14位]創価大[15位]亜大
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山学大)
【日本人選手トップ】井上選手(山学大)

トップ争いはエースがいて選手層も厚い山学大、大東大、拓大の3校で行われる可能性が高いと思います。
東海大は下級生の勢いがプラスに働けば上記の3校に割って入ることも十分に可能ですが果たしてどうか?
個人トップ争いはオムワンバとキトニーで日本人トップ争いは井上、市田孝、我那覇、山岸と予想します。

31ウルフ★:2013/10/19(土) 02:11:26
○総合順位○
【1位】山梨学大【2位】大東大【3位】神奈川大【4位】中大【5位】上武大
【6位】東海大【7位】城西大【8位】日大【9位】拓殖大【10位】専修大
【11位】國學院大【12位】東農大【13位】国士大[14位]亜大[15位]創価大
○個人順位○
【個人トップ】ダンカン・モゼ選手(拓殖大学)
【日本人選手トップ】井上大仁選手(山梨学院大学)

32サスペンス★:2013/10/19(土) 02:26:32
○総合順位○
【1位】山梨学院【2位】中央【3位】専修【4位】國學院【5位】大東
【6位】日大【7位】東海【8位】上武【9位】農大【10位】城西
【11位】拓殖【12位】神奈川【13位】関東学院[14位]国士舘[15位]東国
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】澤野選手(専修大学)

33レモンバーム★:2013/10/19(土) 05:32:44
○総合順位○
【1位】山梨学院大【2位】大東大【3位】中央大【4位】拓殖大【5位】東海大
【6位】上武大【7位】城西大【8位】日本大【9位】國學院大【10位】専修大
【11位】東京農大【12位】亜細亜大【13位】国士舘大[14位]創価大[15位]関東学院
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】代田選手(中央大学)

34レモンバーム★:2013/10/19(土) 05:37:28
>>33を早速修正します。うっかりして神大入れ忘れてたすみませんorz
○総合順位○
【1位】山梨学院大【2位】大東大【3位】中央大【4位】拓殖大【5位】東海大
【6位】神奈川大【7位】上武大【8位】城西大【9位】日本大【10位】國學院大
【11位】専修大【12位】東京農大【13位】亜細亜大[14位]国士舘大[15位]創価大
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】代田選手(中央大学)

35フォアグラ○★:2013/10/19(土) 06:29:09
>>15変更
【1位】山梨学院大学【2位】大東文化大学【3位】中央大学【4位】東海大学【5位】神奈川大学
【6位】拓殖大学【7位】日本大学【8位】城西大学【9位】國學院大學【10位】専修大学
【11位】東京農業大学【12位】国士舘大学【13位】創価大学[14位]亜細亜大学[15位]流通経済大学
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】井上大仁選手(山梨学院大学)

36玉露○★:2013/10/19(土) 07:11:34
○総合順位○
【1位】山梨学院大【2位】拓殖大【3位】大東文化大【4位】國學院大【5位】中央大
【6位】日本大【7位】東京農業大【8位】神奈川大【9位】東海大【10位】上武大
【11位】城西大【12位】専修大【13位】創価大[14位]亜細亜大[15位]国士舘大
○個人順位○
【個人トップ】D・キトニー選手(日本大)*
【日本人選手トップ】市田孝選手(大東文化大)

37不敗神話◎○★:2013/10/19(土) 07:21:14
【1位】山梨学院【2位】大東文化【3位】拓殖【4位】東海【5位】神奈川
【6位】中央【7位】日本【8位】城西【9位】國學院【10位】専修
【11位】東京農業【12位】国士舘【13位】創価[14位]亜細亜[15位]流通経済
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院)
【日本人選手トップ】井上選手(山梨学院)

38てっこん○○★:2013/10/19(土) 07:45:20
○総合順位○
【1位】山梨学院大【2位】大東大【3位】中大【4位】上武大【5位】神大【6位】城西大【7位】東海大【8位】拓大【9位】國學院大【10位】日大【11位】東農大【12位】専大【13位】国士大[14位]亜大[15位]創価大
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】井上選手(山梨学院大学)

39イガ○★:2013/10/19(土) 08:18:48
【1位】山梨学院【2位】東海【3位】大東文化【4位】中央【5位】専修
【6位】神奈川【7位】拓殖【8位】城西【9位】東京農業【10位】日本
【11位】創価【12位】国士舘【13位】亜細亜[14位]上武[15位]國學院
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院)
【日本人選手トップ】井上選手(山梨学院)

40Melito○★:2013/10/19(土) 09:04:51
【1位】山梨学院大【2位】神奈川大【3位】中央大【4位】上武大【5位】城西大
【6位】大東大【7位】拓殖大【8位】東京農大【9位】東海大【10位】國學院大
【11位】専修大【12位】日本大【13位】創価大[14位]国士舘大[15位]亜細亜大
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】井上選手(山梨学院大学))

41キッドマン★:2013/10/19(土) 09:10:28
○総合順位○
【1位】山梨学院大【2位】大東文化大【3位】拓殖大【4位】中央大【5位】日大
【6位】神奈川大【7位】東海大【8位】國學院大【9位】上武大【10位】専修大
【11位】東京農業大【12位】城西大【13位】創価大[14位]国士舘大[15位]流通経済大

○個人順位○
【個人トップ】キトニー(日大)
【日本人選手トップ】井上(山梨学院大)

42正月は二宮★:2013/10/19(土) 09:15:11
○総合順位○
【1位】山梨学院大学【2位】大東文化大学【3位】神奈川大学【4位】上武大学【5位】東海大学
【6位】國學院大學【7位】中央大学【8位】日本大学【9位】専修大学【10位】拓殖大学
【11位】城西大学【12位】東京農業大学【13位】創価大学[14位]国士舘大学[15位]東京国際大学
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】山岸宏貴選手(上武大学)

締め切りまでラストスパート!

43正月は二宮★:2013/10/19(土) 09:33:38
ここで締め切ります。たくさんのご参加ありがとうございました。
なお、どなたかお願いがあります。私は今北海道在住であるため、地上波の生中継を見ることができません。よろしければ、こちらに総合順位、個人トップ、日本人選手トップの速報を掲載していただけると助かります。
よろしくお願い致します。

44鶏声台○○★:2013/10/19(土) 09:38:17
○総合順位○
【1位】山梨学院【2位】大東文化【3位】東海大【4位】中央大【5位】国学院
【6位】日本【7位】上武【8位】専修【9位】拓殖【10位】神奈川
【11位】東京農業【12位】城西【13位】国士[14位]流通[15位]東京国際
○個人順位○
【個人トップ】オムワンバ選手(山梨学院大学)
【日本人選手トップ】市田選手(大東文化
大学)

45しぃちゃん○◎★:2013/10/19(土) 12:29:13
≪正式結果≫
【1位】東農大【2位】山学大【3位】東海大【4位】神奈川大【5位】国学院大
【6位】大東大【7位】専修大【8位】日本大【9位】拓殖大【10位】城西大
【11位】上武大【12位】中央大【13位】国士舘大[14位]亜細亜大[15位]流経大

・個人トップ:オムワンバ選手(山学大)
・日本人トップ:村山紘太選手(城西大)

以上になります。

46正月は二宮★:2013/10/19(土) 12:42:03
先ほど速報を掲載するお願いをしましたが、スポーツナビに速報があったんですね(苦笑)失礼しました。現在集計中ですが、どなたか総合16位のチームがどこかご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?教えていただけると助かります。
なお、締め切りを宣言した後にいただいた鶏声台○○★さんの投稿については、得点は計上しますが、期限後の回答になりますので順位をつけずオープン参加扱いとさせていただきます。ご了承ください。しかしそれについて何かご不満がありましたら、ご一報いただければと思います。

47正月は二宮★:2013/10/19(土) 12:49:16
タイミングが被ったようで…。しぃちゃん○◎★さん、手をわずらわせてしまいすみません。
結果発表までしばらくお待ちください。

48しぃちゃん○◎★:2013/10/19(土) 13:50:53
【正月は二宮さん】
16位は平成国際大です。
公式サイトに全結果が出ていますので、詳細はご確認下さい。

49正月は二宮★:2013/10/19(土) 14:25:11
しぃちゃん○◎★さん、たびたびありがとうございます。
さて、先ほど遅れて投稿された鶏声台○○★さんをオープン扱いにすると書きましたが、それについて皆さんの声を募りたいと思います。と言いますのも、ほぼ間違いなく上位入賞できるほどの高得点になりそうで、それを公式に認めていいものかどうか悩んでいるところです。遅れたといっても5分だけですので、私は認めても大丈夫かなと思ってはいますが、簡単に認めれば平等性を欠くとも考えましたので…。
ご意見をお待ちしております。
また、集計作業は終わりが見えてきておりますので、近いうちに結果発表できると思います。

50正月は二宮★:2013/10/21(月) 00:25:12
ここ最近どうも独り相撲を取ってしまい、皆様にはご迷惑をおかけした思いであります。申し訳ありません。

少し遅れましたが結果速報です。

※レア
【1位・東農大/0名】
【2位・山梨学院大/5名・各10点】道産子★さん、大黄龍★さん、法政中央金蔵○○◎★さん、motoharu★さん、れみせん★さん
【3位・東海大/1名・50点】鶏声台○○★さん
【4位・神大/4名・各10点】品川から入江川◎★さん、スナフキン99○○○★さん、かめ男○★さん、宝殿○★さん
【5位・國學院大/3名・各20点】鶏声台○○★さん、山梨県民○★さん、駒澤特急★さん
【6位・大東大/2名・各30点】スナフキン99○○○★さん、Melito○★さん
【7位・専大/0名】
【10位・城西大/3名・各20点】motoharu★さん、桜太鼓◎★さん、サスペンス★さん
【11位・上武大/3名・各20点】山梨県民○★さん、駒澤特急★さん、hottikun★さん
【12位・中大/0名】
【上位3連単/0名】
【日本人トップ・村山紘太選手/4名・各10点】道産子★さん、しぃちゃん○◎★さん、品川から入江川◎★さん、赤羽○★さん
【個人・日本人トップ両正解/4名・各10点】道産子★さん、しぃちゃん○◎★さん、品川から入江川◎★さん、赤羽○★さん

◎総合結果
【1位/710点】道産子★さん
【2位/600点】しぃちゃん○◎★さん
【3位/560点】鶏声台○○★さん
【4位/550点】品川から入江川◎★さん
【5位/520点】赤羽○★さん
【6位/510点】山梨県民○★さん
【7位/490点】駒澤特急★さん
【8位/460点】スナフキン99○○○★さん
【9位/420点】大黄龍★さん、かめ男○★さん

レア正解と、総合400点以上のトップ10までを載せました。
集計の結果、トップ選手を両方正解し、順位予想でも高得点を記録した道産子★さんが、唯一の700点越えで優勝となりました。おめでとうございます。

さて、発表前にドタバタしていた件ですが、最終的には載せることに決めました。不満が飛んでくるかもしれませんが、支障が出ないような少しの差でカリカリしても仕方ないと思いましたので…。

今回のレースは、選ばれた13校は順当といえますが、東農大がトップ通過するという予想外の結果となりました。さすがにこれは誰も当てられず、この時点で3連単の権利が「全員ボッシュ〜ト」になってしまいました。
有力校の不振もあり、今回は全体的に難易度の高い予想大会となったようです。かくいう私も、辛うじて当てることができたのは母校の日大だけ…。

さあもう伊勢路の準備をしなくては…(汗)

51正月は二宮★:2013/10/21(月) 00:27:18
全結果は、以下のURLから出てくると思います。
ttp://sports.geocities.jp/k5607068f/90hakoneyosen.xls
(先頭にhを付けてください)

前回より少し遅れましたが、まとめ終わりました。なお、ファイルのバージョンは以前の1997-2003版に戻しました。もし結果から何か不備などを見付けましたら、当スレにてご指摘いただければ幸いです。

ありがとうございました。

52道産子★:2013/10/21(月) 23:09:32
正月は二宮さん 集計ありがとうございます。
初めて1位になれてうれしいです!
ただ東京農業大学の1位と好タイムは
予想がつきませんでしたねー
前半抑えて後半上げる理想的な走りでした。

全日本もよろしくおねがいします!

53しぃちゃん○◎★:2013/10/22(火) 01:49:10
正月は二宮さん、いつも集計ありがとうございます。
順位がほとんど当たっていなかったので、2位という集計結果に驚きです。
勝負の世界なので1位も最下位もありますが、勝ち上がった13校はいい状態で本番を迎えて欲しいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板