したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オレンジ・エクスプレス別館 法政大学応援スレッド

1権太坂支部★:2004/03/14(日) 18:33
法政ファンも他大ファンの人も、情報があったら、どんどん書き込んでください。

380早稲田法政○★:2007/10/17(水) 07:11:01
久々登場です
高峰君と姜山君と柳沼君が期待どおり、できたら三人とも20番までにきてくれないとやばいか?
G+で今年も観戦します

381影虎◎○★:2007/10/17(水) 09:51:22
箱根のシードを残せなかったお詫びに急遽今春卒業した松垣省吾(NTT西日本)選手が11月11日の関西実業団駅伝(ニューイヤー駅伝選考会)真近で記録会などで同僚・先輩達ががんばっている中、会社の許可を得て応援に参戦前日の10日より泊り込みで叱咤激励、予選会通過を伝授?の力強い援軍。

382青山ほとり○★:2007/10/20(土) 04:01:34
早稲田法政さま。ご無沙汰でございます。私は本日立川にて応援です。現地の情報も入れますね。

383So−Mu★:2007/10/20(土) 06:31:28
早稲田法政さま、ご無沙汰しております。お元気ですか?
私も青山ほとりさん達と元気で応援です、両校予選突破できると良いですね。

384早稲田法政○★:2007/10/20(土) 08:15:25
中継開始です
拓大の話から

385影虎◎○★:2007/10/20(土) 14:40:35
金丸ポイント炸裂で辛くも予選通過!!、そして安堵!!
でもなぜにインカレポイントを使わねばならなかったのか?選手諸君、よくよく熟慮して頂きたいものです。
あと2ヵ月半で故障者は故障を癒し、調子の悪いものはバイオリズムを整え、悪さを出しつくして修正していただきたいものです。
予選会への出場はこれっきりにしていただきたい、体に悪い。

しかし選手諸君!ご苦労様でした。
そして上田君ご苦労様でした。ご両親に勇姿を見せること出来ましたね。
これからはじっくり体を癒して本戦に向けてがんばってください。

386千里馬○★:2007/11/20(火) 07:37:19
上尾にはあまり出なかったようですね
とすると記録会に沢山出るのでしょうか?
後藤くんがいないと大変ですね

387千里馬○★:2007/12/11(火) 09:13:20
柳沼、水沼、下川原、大森
齋藤、大橋、高峰、姜山、山川、浅野目、星野
上田、稲垣、福島、只野
清谷
です
来年には5000m14分10秒台が2人、20秒台ながらタフなコースに強い選手が来ると言われています
清谷などと黄金時代を築いて欲しいです
そのためにも今回は見せ場がほしい
徳本坪田の黄金リレー(76回)や大村の根性走り(77回)など、記憶に残るレースを希望します
以上、敬称略

388せんめい○○★:2007/12/21(金) 21:46:02
23日は都大路ですね。未来のオレンジエクスプレスは何人走るのでしょう?
2人位でしょうか?駅伝に強そうな選手かな?

噂では「今度の法政の補強はいいぞ」なんて、ちらほら。
>>1113
3人位早い選手が来そうなのですね。

でも他に、
えっ!!こんな記録もった選手も?本当かよ?
だって高校ランキング○位じゃん。高校時点の5000m記録
法大史上最高タイムって、どの選手で、タイムは?
タイムだけでなくロードにも強いじゃん。
やばいよ。やばいよ。どうなっちゃうんだろう?

いや、ただの噂だけ。すみません。そんなレベルで
ワケのわからん投稿しちゃって。気にしないでください。

でもなあ、監督が法政によく来てくれる学校でコーチやってたらしいし。

いや、ただの噂だけだよなあ。そんなにいい話あるわけないよなあ。

389せんめい○○★:2007/12/21(金) 21:47:44
>>1113でなく、>>387でした。
だめだ、こりゃ。

390hottikun★:2007/12/22(土) 23:01:03
法政ファンの皆さんへ
スタートが近づきました
今年の法政は盛り上がりませんね
このような時ほど応援団ががんばらないと
昨日来た「スポーツ法政」に、区間オーダー予想が載っていました
清谷ー高嶺ー下川原ー齊藤ーキョウ山ー上田ー福島ー星野ー柳沼ー大森
だそうです
まあ、こんなところではないでしょうか
柳沼君を1区という意見もありますが、1区は清谷君でよいと思います
今回の1区は、佐藤君(東海大)が走らないようですから、スローペース
ではないでしょうか
もし、柳沼君が1区ですと、9区が清谷君では荷が重いでしょうから、
下川原君で、3区が清谷君ではないでしょうか
いずれにしても、予選会最下位からシード権入りのサプライズを期待しましょう

391影虎◎○★:2007/12/24(月) 09:58:18
お久しぶりです、オレンジエクスプレスファンの皆様。
スポ法21日金曜日お昼ご飯時に私も読ませて頂きました。
キャプテン胗沼君のご希望通りに、私は1区胗沼君で大賛成です。
ここ数年1区の遅れで15位前後を右往左往している法大です、ここは1区・2区・3区(最強トリオ)で流れを作って、姜山君5区でリベンジ達成し少なくても往路はシード圏内9位又は8位あたりをキープしてもらえたら、翌日の復路6区上田君の山下り挑戦に楽しみも出るというものです。今回清谷君は裏2区の9区を1年次は走って欲しいし、1区は2年次に挑戦!!。清谷君→高嶺君を見てみたいが、でも来年のほうがより強くなっていることと思いますので美味しいものは後で食べる、そう高嶺君4年の最後に残しておく。
逆境に強い法大!、話題に上がらない時ほど強い法大!!
たのんますよ。

392sos○★:2007/12/29(土) 22:20:55
いよいよ区間エントリーでましたね。
まずは大きなサプライズも無く、現有戦力をそのまま使えるという
ところでしょうか。それでは、区間予想を、
清谷(星野)-高嶺-齋藤-山川-姜山
上田-福島(大橋)-下川原(稲垣)-柳沼-大森(水沼)

1区 清谷君は今年の都道府県駅伝の1区での苦しくなってからの
粘りが思い出されます。適任かなと。
2区高嶺君 他校もエースぞろいですが、うちは君しかいません。
3区齋藤君4区山川君 齋藤君はてっくり4区かなと思っていました。
山川君にかなりスピードがあるということでしょうか?
5区姜山君 今度こそ、今度こそ実力を爆発させてください。
6区上田君 うちの看板区間です。ぜひスーパーサプライズを!
7区福島君 昨年の柳沼君の再現を!
8区下川原君 実力通りの堅実な走りを。
9区柳沼君 一時怪我の情報もでましたが、大丈夫でしょうか。
まさかのチェンジがありませんように。
10区大森君 今年に続き、付属校組。法政二高も強くなって
きているので良い流れだと思います。

以上、勝手な予想&思い入れでした。違っていたら選手の皆さん
ごめんなさい。

393早稲田法政○★:2008/01/02(水) 00:03:37
苦戦はもとより覚悟の上です
何かで光を放てば満足です
頑張ってください

394早稲田法政○★:2008/01/02(水) 08:33:05
国士舘がスタートで弾きとばしやがった
ふざけるな
でるなよ国士舘

395ふなちゃん★:2008/01/05(土) 07:12:18
 他スレから失礼します。

 テレビで5区を見ていたら、コマーシャル
の前に大村一選手の映像がありました。

 私は何度も箱根駅伝を見ていますが、あの
強風の中の激走は今でも忘れた事はありませ
ん。

 大村選手のようなガッツのある選手が法政
の選手で再び登場する事を楽しみにしていま
す。

 大村一さんの記事を見つけました!
 
 「記録より記憶に残る山登り
 大村一さんインタビュー完全版」
 http://blog.nikkansports.com/user/hosei/as/h-as_h81o.html

396森の番人★:2008/01/06(日) 23:48:05
ふなちゃんさま
ご無沙汰しております。およそ1年前「大村選手ネタ」でお話させていただいた
森の番人と申します。

また「第84回箱根駅伝」で大村選手の映像を見ることができましたね。
日テレの公式ページでもダイジェスト動画であの第77回5区の「根性抜き返し」のシーンを見ることができましたよ。大村選手ファンの会でもつくりましょうかねー。

オレンジエクスプレスの選手、関係者の皆様、おつかれさまでした。
法政が強くなけりゃ箱根は盛り上がらないとさえ思っています。次回も箱根路をオレンジ色で盛り上げていただけることを期待しております。

397ふなちゃん★:2008/01/10(木) 22:51:00
森の番人様

 返信遅くなり、大変失礼しました。

 昨年のスレの盛り上がり確かにすごかったですね。
 一生懸命チームのためにがんばる純粋な気持ちの走りは
本当に素晴らしいです。

 あの走りを見て、私もまだまだ甘い、どんどん走れると
思いました。
 感動の走り忘れません。がんばります

398千里馬○★:2008/01/12(土) 15:34:31
森の番人さま
ふなちゃんさま
書き込みありがとうございます
正直厳しいとわかっていてしかも繰り上げにまでなった今回、法政ファンとしては昔話でも熱い頃の話で嬉しいです
去年は大村君の今昔物語、今年も山を走る大村君の姿が見られました
箱根ファンなら忘れられないキャラですよね
来年こそ清谷君と新入生近藤君、末山君などに期待します

こぼれ話
1区の福島君、あの左手を下げる走りは彼のスタイルらしいです
あの走り方で3千障害関東インカレ入賞だから驚きます

399森の番人★:2008/01/12(土) 17:41:50
千里馬○さま
1区の福島選手のことを書き込もうとしていたので先に情報をいただけてよかったです。
早稲田法政○さんの書き込みに他スレで批判があがっていましたね。ただスタートのシーンをみると国士館の選手は明らかに福島選手をつきとばしています。トラックでの陸上競技が「格闘技」にたとえられることがありますが、たとえであって「格闘技」ではありません。国士舘の選手もいい位置取りをしようとしたためで悪意があったとは思いませんが、見ているほうとしては少々いただけないですね。残念です。ただその行為をうけたための「左手だらり」ではなくてよかったです。
今年はやや苦しい走りになってしまいましたが、来年また予選会をかちぬいて勇姿を見せてほしいですね。

それからニューイヤーでの法政OB坪田選手かっこよかったですね。区間記録保持者としてのプライドにあふれた走りに感動しました。

400千里馬○★:2008/01/13(日) 13:39:57
坪田選手は確かに法政が育てたといえるので、今でも一線で走る姿はうれしいです
個人的な感想なんですが、坪田選手どころか磯松選手がまだ現役です
若い指導者が箱根に挑み、結果を出しつつある今、近い将来、できたら両選手には指導者として法政に来てほしいです
勿論、徳本くんも
ちなみに、須磨学園の男子陸上部監督は法政出身です
中山くんはよそにとられましたが、これからも有望な選手を入学させてほしいです
それと、法政二高、だいぶ力が付きましたね

401千里馬○★:2008/05/17(土) 08:41:53
関東インカレですね
得意の三千障害に末山君まで投入
ポイントをとっていただきたい
期待としてハーフも清谷君と両エースの誰かにポイントを目指して欲しい

402早稲田法政○★:2008/05/25(日) 11:26:13
ハーフマラソンで高峰6位、姜山8位
清谷君はどうしたのだろうか?

403影虎◎○★:2008/06/08(日) 13:15:41
22日は全日本大学駅伝選考会です、はるばる田舎から応援に出かける予定ですが、1組・2組・3組は誰が出るのでしょう?4組は自ずと知れたお二人さんでしょうが、調子は上向きになってるんでしょうかねぇ。心配で、心配で、お酒が進んで仕方がありません。親孝行な選手が現れてくださいますことを祈願してやみません。

404しぃちゃん○◎★:2008/06/10(火) 23:42:54
>>403
他大スレより失礼します。
エントリーは次の通りです。

1組 浅野目・齋藤
2組 益田・横部
3組 姜山・清谷
4組 高嶺・福島
SS 稲垣・近藤

405影虎◎○★:2008/06/11(水) 17:03:10
関東学連のHpに全参加校のエントリーリストが載っていました。↓
http://210.172.164.69/event/2008/kgrr/choise-games-for-all-japan-ekiden/entry-member-of-zennichi.pdf

406影虎◎○★:2008/09/08(月) 15:54:49
今回の実力からして、予選通過13枠は喜ばしいことです。
これで乗り切れなくては、下位チームからの突き上げが厳しくなっている昨今
これから数年は多分予選会を出場するだけのチームに成り下がることになるでしょう。
最後の3チームのポイントでもいいから生き残るのだぁ!!暁の戦士、オレンジエクスプレス!

407早稲田法政○★:2008/09/27(土) 14:14:19
ご無沙汰してます
家入君が出ますね
たぶん5000メートルの方に出るとは思いますが、今何年だっけ?
怪我との戦いだったけど「そうとうな器」と言われていただけに注目しています

408影虎◎○★:2008/09/28(日) 12:56:13
17時45分スタート 26組:24[1853]家入 顕正君(法政大学)、
多分4年生ではないでしょうか。
10000mは、皆さんペース走?30分25秒前後で走ってましたね。

409影虎◎○★:2008/10/05(日) 12:37:32
Karube BLOGに掲載されてました。
平成20年10月18日(土)
第85回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会 エントリー
 姜山 佑樹
 高嶺 秀仁 
 星野  剛 
 奥田 宗弘
 福島 成博
 上田 剛史
 宇都宮崇之
 横部 貴之
 益田賢太朗
 稲垣 雄太
 近藤 洋平
 末山 貴文
 鍵谷  亮
 宮本  陽
以上

410早稲田法政○★:2008/10/18(土) 14:07:19
一見惜しいように見えますが、強引な増枠さえなければみるも無残な惨敗です
来年、近藤君や清谷君が噂以上の力を付けなければまたダメでしょう
長いトンネルの入り口にならないよう祈ります

411きっちゃん0218★:2008/12/14(日) 17:38:41
上田君が29分12で走ったみたいですね
今回は出れませんが来年のエース候補で期待できそうですね

412影虎◎○★:2008/12/15(月) 14:57:39
11/ 2 関西大学定期戦       上田 剛史 29分41秒25
11/29 国立ロングディスタンス大会 上田 剛史 29分43秒15
12/14 日体大記録会        上田 剛史 29分12秒86
ここ2試合安定して29分台後半自己新記録をまたまた更新し10秒台へ、28分台も夢ではなくなって、来期のエースに期待は膨らみます。
4年最期の2010年1月3日の箱根は3度目の挑戦、是非是非6区で松垣選手がなし得なかった区間賞を取ってください。

413千里馬○★:2009/10/17(土) 13:19:54
出られてよかった
よく走ってくれました

414影虎◎○★:2009/10/17(土) 14:46:51
本当によかった!!

これで出れなかったらただ単に2年連続不出場というのではなく、ほぼ完全に取り残されて次の一手がない状態になるところだった。

これで正月が迎えられる!!

いい正月になりそうだぁ〜!

選手諸君には悪いが、後一分張りしてもらうしかないですね。

シ〜ド狙いです、箱根の山は往路も復路も何があるかわかりません、いいこともあるかもよぉ~!!です。

415千里馬○★:2009/10/19(月) 15:30:03
とにかく、なんらかの見せ場が必要です。
やはり1区から有力選手を並べていきたいですね。

416せんめい○○★:2011/10/13(木) 22:16:14
2年も書き込みがなかったとは、さびしいです。
いよいよ予選会ですが、8〜10番手の選手に
後半頑張って欲しい。
特にそれが、上級生なら我慢して我慢して。

417法政中央金蔵○○◎★:2011/10/15(土) 06:32:13
今年は通過できると信じております。

天候が不安定ですが、逆にそれを追い風にして
周囲の評価を驚かせるような結果、期待しています。

418法政中央金蔵○○◎★:2011/10/16(日) 09:40:59
昨日は、雨が降ったりやんだりの中
選手・関係者の皆様、お疲れさまでした。

結果は本当に残念でしたが、一秒でも早くゴールへと
必死に走るその姿、現地で声援を送りながら胸が熱くなりました。

これまで培った努力は、消えることなく身となっている。

来年こそはオレンジ旋風が、
立川そして箱根路を駆け抜けることを、祈っております!

419せんめい○○★:2011/10/17(月) 22:00:07
いろいろ読んでいると、練習はかなり出来ているようですが、
本番での結果がイマイチのようですね。
強化を始めた世代(1年生)が手ごたえあるようですので
これから。これから。

420せんめい○○★:2012/09/11(火) 21:56:29
いやー、1年振り。現2年も、1年経って期待大。ようやく、年を越えられると思えます。

421法政中央金蔵○○◎★:2012/10/20(土) 00:10:27
いよいよ予選会当日ですね。

1日1日を大切に、鍛錬を積み重ねて来たこれまでを
自信にして、走り抜けてほしいです。

今年は結果を掴み取れる!

422法政中央金蔵○○◎★:2012/10/20(土) 23:05:20
ラスト、陽差しが暑くなる中でも
堂々たる素晴らしい走り、感動しました。
選手・関係者の皆様、お疲れ様でした。
そして、本当に本当におめでとうございます!

3年ぶりの本戦復帰、待ちに待ち望んでいた分
次点に泣いた過去2度の予選会が思い起こされ、
歓喜も深く胸にしみわたりました。

いよいよ、また箱根路を駆け抜ける
オレンジの“H”が見れるのですね。
楽しみと期待が募ります。

423きっちゃん0218★:2012/10/20(土) 23:48:49
通過おめでとうございます(*^^*)
西池君の復活が嬉しいです(^-^)/ただ彼の力はまだまだだと思うので期待します

424hottikun★:2012/10/21(日) 16:55:21
予選通過おめでとうございます。
選手諸君御苦労様でした。本戦を楽しみにしております。
予選会を欠場した田子君はどうしたのかな。
故障でしたら本戦までに快復することをお祈りいたします。

425せんめい○○★:2013/12/31(火) 16:46:01
90回大会もシード権取れますように。

426hottikun★:2013/12/31(火) 18:08:34
西池君はどこを走るのでしょうか。
シード権は大丈夫でしょう。

427東海エンジェル★:2013/12/31(火) 22:39:42
西池君の状態が心配ですが何とか頑張ってほしいです。
シードも確保して、来年につなげたい。希望のたすきを。

428法政中央金蔵○○◎★:2014/01/01(水) 01:35:46
箱根駅伝の号砲まで、あと1日。
当日出走する選手、サポートに回る選手ともに、
気持ちひとつに「全員駅伝」襷をつないで―ファイト!法政

429法政中央金蔵○○◎★:2014/01/04(土) 09:19:34
選手・関係者の皆様、お疲れさまでした。
「シード権まで50秒」
ゴール地点で応援しましたが、大東のユニフォームが法政より先に見えた時には、驚きと残念な気持ち。ただそれ以上に、西池選手 足羽選手を欠いた中での成績―今までになく、来年への期待膨らむ大会でした。

現2年生の佐藤選手、中村選手が箱根経験+区間中位で走れたことも、西池選手たち卒業後を考えると、とても大きい。今年は、樋上選手の活躍も見たいですね!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板