したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

4810とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:05:19
大迫くん、軽そうですが、さすがに8分13秒は、突っ込みすぎでは?
いやあ、がんばって欲しいです。大迫がんばれ! がんばれ大迫!

4811くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 09:12:55
>>とおるアカクロさん
この展開では突っ込む等思い切って行かないとダメなので、大迫君はとても勇気があると思います。
最後まで持って欲しいですね。
鎧坂君のペースが思ったより上がらないので、何とかなるかもしれません。
大迫君頑張れ!

4812不敗神話◎○★:2011/11/06(日) 09:14:37
大迫君、なんとか追いついて粘って欲しいですね。

4813とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:17:14
くりけん○◎○★さん、そうですね。突っ込んでいかないとだめですよね。
村山くんが、あげました。何とか大迫くん、がんばって欲しいですね。

4814とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:21:11
まずいですね。大迫くん、やはり突っ込みすぎたか。これは、ピンチですね。

4815くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 09:25:31
う〜ん、確かに速く入ったとはいえ、あまりにも急激に落ちたので何かアクシデントが起きているのかもしれません。
大迫君のこのような表情は見たことがありません。
どちらにしても大ピンチですね。中継では逆に差が元に戻ってしまうかも?

やはり流れが大事ですね。1区の展開がこのまま伝染しそうな感じがして、厳しいです。

4816とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:34:54
矢澤くん、がんばって下さい。心から応援しています。

4817くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 09:36:10
大迫君、何とか持ちこたえましたね。良い経験になったと思います。

出来君のレースを見ていると、レースプランというか、前半は余裕のある速いペースで入り、
最後追い上げるレースはとてもうまいですね。

矢澤君がうまく走ってくれれば、まだまだ挽回は可能ですので、頑張って欲しいですね。

4818とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:43:00
大迫くん、粘りました。ホッとしました。あんなアクシデントがありながら、区間2位です。
38分18秒。すごいポテンシャルです。
やはり駅伝は、流れですね。矢澤くんがんばって下さい。

4819とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 10:04:12
矢澤くん、調子が上がらない中では、まずまずの走りだったようです。
彼の本当の復調がないと箱根は大変ですね。
さあ、三田くんがんばって下さい。

4820とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 11:12:11
三田くん、まずまずでした。でも好調と伝えられていたので、もう少しだったかな。
前田くん、ちょっと動いていないかな? がんばって欲しいです。

4821とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 12:39:04
佐々木くん、36分40ですから、本調子とは、ほど遠いですね。
何とか、箱根までに取り戻して欲しいです。お疲れ様でした。

4822とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 13:39:28
選手のみなさん、大変お疲れ様でした。
八木くん、志方くんが故障。佐々木くんまだ、本調子にほど遠く
矢澤くん、平賀くんが今ひとつの状態で、3位なら上出来と思いました。
とにもかくにも、何とか、コンディションをあげていって欲しいです。
駒澤さん、東洋さん、かなり強いと思います。
選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。

4823くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 14:06:40
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
収穫は三田君くらいで、後は大迫君と山本君を除き、本調子とは程遠い選手が出走している
この状態では3位でも上出来かなと思います。

年間を通じて不調の選手が主力の過半数以上を占めている現状では、箱根は優勝争いが出来るとは思えません。
出雲はベストメンバーが揃っていないからでも通じましたが、2回同じ失敗するということは
前回の失敗を生かせていないことになります。
この先、集中練習等で選手の足並みが揃わない事には、下手するとシード争いもありえます。
まずは各選手のコンディションを整えて、ベストメンバーで戦える状態を作り上げて欲しいと思います。

4824不敗神話◎○★:2011/11/06(日) 14:22:48
選手の皆さん、お疲れ様でした。
とおるアカクロ◎★ さんやくりけん○◎○★ さんのおっしゃるように、箱根までには
故障選手の復活と不調選手の復調を願いたいですね。
展開的にはやはり一区の出遅れで、大迫君が序盤から突っ込みすぎたということで、
一、二区でリードできなかったのが痛かったと思います。
箱根の一区は誰になるのか、また悩みますね。僕は矢澤君に期待したいのですが。

4825Dream722★:2011/11/06(日) 15:08:11
選手の皆さんお疲れ様でした。
今日は一言で言いますと‘完敗’でしたね。

優勝された駒沢さんは‘見事’の一言に尽きると思います。
選手一人一人の力も素晴らしいものであったというのは
間違いが無いところですが
この大会にしっかりと調子を合わせて来られた‘調整力’
といったところが他のチームよりも1枚も2枚も上を
行かれていたなという印象がありますね。

我が早稲田に関しましては
もう皆さんが仰るとおりだと思います。
出雲もそうでしたが、全体的に上級生が走れていない
というのが一番懸念されますね。
色々な意味での‘調整の遅れ’というのが
ここへ来てはっきりと出てしまっているような気がします。

ただもう後ろを振り返っても仕方が無いですし
箱根までの残り少ない期間でしっかりと調整していって
頂きたいと思います。
今のチーム状態は2年前と良く似ているような気がしますし
くりけんさんの仰る‘シード争い’という事も
現実味を帯びかねませんから。
ぜひ頑張って頂きたいですね。

テレビで応援されていた皆さん
現地観戦されていたスーパーエースさん
本当にお疲れ様でした♪

そして遅くなりましたが、みっつん★さん
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します☆
このスレに新しい方が入って来られるのは
かなり久し振りのような気がしますし
また皆さんで楽しくお話していきましょう(^^)

長々と失礼しました。

4826スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 00:06:58
1時間ほど前に自宅に到着しました。
3時過ぎには三重を出発したのに渋滞で大変でした・・・

駅伝と京都で何やらイベントと、三重でイルミネーションのイベントがあったようです。

感想は明日報告したいと思います。

4827スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 00:26:38
と思ったけど、少しだけ・・・

生で応援出来たのは2区大迫君4区三田君8区平賀君の3名でした。

大迫君は2区3キロ地点で応援したので序盤の素晴らしいペースを観戦できました。
明らかに他の選手と動きが違いました。躍動感溢れるというか、軽そうに走るというか、跳ねるようなフォームで駆け抜けて行きました。
その後移動中に失速を知るわけですが、まぁ少し早かったのでしょうね。
やはり1区は出遅れが許されないという事だと思います。
箱根の1区は誰になるのでしょうか??

4828スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 00:36:06
2区を観戦後コース沿いにレースを追ったのですが、時速20キロちょっとのスピードでしたので、レースを徐々に追い上げて行く格好になります。
これは贅沢な観戦でした。選手を間近で見れますからね!皆さんも車で観戦ならお勧めです。

>>とおるアカクロさん
3区は城西大まで追い上げたのですが、矢沢君には追い付かず残念ながら観戦できませんでした。
しかし今日はよく走ってくれたと思います。彼が崩れていたらシードも危うかったですからね。

三田君は前半と中間点で観戦しました。落ち着いていましたね。
淡々とペースを刻んでいました。ポイント区間で区間2位ですから立派でしたね。

4829スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 21:10:21
平賀君はゴールでの観戦になりましたから、走りについてのコメントは難しいですが、気温が高かったので発汗量が多かったのですがペースダウンせずしっかり走り抜いていました。
やはり安定感は抜群と言えると思います。

4830スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 21:18:41
連続ですみません・・・

箱根についてですが、やはり1区の出遅れは致命的です。
ここは絶対的な選手を配置するべきと思います。

現状、大迫君以外適任者がいないように思えます。もったいない感はありますが、昨年と同じ大迫-平賀の1、2区が合理的な印象を受けます。

ただ矢沢君が復調してくれば三度1区ですかね?そうなれば配置も楽になりますね。

いずれにしても昨日の結果から駒沢さん東洋さんとは力の差を感じました。
出雲よりショックが大きかったです。上位2校と5分差は・・・
もはやディフェンディングチャンピオンではありません!挑戦者の気持ちで臨んで欲しいです。
期待しています!!

4831きっちゃん0218★:2011/11/07(月) 22:15:36
正直自分は矢澤君1区かなと思ってます
平賀君もまだ完全復調とはいえないですし
一番1区に向いてるのはやっぱり矢澤君かなと
そうなるとやっぱり大迫君が2区だと
2区で、村澤君、鎧坂君、出岐君たちと争う姿を見たいですね
3区は山本君あたりかな
佐々木君は、まだ完全復調じゃないですし
山はないかなと
そうなると4区は、佐々木君か前田君あたりかな
5区は、三田君にはしってしいなと
6区は大串君で、サブが西城君かな
9区平賀君、10区八木君かなと
7,8区を志方君、前田君(佐々木君)、市川君、安永君あたりで争う形かなと

4832スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 22:48:29
そうですね。2区大迫君を先に決めると1区は必然的に矢沢君になりそうですね。
渡辺監督の本『自ら育つ力』には区間配置を決める順番がまず2、5、6区。
次いで1区。と書いてあった気がします。
そうなると矢沢-大迫ですかね?

佐々木君の山登りは確かになさそうな感じですね。
きっちゃんさんのおっしゃる三田君か猪俣君の再現で市川君でしょうか?
あまり適任者がいない気がします・・・

4833不敗神話◎○★:2011/11/08(火) 21:13:05
国際千葉駅伝の学生チームに大迫君が選ばれたみたいですね。
大迫君はこのところ頑張っているので、疲れが出ないと良い
のですが。

4834かずぴー★:2011/11/09(水) 01:55:21
地元茨城の大串くんに期待したいです!!

4835スーパーエース○○★:2011/11/09(水) 19:41:40
千葉駅伝で大迫君がどんな走りをするか注目ですね。
竹沢君も日本代表に選ばれていますから直接対決が実現すれば凄いですね!

4836スーパーエース○○★:2011/11/10(木) 16:50:47
前述の通り、全日本の観戦に行ったのですが、ゴールではかなりの有名選手を間近で見る事ができました。
ですが選手には誰も話しかけていないんですよね。
やはり選手・関係者は忙しいので、それがマナーなのですかね?
もっと一緒に写真撮ったりしているのかと思いましたので。

4837きっちゃん0218★:2011/11/10(木) 22:22:57
学連1万m挑戦記録会のエントリーが出て
Bチームのメンバーが多く乗ってますね
一人でも多く29分台突入してほしいですね
注目は先日の記録会で自己ベスト出した岡田君と
徳留君の1年生コンビですね
他にも神沢君、山田君、星君、岡野君、澤田君、小林君がえんとりーしてます

4838スーパーエース○○★:2011/11/11(金) 10:27:55
きっちゃんさん情報ありがとうございます。

来年以降を占う意味でも底上げに期待したいですね!

4839きっちゃん0218★:2011/11/12(土) 17:36:49
日体大のエントリーも出ましたね
学連に出ないBのメンバー
が5000にエントリー
加えて怪我明けの志方君が
25組に名前ありますね
注目はもちろん志方くんですが
一人でも多く自己ベスト目指してほしいですね
日程的には
上尾、日体が20日
学連が23日ですね

4840スーパーエース○○★:2011/11/12(土) 17:57:48
志方君14分前半でまとめて欲しいですね。
箱根に向け調子あげてほしいです。

4841くうねる○★:2011/11/14(月) 20:08:20
みなさん、お久しぶりです。
自分のことですが、春に母が亡くなり葬儀が終わり、
最近まで手続きなので忙しい日々でした。
とおるアカクロさんには、僕の名前を書いていただき嬉しく思いました。
来年の箱根には、皆さんと共に早稲田を応援したいと思います。
よろしくお願いします。

4842スーパーエース○○★:2011/11/14(月) 20:39:14
くうねるさんお久しぶりです。

お母様亡くなられたとの事でご冥福をお祈り致します。

また、みんなで盛り上げて行きましょう。

これから1カ月半一番楽しい時期ですから!

4843とおるアカクロ◎★:2011/11/15(火) 06:03:35
くうねる○★さん、ていねいにありがとうございます。
お母様のご冥福を心からお祈り申し上げます。

正月は、またいっしょに矢澤くんの応援をしたいと思います。
なので、矢澤くんの復調を切に切に願っております。

4844きっちゃん0218★:2011/11/17(木) 18:51:15
早稲田の来年の入学内定者発表されましたね
長距離ブロックでは
以前から噂になってました
昨年の高校駅伝優勝メンバー
高田君(鹿実)14分19
三浦君(西脇)14分11
中村君(高松工芸)14分31
以上3名のようですね
他に入学が有力そうなのは
最近急上昇中の
柳君(早大本庄)14分29
藤岡君(早実) 14分44
あたりでしょうか

4845きっちゃん0218★:2011/11/17(木) 18:59:17
三浦君、高田君は即戦力候補として期待されてると思いますね
来年は特に、八木君世代がごっそり抜けちゃいますから
焦らず慌てずがんばってほしいですね

4846きっちゃん0218★:2011/11/17(木) 22:40:24
ワイルド組に
週末の上尾ハーフの出場予定者がのってますね
井上君、大串君、亀山君、柴田君、三田君、矢澤君、安永君、山下君
前田君、萩原君
相原君
臼田君、田口君
以上のようです
大串君走るということは
6区じゃないのかな?

4847スーパーエース○○★:2011/11/18(金) 20:51:55
来年度はまずまずの補強になりそうで一安心しました。
層が薄いと言われている現1年生も奮起してほしいですね。

4848きっちゃん0218★:2011/11/18(金) 22:04:42
スーパーエース○○さん
現一年ではひとまず
学連にエントリーしてる
徳留君、岡田君に出てきてほしいですね
もちろん、山本君、田口君、臼田君にも期待してますが
現二年もやっぱり
大迫君、志方君以外に出てきてほしいですね
工藤君、相原君、田中君、関口君あたりに特に期待したいですね
もちろん全部員に期待してますが

4849きっちゃん0218★:2011/11/19(土) 17:27:27
本日行われた
九州高校駅伝1区で
高田君が
29分59秒で区間賞だったそうです
県予選でも29分58だったみたいですし
調子よさそうですね
江頭君、大塚君、室井君、富田君、井上君、宮上君、蔵田君、橋本君を抑えてのく干渉のようですね
今日関東の高校駅伝もあったみたいなので
早実勢、特に藤岡君、武田君が気になりますね

4850とおるアカクロ◎★:2011/11/19(土) 20:31:07
きっちゃん0218★さん、大変ありがとうございます。高田くん楽しみですね。
さて、いよいよ上尾です。今年は、4年生の参加が多く、気合いを感じます。
矢澤くん、三田くんが走るようですが、エース格の4年生が走るのは
藤森くん、河野くんの2006年以来のように思います。
私は、本当にずっとずっと矢澤ファンですので、がんばって欲しいと思います。
あと、安永くんの部員日記も良かったですね。
最近では、宮城くんに、飯塚くんや石橋くん、朝日くんや三戸くん
そして北爪くんや猪俣くん、高野くんなど、4年生になって力を発揮した先輩がたくさんいます。
どうか、明日の上尾がんばって下さい。気温が高くなりそうなのが、ちょっと心配です。

4851スーパーエース○○★:2011/11/19(土) 23:53:45
>>きっちゃんさん
そうですね!徳留君、岡田君は力つけてますから期待したいですね。
個人的には臼田君に期待しています。持ちタイムからすれば即戦力クラスですから。
日記も前向きで箱根のメンバーを狙ってるとの事で楽しみです。

4852スーパーエース○○★:2011/11/19(土) 23:57:23
高田君凄いですね。都大路でも1区出走でしょうから、区間賞狙って欲しいです。

4853スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 11:02:37
上尾ハーフ

前田君3分台前半で好走した模様。
矢沢君、安永君も4分前後。
三田君がオーバーペース気味で5分台。

取り急ぎ速報ですので誤りあったらご容赦下さい。

4854スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 11:05:46
前田君 4位 63:15
矢沢君 63:32
大串君 64:22
三田君 65:20
安永君 4分台?

4855スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 11:08:28
前田君素晴らしい。
矢沢君も流石。大串君もまずまず。
三田君はオーバーペースのようですから、そんなに心配ないでしょう。
安永君は収穫ですね。復路での出走あるかも。

ちなみに上位3名はコスマス君と設楽兄弟のどちらか。

他のメンバーは分かりませんがまずまず収穫ありではないでしょうか。

4856きっちゃん0218★:2011/11/20(日) 12:56:08
矢澤君、前田君が復調気味なのでうれしいですね
この調子で行けば、矢澤君1区、大迫君2区で行きたいですね
今の状態ならこのスタートが磐石かなと
安永君、大串君は収穫といえるでしょう
三田君はきっと箱根ではしっかりあわせてくれると思います
現状で戦力は
矢澤君、三田君、大串君、安永君
平賀君、佐々木君、前田君、市川君
大迫君
山本君
この10人はメンバー入り確実でしょう
怪我明けの八木君、志方君はよほどなことがない限り入ってくると思うので
後4人は
井上君、亀山君、西城君、萩原君、田口君、臼田君の中から選ばれるのかな
サプライズ?本命?で中山君が入るかどうか
上位3名は、コスマス君、設楽悠太君と、もう一人東洋みたいですね

4857スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 13:34:59
3位は東洋の大津君ですね。何と2分台。
東洋さんの9、10番手が読めませんでしたが1枚は決まりましたね。

4858スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 13:43:07
[競走]上尾シティハーフマラソン 早稲田のみ抜粋
前田:1時間3分16【4位】
矢澤:1時間3分33【5位】
大串:1時間4分23【21位】
安永:1時間4分51【31位】
井上:1時間5分07【43位】
三田:1時間5分20【56位】
臼田:1時間5分24【61位】
相原:1時間5分52【78位】
柴田:1時間6分19【103位】
萩原:1時間6分29【118位】
田口:1時間8分44【231位】
山下:1時間9分51【274位】
亀山:1時間10分37【299位】

4859しぃちゃん○◎★:2011/11/20(日) 14:00:35
他大スレより失礼します。
今日の神戸マラソン(フル)で、中山卓也選手が2時間24分台のタイムながら、独走で優勝を果たされたそうです。
おめでとうございます。

4860とおるアカクロ◎★:2011/11/20(日) 16:08:52
この暑さですから、まずまずの結果ではないかと思います。選手のみなさんお疲れ様でした。
矢澤くん、少し復調してきたようです。前田くん、大串くんも良かったですね。
安永くんよかったです。4年生の力が必要かと思います。

4861不敗神話◎○★:2011/11/20(日) 18:56:44
志方君、日体大長距離競技会で14分37秒19の組1位で走りましたね。
まずまず順調な回復ぶりでしょうか。一安心です。

4862スーパーエース○○★:2011/11/22(火) 08:45:22
しぃちゃん様
他大よりありがとうございます。中山君の駅伝参戦に密かに期待しています!

4863スーパーエース○○★:2011/11/22(火) 08:46:33
志方君まずまずで一安心しました。
箱根は間に合いそうですね!後はどれくらい本来の状態に近づけられるかですね!

4864きっちゃん0218★:2011/11/22(火) 20:22:10
競走部HPに入学予定者載りましたね
自己推薦は現時点ではいないようですね
明日は、学連1万m記録会ですね
一人でも29分台突入目指して頑張ってほしいですね

4865スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 05:58:46
陸マガのオーダー予想見ましたが下記のようになっていました。

矢沢-大迫-山本-前田-佐々木
大串-三田-志方-平賀-八木(敬称略)

このオーダーが組めればかなり期待できそうですね。
ポイントは山登りでしょうか?

4866さとっち★:2011/11/23(水) 08:44:48
 渡辺監督が足の回復が思わしくなく,八木は箱根に間に合わないだろうと言ってますね…
3年まで皆勤だったのに,4年になって一度も駅伝に出れないのは辛いですね…

 その一方で,志方選手はもうポイント練習にも参加出来ているということで,
再度故障が無い限り,箱根は大丈夫そうですね。

 個人的にはたたき上げの4年生たちの走りが見てみたいですが…
大串,安永,亀山選手の日記どれもいいですよね。箱根にかける思いと
仲間の大切さが伝わってきて思わずジーンとしてしまいました。

4867不敗神話◎○★:2011/11/23(水) 11:10:13
今日の国際千葉駅伝、一区で大迫君と上野選手の対決が見ものですね。
また竹澤君と尾崎君の対決も見られますね。

4868スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 16:45:17
大迫君まずまずの走りでしたね。お疲れさまでした。
上野君に逆転されたのは残念でしたが流石の走りでした。

竹沢君も久しぶりに見れて良かったです。

4869スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 16:46:31
そうですか・・・八木君間に合いませんか・・・
非常に残念です。
卒業後、世界で戦えるランナーに成長することを祈っています!

4870とおるアカクロ◎★:2011/11/23(水) 17:49:30
仕事の合間に見ましたが、竹澤くん、重かったですね。全然あんなもんじゃないと思います。
鎧坂くんも、本調子とはかなり違う感じでした。
ちょっとこの千葉駅伝は、何かいやな経験が重なっています。
竹澤くんは、現役時代、この千葉で足を痛めて、箱根に出られないほどのピンチになりました。
その後、深津くんが、この千葉でブレーキになりましたし、去年の佐藤悠基くんなど
なかなかうまく行かない選手が多いです。今年に関しても、なぜ今期不調だった竹澤くんなのか
全日本で、本来の走りを見せられなかった鎧坂くんなのか、かなり疑問に思います。
名前とか、時計で選んでいないでしょうか? 選手は名誉なことですから断りづらいと思います。
でも、年末年始と大切なレースがあります。 選ぶとしても、もう少し各選手のコンディションを見極めて選んであげて欲しいと思いますが・・・

4871フォアグラ○★:2011/11/23(水) 18:19:16
千葉駅伝見られなかったのですが、竹澤選手はどのような状態だったのか詳しく教えて下さい。

4872スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 20:41:11
フォアグラさん

要望に応えられるかわかりませんが竹沢君の今日の走りについて個人的な感想を述べさせて頂きます。

まず先頭(2位と20秒差程度)で襷をもらって前半は快調な感じがしました。
2、3位の学生選抜とロシアを少しずつ離していたと思います。
中継では1キロ2分45秒ペースと言っていましたので素晴らしいペースですね。
その後、4位でリレーしたケニアのムウィキャ選手が2位に浮上し猛追してきます。
この辺りからみるみる差が縮まり中間点くらいでしょうか、逆転されます。
そして少しずつ引き離され、学生とロシアにも追い上げられます。
この時点で中継所ではかなりの差が開くと予想されました。
また3位集団に追い付かれるかもと思いました。
※後半は1キロ3分くらいかかっていました。

しかし最後は切り替えてケニアと10秒程度の差で抑えています。
最後は相当粘ったのでしょう。
結果的に学生選抜の駒大)窪田君にも数秒勝って28分後半のタイムでした。
まぁ前半少し早すぎた印象があります。
最も本来であればそのまま押し切っていたかと。
ですが最後は確実にまとめた走りは流石と思いました。

駄文で申し訳ございません。また思い出しながら書いたので誤りに気付かれた方はご指摘ください。

4873スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 20:44:08
5行目の中継というのはテレビ中継という意味です。
9行目の差が開くというのはトップのケニアに対してです。

言葉足らずで失礼致しました。

4874きっちゃん0218★:2011/11/23(水) 23:34:36
期待の一年生。。岡田君が
学連記録会で
29分57秒31で走ったようですね
一年生の中では、山本君、臼田君、田口君が中心で
層が薄いイメージがもたれてますが
彼は一般ですし
今後が期待ですね
徳留君は30分39秒88
神澤君 31分09  小林君 31分21  岡野君31分24  星君 31分53  山田君 32分25
以上が記録です
臼田君、田口君、岡田君、徳留君が伸びてくると
この学年も十分そう熱くなると思います
がんばってほしいですね

4875スーパーエース○○★:2011/11/24(木) 00:36:37
岡田君、徳留君は収穫ですね。
今年は厳しいかと思いますが来年は出て来て欲しいですね!

4876スーパーエース○○★:2011/11/24(木) 00:39:07
しかしライバル駒沢さんは呆れるばかりの強さですね・・・

レギュラー格ではない岸本君まで28分台に肉薄する走り。
来年の駒沢さんは史上最強になるかも知れませんね。
※スレ違いですみません。

4877フォアグラ○★:2011/11/25(金) 21:24:30
スーパーエースさん情報有難う。一安心。
怪我だけは心配です。

4878スーパーエース○○★:2011/11/26(土) 22:02:59
先日、今年のもうひとつの箱根駅伝の再放送を見ました。
やはり1区の大迫君は鮮やかでしたね。
平賀君が復調してくれば1〜4区まで昨年と同じってのも手かもしれませんね。
大迫君を最大に生かせるのは1区の気がしています。

4879きっちゃん0218★:2011/11/27(日) 17:12:40
今日も11時から
BS日テレで
密着箱根駅伝が入りますね
秋の駅伝シーズンがメインだと思いますね

4880不敗神話◎○★:2011/12/03(土) 09:37:05
矢澤君が復調気配なので、箱根の一区と二区は矢澤君−大迫君と考えていましたが、
スーパーエース○○★ さんのおっしゃるように平賀君が今年の箱根くらいに戻って
いれば、大迫君−平賀君もいいかもしれませんね。
佐藤悠基君がぶっちぎった一区の再現も期待できるかも。
でも最近の大迫君、最初つこんで最後バテる走りが続いているのがやや気になります。

4881スーパーエース○○★:2011/12/03(土) 11:04:08
不敗神話さん
ご意見ありがとうございます。

私が監督なら1区大迫君ですね。
戦力的に駒沢さんと東洋さんが1枚上手なのは認めざるを得ないと思います。
しかし目標はあくまで優勝、出し惜しみなく頭(1区)からガンガン行ってほしいです。
常に2校に対し先手を打ちたいです。もちろんリスクはありますが。

ただ1区大迫君は当然予想されているので、両行ともそれなりの選手を配置し、1区大迫君が実現すれば積極的に追う展開になると思います。そうなると今年のように2分付けるのは難しいでしょうか・・・ただ大迫君も1年で伸びましたのであるいは・・・
設定タイムは1:30〜2:00といったところでしょうか?

ただし仮に2分差付けても、まだ足りないというのが本音です。

4882スーパーエース○○★:2011/12/03(土) 22:53:33
矢沢君、卒業後は日清食品で競技を続けるそうです。
また箱根は1区の予定だそうです。そうなると大迫君は2区は確実、平賀君は3区か9区ですかね。

4883スーパーエース○○★:2011/12/03(土) 22:54:31
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20111117ddlk14040180000c.html

一応、情報源貼り付けておきます。

4884とおるアカクロ◎★:2011/12/04(日) 20:02:54
ラグビー部ナイスゲームでした。明治さんの魂にちょっとびびりました。
すばらしい気迫でした。
昨日の日体大、伊藤くんすばらしいですね。
竹澤くんは、どうもまだまだのようです。完全復活を心から期待しています。
今日の日体大ですが、神澤くん自己ベストのようです。がんばってください。
とにもかくにもチーム全体の勢いが大切と思います。心より応援しています。

4885きっちゃん0218★:2011/12/04(日) 21:27:08
矢澤君1区となると
大迫君が2区有力でしょうね
そうなると
今年みたいに
平賀君3区という形で順番は変わりますが
エース3人を並べるような気がします
5区は佐々木君or市川君or山本君ってとこでしょうか?
6区は大串君or市川君or西城君ってところでしょうか
志方君を使うとしたら4区当たりかなと思いますね
復路には
そうすれば復路も十分強力なメンバーが残る形になりますね

4886スーパーエース○○★:2011/12/05(月) 00:14:30
日体大記録会で2年の田中鴻佑君が14:24とまずまずの好走です。
底上げが進んでいるようで楽しみですね。

4887スーパーエース○○★:2011/12/05(月) 00:20:27
徳留 駿  14:27.42
工藤 皓平 14:37.59
岡田 健志 14:43.90

徳留君は収穫でしょうか?
特筆するタイムではないかも知れませんが少しずつ伸びてきており嬉しいですね。

4888スーパーエース○○★:2011/12/06(火) 22:27:22
読売の箱根増刊号で渡辺監督が山登りは4年生と言っていますね。
矢沢君、八木君はないでしょうから三田君?
それか井上君、安永君も可能性あるのかな?
個人的には中山君だったら嬉しいんですが・・・

4889くりけん○◎○★:2011/12/06(火) 23:20:58
あと数日でチームエントリーなので、16人の予想でもします。

4年:八木・三田・矢澤・安永・大串・井上
3年:佐々木・前田・平賀・市川・西城
2年:大迫・志方・相原
1年:山本・臼田

まずはベストメンバーが揃うことですが、八木君はかなり微妙な状況で、間に合っても4区でしょうか?
そうなると他の大迫君と山本君を除く28分台ランナーが昨年並みの調子に戻ってくれないと、
一歩間違えばシード争いまで転落しかねないと思います。
また、山登りも3人準備しているようですが、誰が走るか不透明。
山下りは、渡辺監督は自信があるようですが、こちらも誰が走るか分からないですね。
去年の高野君のようなサプライズがあるのでしょうか?

いずれにせよ、前回よりオーダーが読めないというか、不安要素が多く、現段階では盤石の布陣とはいかない感じです。
集中練習でチームの状況が上向いていることを期待します。

4890きっちゃん0218★:2011/12/10(土) 00:13:44
いよいよ明日エントリー発表ですね
今からわくわくしてますが・・
注目は八木君を入れるか、入れないか?
現状だと
矢澤君 三田君 大串君 安永君(井上君、八木君、柴田君)
平賀君 佐々木君 市川君 前田君(西城君、萩原君) 
大迫君 志方君(相原君)
山本君(臼田君、田口君、岡田君)
12人は確実だと思いますね
西城君は、くだり候補だと思うのでおそらく入ってくるでしょう
井上君も、入ってくるでしょう

オーダー予想は
確実そうなのは、矢澤君1区、大迫君2区
でしょうかね
5区は、駅伝本で佐々木君に上らせたいとも発言してますし
4年生ともいってますし、微妙ですが
最有力は佐々木君ってことでしょう
候補としては、三田君or山本君なのかな?
6区は、大串君、市川君、西城君あたりかな?
今回はほんとに予想が難しいですね
自分の予想としては
昨年同様、1〜3区に3本柱を並べるのかなと
1区 矢澤君 2区 大迫君 3区 平賀君 4区 志方君  5区 佐々木君
6区 大串君 7区 市川君 8区 山本君 9区 前田君  10区 三田君
三田君の上りも見たいですが。。
彼に、優勝ゴールをきってもらいたい。。  
八木君怪我して以降、早稲田を引っ張ってきたのは彼だと思うので・・
八木君は間に合っても、4区だと思うので
志方君もまだ復帰したばかりですし
現時点では4区が有力かな
いい意味でサプライズがあってほしいですね

4891きっちゃん0218★:2011/12/10(土) 12:24:30
福島主務にて速報出てますね
早稲田
 八木君 三田君 矢澤君 大串君 安永君 井上君
 平賀君 佐々木君 前田君 市川君 西城君 萩原君 
 大迫君 志方君
 山本君 臼田君
以上16名だそうです
八木君はいりましたね
走れる可能性があるってことなのかな?
精神的支柱ってことなのかな?
まあ、メンバー的には順当といえるでしょう
下級生にもっと入ってきてほしかったという願望がありますが
上級生が活躍した箱根駅伝は
早稲田強いですから
きっとやってくれるでしょう

4892スーパーエース○○★:2011/12/10(土) 15:47:17
まずはホッとしました。中山君は残念でしたが・・・

4893とおるアカクロ◎★:2011/12/10(土) 15:51:01
八木くん、入って良かったです。選手の皆さん、どうかがんばってください。

4894Dream722★:2011/12/10(土) 16:41:23
皆様こんにちは。
そして、きっちゃん0218さん
いつもながらの早急な情報提供を本当に有り難うございます。

皆さんが仰られるように、まずは順当なエントリー
と言えるでしょうね(^^)
もちろん本当の勝負はここからでして
如何に故障者を出す事無く仕上げられるかと
いうところに懸かってくるのでしょうが。

最後のひと踏ん張り、ぜひ頑張って頂きたいと思います☆

4895不敗神話◎○★:2011/12/11(日) 13:51:43
また当たらない区間配置予想でもしてみます。

矢澤君−大迫君−前田君−志方君−佐々木君
大串君−山本君−市川君−平賀君−三田君

前田君の調子が良さそうなので三区にしてみました。

これはないでしょうが、

大迫君−平賀君−前田君−八木君−佐々木君
大串君−志方君−山本君−矢澤君−三田君

八木君がなんとか走れて、矢澤君には復路のエース区間を、三田君には
優勝のゴールテープを切ってもらいたいという願望のオーダーです。

4896さとっち★:2011/12/11(日) 17:42:36
以前 >>4866 で八木選手が間に合わないという書き込みをしましたが,
直近の渡辺監督のコメントで『八木が戻ってきてやっとスタートラインに立てた』
と言っていますし,大丈夫そうですね。

失礼しました。

大学最後の駅伝ですし,悔いのない走りをしてほしいですね。

4897スーパーエース○○★:2011/12/11(日) 23:54:02
さとっちさん

ご丁寧にありがとうございます。安心しました。
こういった情報交換の場では当然、誤報があるのは承知の上ですので、また書き込みお願いしますね!

4898不敗神話◎○★:2011/12/17(土) 07:17:56
昨年の今頃は、佐々木君と志方君が走れるのかなと気をもんでいたのを思い出し
ます。そして追われる立場でした。
今年は八木君走れるのかなという心配はありますが、立ち位置は明らかに三番手
ということで気分的に少し楽ですね。
日記でもそれぞれ順調なコメント、あと二週間精一杯頑張ってもらいたいですね。

4899とおるアカクロ◎★:2011/12/17(土) 11:32:28
佐々木くんの日記、よかったように私も感じました。
月陸を買いましたが、早稲田のページに「志方くんが完全復活」とありました。
本当にそこまで良くなっているのでしょうか?
だとしたら、非常にうれしいことなのですが・・・・・
とにもかくにも選手の皆さんの好調を心から願っています。

4900RY★:2011/12/17(土) 13:13:09
皆さん仰るように、部員日記を見ても士気が高いのが感じられますね。
WILD組の集合写真でも全員が明るい表情でした。
顔を見るとなんだか安心します。

そろそろ「地獄の集中練習」も終わる頃ですよね?
皆さんが万全の状態で臨めるよう祈るばかりです。

何ででしょう。。
前哨戦は完敗でしたが箱根で負ける気がしません。
今年も本当にいいチームだと思います。

4901Dream722★:2011/12/17(土) 20:49:28
皆様こんばんは。
昨日今日と大変寒い1日となりましたね。
私は昨日東京に出張でしたが、東日本も西日本も
変わらない寒さですね。
体調管理には十分お気を付け下さい。

さて皆様のご意見を拝見させて頂いて
部員日記に目を通してみましたが
確かに明るい雰囲気がありますよね☆

とおるアカクロさんが仰っておられた「月陸」は
私も読みましたけど
全日本大学駅伝の佐々木君は、故障防止のために
イーブンペースを刻む走りに徹したとの事でした。
「三度目の正直」ということで
ご本人も気持ちが入っている事でしょうね。

そして今日早稲田大学で箱根へ向けての記者会見が
開かれたようですね。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/headlines/20111217-00000010-spnavi-spo.html

この内容を見る限りでは、今のところは調整も順調に
来ているようです。
渡辺監督さんの仰る
「今年は120%の状態でスタートラインに立つ事が出来て
初めて勝負が出来る」
というのは、正にその通りでしょうね。

層という面では昨年よりも劣るだけに
1人でも故障者が出てしまうと厳しいでしょうし
ですが優勝を狙うためには攻めの調整を
しなければいけないという事で・・・。

選手の皆さんもスタッフの皆さんも大変でしょうけど
万全の状態で箱根本戦を迎えられるように
ベストの調整をして頂きたいですね。

4902きっちゃん0218★:2011/12/17(土) 21:46:34
現状では、故障者もなく
万全の状態に近づいてるみたいですね
スポナビの記事見る限り
八木君も元気になってきてるみたいですし
やっぱり早稲田連覇の鍵を握ってるのは
4年生だと思います
特に走る可能性が高そうなカルテット
八木君、矢澤君、三田君、大串君
この4人が、やっぱり今年の中心だと思いますので
予想オーダーは
1 区 矢澤君(やっぱりスターターは、彼で)
2 区 大迫君(早稲田のエース)
3 区 平賀君(ここは、3本柱並べて)
4 区 山本君(ここで、少しでも駒沢、東洋に差をつけてほしいな)
5 区 佐々木君(三度目の正直で)
6 区 大串君(13分台のスピードを生かして)
7 区 八木君(ベストな状態なら、ゴールテープを切ってもらいたいが)
8 区 志方君(のぼり強いですし)
9 区 前田君(現在絶好調らしいですし)
10区  三田君(彼の胴上げが見たいですね)  
コメントは素人なもので。。。適当に流してください。。 
本音を言えば、市川君、安永君も使いたいんですが。。

4903みっつん★:2011/12/18(日) 02:01:47
昨年に比べれば良い状態で臨めそうな感じですね☆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000010-spnavi-spo
個人的には山を誰が走るのかが気になります。
上りも下りも上位で走れないと優勝戦線には踏み止まれないような。
でも、まずはベストコンディションで本番を迎えてほしいですね。
ここ数年はそれが出来てないので↓

4904きっちゃん0218★:2011/12/18(日) 08:47:01
スポーツ報知見ましたけど
八木君は、手術を医者に勧められたほどひどかったみたいですね
今は、20キロでも練習でついていけるようになったとコメントしてます
現状では、7,8区が有力と
以前からうわさにはあがってましたが
来春には、明治鎧坂君とともに旭化成にいくみたいですね
矢澤君は日清ですし
三田君も、実業団進むようですし
来年以降も注目ですね
チームの雰囲気も、八木主将復帰によって
よくなってるみたいですね

4905スーパーエース○○★:2011/12/18(日) 08:54:40
八木君が復帰してきているようで安心しました。
そして佐々木君、志方君が昨年並みに仕上がっていれば駒沢さん、東洋さんと互角と見ても良いかもしれませんね!

4906くりけん○◎○★:2011/12/18(日) 11:16:21
やっとメンバーが揃い、本当の意味で戦える体制が整いつつあるようですね。
特に4年生は最後の箱根ですから、悔いなく走って欲しいです。
やはり主将は精神的な柱ですから、八木君復帰でチームのムードが盛り上がっていると思います。
下馬評では優勢とは言い難いですが、まずは各選手が力を出しきり、その上で結果がついてくることを
信じて応援していきたいですね。

私の現時点での予想オーダーは以下です。
1区大迫 2区平賀 3区矢澤 4区山本 5区佐々木
6区大串 7区前田 8区志方 9区三田 10区市川

キーポイントは大迫君の起用区間だと思います。
大迫君が2区に配置されるようだと、他の選手の状態が良くないことが予想されますし、
また大迫君と言えども、昨年の平賀君の記録を抜くのは中々難しいと思います。
やはり1区で去年のように貯金を作って欲しいです考えます。
八木君に関しては状態次第ですが、4区・7区・10区当たりでの登場できると良いなと思います。

4907戸塚中継所の暴れん坊★:2011/12/18(日) 12:59:44
東海スレより失礼いたします.

大迫君の配置を興味深く拝見させていただいております.
自分も1区がいいのではないかと考えているのですが早大ファンの方々はいかがでしょうか.
彼がベストであればレベルの上がった現在の学生ランナーの中でもハーフでは他の追随を許さず
突出できそうな事,また平賀君が一番活きる形が単独走である気がして,2区がいいように思います.
この2人が機能すると東洋・駒澤とて台頭するのは至難の業ではないかと考えます.

すみません,知識や情報がなく過去の大会の印象だけでの発言お許しください.

4908スーパーエース○○★:2011/12/19(月) 05:57:57
戸塚中継所の暴れん坊さん

他大よりありがとうございます。東海さんのスレもいつも拝見させてもらっています。
私も1区大迫ー2区平賀に関して全くの同感です。
大迫君が2区ですと他の選手も強いですし、そんなに差がつかないと思います。
というか区間3位以内で走れるかも分かりません。
であれば先手を打って、前でレースを進めたいと考えます。
もちろん1区であっても他校も手を打ってくると思いますが。

4909スーパーエース○○★:2011/12/19(月) 06:07:37
私もオーダー予想してみます。

予想 矢沢ー大迫ー平賀ー山本ー佐々木
   大串ー前田ー志方ー三田ー市川

くりけんさんとかなり近いですね!

理想 矢沢ー大迫ー山本ー前田ー佐々木
   大串ー三田ー志方ー平賀ー八木

これは陸マガと一緒ですね。しっくり来ます。
復路はあなり強力。

自分が監督なら 大迫ー平賀ー矢沢ー山本ー佐々木
        大串ー前田ー志方ー三田ー八木

先手必勝!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板