したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

栄光の白地にグリーンS:専修大学

1小田原本町★:2004/03/24(水) 06:47
栄光の白地にグリーンSを毎年箱根路で見られるよう皆さんで応援し、正月最大のスポーツの風物詩で感激、感動を頂きましょう。

21スーパーマン★:2004/04/24(土) 23:19
9名参加できたようですね。ホームページに結果表示される前に「結果を携帯でご覧になれます」というところクリックしたら速報見ることできました。

先に、長谷川選手、高橋選手、相内選手、山崎選手がベストを出したと聞いておりました。
高橋選手は転倒してしまったとか・・・・・それでもベストで14”29’6、まだまだ行けますね。

10000mの結果の1位に、日大 ディラングサイモン 28”59’4とありました。日大に留学生って本当だったのですね。半信半疑だったのですが・・・・フー・・・日大に留学生・・・なんかピンときません。

22小田原本町★:2004/04/25(日) 18:17
東海大学長距離HPを見ました。
良輔(高橋)は転倒ですか?まだまだいけますね! 今年はこの選手は出てきますよ!!!
韋駄天、長谷川も順調そう、主力に入りました、長谷川と新2年生双璧の山本選手はどうしたんだろう?
水野と米山選手は堀越からの新1年生ですね? 期待の新人です、あわてるなよ、先は永い。
山崎、中島選手も今年は期待できそう、安定してきたかな?
相内、草野選手は何年生ですか?
キャプテン尾曲選手も大丈夫そう、一安心です。
期待の3年生、ヒコクボ、伊深、辰巳選手、4年の菅野選手などはどうしたんだろ?
あと、2年生の平澤選手は?

23スーパーマン★:2004/04/26(月) 00:07
他の大学のように写真入リでの紹介がなくて残念ですが、新1年生が専大ウェブ版4月号のスポーツニュースにニューパワーとして紹介されています。

http://www.acc.senshu-u.ac.jp/koho/ns-web/ns-web.html

この10名に熊本、専大玉名からの田添裕也選手(高校のホームページ等で調べたら、1年生の時から主力で活躍していたみたいです。スポ推の選手と共に期待したいと思います)を加えた11名がニューパワーのようです。それによると、草野選手は1年生ですね。

相内選手は浦和実業からの2年生です。(昨年の陸マガ新入生情報より)

彦久保、平澤両選手、エントリーされていたのにどうしたんでしょうね。

24小田原本町★:2004/04/26(月) 12:51
相内選手は2年生ですか、2年生といえば、赤木、佐藤(田村高)などはどうしたんだろう、2年生には可能性もった選手がたくさんいますねぇ、

田添選手も注目ですか?  あと座間、柴内選手も期待してます。

25スーパーマン★:2004/04/30(金) 16:43
小田原本町サさん! Good News かな?

またしても、高橋選手ベスト!こんどは10000で!

29日の日体大の記録会で29分台だそうです。後半ということですが、29分台・・・・は確かです。

高橋選手、調子良さそうですね。これからが楽しみダー。

26小田原本町★:2004/04/30(金) 19:51
スパーマンさん、ありがとうございます、

日体大での情報入りましたか、良輔はやってますねぇ、情報を探してたのですが見つかりませんでした。
Good Newsはいいのですが、ケガが心配なのです! 彼らは極限でやってますからねぇ、

ケガしてる選手は治療に専念! あせるな、先は長い!

27小田原本町★:2004/04/30(金) 19:55
高橋選手は、焼津ペアマラソン(DNF)、東海大(転倒)、日体大と立て続けです、大丈夫ですかねぇ?

28小田原本町★:2004/05/01(土) 05:49
Saijyo`S PHより、
日体大記録会
4年、谷口 30.11.53
4  尾曲 31.08.69
2  良輔 29.53.32 自己新
2  中島 30.26.85
2  長谷川 30.43.11
4  吉田 (DNS)?
2  平澤 (DNS)? 

良輔がここのところ目立ちます、飛ばし過ぎかぁ? ケガに気をつけろよぉ!
4年谷口、尾曲選手もボチボチ出てきますか?
2年中島も良さそう、今年から出てくるぞ!
2年長谷川、昨年から見ると何か重そう、あせらず調整!

故障中の選手はあせるなよ!!!

29小田原本町★:2004/05/04(火) 08:04
このところ菅野、村井、ヒコクボ、伊深、辰巳、赤木、山本、佐藤、湯野選手たちの名前が見えませんが、 ガンバレよ!!!

30Y.G.★:2004/05/04(火) 21:31
小田原本町さんがおっしゃる通り主力と思われる菅野、彦久保、伊深、山本選手達は調整中なんでしょうか?密かに期待している赤木選手は?記録会や予選会に出場する時は是非頑張って欲しいと思います。

31平塚★:2004/05/04(火) 21:47
皆さんはじめまして、ついに初投稿です。これからちょくちょく投稿するかもしれませんが、初心者なので暖かく見守ってください。
では早速、ここ最近ちょくちょく村井選手の名前を見かけますが、彼はたしか去年卒業したはず?
私の記憶違いでしたらすみません。

32小田原本町★:2004/05/05(水) 05:39
平塚さん、よろしくお願いします。

村井選手?の件ですが、もし間違っていましたらすみません。
私の云ってる村井選手は、昨年、2003年10月の予選会の前、9月に行われた日体大記録会にも記録されてる30.58.8で走った村井選手なのですが???

33ユーエン★:2004/05/05(水) 12:12
>32 平塚さんと小田原本町さんとは同じ村井選手のことを言っていると思います。
私の記憶では村井選手は行友選手や福地選手達と同じ代で、今年の3月に卒業したはずです。

34小田原本町★:2004/05/05(水) 15:33
ユーエンさん、ありがとうございます。
村井選手は昨年、4年生でしたか、それは失礼しました。

平塚さん、今年の予選会を専修がTop通過するようお互いにガンガン檄を飛ばしましょう!!!
彼らは充分にその力をもっております。

35平塚★:2004/05/05(水) 18:10
そのとおりです。
まずは関カレで専修の力をみせつけてほしいです。

36ハギ★:2004/05/05(水) 23:07
伊深、頑張れ!真田に負けるなよ〜 by磐高OBより

37小田原本町★:2004/05/09(日) 15:14
故障中の選手は、治療に専念! あせるなぁ、無理するなよぉ〜、

38スーパーマン★:2004/05/12(水) 23:45
関カレのエントリー情報です。陸マガに2部が掲載されないので確認とれないのですが、以下のようなエントリーと聞きました。ほぼ確実だと思います。故障者が多いようなので心配していましたが、スタートラインに立てる選手には頑張ってもらいたいと思います。


ハーフ    吉田選手(4年)、中島選手(2年)、長谷川選手(2年)  16日(日)8:10

10000  彦久保選手(3年)、高橋選手(2年)           14日(金)15:05 

5000   座間選手(1年)                     17日(月)14:00
                                     
3000mSC 米山選手(1年)、柴内選手(1年)            15日(土)13:30(予)
                                    17日(月)11:15(決)

1500   長谷選手(1年)                     17日(月)10:00(予)
                                         13:00(決) 

試合開始時間は東大陸上部のHPで調べたものです。その後プログラムの変更等あるといけませんので、応援に行かれる方は確認して下さい。私も何か見に行こうと考慮中です。

以上、もしも誤情報ありましたらお許し下さい。

39小田原本町★:2004/05/13(木) 06:17
お〜!、ついにベールをぬいだという感じ、スパーマンさん、ありがとう、

現在、調子の良さそうな選手たちですねぇ、ヒコクボが出てきたのが心強い!
ガンバレ、吉田、中島、長谷川、ヒコクボ、高橋、座間、米山、柴内、長谷!!!
2年、3年の精鋭がいないのが気にかかります、故障中の選手は治療に専念すべし!!!

40小田原本町★:2004/05/13(木) 06:24
→39、Correction, 2年、3年の<他の>精鋭がいないのが気にかかります、

41平塚★:2004/05/13(木) 19:36
関カレ、エントリーの追加情報。
10000Wで二年生の是石選手が出場します。
これによりエントリー数が10名となるため、箱根予選会でのポイントがとりあえず2ポイント獲得ということになります。確か20秒程度のプラスになったと思います。

42Y.G.★:2004/05/13(木) 22:31
皆さんのエントリー情報ありがとうございます。出場予定の10選手が全日本予選会、箱根予選会につながる自己ベストを更新できることを期待しております。

43小田原本町★:2004/05/15(土) 05:28
関カレ2部、10000m、ヒコクボ(260)、高橋選手(264)、完走した模様、写真(Saijyo`s HP)より、今の段階では、走れたことだけで充分、ケガのないことを祈る、

44小田原本町★:2004/05/15(土) 07:03
ハーフ、吉田、中島、長谷川選手、65分がきれるか? 飛び出せ!韋駄天長谷川!、今年出てきた2年生、主力に入れ!中島!、吉田選手、今年は頼むぞ、君が専修をひっぱるしかない!!!

45小田原本町★:2004/05/15(土) 20:21
3000sc、米山選手、よく頑張った、今後の目標にいかせ!

46小田原本町★:2004/05/17(月) 05:36
ハーフ、吉田、長谷川、中島選手、大健闘!!!

惜しかった吉田選手! 1.06.04、5分台にもう少し、But 81選手中(1部、2部)、
21位、今年は頼むぞ!!!

長谷川選手、81選手中、44位、But 出場全2年生、16選手中、5位、
中島選手、 47位、出場全2年生、16選手中、6位、   

箱根には必ずとどく、ガンバレ専修陸上競技部!!!  ケガするな!!!

47小田原本町★:2004/05/17(月) 17:23
1年生、座間選手、大健闘?  5000m決勝、18位か?

48小田原本町★:2004/05/17(月) 21:08
座間選手、決勝18位確定、よくやった!!!

49スーパーマン★:2004/05/20(木) 14:33
>43,48 小田原本町さんへ

1日、4日目観戦してきました。レースの状況少し報告します。

10000は、ダビリ選手が飛び出し平成国際の2人が続きそのあとの日本人勢の中程に専修の2人の選手は走っていました。彦久保選手の少し後ろに高橋選手がいました。5000くらいまでそのような状態でいましたが、そのあたりから小田原本町さんが心配なさっていた連戦の影響でしょうか、高橋選手遅れ出してしまいました。逆に彦久保選手は走りを切り替えドンドン前に出ていきました。7000あたりでは日本人勢の先頭を伺う勢いでした。残念ながら8000位から遅れ出してしまいました。ここのところ試合や記録会に出ていなかったので故障していたのでしょうね。練習不足で最後までもたなかったのでしょうか。2人とも全日本の予選会にはなくてはならない選手でしょう。6月12日に合わせて調整して欲しいですね。
5000の座間選手は初め全体の中程より少し後ろの方にいました。後半1人づつ抜いて行き、ゴールまでに10人位を抜き結果18位です。入寮後故障してしまったと聞いていました。やはり練習不足だったと思うので、まずまず結果だったのでしょうか?やはり、全日本の予選会には必要な選手だと思うので、故障しないように練習して欲しいと思います。
10000Wの是石選手の11位(10位までが入賞?とか)立派です。スタンドでの声援が印象的でした。競歩の選手は1人だけだそうで、練習もひとりなのでしょうね。皆でしっかり応援していました。競歩を目指す選手も増えてくればいいのに・・・と思いました。

専修の皆さん、頑張って下さい!!

50平塚★:2004/05/20(木) 20:43
今度の東海と来週の日体で、ある程度全日本駅伝予選の選手が決まると思います。皆頑張れ!

51小田原本町★:2004/05/21(金) 05:23
スパーマンさん、観戦記ありがとうございます、
ヒコクボ選手が気になっていたのですが、7000位で出ましたか?それを聞いて安心しました、練習不足でしょう、彼の場合、完走しただけで充分ですよ。秋にはきっちり出てきますよ、待ちましょう。

高橋選手は調子を落としてたのではないでしょうか、まだまだ力はあります。

座間選手の10人抜きは痛快ですねぇ、秋にはきっちり出てきます。

是石選手、一人だけですか?がんばってほしいですね!

52小田原本町★:2004/05/21(金) 08:38
平塚さん、

東海には行きたかったのですが、行けない、この間も行けなかった。

故障者はあせらないできっちり治してほしいものです、

2、3,4年の主力の回復を切に願う!

53平塚★:2004/05/22(土) 22:15
彦久保、東海5000で自己ベストの14'15を叩き出す!!!!

54小田原本町★:2004/05/23(日) 06:26
よっしゃー、 専修のエース、ヒコクボ、大丈夫だったか、これで一安心!!!

昨年、箱根での予選会終了後、先輩、行友、吉川等皆ががおいおい泣いてるとき、ヒコクボの苦渋に満ちた顔、その後の決意に満ちた顔、泣いてる行友がヒコクボの肩に手をかけ何か話しかけてる様子、おそらく来年は頼むぞとか云ってたのでしょう、みんなが泣き、苦渋の顔をしている時、ヒコクボのただ一人決意に満ちた顔を思い出す。

専修陸上競技部よ、屈辱の1018を思い出せ!あの借りは絶対返せ!!!

55小田原本町★:2004/06/02(水) 19:55
日体大記録会
ヒコクボ  30.10.04
座間    30.18.41
谷口    30.58.48
佐藤    30.40.01

ヒコクボ選手が走り出しているのがなによりのGood News!
座間選手、良さそうですね! ヒコクボを継ぐか!
谷口選手、今年は出てきました、箱根を走れ、谷口!!!
佐藤選手、2年生、ようやく今年、名前が出てきました、秋には飛躍を期待!!!

56Y.G.★:2004/06/09(水) 13:06
4組の藤沢翔陵コンビの走りと次に誰が29分台を出すかに注目しています。

57スーパーマン★:2004/06/10(木) 09:36
当日変更で、吉田、長谷川の両選手が走るのでしょうか?
シーズン始めに故障者が多そうで心配でしたが、だいぶ競技に戻ってきているみたいですね。
春先に調子の良かった平澤選手、間に合わなかったのでしょうか?

いずれにせよ、これからへの足がかりをつかみ目標へ向かって行く為に大事な試合です。
それぞれがベストの状態で走れば、この大会だってゲット・・・・ですよ。

予想スレにも、登場です。

   専修のみんな、頑張れ!!
        最後まで、気を抜かないでベストをつくせ!!
             あと数日、体調整え、パワー全開できますように!!
                  フレー、フレー専大、ファイトだ専大、ガッツだ専大!!

58Y.G.★:2004/06/12(土) 09:37
昨年の予選会が14位だったので今回は何とか一桁を目指して頑張って欲しいと思います。参加者全員が自己記録更新することを祈っております。

59Y.G.★:2004/06/14(月) 22:08
全日本予選会総合13位。自己記録更新は座間選手だけだったようです。あと5秒早ければ29分台でした。次は本番箱根予選会です。今年こそ!

60小田原本町★:2004/06/15(火) 18:54
ちょっと忙しくて書き込みできないのですが、全日本予選会はちょっと残念な結果でしたが、選手が怪我をせず、走れることが何よりです。これから夏、秋と順調に成長することを願っております。予選会で笑いましょう。

61Y.G.★:2004/06/21(月) 12:34
今年の1年生、座間選手以外はどうなんでしょうね。郷間選手や柴内選手にも頑張って欲しいです。

62リアス式海岸★:2004/06/21(月) 18:19
>>61
神奈川の高校陸上に興味がある者です。

柴内は確か横浜高校3年時に、10月に三ツ沢競技場で行われている「横浜市民選手権」の
10000mに出場し1人独走ながら32’01”をマークしていましたね。
1人でのペースメイクながら前後半の差がない走り(16'04"+15'57")でした。
他種目(5000m→14'50"・3000mSC→9'17")の記録を見ても期待できるんじゃないでしょうか。

ついでに県高校駅伝では1区を31’07”で区間5位でしたか。
脱水症状になる選手が続出するほど暑い中でのレースだったので好記録でしょう。
(この時の区間1位は座間で30’12”)

63小田原本町★:2004/06/23(水) 12:14
柴内選手と座間選手は2月のかながわ駅伝で見ましたよ、座間選手はサポートにまわっていましたので、箱根を走れと言ったら、頑張りますと言っていました。今年はぜひとも箱根で白地にグリーンSを見たいものです。

それにしても、菅野、伊深、辰巳選手など主力選手の名前が見えませんが???

64小田原本町★:2004/07/03(土) 10:29
日本インカレ、
ヒコクボ、29.47.03(今年専修で一番の記録)で16位、ようやく出てきました、
ヒコクボ選手、目標は高く! But ケガに注意!!!

ハーフには吉田、高橋、長谷川選手が出る模様、全員25位以内に入れ!!!
専修が死んでないところをみせてくれ!

今年は昨年に比べ、着実に力をつけてる感がする、
Show the 専修魂!!!

65Y.G.★:2004/07/03(土) 22:54
彦久保選手久しぶりの29分台ですね。ここのところ少しずつ記録も伸びていたので時間の問題とは思っていましたが。とにかく目指すは箱根予選会です。小田原本町さんがおっしゃる通り怪我せず予選会に向けて頑張って欲しいと思います。

66小田原本町★:2004/07/05(月) 12:36
さすが吉田選手とヒコクボは当確ですね、ケガするなよぉ!!!

高橋良輔、韋駄天長谷川選手は吉田選手のすぐ後くらいにいてほしかった!!!
出て来い! 2年生の精鋭、赤木、佐藤、山本、平澤、中島など等、
どうした? 尾曲、菅野、伊深、辰巳、山崎、谷口など等、

67小田原本町★:2004/07/07(水) 19:55
高橋良輔選手も今年4月の日体大で29分台を出していますね、
今、少し調子を落としてますかねぇ?

68スーパーマン★:2004/07/07(水) 21:11
専修の選手は9月まで、記録会や試合にあまり出ないらしいです。
夏合宿を終え力をつけて出てきてくれるのを、楽しみに待とうと思っています。
大学はそろそろ試験が始まるので、学生の本分である学業の方をしっかりと済まし夏に向かって欲しいですね。しばらく情報もなく寂しいですが、きっと大きく成長してくれることでしょう。

      専修のみなさん!! 毎日暑くて大変ですが、勉強も練習も頑張って!!

69Y.G.★:2004/07/17(土) 10:48
月刊陸上競技に全日本予選会のコメントとして加藤監督の言葉が載っていました。全体の底上げをしないと箱根予選会通過は難しいという内容でした。あと約3ヶ月ですが悔いのない練習をして是非予選会通過を祈っております。

70小田原本町★:2004/07/20(火) 18:40
69へ、
厳しいコメントですねぇ、でも本音でしょう。
この夏で見違えるチームになることを期待します。

71スーパーマン★:2004/08/07(土) 08:49
専大陸上競技部の皆さんへ

  解散でそれぞれ家に戻り、リフレッシュして集合してることでしょう。   
  いよいよ夏合宿が始まるようですネ。しっかり練習して力をつけて下さい。
  
       ガンバレー!!  応援していますヨ。

  怪我や故障には、早めに対処して下さいね。

72スーパーマン★:2004/08/07(土) 08:49
専大陸上競技部の皆さんへ

  解散でそれぞれ家に戻り、リフレッシュして集合してることでしょう。   
  いよいよ夏合宿が始まるようですネ。しっかり練習して力をつけて下さい。
  
       ガンバレー!!  応援していますヨ。

  怪我や故障には、早めに対処して下さいね。

73小田原本町★:2004/09/03(金) 08:17
夏合宿、頑張れよッ、

2,3,4年生頼むぞッ、 1年生から誰が出てくるか?

74スーパーマン★:2004/09/05(日) 17:06
明日(9/6) より最後の合宿が始まります。
広報では菅平と予定されてました。
これからの記録会そして箱根予選会に向けて、良い練習ができるように祈ってます。

専修応援団の皆さん、いよいよですね!
皆さんと共に、力強く応援していきたいと思います。

75小田原本町★:2004/09/06(月) 12:20
了解、

10月の予選会はケチなこと言わず、Top通過だぞ!!!

尾曲キャップテン頼むぞ、 吉田選手、昨年走れなかった責任は今年返すしかない!
ヒコクボ選手、予選会10位以内!、

ガンバレ専修、

76Y.G.★:2004/09/06(月) 13:51
4年生の吉田選手3年生の彦久保選手2年生の山本選手1年生の座間選手達を中心に今月の記録会来月の予選会を楽しみながら自己新記録と予選会通過を果たしてくれる事を期待しております。 今年こそ沿道で応援したいです。

77川崎の箱キチ★:2004/09/08(水) 00:57
箱根駅伝予選会まで1ヶ月。情報が少なく不安ですが、夏合宿の成果も楽しみです。
今年こそ箱根本線出場を勝ち取って、昭和記念公園で校歌が聞きたい!

78小田原本町★:2004/09/12(日) 11:50
来年こそは、大手町のスタートに立てよ専修!

1区は誰か? 2区はやはりヒコクボか?

79Y.G.★:2004/09/14(火) 23:04
陸上マガジンの予選会展望によると今回もボーダーライン上の1校です。最後の1枠を争うグループに入ってるようです。ここ数年は同じようですが。しかし本番は一発勝負何が起こるかわかりません。ガンバレ専修陸上部!

80応援団団長★:2004/09/17(金) 22:04
座間選手に期待します。
昨年を知らない君なら大仕事をやってくれるでしょう。
そして先輩達が刺激され総合力で箱根復活出来ることを期待します。
かつて緑ランパンカルテットにカキコを致しました。
亜細亜はシ−ド。さあ専修、東農大、関学と熾烈な争いになってしまいました。
今のところ3校とも当日になってみないと分からない状況ですが、予選会上位通過
目指しましょう。昨年の涙はもう見たくない!

81スーパーマン★:2004/09/18(土) 01:07
やっと専修のみんなの走るとこ見られそうです。
日体大の記録会、25日の10000、26日の5000には参加の模様・・・・
        (日程はこれでいいのかな)

夏の合宿の成果が表れ、あっと驚くような結果が出ますように・・・・

    楽しみだなー・・・、みんな頑張れ!!

82小田原本町★:2004/09/26(日) 07:12
日体大記録会の結果が待ちどうしい、昨日は走ったのかな?

それとも今日か?

ガンバレ専修!

83スーパーマン★:2004/09/26(日) 07:28
82 小田原本町さん

昨日の日体大には主要メンバーが出場・・・・
座間選手が29分30秒ぐらい、山本選手が29分47秒ぐらい、伊深選手が29分52秒ぐらい・・・と29分台出した選手情報だけ手に入りました。
今日の5000にも沢山出場予定だそうです。15:50と16:30スタートの組だそうです。

84小田原本町★:2004/09/26(日) 08:01
83 スパーマンさん、ありがとうございます、

座間選手が29分台ですか? やりましたねぇ、彼には今年の正月、神奈川駅伝で会っています、箱根を走れと云ったら、頑張りますと言っていました、彼は<白地にグリーンS>を箱根できれますねぇ、

山本選手もですか? 彼は昨年の予選会では苦い思いをしました、今年は期するものがあるでしょう、頑張ってほしい! 今年は頼むぞ! 山本、

伊深選手、3年生、ようやく安定した走りが出来るか?今年の予選会には30位以内には入ってほしい、

ガンバレ専修陸上部!

85Y.G.★:2004/09/26(日) 09:31
83 スーパーマンさん速報ありがとうございます。座間選手が29分台とのこと時間の問題とは思っていましたが次は28分台を是非目指して頑張って欲しいと思います。山本選手は小田原本町さんがおっしゃる通り昨年の雪辱を是非果たして欲しいと思います。また、伊深選手の29分台見事な復活ですね。長い距離に向いている選手だと思うので予選会は是非頑張って欲しいと思います。

86川崎の箱キチ★:2004/09/26(日) 11:23
夏合宿の成果が出ましたね。
記録会 9組、専修が上位独占(1位〜4位)、帝京・拓大・農大・法政等を抑えて頑張りました
1位座間29分26秒、2位山本29分49秒、3位伊深29分51秒、4位彦久保30分04秒(惜しい)
9位辰巳30分21秒、10位辰巳30分21秒、13位高橋30分28秒
箱根に向けて突っ走れ!頑張れ専修

87スーパーマン★:2004/09/29(水) 00:29
予選会に向けて楽しみな結果が出ましたね。
去年も、前評判は良かった・・・・
今年はこの調子を維持して、是非・・・必ず、箱根へのキップを手に入れて欲しいものです。
         
          10月16日は、絶対に応援に行きますよー・・・

    頑張れ!!専修     行けるぞ!!専修   ファイトだ!!専修

88川崎の箱キチ★:2004/09/30(木) 19:41
日体大記録会終了後専修の評価が高くなり、各スレでの予想でも予選突破有力校の仲間入り
となり、益々期待が高まります。 選手諸君!全員怪我をせず予選会を迎えて下さい。
昭和記念公園で精一杯声援を送ります。 頑張れ専修!

89小田原本町★:2004/10/01(金) 12:42
日体大記録会での高い評価は大変嬉しいのですが、昨年の二の舞になりやしないかと、嬉しいやら心配やらで、、、

昨年は多数の1年生が衝撃的出現で予選会Top通過かと皆が期待してたのですが、結果は惨敗、、、
従って、今年はしっかりと目標を見据えて、準備万端にして予選会にのぞまれるようお願いしたいと思います。

昨年は選手の実力がありながらの惨敗は、まさに作戦の誤りでしょう。
選手の皆さん、10.18(昨年)を思い出してくれ、あの悔し涙を思う出そう、ヒコクボの苦渋に満ちた顔、決意に満ちた顔を今でもはっきりと思い出す(ゴメン行友、吉川選手などは分かるのですが他の選手は分かりません)。

箱根路に<栄光の白地にグリーンS>の登場を待つ!!!

90Y.G.★:2004/10/01(金) 15:39
私も皆さんと同じ気持ちです。ただ去年はほとんどの選手が不本意な成績に終わったと思っていると思うので今年は是非納得のいく成績を期待したいと思います。そうすれば必ず結果はついてくるでしょう。

91小田原本町★:2004/10/05(火) 16:11
予選会、
吉田選手、ヒコクボ、伊深、高橋、長谷川、座間に加え、
今年は山本、辰己、谷口は昨年の無念を晴らしてくれるでしょう、
あと誰が出るか? 尾曲、菅野は?
佐藤の走りも良い、

92スーパーマン★:2004/10/05(火) 22:46
西條さんのHPに発表されたので、こちらに書き写します。

4年 菅野 慎吾 高田   吉田 智 専大松戸 谷口 善隆 土岐商

3年 辰巳 陽亮 洛南   山崎 俊介 東農大二 彦久保文章 藤沢翔陵 伊深 智広 磐城

2年 平澤 幸太 市柏 高橋 良輔 藤沢翔陵 山本 和也 藤代
   佐藤 彰浩 田村 相内 隆之 浦和実

1年 座間マボロ 藤沢翔陵 田中 宏昌 由良育英

 この中から12名出走ですね。楽しみです。

      みんな、頑張れ!!

93スーパーマン★:2004/10/05(火) 22:47
92
ちゃんとスペースいれたのですが・・・・見にくくてすみません。

94小田原本町★:2004/10/06(水) 12:56
専修陸上部、

昨年の借りは絶対返そうぜ!!!

95小田原本町★:2004/10/06(水) 22:20
今まで気がつかなかったけど、韋駄天、長谷川は出ないんだねぇ、故障?
本番に間に合うか?

96小田原本町★:2004/10/07(木) 08:40
専修陸上球技部、

山本、辰己選手、今年は頼むぞ!!!
<スピードの専修の>走りを見せてくれぃ!

97小田原本町★:2004/10/09(土) 09:56
予選会、

箱根路に<栄光の白地にグリーンS>の雄姿を待つ!!!

がんばれ専修陸上競技部!

98Y.G.★:2004/10/09(土) 11:06
エントリー選手を見ますと日体大記録会の上位選手を中心に今のベストメンバーかなと思います。又、一般予想も通過ギリギリの予想が多いのでそれほどプレッシャーもかからず良い結果が期待できます。去年の雪辱を胸に今のベストを尽くしてください。練習の通りやれば大丈夫です。風邪をひいたり怪我したりしないように気を付けて予選会にのぞんでください。

99小田原本町★:2004/10/09(土) 12:41
予選会、

昨年の予選会で、大屈辱をあじわった山本選手が大爆発の予感、
吉田、ヒコクボ、座間等と一緒に10位以内に入りそう、

100小田原本町★:2004/10/09(土) 12:48
予選会、

高橋良輔も期待できる、春先の好調を維持か? 長谷川の分も走れ!!!
3年生、辰己も昨年の汚名を晴らさんと、今年は驚異の復活!
伊深選手、もっとも安心できる選手、今年は30位以内か?

101小田原本町★:2004/10/09(土) 13:01
みんな、風邪、ケガに注意しろよ!!!

102川崎の箱キチ★:2004/10/09(土) 21:23
小田原本町さん、気合が入ってきましたね。私もだんだん気持ちが高ぶってきました。
後1週間、ベストで大会を迎えられる事を祈ります。
彦久保選手、座間選手、山本選手は20位以内のゴールが十分期待できる。
伊深選手も安定感ある確実な走りが可能。吉田選手、辰巳選手は貫禄十分、菅野選手も期待できる
平澤選手、高橋選手も潜在能力は非常に高い。専大陸上部の堂々たる予選会突破を祈り
明日、箱根1区を祈願走します。

103スーパーマン★:2004/10/09(土) 21:59
本当に・・・小田原本町さんの書きこみを見ていると、こちらまでドキドキして来てしまいます。
台風も過ぎ去り明日からは天気も回復、16日は良い天気の予報です。
1週間、選手の皆さんには体調管理をしっかりして頂き、ベストの状態で走れるよう望むばかりです。
サポートに回る皆さん共々、一致団結して箱根路へのキップを手に入れましょう。

応援団も、気持ちの上では既に一致団結ですよね!!
しっかり、皆で応援しましょう。名前も、顔も分かりませんが、心強いお仲間です。

川崎の箱キチさん、どうぞお気をつけて祈願走なさって下さい!!

私はどうやって祈願しよう・・・・

104小田原本町★:2004/10/10(日) 08:07
川崎の箱キチさん、

お気をつけて!!!

予選会、
4年生、菅野選手は大丈夫か?実績のある彼が走れれば安心できる。
谷口選手にも期待する、70位、いや50位を目指せ!
山崎選手、3年生、主力4選手の一角、今年は箱根を走れ!
2年生、平澤、田村の佐藤、相内選手、君たちの走りが専修を箱根に運ぶ、
 頼むぞ2年生!
1年、田中選手、思いっきり走れ! 100以内を目指せ!

がんばれ専修!!!

105小田原本町★:2004/10/10(日) 08:42
スパーマンさん、

頑張りましょう!

106スーパーマン★:2004/10/10(日) 10:08
>105

ハイ! できる限りの声援を送りたいと思います。

  専修のみんなの、輝く笑顔が見たい!

107小田原本町★:2004/10/11(月) 08:05
予選会、

スピードの専修! 目指せTop通過!!!

108小田原本町★:2004/10/12(火) 22:04
長距離ではNo.1,吉田選手、昨年の分も走れ!!!

109蒲田の住人★:2004/10/13(水) 16:44
初カキコです。皆さん宜しく。

寂しい正月は今年だけでたくさんだ。
スター専修、今年は是非予選通過を!!!

110スーパーマン★:2004/10/13(水) 19:28
>蒲田の住人さん

大歓迎です。こちらこそ宜しく!!
応援団、ひとりでも多い方が心強いです。
共に応援して行きましょう!!

いよいよ、あと3日となりました。
天候がすっきりしませんが、土曜はよくなるでしょう。

専修のみんな、温度変化に気をつけて、体調を崩さないようにね・・・・

111小田原本町★:2004/10/14(木) 11:24
蒲田の住人さん、

どこかでお名前を拝見している気がします、野球? ラグビー? 箱根?

よろしくお願いします。

112蒲田の住人★:2004/10/15(金) 11:19
スーパーマンさん 宜しくお願いします。
小田原本町さん 多分ラグビーかと思います。(アメフト関連は本名を使っています。)

いよいよ明日です。
明日は、某専大ファン用HP BBSの常連さん二人と一緒に予選会場で応援します。
9位でもいいです。とにかく、専大の予選通過を祈っています。
出場選手の皆さん、明日は悔いのない走りを見せて下さい。

ガンバレ 専修 !!!

113んもくは91★:2004/10/15(金) 12:23
1位】大東文化【2位】中央学院【3位】山梨学院【4位】拓殖  【5位】帝京
【6位】城西  【7位】関東学院【8位】専修  【9位】早稲田

個人
【日本人最高位選手】佐々木(大東文化)

114小田原本町★:2004/10/16(土) 05:45
予選会、

がんばれ専修、Topを目指せ!!!

115川崎の箱キチ★:2004/10/16(土) 06:22
いよいよ決戦の当日。 選手全員で箱根を勝ち取れ!
これから立川に応援に出かけます。選手の顔を見るのが楽しみです。
そして勝って校歌を聞きたい!選手の笑顔をぜひ見たい。
この1年間の努力の結果を余すことなく発揮して貰いたい。
頑張れ専修大学!精一杯応援してきます。

116小田原本町★:2004/10/16(土) 06:31
川崎の箱キチさん、

私はどうしても行けません、現地での応援よろしくお願いいたします。

もう選手は現地でしょうねぇ、

117青山ほとり★:2004/10/16(土) 06:39
小田原本町様。お互い美酒で酔いつぶれましょう。座間選手に期待ですね。

118幾多の坂道★:2004/10/16(土) 07:26
いよいよですね

立川に行かれる方 精一杯応援して下さい

私はG+で応援します

初カキコです  皆さん宜しくどうぞ !!

119I★:2004/10/16(土) 08:01
幾多の坂道さん予選会の実況お願いできますかね

120拓★:2004/10/16(土) 09:23
米重監督が「厳しいな」とのコメント…

15k通過順位

10位


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板