したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

6185スーパーエース○○★:2013/11/08(金) 08:03:04
志方君何とか最後の箱根で一花咲かせて欲しいですね。
学連記録会では1年生も楽しみです。

6186きっちゃん0218★:2013/11/14(木) 21:14:59
今年のスポーツ推薦入学者が発表されましたね
安井君 市立船橋 14分16秒
藤原君 西脇工業 14分08秒
光延君 鳥栖工業 14分17秒
噂されてた3人ですね
3人とも現高3世代トップクラスの実力者です
今年も補強成功といえるでしょう
安井君は渡邉監督の後輩ですね
鳥栖工業からは光延君が初めての進学かな?
藤原君、光延君は年末の全国高校駅伝に出場予定です
安井君は今週末の日体大記録会5000mに出場予定ですので
自己ベスト目指して頑張ってもらいたいですね

6187直線一気★:2013/11/15(金) 00:13:04
上尾ハーフの出場者もでました。

4年:相原将仁、関口直人、田中鴻佑
3年:臼田稔宏、高橋広夢、田口大貴、徳留 駿、山田侑矢
2年:高田康暉、中村信一郎、三井泰樹、柳 利幸
1年:井戸浩貴、佐藤 淳、平 和真、武田凜太郎

です。田口君の名前があってひとまず良かったです。佐藤君、井戸
三井君や1・2年生に非常に期待してます。
そしてなかなか結果を出せていない3年生に
ぜひ奮起してもらいたいです。

6188スーパーエース○○★:2013/11/15(金) 22:34:53
上尾ハーフ、田口君がエントリーしていて安心しました。
逆にエントリーしていない志方君が心配です・・・
同じくエントリーしていない山本君が山登り、三浦君が山下り候補なんでしょうか?

6189スーパーエース○○★:2013/11/15(金) 22:37:27
来年度入学者のスカウトもうまくいったようで良かったです。
大エースの大迫君は抜けますが、登りの山本君が健在で、層の厚さでは史上最強ではないでしょうか?
現4年生世代が強いので、他大も来年は戦力ダウンが大きいように感じますね。

6190きっちゃん0218★:2013/11/16(土) 00:29:26
現1,2年も層厚いですし
来年度の新入生も順調に育てば
層厚くなりそうですね
でも駅伝はあくまでも4年生が中心だと思うので
山本君、田口君、臼田君が中心となって
来年以降も強い早稲田であってくれると思います
その前にもちろん
大迫君たち4年生の最後の箱根
僅かであろうと
優勝のチャンスはあると思うので
優勝信じて頑張ってもらいたいですね
もちろんそれを信じて応援し対と思います
志方君は心配ですが
10000m記録会の結果次第では
エントリーもありえるのかなと思いますが
一年生の浅川君の方いい組にいるので
現状は浅川君の方が近いのかな?
6区は
相原君が上尾エントリーしてるので
三浦君が最有力なんですかね?
山本君は当然5区だと思いますが
大迫君がどこを走るのかも注目ですし
2区か、3区だと思いますが
田口君が完全復活すれば田中君2区でもいいのかなと
1区は高田君で大迫君3区
4区は平君
そうすれば武田君、柳君、田口君、井戸君あたりが復路の候補となるのかなと
高田-田中-大迫-平-山本
三浦-井戸-武田-柳-田口

6191きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 10:15:49
上尾速報
高田君 62分39
田口君 62分51
田中君 62分52
以上62分台のようです
田口君完全復活ですね
これで田口君も箱根主力として計算できます

6192きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 10:16:58
井戸君も62分59秒ですね

6193きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 10:21:30
武田君 63分28 中村君 63分49

6194きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 10:31:07
平君 64分01 高橋君 64分08

6195スーパーエース○○★:2013/11/17(日) 11:33:11
これは素晴らしい記録が出ましたね!
田口君がこのタイムで復活してくれて何よりです!

6196きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 11:37:37
これで箱根エントリー有力は
大迫君 田中君 相原君 
山本君 田口君 臼田君 高橋君 
高田君 柳君 三浦君 中村君 
平君 武田君 井戸君 佐藤君 
以上の15名はよほどのことがない限りは選ばれそうですね
あと一人を
志方君、三井君、浅川君あたりで争う形かな

6197スーパーエース○○★:2013/11/17(日) 11:43:01
62分台が4名も出るとは思いませんでした。
高田君は力的に当然かもしれませんが、田中君は全日本の快走がマグレでなかったと証明しましたね。
田口君には驚きです!全日本もきっと走れたんでしょうが、箱根1本に絞って調整していたんですね。
井戸君も一般から1年生でこのタイムは驚異的です。
この4名はいずれも13分台、28分台を持っていない選手ですね。13分台、28分台の選手は6名います。合わせて10名、志方君の状態は分かりませんが非常に楽しみになってきました!

6198スーパーエース○○★:2013/11/17(日) 11:45:25
きっちゃんさん

速報ありがとうございました。
御礼が遅れ失礼いたしました。

6199くりけん○◎○★:2013/11/17(日) 12:22:21
上尾ハーフは素晴らしい記録がたくさん出たようですね。
田口君の復活、田中君・井戸君の躍進は頼もしい限りです。
武田君・平君・中村君・高橋君も好タイムです。

1区候補も高田君・田口君と二人現れ、区間配置のバリエーションも増えました。
楽しみな箱根になりそうです。

学連記録会組も頑張ってほしいですね。
早く区間予想がしたいですね。皆さんの意見も聞きたいです。

6200直線一気★:2013/11/17(日) 20:49:36
上尾ハーフは非常に今後に期待を抱かせてくれる結果に
なりましたね!田口君の復帰は何よりも大きいです。
そして井戸君にはただただ驚かされるばかりです。
武田君や平君と互いに今後も高めあって、レベルの高い
争いが部内で起こればいいなと思います。
あとは志方君…来週の記録会を楽しみに待ちます。1年時の
ような彼の軽快な走りを、箱根でもう一度見たいです。
区間配置もいろいろ考えられそうで、俄然箱根が楽しみに
なってきました。

6201きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 21:15:25
上尾の続き
山田君 64分23 臼田君 64分35
三井君 64分45 相原君 65分09
徳留君 65分36 関口君 69分07
佐藤君 DNF   柳君  DNS
以上のようです
高橋君、山田君の活躍は嬉しいですね

6202くりけん○◎○★:2013/11/18(月) 12:22:30
上尾ハーフ組だけでなく、大迫君も日体大記録会で13分20秒90の自己ベストですね。
雑誌では全日本大学駅伝の頃は体が重い状態とあり、心配していたのですが、払拭できる走りだったと思います。
大迫君は箱根でこのスピードを生かすには2区ではなく1区・3区・4区でしょうか。

今回はいい意味で区間配置をどのようにするか、悩みそうです。
区間配置があっさりと決まってしまう年は、大概結果が出ないので、そういった意味では楽しみですね。

6203mako0820★:2013/11/23(土) 11:46:39
はじめて書き込みさせていただきます。
今後ともよろしくお願い足します。

今日は、千葉駅伝と学連記録会ですね。

大迫君が1区で登場するので
どのくらいのタイムで走ってくれるか楽しみです。

学連の記録会には志方くんがエントリーされてますね。
1年生も多数出ているので好記録期待したいものです。

今後ともよろしくお願いします。

6204とおるアカクロ◎★:2013/11/23(土) 18:30:11
本日仕事で見ることが出来ませんでした。千葉での大迫くん良くなかったみたいですね?
村山くんは、自信を持ってしまっているといやだなあ?
まあ、千葉は、竹澤くんも矢澤くんも、相性があまり良くなく
あの風やアップダウンに個人的にはコースとして、余りよい印象を持っていません。
平賀くんが宇賀地くんとデッドヒートを広げたあのアップダウンは、感動しましたが、
故障しないか? 見ていて怖いくらいでした。

さて、早稲田です。上尾の好成績を集中練習につなげてほしいですし、
大迫くんには、エースとして、自分は2区を走ってもらいたいです。
13分20秒のスピードを2区で発揮して、恐らく来るであろう村山くんに勝ってほしいです。
村山くんは67分から67分30ぐらいで走ってきそうです?
田中くん2区、大迫くん3区では、田中くんが大変すぎると思いますが・・・・

6205とおるアカクロ◎★:2013/11/23(土) 18:37:27
あと、書き忘れました。
mako0820★さん、よろしくお願いいたします。
みなさんで、一緒に早稲田の活躍を応援したく存じます。よろしくお願いいたします。

で、やっぱり大迫くん、2区で勝負してもらいたいなあ!

6206スーパーエース○○★:2013/11/23(土) 22:18:01
学連記録会 志方君29:50で3着でした。
箱根も16人のエントリーには入ってきそうですね。

6207スーパーエース○○★:2013/11/23(土) 22:19:51
学連記録会の結果です。

3組
28レーン 本郷 淳 31分55秒21(14着) 自己新記録
29レーン 福井創一 DNS
4組
24レーン 柄本勲明 31分14秒34(4着) 自己新記録
26レーン 改発智也 31分15秒73(7着) 自己新記録
23レーン 佐藤征昭 31分40秒73(15着) 自己新記録
25レーン 箱田幸寛 31分49秒91(18着) 自己新記録
5組
29レーン 今井開智 30分55秒10(9着) 自己新記録
28レーン 川村裕幹 31分33秒38(19着) 自己新記録
6組
15レーン 中村駿介 30分12秒48(1着) 自己新記録
14レーン 前野陽光 30分40秒76(11着) 自己新記録
11組
11レーン 志方文典 29分50秒88(3着)
12レーン 鈴木洋平 29分57秒58(11着) 自己新記録
12組
29レーン 浅川倖生 29分47秒25(7着) 自己新記録

6208あすかやま★:2013/11/24(日) 09:45:43
学連記録会で志方君がなんとか走ってくれて嬉しく思います。中大・代田君(予選会では昨シーズンまでの元気がありませんでしたが)から2秒遅れなのでよしとしましょう。でも記録会最終16組の記録を見ると上位18人が28分代で走っておりレベルが非常に上がっているのでびっくりです。10年前なら皆チームのエース級になるタイムですよね。

話は変わりますが、国際千葉駅伝の大迫君はちょっとだけ残念でした。箱根本番での快走を期待しています。

いつもながら宇賀地君(私にとって宇都宮のヒーロー)の襷を受け取る時の表情(笑顔)、スタートラインでしっかり腰を据えて受け取る姿勢、猛然と走り出す時の姿は感動させられます。早稲田からもこのような選手が一人でも多く出てくることを期待しております。

6209mako0820★:2013/12/01(日) 11:59:03
さきほど本屋さんで箱根の特集本見てきました。
やっぱり山には自信があるのでそこまでどうつなげるかということでした。

登りは山本くん、下りは三浦くん(前回は下りの後の平地が心配で相原くんになったようです)
柳くんも後輩には負けられないということなので頑張って欲しいです。

今集中練習をやっているところだと思いますが
ぜひぜひ頑張って欲しいです。

6210とおるアカクロ◎★:2013/12/01(日) 15:45:25
ラグビー部ナイスゲームでした。最後の最後の何本かのスクラム、見事でした。
ラグビー部の見事なこだわりが出ていました。
素晴らしい練習を続けてきたのだと思います。
競走部も続いてほしいです。がんばってほしいです。

6211不敗神話◎○★:2013/12/01(日) 20:55:12
12月になりましたので、あたらない箱根駅伝区間配置予想を。

田口君−大迫君−高田君−井戸君−山本君

三浦君−武田君−志方君−田中君−柳君

対駒澤さんとした場合、中村君に田口君はなんとか30秒差くらいで。2区では大迫君には相手は村山君でしょうか。千葉駅伝の借りを返す走りで追いついてもらう。3区は油布君でしょうか。高田君には30秒差くらいでしのいでもらう。4区井戸君には、相手は中谷君でしょうか。ほぼ同じタイムで頑張ってもらい、5区山本君に追いつき差をつけてもらう。
復路はそのリードをいかに保つか。
いつも母校が勝つ予想しかできなくて。

6212mako0820★:2013/12/01(日) 21:04:32
今日の日体大5000メートルの速報です。

光延くん(鳥栖工業)14分01秒
安井くん(市立船橋)14分10秒

強いですねぇ。
高校生のタイムも年々伸びていますね・・・

来年は来年で楽しみです。

6213きっちゃん0218★:2013/12/01(日) 21:31:40
正式タイム
光延君 14分00秒61
安井君 14分09秒39
二人とも大幅自己ベストですね
光延君は13分台惜しかったですね
これで藤原君も合わせて14分第一桁三人
現一年以上といっても良いぐらいのすばらしい補強ですね
藤原君、光延君は全国高校駅伝もあるので頑張ってもらいたいですね

6214スーパーエース○○★:2013/12/05(木) 21:05:49
新入生の補強もうまくいったようで来年度も楽しみですね。
高校駅伝での活躍も期待しています。

6215くうねる○★:2013/12/06(金) 08:19:17

スポーツ推薦決まりましたね
藤原滋記(西脇工業)5000m:14分08秒36                      光延 誠(鳥栖工業)5000m:14分00秒61
安井雄一(市立船橋)5000m:14分09秒39

6216くうねる○★:2013/12/06(金) 08:20:30

藤原滋記(西脇工業)5000m:14分08秒36
光延 誠(鳥栖工業)5000m:14分00秒61
安井雄一(市立船橋)5000m:14分09秒39

ごめん

6217くうねる○★:2013/12/10(火) 15:17:00
箱根駅伝のエントリーです

4年 相原 将仁○大迫 傑 志方 文典 田中 鴻佑

3年 臼田 稔宏 郄橋 広夢 田口 大貴 山田 侑矢 山本 修平

2年 高田 康暉 中村 信一郎 三浦 雅裕 柳 利幸

1年 平 和真 武田 凜太郎 井戸 浩貴

6218スーパーエース○○★:2013/12/11(水) 22:36:23
エントリー出ましたね!

佐藤君が外れたのが意外でしたが、他は順当ですね。
志方君が入っていて安心しました。
各学年のバランスも良いですね。

6219mako0820★:2013/12/16(月) 23:33:35
そろそろ集中練習も後半ですね。
けが人が出ていないことを祈ってます。

6220とおるアカクロ◎★:2013/12/22(日) 12:58:02
藤原くんいいですよ! がんばれ!

6221とおるアカクロ◎★:2013/12/22(日) 13:00:42
藤原くん、まずまずかな! 今後に期待します。

6222とおるアカクロ◎★:2013/12/22(日) 13:23:56
光延くんも良い感じですよ!

6223とおるアカクロ◎★:2013/12/22(日) 13:40:03
光延くん、区間5位、まずまずでしたね!

6224直線一気★:2013/12/23(月) 10:19:49
山本くん怪我してしまったようですね…。
ギリギリまで様子を見るようですが、もし走れないとなれば山登りは臼田くんでしょうか?3強を崩すためには山本くんが不可欠なだけに痛いですね…。
どのような怪我かはわかりませんが、程度が軽く大事に至らないこと、そして、願わくは間に合うことを願うばかりです。

6225直線一気★:2013/12/23(月) 10:20:24
山本くん怪我してしまったようですね…。
ギリギリまで様子を見るようですが、もし走れないとなれば山登りは臼田くんでしょうか?3強を崩すためには山本くんが不可欠なだけに痛いですね…。
どのような怪我かはわかりませんが、程度が軽く大事に至らないこと、そして、願わくは間に合うことを願うばかりです。

6226スーパーエース○○★:2013/12/23(月) 11:31:25
えー本当ですか???
ショックだ〜・・・・
何とか間に合って欲しい・・・

6227不敗神話◎○★:2013/12/23(月) 13:23:46
でも監督のインタビューを読むと、そんなにひどくはないのかなと思ったりして。

全日本の一区は柳君か武田君と考えていたようですね。そうすると箱根一区は武田君もあるかもしれませんね。本人も希望しているようですし。

6228くりけん○◎○★:2013/12/23(月) 22:12:51
山本君の故障は大きな不安材料ですね。
数年前に竹澤君が同じような状況になり、2区から3区にスライドしたことがありますが、
5区は桁違いに負担が大きいので、回避もありえるでしょう。

山本君が5区でない場合、出遅れが許されない状況になるので、大迫君1区もありえると思います。
6区は相原君・三浦君など何人か候補がいますが、5区は山本君以外はまったく予想がつきません。

いずれにしても今大会は山本君の状態次第で順位が大きく変わりそうです。

6229くりけん○◎○★:2013/12/23(月) 22:36:43
各選手が故障せず、万全の状態で臨めることを祈りつつ、オーダー予想でも。

①山本君が5区の場合
武田−高田−大迫−平−山本−三浦−中村−井戸−田中−田口
1区・2区をうまく凌ぎ、大迫君で上位戦線に復帰、山本君で勝負というオーダーです。

②山本君が欠場の場合
大迫−高田−武田−平−井戸−三浦−中村−柳−田中−田口
1区は絶対に出遅れたくないので、大迫君でハイペースに持ち込んで大量リードを狙います。
駒澤の中村君と競り合い、後続を大幅に引き離すのが理想です。
以前、5区候補の佐々木君が走れなくなったとき、穴を埋めたのは一般入試組の猪俣君でした。
今回、もし山本君の代わりがいるとすれば、井戸君かなと思います。

6230KT★:2013/12/26(木) 22:17:45
ご無沙汰しております。16人も決まり最後の調整の頃でしょうか。

大学系のスポーツサイトを見ていると三浦君も一時故障していたようで少々心配です。
相良コーチのインタビューを見ると、試走は相当数しているようですし、数も用意しているようなので、山本君以外でも去年みたいな暴風でなければ81分台でなんとか走ってくれればと思っています。

オーダーはおおむねくりけんさんの意見に同意なのですが、さすがに1年生の井戸君の山登りはないだろうと思っています。臼田君か猪俣君のような形で言うならば田中君かなと思います。
中村君の調子が良いという話と柳君は暑さに弱いのではないかという点なども考慮すると、

大迫−高田−武田−平−臼田−三浦−井戸−中村−田中−田口

1区と3区は逆の可能性があり、7区は柳君、8区は志方君の可能性も(山本君が走れるならばここに臼田君も)。おそらく区間エントリーの時点では大迫くんの走る区間は隠すかなと思います。1区の他校のメンバーによって流れも変わるでしょうし。

今年は例年に比べて9〜10人目から14〜16人目にかけてがあまり力の差がないように思えます。

6231スーパーエース○○★:2013/12/28(土) 21:54:58
いよいよ明日は区間エントリーですね。
山本君の故障で雰囲気は良くないですが、良いオーダーを組んで欲しいものです。
柳君の睡眠障害克服の記事も載っており期待できそうです。

6232直線一気★:2013/12/29(日) 10:58:23
いよいよ今日区間エントリー発表ですね。直前ですが私も予想を。

武田−高田−大迫−平−山本
三浦−志方−柳−田中−田口

あくまで山本君が走れると仮定さして、ですが…。山本君は多少なら無理して走ってしまうのではないかとも思います。もちろん怖いですが…。代役は私も臼田君だと思います。
あとは変わるとすれば4・7・8区に井戸君か中村君でしょうか。

6233直線一気★:2013/12/29(日) 14:22:46
どうやら1区大迫君、2区高田君、5区高橋君、10区志方君、山本君は補欠らしいです。東洋さんは設楽兄弟二人とも補欠だとか。とりあえず判明したところまで。

6234KT★:2013/12/29(日) 14:54:20
大迫ー高田ー武田ー平ー高橋 三浦ー田中ー山田ー田口ー志方

のようですね。

6235とおるアカクロ◎★:2013/12/29(日) 19:03:50
山本くんという切り札が何とも言えない状況ですから、
大迫くん1区は、妥当ではないかと思います。
主将らしい快走を心から願っております。
志方くんにも頑張って欲しいなあ。

6236スーパーエース○○★:2013/12/29(日) 21:18:14
オーダー出ましたね。大迫君と中村君の対決は見ものですね。
できれば30秒ほど先着したいところです。
スタートからわくわくしますね。

6237スーパーエース○○★:2013/12/29(日) 21:19:57
くりけんさんの予想すごっ!!
でもこれだと山本君が欠場コースになってしまいますね・・・
何とか間に合って欲しいです・・・

6238KT★:2013/12/29(日) 21:28:29
学生系のスポーツサイトを見ていると高橋君も登りが得意なようですし、集中練習も良かったようなので、なんとかしのいで欲しいですね。あと田中君も若干故障気味だったようで、そのための7区かもしれませんね。

メンバー変更では中村君や井戸君が入ってくるのかなと思います。8区か10区あたりでしょうか。

1区も有力揃いですので、できれば先頭で引き離して欲しいですが、少なくとも集団をばらけさせて山を終えてもシード争いに関係ない状況には最悪でもしたいですね。初日は高田君と高橋君がカギでしょうか。

6239くりけん○◎○★:2013/12/29(日) 21:45:28
年内最後の書き込みです。

オーダー出ましたね。
残念ながら山本君は欠場もしくは走っても4区7区8区あたりでしょうか。
田中君も厳しそうです。事前に故障の話があり、負担を減らしてこの区間ならば良いのですが・・・。
副将としてチームを引っ張ってきただけに何とか走って欲しいです。

1区の大迫君は渡辺監督が別人になってきた帰ってきたとありますし、2年前にできなかった区間新記録にチャレンジして欲しいですね。
いや、世界へのステップとして、1区の早稲田記録を更新する雄姿が見たいです。
2区の高田君は次期エース候補ですし、最低でも9分台でまとめてくれれば良いと思います。

当日変更は4区、5区、7区、8区、10区あたりでしょうか。
5区は井戸君、臼田君あたりでしょうか。私は井戸君のほうがガッツで走るタイプに見えるので上り向きと思っています。
1年生でも山本君も起用されていますし、20キロの走力のある選手ならば出走はあるかなと。
ただ、この場合、1年生が3人続くというのが若干不安材料になります。
もしかすると4区が当日変更で主力クラスの選手が入る可能性があると思います。
(走れるとすれば山本君はこの区間だけだと思います)

上記を踏まえ、私は5区に井戸君、7区に中村君、8区に柳君に変更になると予想します。
田中君が走る場合は10区に中村君でしょうか。
志方君も走らせてあげたいですが、シード争いの渦中になった場合などは、好調の選手を起用するのもやむを得ないかもしれません。

ここまできたら後は選手を信じるのみです。
それでは皆様良いお年を。
当日は精一杯応援しましょう。

6240きっちゃん0218★:2013/12/29(日) 22:52:50
大迫君1区は少し以外でしたが
ここ最近1区失敗してるのと
中村君対策には大迫君しかいなかったというのが現状でしょうね
後は5区を誰が走ることになるのか
当日変更があるとしたら
5区、8区かなと
山本君を5区のめどが立ったならば
8区に井戸君かな
8区ででも使うめどが立てば
5区井戸君or中村君or臼田君
8区山本君かなと
山本君欠場となると
井戸君、中村君、臼田君のなかで5区8区を選ぶ感じになるのかなと
6区は三浦君そのまま行くんじゃないかなと思います
田中君も怪我情報がありましたし
7区に名前があると思うと
変更あるのかなと思っちゃいますね

6241スーパーエース○○★:2013/12/30(月) 23:21:19
5区は高橋君が入っている事を考えると、山本君の可能性もあるような気がします。
失礼ながら高橋君がそのまま走るとは考えにくいので、ここに入る選手が流動的になるのではと。

交代枠は4。不測の事態に備え、4枠全て変更は考えていないと思います。
5区、8区は変更の可能性が高いので、現時点で変更を考えている区間はあってももうひとつじゃないですかね?
1、2、3、4、9は恐らくこのまま。6、7、10の中で変更を考えてる区間は最高でも一区間という考えです。

みなさん、どう考えますか?
三日後には分かるんですけどね・・・・

6242KT★:2013/12/31(火) 00:57:44
こんばんは。

私は5区は高橋君がそのまま登るのではないかと思っています。
早稲田は伝統的に2区と5区は当日変更しない傾向があります。猪俣君も山本君の1年時も(このときも山本君故障による当て馬説がありました)、八木君や三輪君が登ったときも当初のエントリー通りだった記憶があります。

また、早稲田はこれまた伝統的に最終版は往路と復路に分かれて練習するため、往路と復路をまたぐ調整をしていません。そのため5区か8区みたいな起用の仕方はあまりしていません。

スーパーエースさんの仰るとおり、不測の事態に備えて交代枠に余裕は残しているはずですから、三浦君、田中君に故障情報があり、志方君も状況が分かりにくい(10区はエントリー変更が例年多いです)ことを考えると、柳君、中村君、井戸君が復路の控えで、16人の中では力が若干劣る山田君の代わりにその3人の中の誰か、田中君と志方君の状況次第でもう2枚交代の可能性あり、なのかなと思っています(三浦君のリザーブは相原君で、どちらかというと三浦君は走れる見込みがあるということかなと)。むしろ高橋君を当て馬にして交代枠を使うくらいであれば、1区と3区を昨年のように隠すはずですし。それが出来なかったということは、ある程度状況次第で流動的な箇所がいくつかあるからということかなと思っています。

今年もやきもきしながら年を越すことになりそうです。

来年もよろしくお願いいたします。

6243不敗神話◎○★:2013/12/31(火) 07:32:51
なんとか山本君に走ってもらいたいです。そうすれば往路優勝も期待できるかなと。

大迫君は区間新を狙って最初から飛ばしますかね。それに中村君や山中君がついてくるのか。

今年もみなさんのコメント、楽しませていただきました。来年も熱く早稲田を応援していき
ましょう。良いお年をお迎えください。

6244とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 07:55:00
みなさんあけましておめでとうございます。昨日の漢祭りの結果です。
浅川選手、今年伸びて欲しいですね。
優勝 浅川選手 30分14秒
2位  中村選手 30分22秒
3位  今井選手 30分41秒
4位  鳥山選手 30分45秒
5位  安田選手 30分49秒
6位  柄本選手 30分52秒

6245とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 10:15:26
八木くん、辛い区間でしたが、なんとか粘りましたね。
3区、健介くん頑張って欲しいなあ。

6246とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 10:32:03
健介くん、体は絞れていますが、走りは軽くないですね。
粘って欲しいとか、健介くんには使いたくない言葉なんですが、
そんな感じです。3年時の3区63分30秒の時よりは良さそうですが・・・
がんばれ!

6247とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 10:50:21
健介くん、ラストはさすがといった感じでした。
となりが松岡くんでなつかしいです。
全日本の2区での名勝負を思い出しました。
平賀くん、軽い感じで飛び出しました。絶好の位置ですね。

6248とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 11:00:33
健介くん、区間5位だからまずまずですが、本調子とは、かなり違いましたね。
何とか復活して欲しいです。
平賀くん、よさそうですよ。

6249とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 16:10:37
平賀くん最後はちょっと離されましたね。
でも元気な姿が見られてよかったです。
さあ、いよいよ明日ですね。
いきなり一区から山場となりそうです。
直前の集中練習に出ない主将と、それを許す渡辺くんをどうかと思いますが
でも、精一杯応援したいと思います。

6250スーパーエース○○★:2014/01/01(水) 16:26:02
今日はOBの活躍も見れて嬉しかったです。
竹澤君は本調子ではなかったようですが、流石の走りでした。
平賀君もあの区間で12位ですから立派ですね。
八木君もしっかりと自分の役割を果たす走りで感動しました。

いよいよ明日ですね。皆さん一緒に応援しましょう。
今年もよろしくお願い致します。

6251大阪在住理工OB★:2014/01/01(水) 23:05:07
初めまして。
大阪在住理工OBと申します。
明日、明後日の箱根では選手がしっかりと実力を発揮してくれることを期待します。
早稲田の優勝も十分あるのではないか、と思っています。

6252不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 04:51:04
さあ、いよいよですね。
山本君が走ることができるのか、大迫君はどんな走りを見せてくれるのか。
皆さん、今年も一緒に応援していきましょう。
大阪在住理工OBさん、よろしくお願いしますね。

6253とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 05:02:21
おはようございます。今年もみなさんと応援したいです。
大阪在住理工OB★さん、よろしくお願いします。
今年も、これから走ってきます。

6254くうねる○★:2014/01/02(木) 06:18:57
みなさん,明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
大阪在住理工OBさん、よろしくお願いしますね。
とおるアカクロさん、朝の走りはどうでしたか?
楽しみの箱根駅伝、みなさんで応援しましょう。

6255くうねる○★:2014/01/02(木) 06:58:29
スタートの所が、4,7度無風だって、良い条件ですね。

6256とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 07:03:12
くうねる○★さん、ありがとうございます。
走ってきました。大迫君の願をかけて61分頑張りました。
ヘロヘロです。横浜はほぼ無風でした。さむかったですけど・・
さあ、いよいよですね。

6257くうねる○★:2014/01/02(木) 07:21:10
湘南は風強しだって

6258くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 07:27:39
おはようございます。
ついにこの日が来ましたね。
精一杯応援しましょう。

6259とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 07:42:52
修平くんは、登らないようですね。残念。
高橋くん頑張ってください。

6260KT★:2014/01/02(木) 07:43:12
おはようございます。

往路はエントリー変更なしのようですね。
箱根は風が強いとの話で、そこまで記録は伸びないでしょうが、高橋君になんとか粘って欲しいです。

6261くうねる○★:2014/01/02(木) 07:48:25
5区までに、貯金が欲しいdすね。
85回の三輪君の時のように、。

6262直線一気★:2014/01/02(木) 07:51:12
おはようございます。皆様今年もよろしくお願いします。
山本君は間に合いませんでしたか…。大迫君の働きがより大事になりましたね。あとは下級生の若い力に期待しましょう。そして高橋君頑張れ!
さぁ、いよいよスタートですね!
今年もワクワクする2日間が始まりますね。楽しみです。

6263くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 07:52:25
高橋君は事前の情報では好調との話ですので、踏ん張ってくれることを期待します。
22分前後では行けると思います。

大迫君、まずはエンジン全開で飛ばして欲しいですね。

6264スーパーエース○○★:2014/01/02(木) 07:58:38
山本君残念ですが、高橋君に頑張ってもらうしかないですね!
往路の皆さん頑張って下さい!

6265とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:02:59
大迫くん、いい感じです。引き離せるかなあ?

6266くうねる○★:2014/01/02(木) 08:03:02
1K2分49秒

6267くうねる○★:2014/01/02(木) 08:08:52
3キロ8分33秒

6268スーパーエース○○★:2014/01/02(木) 08:09:11
まずまずの入りですね。悠基君の記録がAve2:51なので記録狙って欲しいです。

6269とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:09:40
8分33秒とのことです。
田口くん、中村くん、山中くん以外は、もう辛そうですね。
大変な21キロになりそうですね。

6270くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 08:10:02
今日の大迫君は出雲や全日本と違って、重い感じがなくいい感じです。
区間記録を狙ってほしいですね。

6271とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:10:52
腕に力が入っていない感じで、良い調子と思います。
でも15キロ過ぎてからですね。
1年時も2年時も、15キロ過ぎてから少し疲れましたから・・・

6272スーパーエース○○★:2014/01/02(木) 08:12:16
くりけんさんととおるアカクロさんのコメント心強いです!

6273くうねる○★:2014/01/02(木) 08:14:30
5キロ14,9秒

6274くうねる○★:2014/01/02(木) 08:18:04
大迫君の太もも、少し太くなったような。

6275とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:19:35
中村くんたちも、好調のようですね。
大迫くん頑張れ

6276くうねる○★:2014/01/02(木) 08:28:50
10キロ、28分、36秒

6277とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:30:04
大迫くんなぜ退いた?
わからん? 大丈夫? がんばれ!

6278くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 08:32:01
後半勝負するためにも、少し休むのも必要ではないでしょうか。
大丈夫だと思いますよ。

6279くうねる○★:2014/01/02(木) 08:33:07
15キロまで集団か

6280くうねる○★:2014/01/02(木) 08:36:21
先頭集団が7人に

6281くうねる○★:2014/01/02(木) 08:39:12
先頭集団が6人に

6282くうねる○★:2014/01/02(木) 08:39:45
7人いました^^;

6283不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 08:41:19
先頭集団、皆強いですね。
六郷橋からヨーイドンですかね。

6284とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:42:42
ちょっとぶれてきましたね。大丈夫かなあ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板