したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

山梨学院がんばれ!輝けプルシアンブルー!

1山梨県民★:2004/02/29(日) 09:07
山梨学院を応援しましょう!

1667乾電池○★:2014/01/02(木) 09:17:44
1区田代選手は最後疲れましたね。
序盤トップ集団と並走したことが裏目に出たのでしょうか。
しかしながらすごい高速レースでした。
良い経験になったと思います。
力はあるので来年も期待します!!

1668乾電池○★:2014/01/02(木) 09:20:22
5km地点で5人抜きの現在11位です。

1669乾電池○★:2014/01/02(木) 09:22:16
拓大のモゼ選手と並走して前を追うのもいいですね。

1670乾電池○★:2014/01/02(木) 09:29:32
オムワンバ選手東海大を射程に捉えそうですね。
8.3km地点でトップ駒澤大との差は2分44秒差でです。

1671乾電池○★:2014/01/02(木) 09:32:13
オムワンバ選手異変ですね。どうしたのでしょうか??

1672乾電池○★:2014/01/02(木) 09:33:34
右足ですね。
厳しそうです。。。。

1673乾電池○★:2014/01/02(木) 09:37:02
途中棄権です。
残念です。
でも選手の皆さんが一番悔しいと思います。
正式記録には残りませんが、残った選手には頑張ってほしいです。

1674高松の駅伝ファン○★:2014/01/02(木) 09:46:43
残念の一言。
ただ、今の主力は来年も走れるので
来年頑張れ。

1675乾電池○★:2014/01/02(木) 10:19:15
3区の兼子選手はオープン参加ですが頑張ってほしいです。

1676乾電池○★:2014/01/02(木) 10:24:43
オムワンバ選手の故障は大丈夫でしょうか。
軽傷だったらよいのですが。

1677乾電池○★:2014/01/02(木) 10:41:57
兼子選手、国士舘大、専修大をかわしたようですね。
速報MAPからです。

1678乾電池○★:2014/01/02(木) 10:54:19
兼子選手、前の神大を追って頑張れ。
差はどのくらいでしょうかね。

1679乾電池○★:2014/01/02(木) 11:05:09
4区を走る1年生の上村選手はオープン参加という難しい状況ですが、落ち着いて走ってほしいです。

1680乾電池○★:2014/01/02(木) 11:07:00
兼子選手テレビ写りましたね。オムワンバ選手の分まで!

1681乾電池○★:2014/01/02(木) 11:10:20
オープン記録ですが現時点で兼子選手区間6位相当のタイムです!!

1682乾電池○★:2014/01/02(木) 11:12:01
神大と差がなくなってきたか?

1683乾電池○★:2014/01/02(木) 11:19:21
兼子選手神大をかわしたようです!!
現在区間6位相当タイムです。

1684乾電池○★:2014/01/02(木) 11:25:55
兼子選手64分6秒でしょうか。素晴らしいです。
お疲れさまでした。

1685乾電池○★:2014/01/02(木) 11:27:18
前の城西大とは3秒差です。
上村選手は落ち着いて入ってほしいですね。

1686乾電池○★:2014/01/02(木) 11:29:53
兼子選手、1:04:06で区間6位相当でした。
期待どおり頑張ってくれました。

1687乾電池○★:2014/01/02(木) 11:41:29
上村選手、城西大と並走して前の東農大を追っている感じでしょうか。

1688乾電池○★:2014/01/02(木) 11:55:00
9,1kmの二宮のポイントで区間18位相当タイムですね。
なんとか粘ってほしいです。

1689乾電池○★:2014/01/02(木) 12:00:17
5区の山登りにはWエースの井上選手が控えています。
神大と並走状況ですが、若干前との差が開いたか。
上村頑張れ。

1690乾電池○★:2014/01/02(木) 12:08:30
上村選手前との差が開きましたね。
あと少し!!頑張れ。

1691乾電池○★:2014/01/02(木) 12:22:44
上村選手57分22秒でしょうか。

1692乾電池○★:2014/01/02(木) 12:24:48
Wエースの井上選手がスタートしました。
頑張れ!!

1693乾電池○★:2014/01/02(木) 12:26:40
テレビの解説によるとオムワンバ選手の故障は”疲労骨折”のようです。
本人も悔しいでしょうがしっかり治してください。

1694乾電池○★:2014/01/02(木) 12:30:41
上村選手57分22秒で区間19位相当です。
残念なレースだったと思いますが、まだ1年生。
この経験を生かして来年の活躍を期待しています。

1695乾電池○★:2014/01/02(木) 12:39:53
5kmの箱根湯本で区間3位相当ですね。
流石です!!!

1696乾電池○★:2014/01/02(木) 12:56:45
9.5kmの大平台のポイントで区間4位相当です。
いいペースですね。

1697乾電池○★:2014/01/02(木) 13:16:41
14.3kmの小涌園前ですが区間7位相当です。
並走している東農大も区間5位のペースなのでこのまま頑張れ。

1698乾電池○★:2014/01/02(木) 13:43:34
井上選手最後は疲れましたね。
お疲れさまでした!!

1699乾電池○★:2014/01/02(木) 13:47:06
井上選手のタイムですが1:21:11秒とのこと。
区間8位相当です。
意地を見せてくれました!

1700乾電池○★:2014/01/02(木) 14:02:08
オムワンバ選手の疲労骨折による棄権という結果は本当に残念でした。しかしながら、オープン参加となった以降、特に上級生が意地を見せてくれたのではないかと思います。
感想はまた後で。

1701道産子★:2014/01/02(木) 15:29:02
おつかれさまでした。
残念ながら2区オムワンバ選手棄権となってしまいましたが
そのあとの選手のがんばりに感動しました。

チームでオムワンバ選手の無念を晴らすという
気持ちのこもった走りでした。

特に兼子選手と井上選手は
区間6位、8位相当というすばらしい走りでした。
さすがというしかありません。
来年も3区5区は安心して任せられます。

オムワンバ選手もゆっくりとけがを治してほしいですね。

さて、まだ明日復路があります。
復路も山梨学院らしい粘りのある走りを見せてください。
がんばれ山学!

1702高松の駅伝ファン○★:2014/01/02(木) 17:09:22
オムワンバ君の棄権は残念でした、しかし、3区以降の学院の選手の力強い走りを見て力をもらいました。
明日は記録には残りませんが、次につながる走りをしてもらいたいですね、特に9区を走る予定の佐藤君には期待しています。
オムワンバ君は疲労骨折でしたね、おそらく、全日本の時から足には異変があったのかもしれませんね。
まずは、怪我をしっかり治してから次のレースへの準備をしてもらいたい、幸い腓骨ならば予後は悪くないはずです。

1703乾電池○★:2014/01/02(木) 18:48:53
皆様お疲れ様でした。
オムワンバ選手の棄権という残念な結果となってしまいましたが、
井上選手、兼子選手を中心に正式記録が残らないという難しい状況の中、懸命の走りを見せてくれました。また、田代選手、上村選手は少し厳しい結果となってしましましたが、まだ来年があります。
もう一度鍛えなおして来年の快走を期待したいです。
応援している私たちも残念でしたが、一番悔しい思いをしているのはオムワンバ選手をはじめとした選手の皆さんだと思います。
明日の復路もモチベーション的には難しい部分もあるかもしれませんが粘りの走りで山梨学院らしさを見せてくれると確信しています。
また明日も一生懸命応援します!!
山梨学院がんばれ!輝けプルシアンブルー!!!!

1704乾電池○★:2014/01/03(金) 07:17:07
みなさんおはようございます。
今日の復路ですが、特に最後の箱根となる4年生には気持の入った快走を期待したいです。
今日も応援しますよ〜

1705乾電池○★:2014/01/03(金) 07:19:03
恐らく当日の区間エントリー変更で阿部選手、森井選手が入ってくると思います。

1706乾電池○★:2014/01/03(金) 08:05:24
佐藤選手エントリーで外れましたか。
期待していたので残念ですね。

1707乾電池○★:2014/01/03(金) 08:06:34
6区の桃沢選手には去年のリベンジを果たしてほしいです。

1708乾電池○★:2014/01/03(金) 08:10:10
本日の山梨日日新聞にも記事がありましたが、あきらめない気持ちで頑張れ!

1709乾電池○★:2014/01/03(金) 08:10:55
さぁ、桃沢選手スタートしました!

1710乾電池○★:2014/01/03(金) 08:12:14
集団を利用して落ち着いて走ってほしいですね。

1711乾電池○★:2014/01/03(金) 08:26:52
早くも城西大、中央大が集団から飛び出したようですね。
桃沢選手は集団の後方でしょうか。

1712乾電池○★:2014/01/03(金) 08:32:53
桃沢選手、5.1kmの芦之湯のポイントで区間19位相当タイムです。
頑張れ!!

1713乾電池○★:2014/01/03(金) 08:39:19
ちょっと遅れましたね。桃沢頑張れ!!

1714乾電池○★:2014/01/03(金) 08:42:22
9.1kmの小涌園前のポイントで区間19位相当タイムです。

1715乾電池○★:2014/01/03(金) 08:46:17
それにしても一斉スタート組の城西大は元気がいいですね。
桃沢選手も2年連続の6区。
巻き返しを!!

1716乾電池○★:2014/01/03(金) 08:52:12
桃沢選手、表情見ると余裕なさそうですね。
粘れ!!

1717乾電池○★:2014/01/03(金) 08:55:57
桃沢選手13.7kmの大平台のポイントで区間19位相当タイムです。

1718乾電池○★:2014/01/03(金) 09:03:33
頑張れ!!桃沢
7区は主将の松山選手です。

1719乾電池○★:2014/01/03(金) 09:06:22
桃沢選手17.1kmの函嶺洞門のポイントで区間16位相当タイムです。
上げてきました!!頑張れ!!

1720乾電池○★:2014/01/03(金) 09:08:25
前の日大との差をつめろ!!

1721乾電池○★:2014/01/03(金) 09:11:02
桃沢いいぞ!!ラスト

1722乾電池○★:2014/01/03(金) 09:12:01
桃沢選手。平地に入って上げましたね

1723乾電池○★:2014/01/03(金) 09:12:53
さぁ松山主将、頑張れ

1724乾電池○★:2014/01/03(金) 09:15:46
桃沢選手1:00:58で区間10位相当です。
去年のブレーキを払拭しましたね。
よく頑張りました。

1725乾電池○★:2014/01/03(金) 09:20:40
前の帝京大を追っていこう

1726乾電池○★:2014/01/03(金) 09:24:18
松山選手、帝京大、日大をかわしたか?

1727乾電池○★:2014/01/03(金) 09:25:55
よし、このままいけば前の国学院大も追い越せそうですね。

1728乾電池○★:2014/01/03(金) 09:33:30
桃沢選手はこれで来年も6区の有力候補ですかね。

1729乾電池○★:2014/01/03(金) 09:51:00
松山選手11.8kmの二宮のポイントで区間8位相当タイムです。
いですね!!

1730乾電池○★:2014/01/03(金) 09:53:46
このまま前の国学院、東海大、帝京大のグループまで追いついてほしいですね。

1731乾電池○★:2014/01/03(金) 10:11:28
松山選手18.1kmの大磯のポイントで区間11位相当タイムです。
主将頑張れ!!

1732乾電池○★:2014/01/03(金) 10:22:37
松山選手4年間お疲れさまでした。
意地を見せてくれました。

1733乾電池○★:2014/01/03(金) 10:24:19
前田選手は去年の8区の経験を生かして積極的な走りを期待したいです。

1734乾電池○★:2014/01/03(金) 10:25:42
まず前の拓大が目標ですね。

1735乾電池○★:2014/01/03(金) 10:40:56
拓大のグループが目標ですね。
集団を利用して少しづつつめてほしいです。

1736乾電池○★:2014/01/03(金) 10:47:44
拓大、東農大、中央大の集団まで150m〜200mといったところでしょうか。

1737乾電池○★:2014/01/03(金) 10:52:30
前田選手6.9kmの茅ヶ崎のポイントで区間21位相当タイムです。
ためているのでしょうか。

1738乾電池○★:2014/01/03(金) 11:04:26
大集団になりましたね。
前田選手頑張れ

1739乾電池○★:2014/01/03(金) 11:11:06
前田選手15.9kmの遊行寺坂のポイントで区間17位相当タイムです。
ここから上げていこう。

1740乾電池○★:2014/01/03(金) 11:22:29
前田選手18.4kmの影取のポイントで区間17位相当タイムです。
粘ってほしいです。。

1741乾電池○★:2014/01/03(金) 11:25:31
前田選手厳しいですね。何とかつないでほしいです。

1742乾電池○★:2014/01/03(金) 11:31:16
前田選手のタイムですが1:08:10で区間18位相当です。
残念な走りとなってしまいました。
来年は期待します。

1743乾電池○★:2014/01/03(金) 11:33:01
阿部選手は前の順大、城西大を目標に積極的な走りを。

1744乾電池○★:2014/01/03(金) 11:53:40
阿部選手7.8kmの権太坂のポイントで区間7位相当タイムです。
いいですね。このまま行ってほしいです。

1745乾電池○★:2014/01/03(金) 11:57:18
まえの順大、東海大とはおよそ30秒です。抜いていこう。

1746乾電池○★:2014/01/03(金) 12:09:44
阿部選手、東海大・順大抜きましたね。
このまま前を追ってほしい!!

1747乾電池○★:2014/01/03(金) 12:16:27
阿部選手14.7kmの横浜駅のポイントで区間4位相当タイムです。
いいですね。このまま!!このまま!!

1748乾電池○★:2014/01/03(金) 12:33:17
阿部選手20.2kmの生麦のポイントで区間4位相当タイムです。
いいですね。このまま前の中央大まで頑張って追いついてほしい。

1749乾電池○★:2014/01/03(金) 12:40:18
阿部選手の区間タイムですが1:09:46で区間4位相当です。
素晴らしいです。

1750乾電池○★:2014/01/03(金) 12:41:47
森井選手は最後の箱根。
いままでの全てを出し切ってほしいです!!!

1751乾電池○★:2014/01/03(金) 12:57:03
森井選手6.0kmの蒲田のポイントで区間7位相当タイムです。
いいですね。このまま行ってほしいです。

1752乾電池○★:2014/01/03(金) 13:04:59
森井君いいですね。集団を引っ張っていっています。

1753乾電池○★:2014/01/03(金) 13:08:48
前の帝京大、東農大までは50秒〜1分ほどでしょうか。
頑張れ森井!!

1754乾電池○★:2014/01/03(金) 13:11:02
少し差が詰まってきたかな?

1755乾電池○★:2014/01/03(金) 13:12:28
森井選手にはこの5年間の想いをぶつけて走ってほしいです!!

1756乾電池○★:2014/01/03(金) 13:21:12
森井選手13.6kmの新八つ山橋のポイントで区間5位相当タイムです。
いい!!

1757乾電池○★:2014/01/03(金) 13:29:47
残り3km程です。
ラスト頑張れ。

1758乾電池○★:2014/01/03(金) 13:33:23
ちょっと疲れてきたか。
最後頑張れ!!

1759乾電池○★:2014/01/03(金) 13:57:41
森井選手よく頑張りました!!
5年間本当にお疲れさまでした!

1760乾電池○★:2014/01/03(金) 14:01:24
森井選手の区間タイムですが1:11:10で区間5位相当のタイムです。
感動しました!!

1761乾電池○★:2014/01/03(金) 18:31:26
本日の復路ですが、正式記録にはならないという難しいモチベーションの中各選手が山梨学院大学らしい粘りの走りをしてくれたと思います。
特に最上級生である松山主将、森井選手は本当にお疲れさまでしたと言いたいです。
選手の皆様お疲れさまでした。

1762乾電池○★:2014/01/03(金) 18:32:39
全体の感想はまた後で。

1763乾電池○★:2014/01/04(土) 17:01:23
本日の山梨日日新聞の記事によると、オープン参加となった復路は5時間35分23秒は復路9位相当のタイムとのこと。復路でもシード権を獲得する力があったことを見せつけましたね。
9区で区間5位相当の阿部選手は設定タイムより速く走れましたとのこと。
来年も引き続き主要区間を担ってほしいですね。

1764乾電池○★:2014/01/04(土) 17:07:14
6区で区間10位となった桃沢選手ですが「苦手な上りを強化して、得意な下りの技術を上げる。去年以上に自分が何をしなくてはいけないかが分かった」とのこと。
去年のリベンジをしっかりと果たしてくれました。
来年も3年連続の6区でしょうか。

1765乾電池○★:2014/01/04(土) 17:11:14
8区で区間20位となってしまった前田選手ですが「緊張もあってうまくレースに入れなかった」とのこと。一から鍛えなおして来年のリベンジを期待したいです。

1766乾電池○★:2014/01/04(土) 17:17:40
森井選手は来年度は実業団で競技を続けるんですね。
ぜひ頑張ってほしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板