したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

6998きっちゃん0218★:2015/11/01(日) 09:03:38
中村君が秒差なしの区間3位
しかも後半ずっと引っ張ってましたね
マジで感動しました
平君も落ち着いてますね
高田君、柳君、三浦君、安井君欠場の不安がありましたが
吹っ飛びましたね

6999くりけん○◎○★:2015/11/01(日) 09:12:58
ここまでは予想以上の良い展開ですね。
服部君に少し離されていますが、平君はまだ挽回できない差ではありません。

やはり駅伝は流れです。うまく上位の展開に乗れると、力以上のものが出ます。
このまま頑張って欲しいですね。

7000くりけん○◎○★:2015/11/01(日) 11:12:41
楽観は出来ませんが、シードはどうにかいけそうな感じですね。
今日は大崩れをする選手はいません。
井戸君・永山君・佐藤君がきちんと走れば3位もあるかなと思います。

7001スーパーエース○○★:2015/11/01(日) 12:32:50
1区の中村君めちゃくちゃ感動しました。
最後は秒差なしの3位だったけど、自ら引っ張りトップで渡すという気迫が伝わって来ました。
本当にありがとう。

7002スーパーエース○○★:2015/11/01(日) 12:33:45
平君も順位は落としたものの好タイムで走り切りましたし、今日は誰一人失敗がないですね。
3位死守!!

7003くりけん○◎○★:2015/11/01(日) 13:25:26
4位でした。
よく頑張ったと思います。

今日は久しぶりに良い駅伝を見せてもらいました。

選手の皆さんお疲れ様でした。

総評は後ほど。

7004不敗神話◎○★:2015/11/01(日) 17:19:54

選手の皆さん、お疲れ様でした。
今日の収穫は箱根1区のめどが立ったことでしょうか。
スタートが良ければ上位で粘れますね。
今日のメンバーに、高田君が2区で、三浦君が6区で好走してくれれば箱根も楽しめそうですね。
後は5区を誰が走るのか、柳君も復活できるのかですかね。

7005くりけん○◎○★:2015/11/01(日) 19:51:37
4位と言う好結果は1区中村君の走りが全てでした。
出雲は後ろについても自分では引っ張らず、挙句、最後に離されるという最悪の展開でしたが、
今日はまるで別人ではないかと思えるほど、積極的に集団を引っ張り、
最後まできちんと勝負が出来ました。
この結果は彼にとっても大きな自信になると思います。

平君・武田君も主要区間で戦える目途が立ちました。
佐藤君もアンカーの重責を立派に果たしました。
デビュー戦の藤原君・永山君、昨年よりタイムを大幅に短縮した光延君も含めて、
失敗した選手が誰もいない駅伝と言うのは、3冠以来初めてのような気がします。

4年生が多数不在で戦前はどうなることか不安でしたが、見事に良い意味で覆してくれました。
出雲の反省も生かされているようで、大変嬉しいです。

それでも課題はあります。
何人かの選手は最後ラスト勝負競り負けていますので、次の箱根ではそのあたりを改善して
今日の結果に満足せず、更に上位を目指して欲しいですね。

メンバーは今日の8人に高田・柳・三井・三浦・安井・石田・清水君あたりが加わるので、
箱根も当初の予想よりは上位争いに加われそうです。

7006きっちゃん0218★:2015/11/02(月) 19:53:53
選手の皆さんお疲れ様でした
今回は主力(柳君、高田君、三浦君、安井君)抜きでこの結果は収穫と言っていいと思いますね
今回のメンバーとこの4人が箱根では主力となってくると思います
12人まで計算できるのは大きいと思いますね
この12人に
中村駿君、三井君、石田君、清水君あたりが箱根のメンバーになってくるんかな?
今後は調子を見て学連記録会か、上尾ハーフ組に分けて走らせるとのこと
状況観てそのまま箱根をいうメンバーもいるみたいですね

7007きっちゃん0218★:2015/11/07(土) 17:22:38
伊勢崎ナイター5000に
高田君と車田君が出場しました
高田君が2本はしって
14分22と14分01
車田君が14分15だそうです
高田君は怪我や不調で駅伝欠場して心配されてましたが
これで一安心ですね
車田君も高校三年じに怪我してずっと試合には出てませんでしたが
復帰レースでいきなり自己ベスト
これからが期待できますね
来週が上尾ハーフ
そして再来週の学連記録会
今回は高田君、平君、安井君、中村駿君、清水君と力のある選手も学連の方にエントリーしてますね
どちらも自己ベスト目指して選手の皆さんに頑張ってもらいたいですね

7008きっちゃん0218★:2015/11/08(日) 18:48:43
バンキシャでOBの小島君の話が特集されてましたね
今年の大学駅伝の雑誌で紹介されて衝撃を受けた覚えがありますが。。。
今は病気と闘いながらパラリンピックを夫婦で目指してるとのことです
頑張ってもらいたいですね

7009あすかやま★:2015/11/15(日) 20:22:07
上尾シティハーフ(27年11月15日)の結果ひろいました。
コンディションもよくまずまずというところでしょうか。
永山君にはハーフでの結果を出してほしかったというのが
正直なところでしょうか。

順位
5 708 井戸 浩貴 1時間03分12秒
6 716 武田 凛太郎 1時間03分12秒
8 722 藤原 滋記 1時間03分23秒
14 701 中村 信一郎 1時間03分50秒
17 723 光延 誠 1時間03分53秒
23 706 柳 利幸 1時間04分03秒
29 710 柄本 勲明 1時間04分08秒
40 709 今井 開智 1時間04分27秒
55 703 前野 陽光 1時間04分42秒
58 718 石田 康幸 1時間04分44秒
91 719 河合 祐哉 1時間05分27秒
111 729 永山 博基 1時間05分44秒
212 699 鳥山 賢  1時間07分24秒
215 728 清水 歓太 1時間07分28秒
303 700 中村 駿介 1時間09分09秒
以上

7010あすかやま★:2015/11/15(日) 20:31:02
駒沢さんは全日本で今一つだった西山君が復活しましたね。

(順位)
1 107 其田 健也 駒澤大学1時間02分48秒
2 113 西山 雄介 駒澤大学1時間02分52秒

7011きっちゃん0218★:2015/11/16(月) 21:56:48
昨日の結果は収穫も課題もいっぱいありといったところでしょうか?
永山君はもし箱根で起用するとなれば4区かな?
高田君、中村信君、柳君、三浦君
武田君、平君、佐藤君、井戸君
藤原君、光延君、安井君
の中から10人になるのかな
柄本君も今年はあまり調子よさそうに見えませんでしたが
力尽けてきましたね
今井君も力尽けてきましたね
一般の底上げですね

7012あすかやま★:2015/11/19(木) 13:26:41
箱根は実績よりコンディションのよい選手中心に起用することになるのでしょうね。
2区を高田君がしっかり走れるコンディションに持っていけるか期待しています。
底上げもされてきた感があります。
永山君は全日本で結果を出してくれただけに頑張ってほしいですが、
長い距離はないにしろ再試験もあるのでしょうか。
皆さん怪我をしないことを祈っています。

7013きっちゃん0218★:2015/11/19(木) 19:19:26
来年度スポーツ推薦合格者
新迫君 世羅高校 14分00
太田君 浜松日体 14分05
大木君 成田高校 14分44
以上3名ですね
太田君、新迫君は即戦力候補かな

7014きっちゃん0218★:2015/11/28(土) 11:14:14
国学院久我山の遠藤君も追加ですね
さらに早実斎藤君、三上君
と入学後が楽しみですね
東海の補強がすごすぎる…笑
タイムは全大学の中でも史上最高じゃないですかね?

7015くりけん○◎○★:2015/11/29(日) 13:48:34
新入生は新迫君、太田君と評判の高い選手が決まり、まずは一安心ですね。
他の選手も1年目は厳しいかもしれませんが、2年目からはレギュラー争いに顔を出して欲しいものです。

今年の東海大の補強は確かに凄いものがありますね。
個人的見解ですが、これほど集まりますと、指導者は結果を残す必要があり、重圧になりますし、
好選手でも試合に出れないなど、プラス要因ばかりではない気もしますが…。
とはいえ、羨ましい限りで、数年後は驚異のチームが誕生する可能性もありますね。

さて、前哨戦もほぼ終わりましたし、集中練習も始まる頃です。
箱根の16人のエントリーの予想でもしましょうか。
4年:高田、柳、三浦、中村信、三井、前野
3年:武田、井戸、平、佐藤、柄本
2年:藤原、安井、光延
1年:車田、永山

山本君の抜けた5区を誰が担うのか、注目ですね。

7016きっちゃん0218★:2015/12/10(木) 19:48:51
高田君 柳君 三浦君 中村信君 三井君 前野君
武田君 平君 井戸君 柄本君 佐藤君
石田君 安井君 光延君 藤原君
永山君
順当に選ばれましたね

7017不敗神話◎○★:2015/12/26(土) 07:10:28
当たらない区間配置予想を。

中村-高田-武田-永山-安井
三浦-平-佐藤-井戸-柳

中村君が全日本のようにトップと差がなくタスキをつなぎ、安井君がまずまずの走りを
してくれれば楽しめるかなと。
とにかく選手には怪我なく当日をむかえて欲しいです。

7018くりけん○◎○★:2015/12/28(月) 14:28:39
区間エントリー発表は明日ですが、私も当らない予想を。

中村-高田-武田-井戸-安井
三浦-永山-藤原-柳-佐藤

高田君の状況次第で、1〜4区は全く違うオーダーになるかもしれません。
山を前に貯金が欲しいので、4区にあえて井戸君。
永山君は経験を積んで欲しいので出走予想。
藤原君はインタビュー等を読んでいるとかなり自信を持っていそうなので、メンバー入りしそうな感じです。

7019KT★:2015/12/29(火) 11:09:32
ご無沙汰しております。今日は区間エントリー発表ですね。例年ダミーを使ってくることもあるので、当日までやきもきしそうです。

相楽監督になってからコンディション重視の起用が目立つので当日まで読めないところがありますが、予想してみたいと思います。

中村-高田-武田-永山-安井
三浦- 平 -井戸- 柳 -佐藤

4区は光延君か永山君で対応できれば、復路に平君、井戸君を回せます。藤原君も調子よさそうですので、復路の後半で入ってくるかもしれませんね。

5区は安井君。佐藤君がリザーブ兼8区、10区要員。井戸君は本人の希望は3区のようですが、様々なところに対応できることを考えると今日の時点では佐藤君と井戸君はリザーブに置いておくのではないかと思ってます。

あとは当日選手の皆さんが万全のコンディションであることを祈ります。

7020直線一気★:2015/12/30(水) 12:04:09
ご無沙汰しております。区間エントリー発表になりましたね。ここ数年の中でもかなり順調なエントリーと言えるのではないでしょうか。
当日変更は復路のみでしょうか?往路はそのままか、あっても4区に光延君か平君。できれば平君を復路に残したい。
往路で変更なしならば、復路は7区以降の4枚変えもあると思ってます。その場合、7区は平君、9区に柳君。8区か10区に井戸君と佐藤君かなと。他校のエントリーを見ても、今回は7区が重要と思うので、平君が走れないなら井戸君でしょうか。
いつもながら、エントリー発表後のここから三日間くらいが一番楽しいです。皆さんの書き込みやスポーツ紙等の情報を見ながら楽しもうと思います。

7021きっちゃん0218★:2015/12/30(水) 21:11:34
いよいよ区間発表されましたね
往路はそのままか
もしくは4区に光延君か、平君突入ってところかな
復路は三浦君、藤原君はそのままだと思います
6,7で2段ロケットみたいな話も以前出てましたから
7区に井戸君
8区佐藤君
9区柳君となるのかな?
光延君調子いい見たいですし7区もありだと
平君は調子落としてたみたいですし
4区か欠場なのかな
平君がベストな状態で4、7で使えれば面白いんですが
相楽監督の発言通り金太郎飴軍団というだけあって
往路も復路もバランスよく強そうですね
三強や、山梨、東海のオーダーも見ましたが
十分チャンスはあると思います

7022スーパーエース○○★:2015/12/30(水) 22:57:16
本当に順当なオーダーで一安心です。
武田君が3区に入っているので高田君2区は目途が立ったのでしょう。
往路は変更なしだと思います。
あっても4区かな。
1〜3区に何かあれば井戸君で対応。
5区に何かあったら佐藤君で対応。
4区は調子を見ながらという感じ。
ただ復路の7〜9区が変更が予想されますので、4区の変更はあまり考えにくいかも知れません。
4区を変更してしまって、交代枠が3つになったところで、例えば当日三浦君に何かあった場合など、交代枠足りなくなりますしね。
やっぱり4区はそのまま永山君かな。

7023スーパーエース○○★:2015/12/30(水) 23:01:26
続きです。
復路は6、10区はそのままで、7〜9区が変更と思います。
7区井戸 8区佐藤 9区柳
う〜ん平君が入れませんね・・・タイプ的に7区以外使いづらいですし。
7区 平 8区佐藤 9区柳 10区 井戸
これだと4枠使い切りですし。
いずれにしても当日まで色々考えて楽しみたいと思います。

皆さん、また一緒によろしくお願いします。

7024くりけん○◎○★:2015/12/31(木) 00:02:06
私は往路は変更なし、8区9区は佐藤君柳君で、7区を光延君か井戸君で迷っているのではないかと思います。

1区中村君と3区武田君は当該区間の経験者であり、前回走ったときよりも明らかに力をつけているので心配していません。
2区高田君、5区安井君の走りが鍵を握るでしょう。

まずは全日本のように各人がベストパフォーマンスを出すことが大事です。
結果はそうすれば付いてくるでしょう。
後は、前回のように実は故障者がいましたというのがないことを期待します。

当日は、よろしくお願いします。

7025とおるアカクロ◎★:2016/01/01(金) 10:17:11
あけましておめでとうございます。大変ご無沙汰しております。
また、今年もみなさんと一緒に応援したく存じます。
高田くんが何とか力を出してくれれば結構行けると思います。
まずは、高田くんと思っています。がんばれ!

7026くうねる○★:2016/01/01(金) 13:00:14
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ニューイヤーの、トヨタ自動車のアンカーが山本君で、
ゴールテープ切ってほしいなと思ってます。

7027スーパーエース○○★:2016/01/01(金) 13:44:42
山本君の元気そうな姿見れて嬉しいです。
何とか優勝のゴールテープ切って欲しい!!

7028鶏声台○○★:2016/01/01(金) 15:18:28
●往路●【優勝】東洋【2位】駒沢【3位】青山【4位】早稲田【5位】山梨
●復路●【優勝】早稲田【2位】東洋【3位】青山【4位】駒沢【5位】東海
●総合●【優勝】東洋【2位】青山【3位】早稲田【4位】駒沢【5位】東海
【6位】山梨【7位】明治【8位】中学【9位】神奈川【10位】日本

7029鶏声台○○★:2016/01/01(金) 15:20:25
●往路●【優勝】東洋【2位】駒沢【3位】青山【4位】早稲田【5位】山梨
●復路●【優勝】早稲田【2位】東洋【3位】青山【4位】駒沢【5位】東海
●総合●【優勝】東洋【2位】青山【3位】早稲田【4位】駒沢【5位】東海
【6位】山梨【7位】明治【8位】中学【9位】神奈川【10位】日本

7030とおるアカクロ◎★:2016/01/01(金) 19:01:03
修平くん、見事な走りだったようです。残念ながら仕事などで見られませんでしたが!
後輩たちへの力になったと思います。選手の皆様、是非頑張ってください!

7031きっちゃん0218★:2016/01/01(金) 20:20:49
山本君の走りは素晴らしかったですね
前回優勝チームのアンカーを任せられた上に30秒後ろにコニカミノルタがいるとなると
相当なプレッシャーがあったと思いますが
よく粘り切ったと思います
この勢いで明日は後輩の皆さんに頑張ってもらいたいですね

7032スーパーエース○○★:2016/01/01(金) 20:36:08
山本君優勝のゴールテープおめでとう。
インタビュー聞けて嬉しかったな!

7033スーパーエース○○★:2016/01/01(金) 21:37:59
明日の4区は永山君で確定のようですね。
※本人ツイッターより
となるとやはり往路は変更なしですね。

7034不敗神話◎○★:2016/01/02(土) 06:07:27
明けましておめでとうございます。
二日と三日、皆さんと熱く応援していきたいと思います。
今日は変更なしでしょうか。
まず中村君に頑張ってもらいたいですね。

7035くうねる○★:2016/01/02(土) 06:09:40
おはようございます。
今日も皆さんと一緒に、早稲田を応援しましょう。

7036直線一気★:2016/01/02(土) 06:22:08
明けましておめでとうございます。
いよいよ当日となりました。今年も皆様よろしくお願いしますm(__)m

まずは選手の皆さんが怪我や事故なく、無事に2日間最後まで襷を繋げるますように。
そろそろエントリー変更の発表ですね。永山君はそのままですか。強気の走りを箱根でも見せてほしいです。他の4人も変更なければいいなぁ…。テレビ中継が待ち遠しいです。

7037とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 06:58:45
おはようございます。永山くんですか! とにもかくにも選手の皆さん頑張ってください。今年もこのスレッドのオールスターで応援ですね! どうかよろしくお願いいたします。

7038直線一気★:2016/01/02(土) 07:34:11
明治は横手君、青山学院はやはり久保田君を1区に持ってきましたね。ですが、今年の中村君なら引けをとりません。全日本同様、今日も良い流れを呼び込め!

7039とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 07:41:07
横手くん4区を予想する情報もありましたが、やはり一区ですか? 今年もハイレベルな一区になりそうですね! 中村くん頑張ってください!

7040くうねる○★:2016/01/02(土) 07:41:32
変更なしですね。

7041くうねる○★:2016/01/02(土) 07:42:29
永山君の4区は風が強そうです。
がんばってほしい。

7042くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 07:47:51
皆様、おはようございます。
今年もよろしくお願いします。

往路は変更なしで、万全のオーダーですね。
まずは中村君が上位で走り、いい形で高田君につなぎたいですね。

7043くうねる○★:2016/01/02(土) 08:15:10
5キロ14分20ぐらいかな

7044くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 08:17:47
予想よりハイペースですね。
中村君は大変だと思いますが、頑張って欲しいですね。

7045くうねる○★:2016/01/02(土) 08:25:44
タイムを確認して、中村君落ち着いてますね。

7046くうねる○★:2016/01/02(土) 08:26:37
先頭グループ23人ぐらいかな。

7047くうねる○★:2016/01/02(土) 08:27:14
間違えました13人です^^;

7048くうねる○★:2016/01/02(土) 08:28:18
もうすぐ10キロ

7049くうねる○★:2016/01/02(土) 08:30:19
先頭グループ14人です。

7050くうねる○★:2016/01/02(土) 08:32:33
蒲田地点で44分台で行きそうです

7051くうねる○★:2016/01/02(土) 08:33:34
一人こぼれてきました駒沢です

7052くうねる○★:2016/01/02(土) 08:34:04
けっこうペースが早いかも

7053とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 08:43:34
かなり早いペースですが、中村くん良さそうですね!頑張れ!

7054くうねる○★:2016/01/02(土) 08:45:23
蒲田43分58秒

7055くうねる○★:2016/01/02(土) 08:48:45
ここが踏ん張りどこ

7056とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 08:48:55
久保田くん強いなあ! ここは粘りどころです!

7057くうねる○★:2016/01/02(土) 08:57:20
少し遅れた、がんばれ

7058くうねる○★:2016/01/02(土) 09:02:32
62分9秒

7059くうねる○★:2016/01/02(土) 09:03:18
訂正62分11秒

7060くうねる○★:2016/01/02(土) 09:03:55
中村君良く粘ったな〜おつかれさまでした・

7061とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:04:34
このメンバーで区間5位は、上出来でしょう! 中村くんお疲れ様でした。さあキャプテン頑張ってください!

7062くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 09:06:43
去年よりタイムも順位も良く、成長の後が見えました。
さぁ高田君、服部君と前を追っていきましょう。

7063とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:08:46
62分11秒も良い時計と思います! 高田くんがカギになりそうです!

7064くうねる○★:2016/01/02(土) 09:13:32
高田くんは無理しては行かないと思います。
足と相談して、権太坂をのぼると思います。
粘り、つなぎの2区になりそう。

7065くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 09:29:11
う〜ん、高田君よくないですね。
駒澤順大とは1分差あったのに半分行かないうちに追いつかれるとは…。
ここから挽回できるでしょうか。

並走している中央徳永君、帝京高橋君もあまり行かないですね。

7066くうねる○★:2016/01/02(土) 09:29:12
横浜駅前を高田君24分21秒でゆっくりはいってます。

7067とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:35:44
表情は悪くないのですが、動いていないようです。凌ぎの区間ですね。

7068直線一気★:2016/01/02(土) 09:40:27
外出のためテレビが見れなくなってしまいました…カーラジオとここが頼りです(泣)
高田君良くないのですか…なんとか粘って後半上がればいいのですが…。

7069くうねる○★:2016/01/02(土) 09:44:52
5位グループの後ろにいるけど苦しそう

7070とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:46:25
権田坂でもう辛そうです。これは心配です。

7071くうねる○★:2016/01/02(土) 09:49:08
権太坂を45分30秒何とか粘ってほしい

7072とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:49:42
離されました。ピンチです。

7073くうねる○★:2016/01/02(土) 09:55:38
70分はかかりそうな。

7074くうねる○★:2016/01/02(土) 10:13:44
70分46秒

7075くうねる○★:2016/01/02(土) 10:14:50
足に力が入ってなかったような。
高田君、おつかれさま。
タスキは繋がったね。

7076くうねる○★:2016/01/02(土) 10:16:12
武田君がどこまで、前に行けるかですね。
がんばれー。

7077とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 10:16:36
何とかつなぎましたね! 武田くん冷静に追って欲しいです。

7078くうねる○★:2016/01/02(土) 10:19:30
1位から4分さ、14位で、ここからです。
調子のよいメンバーで追いあげてください。、

7079くうねる○★:2016/01/02(土) 10:29:56
遊行寺坂15分56分

7080くうねる○★:2016/01/02(土) 10:30:38
武田君は落ち着いてはいってます。

7081くうねる○★:2016/01/02(土) 10:35:41
13位、4分33秒

7082くうねる○★:2016/01/02(土) 10:56:30
13位42分,22秒

7083くうねる○★:2016/01/02(土) 10:57:48
茅ヶ崎でのタイムです

7084くうねる○★:2016/01/02(土) 10:58:35
そこそこいいタイムです

7085とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 11:02:06
まずまずのタイムですが、もう少し上げてくれますと最高です!

7086くうねる○★:2016/01/02(土) 11:03:08
これで行けば、3個ぐらい順位があがりそうだけど。

7087くうねる○★:2016/01/02(土) 11:07:57
湘南大橋54分11秒

7088くうねる○★:2016/01/02(土) 11:09:41
10位の明治に23秒差

7089くうねる○★:2016/01/02(土) 11:17:43
64分11秒10位

7090くうねる○★:2016/01/02(土) 11:18:19
11位だった^^;

7091くうねる○★:2016/01/02(土) 11:20:27
武田君頑張りました。
永山君がんばって。

7092とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 11:22:32
64分かかったので、もう少しですが、武田くんお疲れ様でした!

7093くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 11:23:50
どうにか武田君はまとめた感じです。
永山君はシード圏内に入り、安井君にいい位置でつないで欲しいですね。

7094くうねる○★:2016/01/02(土) 11:26:20
二宮を26分位ではいると期待できるけど。

7095くうねる○★:2016/01/02(土) 11:39:34
温度が上がってきたようで、みなさん汗をかいているようです。

7096くうねる○★:2016/01/02(土) 11:45:08
二宮で、26分48秒です。
良い表情です。

7097くうねる○★:2016/01/02(土) 11:47:23
これで行くと、3個ぐらい上がりそうです。

7098くうねる○★:2016/01/02(土) 12:04:44
酒匂橋で、46分14秒で7位です。

7099くうねる○★:2016/01/02(土) 12:05:48
永山君良いですね。

7100くうねる○★:2016/01/02(土) 12:13:33
55分54秒で

7101くうねる○★:2016/01/02(土) 12:15:03
永山君頑張りました。
安井君が、前に前に行けばいいな。

7102とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 12:15:04
永山くんやりました。すばらしいです。シード圏内入りました! お疲れ様でした!

7103くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 12:22:49
永山君良い走りでした。
これでシードは大丈夫かな。

安井君はうまく走ってくれると良いですね。

7104くうねる○★:2016/01/02(土) 12:29:05
箱根湯本、15分12秒です。

7105くうねる○★:2016/01/02(土) 12:32:49
大平台、30分台で行ければ、

7106くうねる○★:2016/01/02(土) 12:42:46
いい感じで登ってる

7107くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 12:44:01
安井君5位に上がりました。
何とか山梨学院が見えるところまで行って欲しいですね。

7108とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 12:44:17
安井くん5位まで上げました。すばらしい!頑張れ!

7109くうねる○★:2016/01/02(土) 12:44:51
大平台で、30分41秒です。

7110くうねる○★:2016/01/02(土) 12:46:05
4位まで行けそうです。

7111くうねる○★:2016/01/02(土) 12:47:13
小涌園前で48分台が目安。

7112くうねる○★:2016/01/02(土) 13:03:05
小涌園前で、49分00秒です。
少し遅れたかな。

7113とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 13:08:39
東海さんが来てます! 頑張れ!

7114くうねる○★:2016/01/02(土) 13:18:58
小涌園前を65分01秒です。

7115くうねる○★:2016/01/02(土) 13:19:44
芦之湯で65分01秒です。
間違えました^^;

7116くうねる○★:2016/01/02(土) 13:20:27
少し疲れたかな。

7117くうねる○★:2016/01/02(土) 13:23:04
ゴールは81分台かな。

7118くうねる○★:2016/01/02(土) 13:35:00
81分16秒ゴールでした。

7119くうねる○★:2016/01/02(土) 13:36:16
安井君頑張りました。
往路5位で、明日の復路にシードをとりに行きましょう。

7120とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 13:37:17
安井くん、見事! キャプテンの不調をみんなでカバーしました。選手の皆さん、大変お疲れ様でした!

7121不敗神話◎○★:2016/01/02(土) 18:35:55
選手の皆さん、お疲れ様でした。
主将が不調の中では頑張ったのではないでしょうか。
明日は、総合優勝を目指してもらいたいですが、現実的には復路優勝と総合3位
狙いでしょうか。
明日は三枚替えてくると思います。
三浦-光延-井戸-柳-藤原と予想します。
とにかく調子の良い選手を使ってほしいです。

7122スーパーエース○○★:2016/01/02(土) 18:51:26
選手の皆さん、応援の皆さんお疲れ様でした。
往路は5位という事でまずまずだったのではないでしょうか。
高田君は苦しい走りになってしまいましたが、他の4人は力を出し切ってくれたと思います。
明日は三浦君の山下りで勢いをつけて総合3位を狙って欲しいです。
(現実的に3位がいっぱいかなというのが本音です)

7123直線一気★:2016/01/02(土) 20:10:38
外出から戻り、ようやく録画を見終わりました。
高田君は誤算でしたが、正直、よくここまで立て直したと思います。2区が終わった時点ではシード落ちかとも思いましたが、その後の3人がしっかり前を追ってよく繋いでくれました。
明日は7区に井戸君、8区に佐藤君、9区に柳君と予想します。4枚変えなら7区光延君、8区井戸君、9区柳君、10区佐藤君でしょうか。いずれにせよ6区7区で勢いをつけて、復路優勝目指して前を追ってほしいです。私も3位までは行けると思います。

7124くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 20:21:23
今日は高田君が失速したときはいったいどうなることやらと思いましたが、
何とか立て直したのは評価できると思います。
ただ、やはりワンパンチ足りない印象です。

今大会も最終学年で力を発揮できない選手が出てしまいました。
明日出走する4年生は最後の意地を見せて欲しい。

オーダーは三浦-光延-佐藤-柳-藤原と予想します。
明日は良くて3位でしょう。ならば光延君に経験を積ませたいです。

7125くうねる○★:2016/01/03(日) 06:11:10
おはようございます。
外は月がきれいで穏やかな朝です。
セブンでコーヒーを買ってきて、朝食です。
今日もみなさんと共に、早稲田を応援しましょう。

7126くうねる○★:2016/01/03(日) 06:16:59
とおるアカクロさん、くりけんさん、スーパーエースさん、不敗神話さん
直線一気さん、きっちゃん0218さん、よろしくお願いします。
打つのが遅くて、変な書き込みですいません。
どうか今日もよろしくお願いします。

7127バラ007★:2016/01/03(日) 07:35:34
三浦君が走れないとは、、残念。。
代わりの佐藤君には頑張ってもらいたいけど、、
2分は変わりそう。。

7128直線一気★:2016/01/03(日) 07:37:55
おはようございます。今日も皆様よろしくお願いします。

三浦君変更ですか…これは予想外でした。そして代わりが佐藤君というのもこれまた以外でした。有力選手紹介に出てこないのでまさか…とは思いましたが…。
今わかったところでは9区に井戸君のようですね。

7129くうねる○★:2016/01/03(日) 07:39:30
三浦君は残ねだけど、佐藤君に期待しましょう。

7130くうねる○★:2016/01/03(日) 07:41:22
佐藤君、光信君、柳君、井戸君、藤原君、がんばってシードとりましょう。

7131直線一気★:2016/01/03(日) 07:43:20
7区は光延君、8区柳君ですか。あきらめず前を追ってください。
まずは佐藤君、三浦君の思いも背負って頑張れ!

7132くうねる○★:2016/01/03(日) 07:43:47
佐藤くんはハーフ62分49秒だから、
ここは60分切りを出してほしいです。

7133不敗神話◎○★:2016/01/03(日) 07:45:00
三浦君、故障ですかね。
来年のことを考えれば佐藤君に経験を積ませることができますね。

7134くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 07:47:58
皆様、おはようございます。
三浦君交代は完全に予想外でした。
今年も4年生の足並みが揃わないのは残念ですが、まずは出走する選手は頑張って欲しいです。

佐藤君は上りの準備をしていましたし、うまく対応できれば60分切りも期待できます。
高野君のような走りが出来るといいですね。

7135くうねる○★:2016/01/03(日) 08:01:34
芦之湯が16分25秒で入れますように。

7136くうねる○★:2016/01/03(日) 08:21:42
走りやすい天気と気温ですね。

7137くうねる○★:2016/01/03(日) 08:26:39
芦之湯で、16分42秒です。

7138バラ007★:2016/01/03(日) 08:27:19
がんばってほしいけど、、集団に飲み込まれそうな展開になりそう。。

7139とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 08:27:35
何とか粘ってほしいです。

7140くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 08:32:22
苦しいですね。
今日は暑くなるので、前半抑えていればよいのですが、どうもそういった感じではなさそう。
山区間は急遽走るのはやはり大変です。

何とか後半勝負で。後方の日体大には追いつかれないようにして欲しいですね。

7141くうねる○★:2016/01/03(日) 08:36:41
小涌園前は、27分35秒です。

7142直線一気★:2016/01/03(日) 08:37:10
う〜ん、ここまでは良くないですね。このままでは日体大にやられるのも時間の問題かも…。下りに入って切り替えられればいいのですが。

7143とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 08:38:20
何とかがんばっていますよ。

7144くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 08:38:45
山梨を予想よりも早く捉えましたね。
ともかく我々も含めて落ち着きましょう。

佐藤君は全日本のアンカーを務めた選手です。
後半に自信を持って、残り3キロで勝負!頑張れ!

7145とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 08:46:48
ほとんど映りませんが、三浦くんの代わりとしては、とてもよく頑張っていると思います。
しっかり応援していきたいと思います。

7146くうねる○★:2016/01/03(日) 08:48:45
大平台で、39分24秒です。

7147くうねる○★:2016/01/03(日) 08:52:30
箱根で60分台かな。

7148くうねる○★:2016/01/03(日) 08:53:08
小田原の間違いですv^^;

7149直線一気★:2016/01/03(日) 08:53:26
皆さんの書き込みと佐藤君の走りを見て、私もだんだん落ち着いてきました(笑)
三浦君は昨日の練習で故障でしたか…。佐藤君は本当にスクランブル発進の中、よく頑張っています。スタミナを生かして平地のラスト3キロで粘って、上げれれば最高です。頑張れ佐藤君!

7150くうねる○★:2016/01/03(日) 08:54:35
前が見えてきた

7151くうねる○★:2016/01/03(日) 08:58:49
函嶺洞門で、49分07秒です。

7152直線一気★:2016/01/03(日) 08:59:22
日大は振り切れそうですが、日体大の秋山君速いです。なんとか付いていってほしい。

7153くうねる○★:2016/01/03(日) 09:00:24
1秒でもがんばってほしい。

7154バラ007★:2016/01/03(日) 09:04:01
最後まで粘ってほしい。。
が、中央学院にまで捉えられそうな。。

7155くうねる○★:2016/01/03(日) 09:09:17
60分23秒で、佐藤君なんとかがんばりました。

7156くうねる○★:2016/01/03(日) 09:10:26
光延君さ〜前を追いましょう。

7157とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 09:12:48
佐藤くん、良く頑張ったと思います。光延くんも頑張ってください!

7158直線一気★:2016/01/03(日) 09:14:04
佐藤君、60分23秒でした。よく粘って繋いだと思います。スクランブル発進の中、区間6位の立派なタイムです。
光延君に期待しましょう。困っさんとの差も20秒くらい詰まりました。

7159くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 09:16:17
佐藤君は良く頑張りました。さすがにきっちり走りました。
さぁ光延君、待望の箱根デビューです。
まずは前の日体大に追いつきましょう。

7160直線一気★:2016/01/03(日) 09:16:20
駒澤さんとの差、でした。変換間違いでした。

7161くうねる○★:2016/01/03(日) 09:17:06
二宮を34分台で行くと、いいな〜、

7162くうねる○★:2016/01/03(日) 09:35:50
光延君良い走りに見えます

7163不敗神話◎○★:2016/01/03(日) 09:41:05
光延君には来年は往路の主要区間を走ってもらいたいですね。
なんとか日体大さんに追いつく走りを期待します。

7164くうねる○★:2016/01/03(日) 09:44:42
二宮で34分55秒です。

7165くうねる○★:2016/01/03(日) 09:48:30
大磯で54分50秒が目標

7166くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 09:50:54
光延君は前が見えていますから何とか追いついて欲しいですね。
去年の武田君のタイムくらいでいければ自信になるでしょう。

今のところ駒澤の西山君より少し良いタイムです。
3位はまだまだ厳しいですね。

7167くうねる○★:2016/01/03(日) 09:52:39
かなり温度が上がってきました。
8区の選手は大変ですね。

7168くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 09:58:00
光延君、後続に抜かれましたが、ズルズル落ちずに最後まで粘って欲しいですね。
長い距離はまだ厳しいのかな。

7169くうねる○★:2016/01/03(日) 10:05:50
大磯で56分0秒です。疲れてるね

7170くうねる○★:2016/01/03(日) 10:08:15
平塚中継所で、65分はかかりそうです。
粘ってほしい

7171くうねる○★:2016/01/03(日) 10:15:15
66分13秒です。なんとかですね
光延くん、おつかれさま。

7172とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 10:18:17
光延くん苦しかったですね。柳くんに期待です。青山さんすごすぎますね。

7173くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 10:19:00
う〜ん、光延君コレはブレーキとしか言いようがない。
彼は落ちると歯止めが利かないので、このコンディションでは厳しかったか。
前どころか後ろが気になってきました。
シードも安泰ではありません。

昨日もそうですが、中村君以外は誰一人として予想を上回る快走がありません。
柳君・井戸君・藤原君は何とか区間上位で走って欲しいです。

7174くうねる○★:2016/01/03(日) 10:25:19
茅ヶ崎は20分台を目指して、柳君は坂はどうなのかな。

7175くうねる○★:2016/01/03(日) 10:36:39
茅ヶ崎は20分12秒です。

7176くうねる○★:2016/01/03(日) 10:37:44
少し早いような感じだけど、坂はどうかな。

7177とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 10:39:03
見た目では今日のの柳くんいい感じですが、やはり遊行寺からですね。

7178くうねる○★:2016/01/03(日) 10:44:08
遊行寺坂を48分台でいけそう

7179くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 10:45:13
柳君はここまでは確かにいい表情で走っています。
早稲田スポーツでは9区で区間賞を狙うとの談がありましたので、
この区間の早稲田記録を塗り替える走りを見せて欲しいですね。

それにしても今日は暖かいですねぇ。

7180くうねる○★:2016/01/03(日) 10:56:21
8区の記録は88回大会の志方君の65分23秒です。

7181直線一気★:2016/01/03(日) 11:01:30
光延君は残念な結果でした。くりけんさんの仰るとおり、これはブレーキでしょう。彼にはまだ2年ありますから、今後にこの苦い経験を生かしてほしいです。
柳君はここまで良いですね。ただ、勝負は遊行寺からです。直線に入れば日体大まで見えるところまで来ました。区間賞目指して頑張れ!

7182くうねる○★:2016/01/03(日) 11:03:43
遊行寺坂で47分23秒です。

7183くうねる○★:2016/01/03(日) 11:04:39
これは、志方君より早いペースです。
期待できそうですね。

7184くうねる○★:2016/01/03(日) 11:05:59
志方君は影取を56分02秒でした。

7185とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 11:06:47
柳くんがんばれ、明治は離しました。中学に追いついてほしいですが・・・

7186くうねる○★:2016/01/03(日) 11:11:42
影取で56分13秒です。

7187くうねる○★:2016/01/03(日) 11:13:39
前を追って、1秒でもはやく

7188くうねる○★:2016/01/03(日) 11:20:44
65分29秒でした。柳君頑張りました。

7189とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 11:21:55
柳くん、この暑さの中、好走といって良いと思います。
去年の9区もまずまずでしたが、さらに良かったのではないかと思います。
井戸くんがんばってください。

7190直線一気★:2016/01/03(日) 11:30:17
柳君お疲れ様でした。最後良く粘ってくれたと思います。中央学院の細谷君と並んで区間3位です。
さあ、井戸君です。前の2校とは約1分差。しっかり追って行きましょう。

7191くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 11:31:54
柳君、早稲田記録は惜しかったですが、うまくまとめてくれました。
これで最低限シードは大丈夫でしょう。

さて、井戸君、復路のエース区間ですが、いかんせん高温です。
70分台で走れば上々でしょうか。

7192くうねる○★:2016/01/03(日) 11:32:34
暑くなってきたので、権太坂を24分台が目標。

7193くうねる○★:2016/01/03(日) 11:44:44
権太坂を22分57秒です。

7194くうねる○★:2016/01/03(日) 11:45:35
井戸君暑いのに、せめてますね。

7195くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 11:47:33
井戸君は直前に不調説がありましたが、ここまでは順調。このまま頑張れ。
暑さはありますが、9区は各チーム攻めていますね。

7196くうねる○★:2016/01/03(日) 11:52:53
横浜駅前で、43分台目標です。

7197とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 11:57:24
井戸くん、日記を読んでいても元気ないかなと感じましたが、頑張っていますね! 暑さに負けるな!

7198くうねる○★:2016/01/03(日) 12:04:42
横浜駅前を43分16秒です。

7199くうねる○★:2016/01/03(日) 12:05:42
70分切るような、良いペースです。

7200とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 12:09:18
井戸くん、この暑さの中、頑張っています! 中央さんを追って欲しいです!

7201くうねる○★:2016/01/03(日) 12:11:33
生麦を60分台で行けば、柳君の記録も無理じゃないです・

7202くうねる○★:2016/01/03(日) 12:22:44
生麦を60分55秒でした。

7203くうねる○★:2016/01/03(日) 12:25:03
中央学院がみえるはずだけど、うつらないです

7204くうねる○★:2016/01/03(日) 12:30:31
69分47秒でした
井戸君頑張りました。

7205くうねる○★:2016/01/03(日) 12:32:32
井戸君、区間賞おめでとう〜ございました。

7206くうねる○★:2016/01/03(日) 12:33:49
10区は藤原君、がんばれー

7207くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 12:34:33
井戸君、区間賞おめでとう。
これは次回につながりますね。

藤原君も上尾ハーフの結果から区間賞争いに加われるはずなので、頑張れ。

7208くうねる○★:2016/01/03(日) 12:37:22
蒲田を17分台でいけば

7209直線一気★:2016/01/03(日) 12:43:33
井戸君素晴らしいてす。区間賞おめでとう!さらに自信になるでしょう。見た目の順位もこれで4位になりました。
ラストは藤原君、自分を信じて連続区間賞目指せ!!

7210くうねる○★:2016/01/03(日) 12:49:48
蒲田で17分47秒でした。

7211くうねる○★:2016/01/03(日) 12:52:09
新八ツ山橋を40分台で走れば、70分もみえます。、

7212とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 12:59:57
井戸くんの好走が繋がって欲しいです! 藤原くん頑張れ!

7213くうねる○★:2016/01/03(日) 13:13:04
新八ツ山橋を41分03秒でした。

7214くうねる○★:2016/01/03(日) 13:15:56
今のペースなら71分はかかります。
でも、その位置をキープしてゴールしてほしいです。
前が見えないのは辛いものですね。
藤原君頑張れ―

7215くうねる○★:2016/01/03(日) 13:18:51
田町を51分を目標です。

7216くうねる○★:2016/01/03(日) 13:22:26
田町で50分47秒でした

7217くうねる○★:2016/01/03(日) 13:24:35
御成門を56分を目標です。

7218くうねる○★:2016/01/03(日) 13:27:41
御成門を56分06秒でした。

7219くうねる○★:2016/01/03(日) 13:28:41
馬場先門を62分台目標です。

7220とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 13:33:37
単独走で暑さもあり、難しい条件で、まずまず粘っていると思います。頑張れ藤原くん!

7221くうねる○★:2016/01/03(日) 13:33:38
馬場先門を62分21秒でした。

7222くうねる○★:2016/01/03(日) 13:35:01
藤原君の笑顔でゴールがみたいな。

7223くうねる○★:2016/01/03(日) 13:42:22
藤原君おつかれさま〜。
71分45秒でした。

7224くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 13:54:14
まずは選手の皆さん、お疲れ様でした。
納得の順位ではないですが、4位は何とか粘れたかという感じです。

総評はまた後で。

7225とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 13:57:52
藤原くん、この条件なら、まずまずのタイムと思います。
キャプテンが本調子に程遠く、切り札の三浦くん無しで4位は、良くやったと思います。良くつなぎました。
ただ力の差が物凄くあるのも事実ですね。相楽くん、頑張ってください! どうかよろしくお願いいたします。

7226直線一気★:2016/01/03(日) 15:30:54
藤原君、初の箱根お疲れ様。そして選手の皆さん、2日間お疲れ様でした。ブレーキやアクシデントはありましたが、それにも負けず下級生中心によく頑張ってくれました。
相良監督も今年の経験を糧に、今後のレースや次年度へ向けて新たな一歩を踏み出してくれることでしょう。それにしても…青学さんは強い。この差を埋めるのは容易ではないですが、選手の皆さん明日からまた頑張ってください。

7227くうねる○★:2016/01/03(日) 17:20:44
2日3日とワクワクドキドキしました。
いっぱい書こうと思いましたけど、
今年の駅伝をみたら、彼らの素晴らしさを感じました。
それち、一緒に応援してくれたみなさんありがと〜でした。
今年もよろしくお願いします。
また来年、応援しましょう。、、

7228くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 17:50:05
今大会は力を発揮できた選手とそうでない選手の差が大きかった印象です。
そして4年生の足並みが今年も揃いませんでした。
優勝した青山学院大は出走した10人がしっかりとピークを合わせて、ミスなく走っています。
早稲田といったい何が違うのか、よく分析して、学べるところは取り入れて更なるレベルアップを図ってもらいたいです。

とはいえ、4年生はお疲れ様でした。
今回の箱根で好走した人、うまくいかなった人、出走できなかった人と様々ですが、新天地でも頑張ってください。

上位に入った大学と比較すると、やはりエース不在で流れを変えられる選手がいないかなと思います。
来季に向けて、各選手はもうひとつ殻を破ってもらいたいです。
少々厳しい言い方になりますが、付属継続一般組の選手はとてもよく頑張っていると思います。
反対にスポーツ推薦組の選手の走り・成長度がイマイチです。
特に次期主将ながら出走できなかった平君、距離不安が今回も克服できなかった光延君あたりは
何かを変えていかないと次の箱根はチャンスがない感じがします。
メンバーに入れなかった選手も含めて、奮起を期待します。

最後にここで一緒に応援していただいた皆さん、ありがとうございました。
明日から仕事の方が大半で、なんとなくこの時間はもやもやっとしているかと思いますが、
本年度も選手に負けぬよう頑張りましょう。

7229きっちゃん0218★:2016/01/03(日) 21:26:32
選手関係者の皆様お疲れ様でした
特に4年生お疲れ様です
ひとまず切り替えて来年は打倒青学で頑張ってもらいたいですね
今回走った7人と平君が中心になると思います
今回同様現状は層の厚い金太郎飴集団かなと。。
青学を倒すためには
東洋、駒澤に勝つためには
やっぱり流れを変えれる選手が必要になってきますね

7230箱根視聴の虫★:2016/01/03(日) 23:21:28
久々に書き込みます。

2日間、お疲れ様でした。
直前のアクシデントにもめげずの4位はすばらしいと思います。

一番悔しい思いをしているのは、6区区間新が期待されながらも、直前に足の痛みが出て変更となった三浦でしょう。大手町での無念の表情が映し出されたとき、こみ上げるものがありました。
タラレバですが、今日のコンディションなら57分台出せたのではないかと…

往路復路総評ですが…
1区中村:全日本で一皮むけましたね。最後も粘ってました。区間賞とった久保田と九電工で一緒になります。さらなる飛躍を期待。本当に良い選手になりました。
2区高田:故障明けで嫌な予感はしていましたが…とはいえ3年連続の花の2区。責任を果たしてくれました。住友電工でマラソン挑戦かな?
3区武田:難しい位置で貰ったと思いますが、きっちりペースを刻んで流れを戻しました。もう一段レベルアップして来年は2区を期待。
4区永山:武田が立て直した流れをそのまま受け継いで区間4位の力走。来シーズンは相楽監督の期待通りエースに成長してほしいです。
5区安井:夏合宿の走り込みはうそをつきませんでしたね。下りでうまく切り替えて、キトニーに追いつかせなかったのは立派。コース変更の噂もありますが、あと2年は5区安泰かな?

6区佐藤:三浦のアクシデントで急遽の下り。その中で粘りに粘って区間6位は地力がある証拠。全日本も8区でまずまずの走りしていたし、来年は長距離区間任せてよさそう。
7区光延:暑さにやられたか、まだ距離適応できていないのか後半ばてましたね。きちんとスタミナつければ一皮むけるはずです。頑張れ!
8区柳:明治に追いつかれても冷静でしたね。早稲田記録までもう少しでしたが…最後区間賞で卒業して欲しかった選手です。2年生の時のどん底からよくここまで…実業団でも頑張って。
9区井戸:冷静にペースを刻んで意地の区間賞。出雲・全日本と本人が納得いっていない走りでしたがこの区間賞を機に最終学年、さらにステップアップしてください!
10区藤原:落ち着いて淡々と走ってましたね。前に目標がなく難しいレースだったかと思います。冷静にこれだけ走れるのであれば、来年も復路長距離区間を任せられそうですね。

青学の強さが群を抜きましたが、先頭に立てば優位にレースが進められるのはどこの大学でも同じ。今回出走がなかった次期主将平のもと、来年はまず3位以内を目指して欲しいです。

7231きっちゃん0218★:2016/02/07(日) 16:33:54
丸亀で
永山君62分55
神奈川で
石田君が64分13
両方とも自己ベストですね

7232とおるアカクロ◎★:2016/02/07(日) 17:22:25
きっちゃん0218★さん、大変ありがとうございます。
この自己ベストはうれしいですね。
永山君は3区とか期待してしまいます。
石田君も十分やっていけそうですね。
ありがとうございました。

72333連続区間新★:2016/02/14(日) 13:29:31
唐津10マイルロードレースの速報です。

武田君2位、平君7位、車田君10位。
期待の車田君は大ブレイクの予感。

https://twitter.com/ONE_of_chance/status/698722137746505728/photo/1

7234とおるアカクロ◎★:2016/02/14(日) 14:21:27
3連続区間新★さん、大変ありがとうございます。
これはうれしいニュースですね。
武田くんは、もうエースとして1区または2区を期待してしまいます。
平くんは駅伝主将。もう長い距離がどうのこうとか言ってほしくありません。
そして車田くん、これは立派な時計です。永山君と一緒に伸びてほしいですね。
でも、皆さんけがには一番気をつけてください。お疲れ様でした。

7235KT★:2016/02/17(水) 00:45:26
びわ湖毎日マラソンに井戸くんと佐藤くんがエントリーされてますね。
学生のうちにフルマラソンに挑戦するとすれば平賀くん以来でしょうか。
http://www.lakebiwa-marathon.com/entry.cgi?general

OBの佐々木くんもエントリーしてます。

本当に走るのかよくわかりませんが、出るのであれば頑張って欲しいですね。

7236きっちゃん0218★:2016/02/22(月) 20:43:13
早稲田スポーツ恒例の
箱根駅伝出場選手のインタビューが始まりましたね
今回は例年と違って走れなかった平君と三浦君のインタビューもありますね
昨日の青梅は
25キロまで3分20〜30ペースで集団走で
ラスト5キロを自由にって感じで走ったみたいですね
箱田君が復活の兆しが見れますね

7237きっちゃん0218★:2016/02/24(水) 12:31:57
安井くん東京マラソン^_^

7238KT★:2016/02/28(日) 23:38:58
安井くんのゴールシーン若干テレビで映ってましたね。

2時間18分で準エリートの部で5位、総合でも33位ですから悪くはないですね。
藤原新や五ヶ谷くんあたりより早いですし。

それにしても青学さんはすごいですね。

7239くりけん○◎○★:2016/03/06(日) 22:03:34
今日はびわ湖、立川とたくさんの選手が出場しましたが、びわ湖組はまずまず、立川組はやや苦戦といった感じでしょうか。

井戸君と佐藤君は自身の課題も分かっているでしょうから、今後練習を積み上げていければ心配はいらないですね。

立川ハーフは車田君は初ハーフで3分台まであと少しは、まずまずかと。トラックシーズンが楽しみです。
他の4分台の選手もまずまずと思いますが、それ以外はイマイチです。
特に心配なのが光延君と清水君です。
光延君は唐津もそうでしたが、終盤が伸びず、極端に落ちるのが中々払拭できませんね。今のままでは厳しい。
清水君も入学時は新2年生の中では1番の有望株で、ロードにも強かったのに、大学の練習や距離になじめないのか、
結果が付いてきません。何とか立て直して欲しいですが。

来年度はまだエースと呼べる選手がいないのが現状です。
各選手が今よりワンランク強くなれば上位争いが出来ると思うので、個々の力を更に伸ばして欲しいですね。

72403連続区間新★:2016/04/10(日) 18:22:44
早稲田大学競技会10000m速報です。

太田智樹(早大1)29:27
藤原(早大)29:29
石田(早大)29:55
箱田(早大)30:16
柄本(早大)30:28

期待のルーキー太田君、順調なデビューです。
(出所)https://twitter.com/ekiden_mania

7241きっちゃん0218★:2016/04/15(金) 20:34:36
16年度新入生
新迫君 14分00  太田君 14分05  大木君 9分01 
尼子君 14分55  安西君 14分49  井澤君 14分54
遠藤君 14分29  金森君 14分54  白石君 15分23
野田君 15分13  平子君 15分13  真柄君 14分44
三上君 14分41  
以上16名が長距離ブロックみたいですね斎藤君は中距離ブロックのようですね
長距離でと期待してましたが頑張ってもらいたいですね
14分台は10名ですね
新迫君、太田君は即戦力候補ですね。。
他ブロックも含めて全員に頑張ってもらいたいです

72423連続区間新★:2016/04/30(土) 19:22:39
[陸上競技] 日本選抜和歌山大会
▽男子ジュニア5000メートル決勝
新迫志希 14分15秒86(9位)
スパート勝負に加わることはできなかったが、中盤は先頭に出て集団を引っ張るなど積極性が光るレースを展開した。

(出所)https://twitter.com/waseda_sports

新迫君、まずまずの走りですね。復活の兆し。

他大学と違い、早稲田は推薦入学の人数が少ないので、
昨年度の戦力に加え、
2年の車田君、清水君、小澤君、1年生の太田君、新迫君の全員が戦力にならないと
箱根駅伝で優勝はとても狙えません。

1年生の斉藤君、ポテンシャルは高いのだから、
瀬古や花田のように、中距離から距離を伸ばし、長距離・駅伝で活躍してほしいですね。
斉藤君の戦力化も優勝には不可欠ですね。

4年生の箱田君、スポーツ推薦ながら、入学当初は15分台で、かなり辛かったと思いますが、
腐ることなく、努力を重ね、着実に実力をつけてきています。
早稲田らしい選手です。
(気が早いですが、)最後の箱根10区で好走し、有終の美を飾り、卒業してほしいですね。
頑張れ、箱田君。

72433連続区間新★:2016/05/14(土) 19:20:24
日本体育大学長距離競技会の結果です。

男子10000m5組

箱田君 29:47.65
柄本君 30:30.93
(出所)http://www.nittai-ld.com/result/pc/C201611/main.html

箱田君、29分台です。着実に結果を出しています。努力しているのでしょう。
両君とも、箱根駅伝まで怪我なく実力をつけていってほしいですね。

7244きっちゃん0218★:2016/05/15(日) 19:14:21
鈴木君 13分53 武田君14分08 谷口君 14分28
なんといっても鈴木君。。。すばらしい
愛媛県記録ですかね?
3年間怪我に苦しんできただけに今年にかける思いは強いでしょう
昨日の箱田君や、インカレ組の浅川君とこの3人がキーマンかな・・・

72453連続区間新★:2016/05/22(日) 11:43:03
関東インカレハーフマラソン結果です。

井戸君:1:05:35(2位)
佐藤君:1:06:13(7位)
石田君:1:06:55(10位)
http://www.kgrr.org/event/2016/kgrr/95kanto_ic/hp/rel018.html

ダブル入賞です。一般組の井戸君・佐藤君の貢献度は高いですね。
大木君の5位、車田君の9位に続き、頑張っています。
残るは、5000mですね。

7246きっちゃん0218★:2016/05/22(日) 16:36:26
平君1350ぐらいで
2位素晴らしいですね
最後はワンブイ君にやられましたが
カッコよかった
光延君も粘って8位入賞
今回長距離頑張りましたね
先週の鈴木君の復活も影響あったでしょうね

72473連続区間新★:2016/05/22(日) 16:58:45
関東インカレ5000メートル結果です。

平君  13分50秒08(2位)
光延君 14分08秒63(8位)
永山君 14分14秒26(16位)
https://twitter.com/waseda_sports

ダブル入賞です。平君、大学でのベストレースでしょうか。主将の意地を見せました。
長距離ブロックで、21点(井戸君・平君:7点、大木君:4点、佐藤君:2点、光延君:1点)でしょうか。
久しぶりに、明るいニュースですね。期待が持てます。
他の部員も刺激を受けるでしょう。

7248きっちゃん0218★:2016/05/22(日) 20:01:42
一応長距離ブロックという意味では
競歩の高橋君も3p獲得しましたね
でも今回は
今まで短距離が稼いでましたが。。。100,200、4×100リレーで苦戦した中
400m、マイルリレー、ハードルブロックと800も素晴らしかったですね
鈴木君は次の日体大記録会の10000にでるみたいですよ

7249きっちゃん0218★:2016/05/22(日) 20:02:31
後永山君は14分24が正式タイムみたいです

7250くりけん○◎○★:2016/05/22(日) 21:23:01
今回のインカレは長距離種目でたくさんの入賞者が出て、
春先の悪い流れを払拭できて、とりあえず一安心です。

特に大木君は8分台で2本走り、良く頑張ったと思います。
かつて在籍していた篠浦君のような選手になってくれればと思います。

井戸君・佐藤君は何も心配していません。公式戦できっちり結果を残すところはさすがです。

平君と光延君は5000mはそれなりに走れるところは去年までの結果でも実証済みです。
更に長い距離になった時に、いかに後半の落ち込みが少なく出来るかがポイントです。
今日の結果だけではまだまだ分かりませんので、今後も課題克服に努めて欲しいです。
前回の日体大で素晴らしい記録を出した鈴木君も同様です。
10000mやロードでも結果が出てくると、楽しみな布陣になりそうです。

2年生の永山君と車田君はお互い切磋琢磨しながら伸びて欲しいですね。
最低でも彼らのどちらかは駅伝シーズンには主要区間を走ってもらいたいですし。

ちょっと心配なのが、新入生の太田君でしょうか。走るたびに精彩を欠いている感じがします。
春先で10000m3本はここ数年の新入生では記憶にないので、一度リフレッシュした方が良さそうです。

次は上のきっちゃんさんの書き込みによると、日体大記録会ですかね。
ホクレンの記録会に誰を出走させるのかも気になるところです。

7251きっちゃん0218★:2016/05/23(月) 20:08:47
インカレ+鈴木君以外は今週末の世田谷記録会5000m出るようです
武田君は最終組になってて結構豪華なメンバーなので自己ベスト狙う感じかな
早稲田スポーツのインタビューによれば
平君は次はホクレンで5000で自己ベスト狙うといってますね

7252きっちゃん0218★:2016/05/28(土) 21:42:44
新迫君1401
武田君1406
新迫君惜しくも13分台ならずですね
でも昨年不調に苦しんでましたが
早稲田にきて復活して来ました
太田君、大木君と切磋琢磨して頑張って欲しい^_^

72533連続区間新★:2016/06/04(土) 20:28:55
日体大10000m最終組

設楽悠 28:39
ムワンギ28:48
ワウエル28:56

鈴木(早大)29:20
関口(亜大)29:23
阿部(明大)29:23
山本(東洋大)29:32
廣瀬(関東学院大)29:38
https://twitter.com/ekiden_mania

鈴木君、風が強い中、自己ベストの模様。
日本人2位。実力がついてきました。

72543連続区間新★:2016/06/25(土) 21:27:49
静岡県長距離強化記録会の結果です。

■5000m 
新迫志希(1) 14分04秒47(4着)
http://www.waseda-ac.org/

新迫君、高3の不調から完全復活ですね。
13分台も時間の問題でしょう。

遅くなりましたが、大迫君、初優勝&リオ内定おめでとう。
勝負はこれからですね。

72553連続区間新★:2016/07/02(土) 20:57:46
男鹿駅伝競走大会の結果です。

結果(一般・大学の部):3時間06分05秒(総合5位)
1区(9.6㎞)鈴木洋平(4) 28分16秒(区間1位)/28分16秒(総合1位)
2区(9.5㎞)車田 颯(2) 29分07秒(区間7位)/57分23秒(総合3位)
3区(13.195㎞)佐藤 淳(4) 40分17秒(区間6位)/1時間37分40秒(総合5位)
4区(9.1㎞)武田凜太郎(4) 27分38秒(区間3位)/2時間05分18秒(総合5位)
5区(7.62㎞)石田康幸(3) 22分39秒(区間3位)/2時間27分57秒(総合4位)
6区(3.9㎞)安井雄一(3) 13分33秒(区間2位)/2時間41分30秒(総合5位)
7区(8.38㎞)柄本勲明(4) 24分35秒(区間6位)/3時間06分05秒(総合5位)
https://twitter.com/Waseda_Kyoso

夏合宿前に駅伝を初めて経験した部員にとっては、貴重な経験かと思います。
相楽監督の改革として、評価したいですね。
鈴木君の区間賞は収穫です。大ブレークの予感です。
車田君・佐藤君が良くなかったようですね。実力は十分ありますから、次走で頑張ってほしいですね。
何よりも、故障に気を付けてほしいですね。
ホクレン・夏合宿を有意義に!

7256きっちゃん0218★:2016/07/03(日) 20:03:15
ホクレン1万mで
平君が28分45で走ったみたいですね
自己ベスト24秒更新ですか
まあ本来の実力からすれば当然といっていいのではないでしょうか?
インカレで2位になって自信がさらについたのかな?
この後もホクレンで走る選手が多数いるんで頑張ってほしいです
ホクレン組以外は
来週の世田谷記録会で走るみたいですね
一人でも多くの自己ベスト目指してほしいです
そして一昨日驚きのニュースが
元主将で三冠時にも活躍した八木君が旭化成を退社して新たな会社を立ち上げて
プロランナーで東京五輪マラソン目指すみたいですね
頑張ってほしいです
そして八木君の盟友でもある三田君も参加してるみたいです
他にも今年筑波卒業した津田君もいるみたいですね
矢澤君も今年日清食品やめてランニングチーム作ってましたよね?
この三人の今後にも注目ですね

7257きっちゃん0218★:2016/07/11(月) 20:11:44
平君がホクレン5000
日本人トップ13分39だそうです
ホントインカレ以降絶好調ですね
永山君も14分02でまずまず
井戸君、石田君の結果はわかりませんが。。
次のホクレンで多くの選手が出るようなので頑張ってもらいたいです

7258きっちゃん0218★:2016/07/14(木) 20:04:39
新迫君1348
藤原君1413
新迫君素晴らしい^_^藤原君も怪我から復活してきましたね

7259スーパーエース○○★:2016/08/05(金) 10:37:32
今月の妙高黒姫大学駅伝に早稲田大も参加ですね。
近くなので観戦に行きたいと思います。
仕事の都合もありますが、行ければ情報提供します。

72603連続区間新★:2016/09/03(土) 19:56:20
周知でしょうが、日本インカレの結果です。

【男子5000m決勝】
新迫志希(1) 13分55秒34 4位
平和真(4) 13分57秒70 5位
鈴木洋平(4) 14分04秒44 11位

■10000m決勝
11レーン 武田凜太郎(4) 29分25秒95(3位)
27レーン 井戸浩貴(4) 29分46秒41(5位)
(出所)https://twitter.com/Waseda_Kyoso

井戸君・武田君・平君・鈴木君の4年生4人と、
期待のルーキー新迫君を加えた5人は、故障さえなければ、
駅伝でも確実に戦力になりそうです。

他に、まだ、
佐藤君・安井君・光延君・藤原君・永山君・車田君・太田君が
全日本・箱根のレギュラー候補ですし、
石田君・清水君・小澤君・大木君も、レギュラー争いに加わることを期待しています。

今年は、4年生が強いので、
故障さえなければ、駅伝シーズンも期待できます。
せっかくのチャンスですので、故障がないことを切に祈ります。

乱獲しなくても、駅伝で勝てることを証明してほしい。

7261とおるアカクロ◎★:2016/09/04(日) 14:46:47
大変ご無沙汰しております。
全カレ、よくがんばりましたね。
例年夏開けがあまり良くないように感じておりますので
今年は少し期待してしまいそうです。
選手の皆さん、是非がんばってください。

7262きっちゃん0218★:2016/09/29(木) 20:21:07
平君  カネボウ
武田君 ヤクルト
鈴木君 愛三工業
卒業後も実業団で頑張るようです
井戸君は住友電工に進むが
一般就職のため続けるか未定だそうです

7263きっちゃん0218★:2016/10/04(火) 20:55:40
出雲メンバー発表されましたね
平君 井戸君 武田君 鈴木君
安井君 藤原君 光延君 
永山君 
新迫君 太田君
ベストメンバーが順当に選ばれた感じかな
他大学では駒沢中谷君、東洋口町君が外れましたね
ライバルは青学、東海、山梨が特に強そうですね
三強を早稲田、駒澤、東洋が追いかける展開かな

7264くりけん○◎○★:2016/10/08(土) 13:41:05
出雲駅伝も近づいてきたので区間予想でも。
平-新迫-武田-鈴木-永山-井戸

1区で出遅れなければトップ3の可能性もあると思います。
平君はトラックシーズンは良かったと思いますが、駅伝でも力を発揮してもらいたいので
今回はスターターに。

7265スーパーエース○○★:2016/10/08(土) 18:32:30
私も予想を、希望に近いですが。

①新迫②平③武田④鈴木⑤永山⑥井戸

新迫君にはエースになってもらわないと困ります。今年はスターターとして期待。
アンカーは安定と長距離タイプの井戸君。
残りの主要区間の3区は武田君。
ポイントは2区の平君ですね。区間記録を狙って欲しいです。
鈴木君の駅伝デビューを見たいですし、5区は光延君でも良いかと思います。

7266きっちゃん0218★:2016/10/09(日) 01:02:30
今日の記録会で藤原君が2903で自己ベスト更新^_^
出雲から落ちちゃったかな
でも他のメンバーもっと調子いいってことでしょ
他にも今井君、清水君が29分台で走ったみたいです

7267スーパーエース○○★:2016/10/09(日) 12:05:20
藤原君凄いね!おめでとうございます。
きっちゃんさんのおっしゃる通り、他のメンバーがもっと良いという事でしょう!明日が楽しみ♪

7268不敗神話◎○★:2016/10/09(日) 17:50:13
平-新迫-武田-鈴木-光延-井戸 
前半でリードしたいですね。

7269とおるアカクロ◎★:2016/10/09(日) 17:55:10
藤原くんの自己ベストはとてもうれしいです。
全日本、箱根は戦力としてやってくれるでしょう。

出雲のオーダーは、ほぼ希望通りです。平くん一区を希望してました。
くりけん○◎○★さん、ほとんど正解ですね。さすがです。
明日は、朝から仕事があるのですが、何とか午前中に片付けて皆さんと応援したいなあ!
とにかく駅伝は流れ、平くんにかかっていると思います。がんばれ早稲田!

7270きっちゃん0218★:2016/10/09(日) 18:14:06
出雲オーダー
平-新迫-武田-鈴木-光延-井戸
早稲田が勝つにはまず平君が区間賞で
勢いに乗れば可能性あると思います

7271直線一気★:2016/10/09(日) 21:14:22
ご無沙汰しております。オーダー出ましたね。ほぼ予想どおり、他大と比べてもベストのオーダーが組めたと思います。
とおるアカクロさんの言うとおり、駅伝は流れひとつで持ちタイム以上の力を出せますし、その逆にもなり得ます。ここ数年は流れに乗り切れない方が多かったように思いますが、明日は平君で飛び出して3区までトップを争えれば、十分その後も面白いと思います。明日が楽しみです!

7272くりけん○◎○★:2016/10/09(日) 22:36:36
オーダーは大体予想通りですが、キーマンは平君と光延君ですかね。
平君は今季の充実振りから故障さえなければ区間賞候補であまり心配していません。
良い流れを作ってくれることを期待します。

逆に光延君はこの出雲駅伝の距離で失敗してしまうと、言葉が悪いですが、
今季は出番がないかもしれません。
何とか距離に対する不安材料を払拭し、次につながる走りを見せて欲しいですね。

7273スーパーエース○○★:2016/10/10(月) 12:45:15
いよいよですね。
優勝を期待していますが、3冠以降続いている駒沢さん東洋さんへの連敗ストップして欲しい。
2校合わせて28連敗中です・・・
まずは平君の区間賞を期待!

7274くりけん○◎○★:2016/10/10(月) 13:33:26
う〜ん、平君アクシデント発生でしょうか。非常に苦しい出足に。
後続の選手はこういった悪い展開でも何とか区間上位に食い込む走りを見せて欲しいですね。

7275くりけん○◎○★:2016/10/10(月) 20:47:32
まずは選手の皆さん、お疲れ様でした。
今回は1区が全てでしたね。ベストメンバーにもかかわらずこの結果は厳しい。
この厳しい展開でしっかり走った武田君と鈴木君は大したものです。
特に鈴木君は全日本では前半の主要区間でもいけるではと思えるほど見事な走りでした。
出遅れてしまうとどうしても本来の力が発揮できないのが大半ですが、
逆境に負けなかったのは最近の早稲田では余り見られなかった走りで好印象です。

平君は見ている限り脱水か故障発生かと言う感じがしました。
本来の彼の力からは考えられない失速なので、尾を引かなければ良いですが。

いずれにしても、1区が失敗するとレースになりません。
昨年の全日本は中村君が見事な走りで波に乗せてくれましたが、今年は誰が務めるのか…。
何とか巻き返して欲しいですね。

72763連続区間新★:2016/10/15(土) 12:51:34
周知のとおり、偉大な中央大学の連続出場の記録が途絶えました。
同じ伝統校の早稲田としても、他人事ではありません。
渡辺監督・相楽コーチ体制の尽力のおかげで、
シード落ちから三冠まで引き上げて、今がありますが、
油断はできません。
現場の指導者がいくら変革して努力しても、
大学側の全面的な協力がないと、
すぐに「立川行き」に逆戻りです。
「スカウト」が生命線です。
長距離ブロックの推薦枠が現状3名(or4名)ですが、
乱獲大学と戦うためには、
最低でも7名くらいに増やす必要があります。
大学側の全面的バックアップは急務・不可欠です。

7277スーパーエース○○★:2016/10/15(土) 15:02:20
3連続区間新様に全く同意です。
今年の4年生が抜けるとかなり戦力的に厳しい。
早稲田のいない箱根駅伝では寂しすぎます。
優勝を狙うのももちろんですが連続出場だけは続けて欲しいです。
そのためにはスカウト体制の見直しは急務と思います。

72783連続区間新★:2016/10/23(日) 09:41:41
周知の通り、全日本大学駅伝のエントリーが発表されました。

井戸 浩貴 4年
今井 開智 4年
鈴木 洋平 4年
平 和真 4年
武田 凜太郎 4年
石田 康幸 3年
光延 誠 3年
藤原 滋記 3年
安井 雄一 3年
清水 歓太 2年
永山 博基 2年
太田 智樹 1年
新迫 志希 1年
(出所)http://daigaku-ekiden.com/syutsujyou/04.html

佐藤君と車田君のエントリー漏れが心配です。
特に、今季、大ブレークを期待していた車田君が、ずっとレースに出ていないのが歯痒いですね。
井戸君、武田君、鈴木君、藤原君等は、十分期待できます。
新迫君は出雲のリベンジを期待しています。
出雲の前は、「1区:新迫君、2区:平君」と想定していましたが、
「1区:鈴木君、2区:武田君」ですかね。
太田君は箱根の前に、駅伝を経験させておきたいですね。

72793連続区間新★:2016/10/30(日) 18:26:44
全日本大学駅伝の希望(期待)オーダーです。

1区:鈴木君、2区:武田君、3区:新迫君、4区:永山君
5区:安井君(清水君)、6区:藤原君、7区:太田君、8区:井戸君

永山君の完全復調を期待しています。

7280きっちゃん0218★:2016/11/02(水) 21:32:25
来季長距離ブロック長は安井君に決まったようですね
安井君、藤原君、光延君のうちだれかだとは思ってましたが
3人と石田君が中心となって来年は頑張ってもらわなきゃならいですし
今週末はいよいよ全日本ですね
予想?希望オーダー?は
武田‐平‐新迫‐鈴木‐光延‐永山‐藤原‐井戸
こんな感じかなと
安井君、太田君も観たいですが。。

7281きっちゃん0218★:2016/11/04(金) 21:25:09
武田‐平‐鈴木‐永山‐石田‐井戸‐太田‐安井
オーダーが出ましたね
変更は3人までですね
4年生の4人はそのままでしょう
藤原君、光延君、新迫君をどこに投入するのかな
4区藤原君、5区光延君、7区新迫君って感じでしょうか

72823連続区間新★:2016/11/05(土) 15:22:33
5区:新迫君、6区:藤原君に交代ですね。
(出所)http://daigaku-ekiden.com/syutsujyou/senshu_list.php

井戸君が交代とは驚きました。
今年のチームは、良くも悪くも、平君次第ですね。
ラスト3キロ、粘ってほしいですね。
2区以外は弱くないので、十分期待できます。

7283くりけん○◎○★:2016/11/05(土) 22:38:41
私は今回の鍵は偶数区間を走る選手と考えています。
平君は出雲の雪辱、永山君は長くレースから離れていて復帰戦がこの重要区間。
安井君も今シーズンいまいちですが、主将にもなりましたし、ここいらでアピールできる走りを期待。

ともかく序盤は上位チームに喰らいついて、優勝争いをして欲しいですね。

7284直線一気★:2016/11/06(日) 07:53:23
おはようございます。いよいよ始まりますね。
1、2区で上手く流れに乗り、3区の鈴木君で抜け出せたら最高です。
主力級が揃う1区で武田君が先頭からどれだけの差で繋げるか、また、平君が出雲の走りを払拭できるか、鈴木君に繋ぐまでの4年生二人の走りに期待します。なるべく長い時間1号車に映りますように。

7285とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 08:29:34
おはようございます。
武田くん、まずまずの感じです。
1区が重要です。がんばれ!

7286不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 08:37:46
武田君、良い走りですね。

7287とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 08:41:06
武田くん素晴らしいです。がんばれ!

7288直線一気★:2016/11/06(日) 08:43:56
武田君、非常にいいですね!
ラスト勝負だ!頑張れ!!

7289とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 08:49:14
武田くん、見事な走りでした。
さあ、主将がんばってください。

7290直線一気★:2016/11/06(日) 08:51:21
武田君、お疲れ様でした。素晴らしい走りでした。
平君は日大を気にせず、しっかり東洋を追って捕まえてほしいです。頑張れ平君!

7291不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 08:51:27
やはり、平君がカギですね。

7292とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:05:30
平くん前半は悪くありません。
ラストが大切です。

7293直線一気★:2016/11/06(日) 09:13:17
平君、ここまではいいですね!
田村君に離されることなく付いていって、ラスト勝負に持ち込んでほしいです。表情もまだ余裕がありそうな気がします。

7294不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 09:13:24
平君、田村君に離されずについていって、ラストで勝負して欲しいです。

7295とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:18:01
平くんすばらしいです。
田村くん突っ込みすぎましたか?
これはすばらしいです。がんばれ!

7296直線一気★:2016/11/06(日) 09:23:23
平君、素晴らしい走りです。
ラスト2キロ、ここからどれだけ離せるか。ラストスパートに期待します。少しでも差を広げて鈴木君へ!頑張れ平君!!

7297とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:28:06
最後かわされましたが、十二分のすばらしい走りでした。
鈴木くんがんばれ!

7298不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 09:38:29
平君、頑張りましたね。鈴木君、青学さんをなんとか離したいですね。

7299とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:42:12
鈴木くんもすばらしいですよ!
駅伝はやはり流れですね。
武田くんの好走が好循環を招いています。

7300直線一気★:2016/11/06(日) 09:51:03
鈴木君、非常にいい走りですね!
ここからのラストスパートでもう少し青学さんを離したいです。頑張れ鈴木君、出雲に続き区間賞だ!!

7301とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:56:15
鈴木くんもすばらしい走りでした。
27分26秒ぐらい。時計も優秀です。
さあ、この永山君がポイントかも知れません。

7302とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:09:22
永山くんもいい感じですよ。
駅伝は流れだなあ!
がんばれ!

7303不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 10:22:50
次はルーキー新迫君なので、永山君には少しでも後続を離してもらいたいです。

7304とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:24:07
永山くん9㎞26分11秒だとか・・
この気温で時計も優秀です。
がんばれ!

7305とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:36:37
永山くんすごい。40分37秒ぐらいです。
佐々木くんが快走したときぐらいの時計かなあ?
すばらしすぎます。

7306直線一気★:2016/11/06(日) 10:38:30
永山君、想像以上の素晴らしい走りでした!
青学さんを1分以上離しました!!つくづく、駅伝は流れですね。
さあ、新迫君も出雲を払拭する走りを期待します。気が早いですが、ここからの繋ぎ区間次第では、優勝あるぞ!!

7307不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 10:38:44
さあ新迫君、出雲のリベンジ!

7308とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:39:30
佐々木くんが快走した2010は40分23でした。
ほとんどそれに近いタイム。しかも今日は高温です。
すばらしい走りでした。

7309とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:52:04
これは、もしかするともしかしますよ!
本当に駅伝は流れですね!
新迫くん頑張れ!

7310とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 11:22:12
新迫くんまずまずでした。
8区は一色くんがいますので
藤原くんで離したいです。がんばれ!

7311不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 11:22:54
藤原君には太田君のためにも少しでも差を広げる走りを期待したいですね。

7312不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 11:37:51
藤原君、ラストペースあげられるかな。

7313とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 11:42:14
青山の森田くんがすごくいいですね。
何とか上げてほしいなあ!

7314不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 11:48:14
太田君、デビュー戦ですが頑張れ!

7315不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 12:06:28
太田君、最後頑張って少しでも離そう!

7316直線一気★:2016/11/06(日) 12:10:49
太田君、ここから上げれるか。ここで踏ん張れば、まだわかりません。頑張れ!

7317とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 12:23:24
太田くん落ち着いて入ってすばらしい走りでした。
ただ、49秒は微妙だなあ!
がんばれ安井くん!

7318とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 12:31:57
安井くんよい走りのように見えます。
一色くんは気にせずきっちり59分30ぐらいで走ってほしいです。

7319とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 12:46:12
一色くんは強すぎです。
安井くん自分の走りをしてほしいです。
がんばれ!

7320とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 13:25:48
安井くん粘りました!
見事な走りです。59分30ぐらいだと思います。
やはり武田くんの好走がすばらしい流れを作りました。
全員がよい走りでした。箱根に向けてまた練習がんばってください!
皆さんと一緒に応援できて楽しかったです。

7321不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 13:28:15
選手の皆さん、お疲れ様でした。スタートが良いと流れも良くなりますね。
箱根では是非打倒青山学院を目指してください。

7322とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 17:06:55
今回の大収穫としては
1,武田くんがスターターとしてすばらしかった。箱根でもかなり計算できる?
2,永山くん見事なエース区間での区間賞。箱根でも3区あたりで使えるかな?
3,平くんエース区間でやってくれました。
4,鈴木くんも好調を維持。
5,安井くん粘りの走り。5区でいけそうかな?
6,ルーキー太田くん上々のデビュー。上尾が楽しみ!
課題としては
・新迫くん、あくまでも現状では、まだ長い距離は難しそう。
・井戸くん、佐藤くんの復調が待たれます。
何にしろ楽しみになりました。ありがとうございました。

7323とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 17:16:31
さらに上尾でたくさんの選手が自己新記録を出してくれることを願っています。
武田くん平くん長岡くんでかなり行けたことで
山に安井くんがいる強みが生かせそうです。
そのためにもチーム全体のレベルアップが欠かせません。
よい練習ができますことを心から願っております。
本当にお疲れ様でした。今日は仕事に行かなくて本当によかったです。

7324とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 17:17:26
長岡くんでなくて永山くんでした。大変すみませんでした。

7325きっちゃん0218★:2016/11/06(日) 20:33:36
選手ン皆さんホントにお疲れ様でした
今日は結果的に勝てなかったという意味では悔しい結果となりましたが
早稲田ファンとしては一日興奮しっぱなしのレースでしたね
こんなに盛り上がったのは三冠以来ですかね
今回の収穫は全員じゃないでしょうか
新迫君、太田君も粘りは素晴らしかったですし
青学三冠阻止候補筆頭格になるかな
箱根は今日の8人+井戸君、佐藤君、光延君ですかね
ただもう2〜3人ほしいですね
箱田君、石田君、車田君、清水君あたりが候補かな
次の上尾に期待しましょう

7326くりけん○◎○★:2016/11/06(日) 20:59:51
まずは選手の皆さん、お疲れ様でした。
久しぶり今日は良いレースが見れましたね。
現状の力は出し切れたと思います。こういう走りが見たかったのです。
心配していた偶数区間の選手も永山君は想定以上、平君・安井君も力通りだったと思います。
特に永山君は箱根でも往路の主要区間候補、来期のエース候補に名乗りを上げましたね。

そんな中でも殊勲賞は武田君の1区でしょう。昨年の中村君もそうでしたが、出だしが良いと流れが出来ます。
箱根は武田君は1区ではないかと思いますが、誰が走っても良い状態になって欲しいですね。

青山学院さんの3冠はかなり有力視されますが、今日のような走りが出来れば、もしかしてもあるかもしれません。
今後に期待です。

7327直線一気★:2016/11/20(日) 23:15:57
上尾ハーフ、素晴らしい結果となりましたね!

武田凜太郎(4) 1時間01分59秒(1位) 自己新記録
平 和真(4)  1時間02分14秒(6位) 自己新記録
鈴木洋平(4)  1時間02分16秒(7位) 自己新記録
太田智樹(1)  1時間02分48秒(11位) 自己新記録
佐藤 淳(4)  1時間03分04秒( 19位)
清水歓太(2)  1時間03分08秒( 23位) 自己新記録
井戸浩貴(4)  1時間03分25秒( 28位)
藤原滋記(3)  1時間03分38秒( 38位)
光延 誠(3)  1時間03分44秒( 42位) 自己新記録
今井開智(4)  1時間04分44秒( 98位)
河合祐哉(3)  1時間04分53秒(108位) 自己新記録
箱田幸寛(4)  1時間05分30秒(146位) 自己新記録
浅川倖生(4)  1時間05分40秒(165位) 自己新記録
谷口耕一郎(3) 1時間05分51秒(174位) 自己新記録
小澤直人(2)  1時間06分56秒(243位) 自己新記録
柄本勲明(4)  DNS
川村祐幹(4)  DNS
石田康幸(3)  DNS
安井雄一(3)  DNS
永山博基(2)  DNS

武田君の61分台に始まり、平君、鈴木君など軒並自己ベスト連発でした。武田君は2区でも68分台いけるのでは?
そして驚きは太田君と清水君。太田君のいきなり62分台はびっくり!ロードに強い!!そして清水君も63分8秒も素晴らしい!10人の枠の争いに入ってくるでしょう。力を見せてくれました。
佐藤君もセカンドベストですし、箱根には間に合いそうですね。前回はスクランブルで山下りでしたが、今年は平地でしょう。今回は条件のよい大会だったとはいえ、期待が膨らみます。あとは集中練習をケガせず乗りきって、もうワンランクパワーアップしてほしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板