したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

5488とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 12:29:14
くりけん○◎○★さんが、おっしゃるとおりで奇数区間が、本日よくありません。
その分、偶数区間と言うことで、平賀くんがんばってほしいです。

5489くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 12:29:43
う〜ん、東洋の佐久間君、駒澤の黒川君はともに初駅伝なのに堂々とした走り、対して市川君は
持ちタイムでは上なのに1分もやられるのは残念としか言い様がありません。

今日は3位キープが現実的な線ですが、平賀君は出雲の失敗を払拭する走りが見たいですね。

5490とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 13:28:24
平賀くん、59分37秒ぐらい?
まずまずといえそうですが、本来の調子にはもう少し戻っていないようですね。
完敗ですね。駅伝は流れ。1区の失敗がすべてです。
ただ、柳くんはよい経験になったと思います。
選手の皆さんお疲れ様でした。

5491くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 13:32:44
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
3位という結果ですが、去年よりは良かったと思います。

平賀君は2年前のタイムに15秒遅れただけですからまずますの走りですね。
あの時とはモチベーションや展開も違いますし、力は戻っているのではないでしょうか。

今回で課題がはっきりしましたね。
エース格の大迫・平賀・前田・山本君は各大学と互角以上に戦えます。
あとはそれに次ぐ選手がどこまで底上げできるかでしょうか。
佐々木・志方両選手の完全復活もポイントですね。

5492とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 16:03:17
平賀くん、自分の計算が一分間違っていました。58分38秒のようで
十分なタイムと思います。偶数区間の4人は合格と思います。
やはり底上げ。くりけんさんと同感です。
あと志方くんと、春先良かった西城くんが戻らないと優勝争いはむずかしいかなあ?

5493不敗神話◎○★:2012/11/04(日) 16:44:29
選手の皆さん、お疲れ様でした。
箱根に向けて、また1区で頭を悩ますことになりそうですね。前田君という声も
あるようですが、彼には3区や9区を走ってもらいたいです。
とおるアカクロ◎★ のおっしゃるとおり、西城君には6区を走ってもらい好走
してもらいたいです。あとは志方君ですね。早く復活して欲しいです。
それでもまだ駒は足りないので、新戦力の台頭も必要ですね。

5494不敗神話◎○★:2012/11/04(日) 16:47:05
すみません、とおるアカクロ◎★ さん、敬称を忘れてしまいました。ゴメンナサイ。

5495とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 17:43:00
不敗神話◎○★さん、丁寧にありがとうございます。わざわざすみません。
やはり、志方くんと西城くんの復活が非常に重要であると思われます。
そしてなんと言っても底上げですね。
上尾で、63分前後、何人か走ってもらいたいと思います。

5496スーパーエース○○★:2012/11/04(日) 20:34:29
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。

今日は朝から私用があり録画しながら1時間遅れでの観戦でした。
ので、こちらには顔出せず・・・
皆さんと応援したかった。

今日は3位という事で、まずまずの結果の中で課題あり収穫ありといったところでしょうか?
箱根に向けて期待しています。

5497くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 21:47:10
今回の全日本は首位争いはできなかったものの、前回よりは良い内容のレースだったかなと思います。
主要区間の1/2/4/6/8区で東洋さんには4勝、駒澤さんにも3勝で勝ち越していますし。
やはり課題は中堅クラス以降の選手の底上げですね。

次は上尾ハーフと学連記録会ですね。
上尾ハーフは今日結果を出した主力4人以外が出ると思いますが、まずは4分台前半、あわよくば3分台を目標にして欲しいと思います。
できれば前田君・大迫君以外で箱根1区候補に名乗りを上げる選手が現れてくれると良いです。
そして志方君、次の記録会でしっかりと結果を出して復活をアピールしてもらいたいです。
彼の復調次第で区間編成も大きく変わるでしょう。8区ではなく往路に入れる状態に戻ってくれると心強いです。

5498信は力なり★:2012/11/04(日) 23:39:00
本日出場した選手達の頑張りの結果が、3位入賞に繋がったと思います。この結果は大いに
讃えられるべきものと思いますが、最終目標である箱根の優勝を目指して頂く為には、選手
達の今後の調整管理は言うまでもなく、選手達の能力を120%発揮させられる区間配置を
監督コーチ陣には熟考して頂く事を切望致します。本日は第一区で優勝が無くなったことが
明白です。また、東洋大学も最終区の人選起用を誤り、駒澤大学に負けたとも考えられます。
チーム事情が云々というような言い訳は決して認められないという事を、監督コーチ陣には
肝に銘じて頂きたいと思います。

5499スーパーエース○○★:2012/11/05(月) 11:35:11
昨日の総括を・・・

1区 柳君
もう少し粘って欲しかった。ただまだ1年生、矢沢君のようなスターターに成長してくれる事を期待しています。

2区 大迫君
文句なし。箱根では2区で見てみたい。コース適正が疑問視されていますが、やはりエースは2区で!

3区 佐々木君
油布君に離されたのは仕方ないにしても、延藤君と同じくらいのタイムででは行ってほしかった。
もう箱根しかありません。2年次のような気迫の走りを期待しています。

5500スーパーエース○○★:2012/11/05(月) 11:40:04
4区 山本君
流石です。区間賞は残念でしたが、山登りはかなり計算できそうですね。
駒野君のタイムを目標に!

5区 高田君
ここも少し残念でした。箱根は4区か7区あたりを担ってもらう事になると思いますが、
区間賞を狙うくらいで頑張って下さい。

6区 前田君
素晴らしい走りでした。気象条件もありますが、区間新は予想していませんでした。
主力の中では一番伸びましたね。
箱根はスターターか、3区あたりでしょうか?

5501スーパーエース○○★:2012/11/05(月) 11:43:46
7区 市川君
不安視されていた区間ではありますが、もう少し走って欲しかった。
昨年の方が勢いあったように感じます。
箱根では欠かせない人材です。もう4年生、頑張って下さい。

8区 平賀君
窪田君に離され、矢野君に追い上げられテレビ映りは良くありませんでしたが、
各校のエース相手に区間4位ですから立派ですね。箱根もお願いします!

5502ワセ太郎◎★:2012/11/06(火) 22:57:06
全日本については、完璧ではないですが、ほぼ力を出し切ったレースだと思います。
まぁ、三冠のときも完璧なレースは無かったですし。
ただ、トラックのタイム以上に走る選手、新戦力が出てきてないのが、最近の早稲田の不安材料ですね。

そういう意味で、柳君や高田君に注目が集まりますが、もう一つ殻を破って欲しいですね。
僕は、前田君が区間賞、区間新を出して、勢いに乗ってくれることを期待しています。

5503スーパーエース○○★:2012/11/09(金) 21:23:27
再度、箱根の区間予想を・・・

前田−大迫−平賀−柳−山本
田口−高田−志方−佐々木−市川

5504スーパーエース○○★:2012/11/09(金) 21:29:35


1区は柳君でしのぎたいところですが、出遅れは許されないので前田君。
大迫君案もあるかもしれませんが今年は2区か3区かと。
個人的には2区で見てみたいです。
3区は山を除けば第2エース区間と思いますので平賀君。
2区と3区は逆もあるかなと。
6区が読めませんね〜経験者の西城君か前日本回避の田口君あたりかなと。

駄文ですみません。皆さんの予想もお願いします!

5505不敗神話◎○★:2012/11/09(金) 23:26:21
そうですね、1区での遅れは致命傷になりますので、前田君を使いたいところですが、
もったいないと感じてしまいます。そこで、1区は駅伝経験は豊富な高田君ではどうかなと。
遅れはしょうがないですが、大迫君で挽回可能なところで粘って欲しい。
高田君−大迫君−前田君ー柳君−山本君
西城君−佐々木君−志方君−平賀君−市川君

西城君、志方君が出られないようだとかなり苦しい戦になるのではと思います。
まあ、上尾ハーフの結果待ちですかね。

5506スーパーエース○○★:2012/11/10(土) 21:59:13
不敗神話さん>>

早速ありがとうございます。
そのオーダーですと1区で遅れた場合のリスクは伴いますが往復のバランスが良いですね。

皆さん感じているかも知れませんが、志方君が復活したとしても1枚足りない印象なんですよね。
優勝を狙うなら、1区前田という安全策では来ずに冒険してくるかも知れませんね。

5507スーパーエース○○★:2012/11/13(火) 12:52:20
国際千葉駅伝の日本代表に大迫君がえらばれたようです。
無理せず頑張ってほしいですね。
駒澤の窪田君も同じく選ばれています。

5508スーパーエース○○★:2012/11/13(火) 12:53:15
学生代選抜に平賀君、千葉選抜にOBの伊藤君が選出されています。

5509直線一気★:2012/11/15(木) 12:35:00
上尾ハーフの出場選手が発表されました。

4年:市川君、佐々木君、高瀬君、萩原君、前田君
3年:岡野君、志方君、田中君
2年:田口君
1年:高田君、柳君

同日には日体大記録会、来週には国立競技場にて長距離記録会がありますが、
そちらは1・2年生を中心に参加するようです。
上尾ハーフだけでなく、各記録会での下級生の突き上げに期待したいです。

5510スーパーエース○○★:2012/11/15(木) 18:54:55
直線一気さん

情報ありがとうございます。
大体このエントリーで山が読めてきますね。

国際千葉駅伝に出場予定の大迫君、平賀君以外で出ないのが山本君、西城君、相原君、臼田君、神内君。
このあたりが山の候補でしょうか?

5区は山本君はほぼ確実。臼田君が控えかな?
6区は西城君、相原君、神内君であたりが候補という感じでしょうかね。

5511ワセ太郎◎★:2012/11/15(木) 20:56:07
志方君が上尾を走るとのことで、安心してます。
去年は日体大の5000mでした。
ハーフが走れる状況と理解しています。
区間予想や山候補については、スーパーエースさんと同感です。

5512スーパーエース○○★:2012/11/15(木) 21:30:50
ワセ太郎さん

コメントありがとうございます。
残り1カ月半、盛り上げて行きましょう!

5513くりけん○◎○★:2012/11/15(木) 23:00:24
来年の話ですが、スポーツ推薦の新入生が発表になりました。
平和真君(豊川工業)、鈴木洋平君(新居浜西)、箱田幸寛君(世羅)、浅川倖生君(西脇工)の4名です。

平君は以前から話がありましたが、正式に決まって嬉しいですね。
今年の高校生ナンバーワン、大迫君の後を継いで大エースに育って欲しいと思います。

浅川君はお兄さんも競走部の主務だったそうです。
西脇工業の選手は、少し早稲田で苦戦する傾向がありますが、それを覆す活躍が見たいですね。

箱田君は中学時代はすごく強かった選手ですが、高校では伸び悩みました。
大学での再飛躍に期待します。

鈴木君はあまり私は知らない選手ですが、陸上名門校出身ではないため、かなり伸びしろがありそうです。

今回は4名と珍しく推薦枠が多い印象です。
入学する各選手とも、順調な4年間を過ごしてもらえればと思います。

5514くうねる○★:2012/11/15(木) 23:01:03
2013年度スポーツ推薦入学試験合格者一覧で
のってました。
スポーツ推薦合格者 長距離は浅川君、鈴木君、平君、箱田君 4名 でした
楽しみですね。

5515きっちゃん0218★:2012/11/15(木) 23:50:08
武田君も含めて5人
今年はいい補強ですね(^^)v
即戦力は、武田君、平君の二人かな?
後は、自己、指定校、一般でどんな選手がくるか楽しみです

5516スーパーエース○○★:2012/11/16(金) 19:44:17
かねてからの噂通り今年は良い補強が出来て良かったです。
自己&指定校でも有力選手の噂もあり楽しみですね。
順調に1年過ごせば現4年生の穴は埋まるのではないでしょうか?
層は厚くなると予想しています。

5517スーパーエース○○★:2012/11/16(金) 19:45:02
箱根の復路ゲストは八木君ですね。こちらも楽しみです。

5518とおるアカクロ◎★:2012/11/18(日) 05:17:24
さあ、上尾ですね。がんばってほしいです。
風が強くならないことを願います。
特に志方くんの復活と、主将の快走を期待します。がんばれ!

5519とおるアカクロ◎★:2012/11/18(日) 10:25:49
正式ではありませんが、前田くん63分05秒、志方くん63分52秒、田中くん64分06秒
あたりの情報が流れています。正式結果を待ちたいと思います。

5520とおるアカクロ◎★:2012/11/18(日) 10:30:17
やはり正式結果ではありませんが
田口くん64分25秒、市川くん64分38秒、柳くん、64分40秒
の情報。本当だとするとなかなかのタイムです。結果が楽しみです。

5521とおるアカクロ◎★:2012/11/18(日) 10:39:11
たびたび正式結果でなくてすみません。
高田くん65分20秒、佐々木くん65分30秒、萩原くんもそのくらいとの情報。
萩原くんは復調傾向かもしれませんね。

5522不敗神話◎○★:2012/11/18(日) 11:34:40
志方君の復活はうれしいですね。あと田中君もやりましたね。10人の中に入りそう
ですね。佐々木君、高田君はちょっと心配かな。
でも全体的に底上げは図れているように感じますね。

5523くりけん○◎○★:2012/11/18(日) 19:01:20
上尾の結果を見ました。前田君は安定していますね。
志方君はようやく復活傾向ですね。去年の同じ時期より断然良い状態ですし、どんどん調子を上げて欲しいですね。

田中君は大躍進ですね。田口君も力がついてきています。
柳君も初ハーフとしてはまずまずでしょうか。
メンバー争いをする選手たちの進境が著しいのは頼もしい限りです。

佐々木君に関しては、特に心配していません。箱根に合わせてくれれば良いです。
高田君は箱根はやや厳しい印象です。

今日出走していない山本・臼田・西城・相原・三浦君あたりが山の候補でしょうか。
志方君の復調で、主要区間の配置バリエーションが一つ増えたのは大きいです。
千葉駅伝の終了後に、箱根の16人の予想とオーダーの予想をしたいと思います。

5524スーパーエース○○★:2012/11/18(日) 21:48:41
志方君やりましたね。これは嬉しいニュースです。
田中君も素晴らしい。
田口君、市川君、柳君もまずまずですね。
佐々木君と高田君はもう一息でしょうか?

全体的には収穫の多いレースでしたね。

5525きっちゃん0218★:2012/11/18(日) 23:01:59
現時点で確定なのは、
平賀君、前田君、大迫君、志方君、山本君の五人でしょう
佐々木君も、調子はまだまだながら、15㌔までは順調だったみたいですししっかりあわせてくれるはず
山下りは、西城君、相原君、三浦君が候補かな?(*^^*)
後の3枠を、市川君、田中君、田口君、柳君、高田君で争う感じかな?(*^^*)
田中君には走ってほしいですね
前田-大迫-志方-田中-山本
相原-柳-佐々木-平賀-田口
往路重視ですが、復路も力を発揮すれば強い

5526とおるアカクロ◎★:2012/11/19(月) 21:10:27
正式結果と、自分が流した情報が、それほど違わない形でホッとしております。すみません。
志方くんの復調と、田中くん、田口くん、市川くん、柳くんが、まずまずとタイムで
走れたことは、かなりの収穫と思います。前田くんも、完全にエース格になりましたね!
3冠を取ったときも、北爪くん前田くんは、上尾で失敗しています。
上尾で65分後半でも、彼らは箱根で素晴らしい走りをしましたよ!
なので、佐々木くんは、コンディションさえ戻れば、きっと大丈夫ではないかと期待します。
きっちゃん0218★さんのオーダー、自分的にはかなり賛成します。
でも監督さんは、かなり、同じ形を踏む傾向がありますので
大迫ー平賀ー志方ー柳 ー山本
西城ー田口ー田中ー前田ー佐々木
あたりを、あくまでも「現時点では」予想します。佐々木主将の完全復調を心から願っております。

5527スーパーエース○○★:2012/11/19(月) 21:27:17
とおるアカクロさん

すみませんどころではありません。いつも情報ありがとうございます。
私も皆さんと同じく大迫君は2区が良いと思っていますが1区もありますかね?
今年のようにマークされても1分台前半で行けば大差がつきますからね。
2区だとコース適正がどうなんでしょうか?

5528くりけん○◎○★:2012/11/19(月) 23:20:29
私は大迫君は3区が良いと思います。彼は都大路でもそうでしたが、下りの方が得意です。
また、チームとしての戦略を考えた場合、いかに大迫君といえども出来君・窪田君・設楽君相手ではリードできても最大で30秒くらいだと思います。
大迫くんの起用する区間は山本君の5区と並んで、早稲田にとって大きなアドバンテージを作って欲しい区間、私はそれが3区だと考えます。
よって私の現時点の予想では2区平賀君3区大迫君5区山本君です。

大迫君と現役時代の渡辺監督を比べた場合、同じ大学3年生の時点ではスピードでは大迫君、勝負強さとロードのスタミナでは渡辺監督だと思います。
渡辺監督は30キロを1時間31分前半で走るスタミナがありましたが、大迫君の場合、2区のコース適性よりも
後半を失速せずにうまくまとめられるかだと思います。

5529とおるアカクロ◎★:2012/11/21(水) 05:50:21
スーパーエース○○★さん、ていねいにありがとうございます。
大迫くんの起用、どのようにするか楽しみです。
3区だとすると健介くんの記録を破るかもしれませんね。
平賀くんが、2年時くらいに復調してもらいたいところです。
選手の皆さん、頑張ってください。

5530駒澤特急★:2012/11/23(金) 08:39:32
駒澤スレより失礼します。
大迫ですが、サンスポで確認をしましたら、1区にエントリーされました。

5531スーパーエース○○★:2012/11/23(金) 17:44:01
千葉駅伝 大迫君、平賀君二人とも好走を見せましたね。

個人的には平賀君が10キロ区間で窪田君と15秒差の29分16秒で走り切ったのが嬉しかったです。

5532とおるアカクロ◎★:2012/11/23(金) 17:46:39
駒澤特急★さん、ありがとうございました。
仕事で今年は、全く見ることができませんでした。
時計だけなら大迫くんかなりの好タイムですね。
平賀くんも、まずまずかな? でも窪田くんには15秒くらい負けましたね。
新谷さんも良かったみたいですが、気温も風も流れも色々とあります。
どんな感じだったのでしょうか?
もし分かる人がいましたら、教えていただけますと幸いです。

5533不敗神話◎○★:2012/11/24(土) 17:12:10
大迫君は最後はニュージーランドの選手に負けてしまいましたが、なかなか順調
そうでしたよ。走り終わったあとの表情も良かったし。
平賀君は後半伸び悩んだ感じですが、窪田君と15秒差ならまずまずかなと。かなり
身体が絞られている感じで、走りこんでいる印象でした。テレビの解説では痩せて
いるので、風がきついみたいなことを言ったいたかなと思います。

5534スーパーエース○○★:2012/11/24(土) 17:13:17
千葉駅伝の内容ですが、

大迫君・・・
学生選抜の大谷君がスタート直後から積極的に引っ張る形で始まったレースの中、
大谷君、ニュージーランド、ロシアに次ぐ4番手の好位置に付ける形の序盤でした。
ケニアの選手は少し後方スタートで中盤くらいに追い付いたのかな?
中盤を過ぎると大谷君が苦しくなってきて後退。
さらに残り2キロを切るとケニアが一気に後退。
ニュージーランド、大迫君、ロシアの先頭争いに。隊列もこの順。
ロシアが遅れ、大迫君も最後はニュージーランドに2秒ほど先着されました。
序盤は好位置に付け冷静に対処し、後半勝負という理想的なレースでした。
区間賞を期待しましたが、時計も立派ですし、相手が強かったという事で。

5535スーパーエース○○★:2012/11/24(土) 17:33:55
平賀君・・・
先頭争いを中心に放送されていたので、ところどころ映る程度でした。
窪田君が必死にケニアと先頭争いする強さを見せつけていた一方で、
アメリカとロシアの3位争いから中盤くらいに徐々に後退し始め、テレビ映りは
悪かったです。
窪田君はケニアに2秒差追い付きタイム差なしまで追い上げたので区間賞かと思ったら、
アメリカ、ロシアの選手の方が区間タイムが早く、結果的に平賀君は窪田君とタイムが
あまり変わらず良い走りだったという事が終わってから分かりました。

以上、駄文で申し訳ございません。覚えている限りで振り返らせて頂きました。

5536とおるアカクロ◎★:2012/11/24(土) 19:40:29
スーパーエース○○★さん、大変大変ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
大迫くん、よかったようですね。
平賀くんも、まずまずだったようですね。
矢澤くんの、3年時よりも15秒ぐらい良かったと思います。
平賀くんが復調してくれないと困ります。
このあと、集中練習に入りますね。非常に厳しい練習かと思いますが
選手の皆さん頑張って欲しいです。

5537とおるアカクロ◎★:2012/11/25(日) 06:33:48
学連記録会の結果を貼っておきます。
6組8レーン  郄橋広夢  30分15秒07(1着) 自己新記録
6組10レーン 山下尋矢  32分17秒84(18着) 自己新記録
9組18レーン 三井泰樹  29分58秒72(7着) 自己新記録
10組2レーン 三浦雅裕  29分42秒50(5着) 自己新記録
みんな自己新で、まずは、おめでとうございます。ただ走った人が少ないですね。
帝京大さんがものすごい数で好記録を出していました。東洋さんもさすがですね。

5538スーパーエース○○★:2012/11/25(日) 18:26:11
とおるアカクロ◎★ さん>>

少しでもお役に立てたのであれば、私も嬉しいです。

学連記録会、三浦君がまずまずですね。箱根候補に入ってくればメンバー争いが激化してきて
大変良いチーム状態となりそうですね。

5539とおるアカクロ◎★:2012/11/25(日) 19:40:30
スーパーエース○○★さん、ありがとうございます。
三浦君、まずまずと思います。集中練習で長い距離の対応になると思います。
頑張って欲しいと思いますが、ここで無理をして、故障するのは避けて欲しいと思います。
まあ、無理をしないでというのは、甘いのかもしれませんが・・・

5540くりけん○◎○★:2012/11/26(月) 21:52:09
学連記録会では他校の好記録ラッシュに若干の焦りを感じますが、早稲田は恒例の集中練習でチームの状態が上がれば良いなと思います。
故障者が出ることなく各選手順調に練習を消化してほしいですね。

さて箱根の1次エントリー16人の予想ですが、以下です。
4年:佐々木・平賀・前田・市川・西城・神内
3年:大迫・志方・田中・相原
2年:山本・田口・臼田
1年:柳・高田・三浦

志方君の復活、田中君・田口君の台頭で、少しずつ層が厚くなってきました。
各校の状況を見ていると、1区と6区、往路と復路のスタートを誰にするのがポイントになりそうですね。
1区は前田君・大迫君・志方君・柳君、6区は西城君・相原君・三浦君あたりが候補でしょうか。
また、昨年度もそうでしたが、今年度も中々優勝争いができていないので、私個人の希望としては出し惜しみすることなく、
往路に有力選手を集めて欲しいと思います。

5541スーパーエース○○★:2012/11/26(月) 22:50:07
学連記録会の好記録ラッシュは焦りましたね。
正直、聞いた事のない選手が28分台もありましたから。
何か28分台が当たり前に出るようになってきて随分と変わりましたね。

5542スーパーエース○○★:2012/11/26(月) 22:52:20
くりけんさんの16人予想出ましたね。
後は萩原君、中村君あたりが可能性あるかと。
けが人ゼロで何とか行って欲しいですね。

5543くりけん○◎○★:2012/11/27(火) 22:21:58
>>スーパーエースさん
16人のメンバーですが、萩原君は少々厳しいかなと。シーズンを通した活躍では神内君の方が印象が良かったので。
中村君は持ちタイム以上の力がありそうで期待していたのですが、春先の怪我が響いた感じです。
長い距離の対応がちょっと未知数な気がします。

学連記録会の好記録ラッシュには焦りも感じますが、この時期にピークが来てしまった選手もいるのかなと思います。
冬場の記録会はコンディションも良いことから記録も出ますが、あと1ヶ月その良い状態を維持するのは並大抵ではありません。
私個人としては箱根に向けたトレーニングに集中して、記録会ではなく本戦で実力を余すところなく発揮して欲しいですね。

5544スーパーエース○○★:2012/11/28(水) 19:50:14
くりけんさん>>

ご丁寧にお返事ありがとうございます。
後半の3行全く同感です。いよいよ後1か月ですね。

5545くうねる○★:2012/11/30(金) 13:14:32
先週末から集中練習に入り、今年は21名の選手が参加しているそうです。
ここから12/10には16名の選手が選ばれるそうです。

5546くりけん○◎○★:2012/12/03(月) 21:57:06
今日発売の陸マガ箱根駅伝特集号に新入生の情報がかなり出ていました。
佐久長聖のエース格の臼田君が早稲田に進学です。またひとり頼もしい選手が来てくれます。
あとは自己推薦と一般入試組が残っていますが、質量ともに八木君世代以来のスカウティングだと思います。
各選手順調に育って欲しいですね。

5547きっちゃん0218★:2012/12/04(火) 23:31:05
臼田くん楽しみですね
高校駅伝にも出場するでしょうし
頑張って欲しい

5548スーパーエース○○★:2012/12/08(土) 23:18:54
陸マガの特集号買って読みましたが、渡辺監督の山岳勝負に持ち込みたいとの記載がありました。
5区山本君は相当自信があるようですね。
それと山岳というくらいだから6区も自信あるのかな?

東洋大は5区は20分台〜21分台前半の区間5、6番を考えているという事で、5区で2、3分の貯金が可能かも知れません。そうなると優勝も見えてくる気が・・・
もちろん駒沢さんも強敵ですが。

5549くうねる○★:2012/12/10(月) 15:32:43
■エントリー選手
【4年】市川宗一朗、西城裕尭、佐々木寛文、神内隆年、平賀翔太、前田悠貴
【3年】相原将仁、大迫 傑、志方文典、田中鴻佑
【2年】臼田稔宏、田口大貴、山本修平
【1年】高田康暉、三浦雅裕、柳 利幸

楽しみだな。

5550きっちゃん0218★:2012/12/10(月) 17:26:32
メンバーは予想通りという感じですね
後は、本番にしっかり合わせて、ベストメンバー出やって欲しいですね

5551スーパーエース○○★:2012/12/10(月) 17:52:08
まずは主力が外れず順当なメンバーで安心しました。
当日もベストメンバー組めますように・・・

5552スーパーエース○○★:2012/12/10(月) 17:54:56
陸マガ特集号の写真を見ると山本君と臼田くんが一緒に走っていますが、やはり臼田くんが5区の控えなのかな?(ちょっと発想が安易でしょうか?)
6区に自信があるのであれば、臼田くんが起用されそうな気もしますが。

5553スーパーエース○○★:2012/12/10(月) 18:06:47
ライバル校も概ね有力選手のエントリー漏れはありませんね。
神奈川大学のエントリー14名というのはどういう事なんでしょう?
何かの間違い?

5554きっちゃん0218★:2012/12/10(月) 20:48:55
スポーツナビに、訳あって14人となりましたって大後さんがいってますね

5555スーパーエース○○★:2012/12/10(月) 21:04:15
きっちゃんさん

早速ありがとうございます。
いつもお世話になります。

5556きっちゃん0218★:2012/12/10(月) 23:21:33
今日の相原くんの部員日記によれば、臼田くんが絶好調とのこと
相原くんも去年、一昨年は集中練習なかなかつていけずだったが、今年は順調みたいですね

5557スーパーエース○○★:2012/12/11(火) 00:14:56
臼田くんが絶好調となると頼もしいですね。
層の薄い2年生も形になってきますね。
相原くんも状態が良いとなると6区が有力ですし、臼田くんは5区の控えを兼ねつつ8区あたりに起用されるのかな?
主力6名+柳くん、臼田くん、相原くんとなれば残りの一枠の争いは熾烈ですね。

5558不敗神話◎○★:2012/12/12(水) 14:05:58
16人は予想通りでしたね。全員が怪我なく本番を迎えられることを切に願います。
区間配置ですが、1区は前田君や柳君が候補に挙がっていますが、誰が走りますかね。
1区の出遅れは致命傷につながりかねないから、前田君かな。また大迫君は2区なのか
3区なのか。エースだから2区を走ってもらいたいと思う反面、平賀君の調子が良ければ
2区は平賀君に任せて、3区を走ったほうが相手にとっては脅威かなとも思ったり。
志方君の調子が戻っていれば、2区大迫君、3区志方君で平賀君を9区にまわせるかな、など
とも考えています。
毎日こんなことばかり考えて過ごしています。

5559スーパーエース○○★:2012/12/12(水) 18:29:36
不敗神話さん

全く同感です。毎日オーダー予想ばかりしています。
1区は前田くんか柳くんのどちらかになると思います。大迫くんはちょっと考えづらいかな?
渡辺監督は大迫くんを2区に配置する気がしますね。もちろん3区も十分ありえますが。
9区平賀君は私としても理想系で、最古の大学記録更新を期待しますが、復路に回す余裕はなく往路だと予想しています。

5560スーパーエース○○★:2012/12/12(水) 18:35:59
まとめると

【往路】

1区 ○前田 △柳  ▲大迫
2区 ○大迫 △平賀
3区 ○平賀 △大迫 △前田 ▲佐々木
4区 ○柳  △高田 ▲田口
5区 ◎山本 ▲臼田

5561スーパーエース○○★:2012/12/12(水) 18:42:13
【復路】


6区 ○相原 △西城 △三浦 ▲神内 ▲臼田
7区 ○佐々木△高田 △柳  ▲志方
8区 △田口 △市川 △臼田 △高田 ▲志方
9区 △志方 △佐々木▲田中 ▲市川
10区 ○田中 △市川 △田口 

◎確実○有力△対抗▲可能性あり ※敬称略

5562くりけん○◎○★:2012/12/12(水) 22:46:53
エントリーも出たので、私も区間オーダー予想をしてみます。
前田−平賀−大迫−柳−山本
相原−佐々木−田口−志方−田中

今回の1区は法政の西池君など有力選手が集まりそうなのと、出雲・全日本では1区の出遅れが
後々まで尾を引いていますので、1区は準エースの前田君で確実に上位で持ってきて欲しいです。
柳君と1年生時の矢澤君と比較すると矢澤君の方が上だと思います。
1区がスローならともかくハイペースになった時は不安が残ります。

2区は平賀君、2年時に近いタイムで走れば他校のエース格にもそれほど引けは取らないでしょう。
大迫君の起用区間は山本君と並び、貯金を作りたい区間なので、2区よりは3区と考えます。
彼の2区出走は最終学年で満を持して登場してもらえればと思います。

今回は各校の配置次第では往路に当日変更が集中するかもしれません。
復路に関してはスーパーエースさんの有力予想と同じです。
山下りは相原君が本命ですが、調子を上げてきている三浦君もありかな。
臼田君も好調のようなので、これからの仕上がり次第で復路に登場もありそうな感じです。

いずれにせよ今回はベストメンバーが揃わないと優勝はおろか、トップ5からも転げ落ちかねないので、
集中練習で各選手故障することなく、万全の状態で本番を迎えて欲しいです。

5563不敗神話◎○★:2012/12/23(日) 09:36:01
今日は高校駅伝ですね。来年の新入生の活躍を応援したいです。

さて、いよいよ箱根も近づいてきましたね。
選手が怪我もなく、万全の状態で2日、3日を迎えられることを願いたいですね。
毎日の部員日記を読みながら区間予想をしようと思っていますが、日記の文章
でどの選手が走りそうかなどと読み取るのは本当に難しいですね。

5564スーパーエース○○★:2012/12/23(日) 14:59:04
入学予定の臼田選手と浅川選手お疲れ様でした。
二人共持ちタイムからするともうひとつといった結果でしたが、これからの飛躍に期待しています。

5565とおるアカクロ◎★:2012/12/24(月) 15:25:40
確に臼田くん、浅川くんどちらも伸びなかったですね。
駒澤に行く西山くん、東洋に行く服部くん、青山に行く一色くん良かったなあ。
平くんと武田くんが見れなかったのは残念ですが、広島を楽しみにします。
さて、今年もいよいよ押し迫ってまいりました。
選手の皆さんの好調を心から願っております。

5566不敗神話◎○★:2012/12/24(月) 18:22:55
早稲田スポーツの監督のインタビューを読むと、1年生は二人は使わないとのこと。
また柳君については単独走はまだまだだと考えているとのこと。
ということは、1年生を一区に起用の場合は柳君で四区あたりの場合は高田君なの
かな。
などといろいろ考えてしまう今日この頃です。

5567スーパーエース○○★:2012/12/24(月) 19:59:09
柳君が単独走無理となると1区ですかね?
とは言え4区あたりに配置されそうな気もしますが。
自分の中では故障でもない限り起用されると思っていたのですが走らない可能性もありそうな感じですね。

5568きっちゃん0218★:2012/12/24(月) 22:49:24
早稲田スポーツや、雑誌の話を見る限り
・基本4年生が中心
・平賀君はアップダウン苦手
・佐々木君はスピード区間、駒澤、東洋考えると7区で今年も使いたい気持ちもある
・一年は基本一人
・6区は60分前後も狙えると
・柳君は、単独走ではまだ無理と
・他校が嫌がるオーダーで
柳-大迫-平賀-田口(神内・高田)-山本
西城(相原)-佐々木-志方-前田-市川(田中)ってな感じでしょうか?
あくまでも素人予想ですけど
特に、去年悔しい思いをした市川君、西城君には最後の意地で快走をみたいですね
7,8,9に主力3人を並べれるのは
他大学にとっても嫌じゃないかなと?

5569きっちゃん0218★:2012/12/25(火) 22:29:06
大迫君は卒業後日清食品に進むことが発表されましたね
でも練習の拠点はアメリカになると渡邉監督が発言してます
今日は公開練習だったみたいですが
やはり注目選手は大迫君と山本君って出てますね
往路で遅れると創業優勝はないと危機感を持ってる感じが伝わってきます
そうなると、主力4人往路でくるんですかね?
前田-大迫-平賀-柳(神内・高田)-山本
西城(相原)-佐々木-田口-志方-市川(田中)

5570スーパーエース○○★:2012/12/25(火) 22:39:59
きっちゃんさんからも情報ありますように大迫君日清との事で世界に羽ばたいて欲しいですね。

http://www.sanspo.com/sports/news/20121225/ath12122517570000-n1.html

5571バラ007★:2012/12/26(水) 12:28:55
皆様おひさしぶりです。
書き込みはしてないですが、皆様の書込みをちょくちょく楽しんで見させてもらってます。
きっちゃんさんと不敗神話さんの情報はおもしろいですね。
自分もオーダーを考える上で一番知りたかったのは、柳君が単独走をできるか否かでした。
できるのであれば、4区かなと。できないのであれば、1区起用ですね。
やはり高田君は見ていると長い距離にフィットできていないし。
ただ、渡辺監督のコメントが全て合っているとは限らないでしょうね〜
他校も情報収集しているでしょうし。。
それと佐々木君が長い距離を踏めるかが。。

あえて柳君が単独走をできるとしたら、、
志方-大迫-平賀-柳-山本
西城-田中-市川-前田-佐々木
このオーダーで。復活しているのであれば、主将の佐々木君に最後を締めくくって欲しいです。

監督のコメントが全て正で佐々木君に不安があるなら
柳-大迫-平賀-佐々木-山本
西城-志方-田中-前田-市川 かな。。

5572直線一気★:2012/12/26(水) 23:01:48
皆さんのオーダー予想が出てきましたね!この区間配置予想をする時期が最も楽しいのかもしれません。
私の予想は
柳ー平賀ー大迫ー田口(高田)ー山本
西城ー佐々木ー志方ー前田ー田中(市川)

です。きっちゃん0218さんとほぼ基本的には同じような感じです。ただ、監督がいう相手にとってイヤなオーダーとするなら、大迫君を3区で起用する方がよりタイムを稼ぐことができ、エースが集まる2区よりも3区のほうが、各校にとってはよりイヤではないでしょうか。
平賀君も3度目の2区ならば、コースの特徴や注意するポイントなども良くわかっているでしょうし、平賀君ならば他校のエースとも互角以上に渡り合えるでしょう。
往路は1・2区でなんとか上位離されないよう食らいつき、3区と山で突き放す。願わくば総合優勝を狙うなら復路でも勝負できるよう、前田君を復路に残せればいいのですが。個人的に前田君の1区はどうももったいない気がして…。今年の2つの駅伝で1区で出遅れているとはいえ…。

5573スーパーエース○○★:2012/12/28(金) 12:14:52
山本君ですがかなり期待できそうですね。
17分台、あわよくば16分台を狙いたいとのこと。
往路で3分は貯金欲しいですから、4区まででトップで山本君につなぎたいところですね。

5574くりけん○◎○★:2012/12/28(金) 12:25:47
早稲田の良い走りを引き出せる条件として、3冠を取った時のように常に先行するレースをして
主導権を握るのがベストだと考えます。
1区が仮にスローになったとしても、それは結果論なので、確実に上位で持ってこれる選手を配置する方が良いです。
後手に回ると、地力は駒澤さん・東洋さんのほうが上なので中々届かないでしょう。

そう考えると1区はエース格の選手になるのかなと思います。
1〜3区をセットで考え、4区は準エース格を入れるのか、1年生を入れるのかは中堅クラスの選手の状態でしょう。
4区まであわよくばトップ、もしくは1分以内につける。そして5区の山本君で攻勢をかけるというのが、理想的な展開かなと思います。
復路は追う展開ではなく逃げる展開になっていないと厳しいですね。

いずれにせよ、あと1日で区間オーダーが分かりますので、現在のチームの状況と考えが判明するでしょう。
楽しみですね。

5575スーパーエース○○★:2012/12/28(金) 22:11:44


大迫君が窪田君と同じ区間は多分ないと言ってますね。
となると2区ではない??
若しくは窪田君が9区でそれを大迫君が知っている?

http://www.wasedawillwin.com/special/12year-ekiden/hakone-inter3.html

5576スーパーエース○○★:2012/12/28(金) 22:12:59
志方君があまり良く無そうな文面ですね・・・
彼が計算できないとかなり苦しい・・・

明日になれば大体分かるのにあれこれ考えてしまいますね。

5577KT★:2012/12/29(土) 00:03:33
こんばんは。だいぶご無沙汰しております。

いよいよ明日区間エントリーですね。志方くんのコンディションが良くない話も出てきていて少々心配ですが、私も予想をさせていただきます。

柳→大迫→平賀→志方→山本
西城→佐々木→田中→前田→市川
(敬称略)

今回は他校の出方もあるので、比較的明日の時点では様子見のオーダーになるような気もします。平賀くんが2区でないならば平賀くんや前田くんあたりはリザーブに入れて臨機応変にといった形です。本来ならば1区は前田くんでしょう(スポルティーバかどこかで伊勢では本当は前田を1区で使うつもりだったと渡辺監督もおっしゃってましたし)が、志方くんが復路の重要区間(9区)など長丁場で使えないのであれば、前田くんをリザーブにしつつ、復路に残しておくのかなと思います。

明日が楽しみなような不安なような気分です。

5578とおるアカクロ◎★:2012/12/29(土) 04:14:10
ちょっと仕方くんの文面は気になりました。
なんともないと良いんですけどね。
エントリーが楽しみになってまいりました。
このスレッドも例年通り、オールスターになってきました。
また今年も皆さんと一緒に応援したいと思います。

5579とおるアカクロ◎★:2012/12/29(土) 06:49:36
仕方くんでなく、志方くんです。情けない。大変すみません。

5580不敗神話◎○★:2012/12/29(土) 09:36:12
いよいよ区間エントリーの発表ですね。
僕も志方君のことが気になります。
その他のメンバーはまずまずのようですね。西城くんも状態が良さそうなので
安心しました。
あと少し、ドキドキしながら待ちたいと思います。

5581スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 11:17:06
エース格以外の選手は揃って調子よさそうですよね。
3冠の時も中島君、北爪君あたりの好走が光りましたし、今回もそうなる事に期待しています。

5582とおるアカクロ◎★:2012/12/29(土) 11:45:21
去年は12時過ぎにエントリーが判明しました。そろそろですね。
志方くん元気でいて欲しいです。
1区と大迫くんの場所が気になりますね。

5583スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 11:49:06
ですね。1区が気になります。
大迫君はリザーブではないと思いますので2区か3区に入っていると思いますね。
まぁ1区も否定はできませんが。

5584スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 13:27:27
まだですね・・・
東洋さんはオーソドックスなオーダーですね。

5585スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 13:28:01
スレ違いですが一応貼り付けておきます。

1区 田口雅也(済2・日章学園)
2区 設楽啓太(済3・武蔵越生)
3区 延藤 潤(工3・三木)
4区 今井憲久(済2・学法石川)
5区 定方俊樹(工3・川棚)
6区 市川孝徳(済4・高知工)
7区 高久 龍(済2・那須拓陽)
8区 大津顕杜(済3・千原台)
9区 佐久間建(済3・田村)
10区 冨岡 司(済4・大曲工)

補員
土屋天地(済4・狭山ヶ丘)
安田佳祐(済4・前橋育英)
日下佳祐(済3・小高工)
設楽悠太(済3・武蔵越生)
淀川弦太(済2・秋田中央)
服部勇馬(済1・仙台育英)

5586スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 14:38:21
出ました!

①三浦②平賀③神内④佐々木⑤山本⑥西城⑦志方⑧柳⑨田中⑩田口

5587スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 14:44:21
①③に前田君と大迫君、他校の出方を見てから決めるという配置でしょうか?
志方君がそのまま走れればそんなに悪いオーダーではないですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板