したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

4750スーパーエース○○★:2011/10/14(金) 22:41:47
明日は予選会ですね。通過してもおかしくない大学が20校くらいありますね。
=どこが落ちても不思議ではない。。。

本戦の優勝争いもそうですが中大のようにシードは毎年確実獲得して欲しいです。

4751きっちゃん0218★:2011/10/15(土) 08:12:14
ですね。。
今から朝飯食べて
tv観戦予定です
日大、城西、帝京、東農、国士舘あたりは確実にきそうですね(もちろん何が起こるかはわかりませんが)
箱根ファンとしては、大東、法政、順天の復活が見たいですね
特に大東、法政は、市田兄弟、西池君と
スーパールーキーに注目ですね

4752スーパーエース○○★:2011/10/15(土) 14:34:11
予選会終わりましたね。何とも厳しい戦いです・・・

毎年選手の入れ替わる学生スポーツにおいて、まさに一寸先は闇・・・
現在は誰もが認める優勝候補の我が早稲田。しかし先の事は分かりません。
2年後、3年後を見据えて選手の育成、及びスカウティングをお願いしたいです。

4753Dream722★:2011/10/15(土) 22:37:26
皆様こんばんは!
スーパーエースさんの仰るとおり
予選会は大変厳しい戦いになりましたね・・・。

名門日大さんの他に専修さん、亜細亜さん
大東さん、法政さんなども出場権を逃す結果となってしまいました。
きっちゃん0218さんが挙げて下さっていた
市田兄弟や西池君には私も楽しみにしていたのですが
残念でしたね。

首位通過の可能性大と言われていた城西さんでさえ
インカレポイントを使っての通過でしたし
本当に予選会というものは厳しいなと
つくづく思い知らされました。

そのような中、上武さんが首位通過して下さった
というのは大変嬉しいことですね(^^)
花田監督さんも自信のコメントを残していらっしゃいましたし
来年の本戦が楽しみになってまいりました♪

4754スーパーエース○○★:2011/10/16(日) 16:10:17
静岡の10000m記録会ですが大迫君28:45:75でした。
学生の中では村沢君と村山君に先着されました。

もう一息行って欲しかったですが、高いレベルで安定しているのは流石ですね。

4755スーパーエース○○★:2011/10/20(木) 09:57:02
全日本が近づいてきました。
今年は毎年恒例の秋の家族旅行の日と偶然重なったので行き先を愛知・三重に変更して現地で観戦予定です。
大学駅伝を生で見るのは初なので楽しみです。

早稲田の応援はもちろんですが、地元のヒーローである東洋の川上君も応援してきたいと思います。

皆さん良い観戦ポイントとかご存知ですか?

4756きっちゃん0218★:2011/10/20(木) 19:59:59
スーパーエースさん全日本観戦されるんですね
うらやましいです
川上君と同郷って新潟でしたっけ?
自分は富山ですが
同じくなかなか駅伝観戦できず。。一度は見にいきたいなと思ってるんですが。。
早稲田ファンとしては
八木君は欠場ですが
今いるベストなメンバーで
ベストの状態で望んでもらいたいですね

4757スーパーエース○○★:2011/10/20(木) 22:16:16
きっちゃんさん

コメントありがとうございます。
自分はどちらかと言うとテレビ観戦派なんですが、今回は川上君も最終学年なので是非応援してきたいと思います。昨年の全日本は複雑な心境でした・・・

私は新潟在住で同じ市町村からは川上君が初の箱根ランナーでした。

きっちゃんさんとは隣県だったんですね!富山市でしたら高速で1時間半〜2時間くらいでしょうか?意外と近いです。

4758スーパーエース○○★:2011/10/20(木) 22:19:56
レースの展望ですが、八木君は残念ですが箱根に備えて欲しいですね。

夏場は絶好調と噂されていた志方君の回復具合はどうでしょうか?
走るようなら期待大ですね。

佐々木君の元気な姿も見たいです。

この二人が仕上がっていれば優勝も期待できそうですね。
いずれにしても箱根には間に合ってもらわないと困りますよね。

4759きっちゃん0218★:2011/10/21(金) 20:44:15
自分は市内ですね
自分は、箱根・早稲田を好きになったきっかけは
渡辺監督でしたが。。
熱く応援するようになったのは
同じ歳で早稲田のエースだった森村君をきっかけですね
彼は西部のほうですし
ぜんぜん面識はありませんが
復活3位ってなったときは特に熱くなった覚えがあります
志方君、佐々木君ももちろんですが
やっぱり矢沢君、前田君、平賀君あたりが
完全復活してくれれば強くなると思うんですが。。

4760きっちゃん0218★:2011/10/22(土) 13:45:23
日体大長距離記録会のエントリー出てますね
早稲田勢は
中距離ブロックの岡崎君が5000最終組
長距離ブロックでは
全日本エントリー漏れ組の
メンバーが多く5000にエントリーしてますね
一人でも多く自己ベスト目指してがんばってもらいたいですね
後は。。。いろんな意味で注目の中山君が
1万最終組にエントリーされてますね
本音を言えば、駅伝に出てきてほしい気持ちもありますが
自己ベスト目指してがんばってもらいたいですね

4761スーパーエース○○★:2011/10/23(日) 13:37:08
>きっちゃんさん

私も早稲田を好きになったのは渡辺監督、3羽ガラスの影響です。
彼らは走る度に区間記録の更新を予感させてくれました。

年齢も同じくらいだったんですね。
富山というと黒部のロードレースに出たことがあります。
瀬古さんがゲストでいらしていて写真とサインを頂けて嬉しかったです。
その時に森村君の大会新記録も残っていました。

2001年の復活3位熱かったですね〜
あの年の全日本もしびれました!

個人的には98年の箱根の往路独走も熱くさせられました!

4762スーパーエース○○★:2011/10/23(日) 13:38:34
中山君1万走るんですね!頑張って欲しいです!
そして出来ることなら駅伝に・・・

4763とおるアカクロ◎★:2011/10/23(日) 17:38:18
スーパーエース○○★さん、自分は瀬古さんを青春時代に応援していたおじさんですが
98年や、2002年は本当に痛快に覚えていて、少し昔話に酔いたくなりました。
(78年、瀬古さんの福岡国際マラソンなんか思い出ずっしりですが・・・)
98年は、敦之くんが期待通りのスタートの後、梅木くんの快走、山崎くん、荒川くんの独走に
しびれましたよね。層の厚さでまだまだでしたが、本当にしびれました。
02年の復活3位もしびれましたね。原田くんの区間賞には、もう感動ものでした。
ものすごい粘りでした。空山くんからの復路のタフさにもびっくり。
あの年の底力はすごかったです。たくましかったです。痛快でした。
今年のメンバーもたくましく、粘り強くがんばって欲しいなあと心から願っています。
みなさんと一緒に応援したいです。

4764きっちゃん0218★:2011/10/23(日) 22:16:38
競争部公式twitterによれば
ここ数年恒例の
全日本選考もかねた早稲田記録会1万m
山本君 28分56
三田君 28分58 自己記録
矢沢君 29分02
平賀君 29分03
前田君 29分17
他の選手は30分台以上だったみたいです
なんと言っても三田君の28分台うれしいですね
大迫君はペースメーカーだったようです
佐々木君、志方君の名前は見当たりませんでした
大串君、市川君は30分台のようです
この5人と、大迫君は全日本当確でしょうね
あと二人は佐々木君、志方君、大串君、市川君の中からかなと
矢沢君、平賀君、前田君も出雲は元気なかったですが
復調とえるでしょう

4765くりけん○◎○★:2011/10/23(日) 23:00:42
三田君の28分台はついにというか、やっとというかで待ちに待っていました。
矢澤君・平賀君も復調傾向ですし、一安心です。
主力クラスはまずまずですが、できれば1・2年生で誰かニューフェイスが出てきて欲しかったですね。

志方君は練習は再開しているようですし、無理せず箱根にあわせて欲しいと思います。
八木君・佐々木君も同様です。

上記から全日本のオーダーを予想すると以下になります。
矢澤−大迫−前田−山本−大串(安永)−三田−市川−平賀
1区の矢澤君で好位置につけ、2区の大迫君でトップに立ち戦略です。
調子から考えると山本君の1区もありかなと思いますが、1区向きではないと渡辺監督の
発言もありましたので、4区を予想しました。
大串君・安永君・市川君の3人のうち、誰か一人は箱根も見据えて起用したいです。

この全日本は箱根を占う上で非常に重要です。
箱根で柏原君がいる東洋、層の暑い駒澤と互角に戦えるかは全日本で分かると思います。
今回、完敗するようですと、箱根は良くて3位でしょう。
出走する選手は、次に繋げるためにも、良い走りを期待します。

4766スーパーエース○○★:2011/10/24(月) 00:08:20
三田君28分台ですか!素晴らしいですね。
これで中山君を含め28分台10人揃いましたね。

矢沢君、平賀君も復調傾向で安心しました。
出雲後少し嫌な雰囲気でしたが上昇の兆しは見えてきたかもしれませんね。

4767スーパーエース○○★:2011/10/24(月) 00:19:07
>とおるアカクロさん

コメントありがとうございます。昔話は私も大好きです。
と言っても小学生の頃からの観戦歴が今シーズンの箱根でちょうど20年・・・
自分的には長いですが、とおるアカクロさんに比べればまだまだですね。
いつか自分の知らない昔話なんか聞いてみたいです。

瀬古さんの強さは想像を絶するものだったんでしょうね・・・
学生で28分台ランナーが歴代で4名程度しかいなかった時代に27分台で走ったのですから・・・
今で言えば26分台で走ったような価値ではないでしょうか?

時代は変わり選手も入れ替わります。しかし彼らの残した軌跡は私たちの胸にはいつまでの残りますからね。

4768RY★:2011/10/24(月) 01:29:38
部内記録会、良いニュースが聞けて良かったです。

三田君のベストは特にうれしいですね。
それと井上君の30分05秒も大変素晴らしいです。
苦労しましたが最後は箱根の16人枠に入ってほしいと思います。


皆さんの書き込みを見て、、、

私は5歳の時に67回大会の櫛部さんのブレーキを見て興味を持ち、
69回の1区櫛部さんの爆走に感動して箱根を好きになりました。
でも一番心に残っているのは、負けた70回大会で、私は8歳でした。
71回の往路の圧勝や、74回の梅木さんの快走。
77回の鈴木さんや81回の高岡さんの追い込みなど、心に残ったシーンは沢山あります。
69回大会以降、全ての箱根駅伝を録画して家宝にしています笑
いつか皆様のお話を伺えればうれしいです。

4769とおるアカクロ◎★:2011/10/24(月) 05:53:14
三田くんおめでとうございます。やりましたね。本当に嬉しいです。
スーパーエース○○★さん、 RY★さん、ありがとうございます。
昔話、たくさんありますが、今日から待たしごとなので、また土日にでも楽しみたいです。
井上くんも自己ベストですよね。おめでとうございます。

4770スーパーエース○○★:2011/10/25(火) 08:22:56
>RYさん

70回大会は思い出深いですね〜
あれだけのメンバーが揃っていながら優勝できなかったというのが悔しくて、だからこそ自分の中では伝説です。でも優勝して欲しかったですね。

それから何年も優勝から遠ざかっていましたから昨年は嬉しかったです。
でも正直なところ手に入ってしまうと、どうしても手に入らなかったそれ(箱根優勝)とは随分感覚が違いましたね。

4771よっちゃ★:2011/10/25(火) 20:53:18
東洋大学から失礼します。
出雲駅伝の走りと脚力を見る限り、山本君、登りもかなりこなすかもしれませんよ。
5区は大げさかもしれませんが、8区なんてどうなんでしょう。

箱根の5区、3強では東洋大学が確定。他の大学はどうなんでしょうね。
5区6区のデキが左右するのは、昨年の結果からも明らかですからね。

4772きっちゃん0218★:2011/10/25(火) 22:09:17
来期の競走部全体主将は
短距離ブロックの浦野君
そして長距離ブロック長は
佐々木君となったみたいですね
今日の浦野君の日記にでてます
明日は佐々木君が日記のようです
佐久長整時代も
あの黄金世代といわれたメンバーで
主将勤めてましたし
箱根は苦労してますが
実績はありますし
順当といえるでしょう

4773スーパーエース○○★:2011/10/26(水) 08:36:52
>>よっちゃさん

エールありがとうございます。山本君が8区に控えれば心強いですね。
箱根の8区、9区の大学記録そろそろ更新して欲しい気持ちもありますし。
現状ですと8区に回す余裕がないように思うので3区あたりかと個人的には思っています。

東洋さんも3冠目指して頑張って下さい。
少し前に書きましたが川上君は私の地元のヒーローですので応援しています!

4774スーパーエース○○★:2011/10/26(水) 08:39:42
佐々木君が主将ですか!ぴったりですね!
今年こそは箱根で好走してもらって、主将の年を良い流れでスタートして欲しいです。

今年は佐々木君5区にあまりこだわっていないようですね。
一体誰になるんでしょうか・・・?

4775RY★:2011/10/27(木) 00:59:57
佐々木君の日記読みました。
彼の状態はわかりませんが、彼らしい非常に良い日記でした。
新キャプテン頑張ってほしいですね。

全日本で元気な姿を見たいですが、
無理をしないでもらいたい気もします。

山登りはわかりませんね。
去年の猪俣君も、全く読めなかったですから。。

>スーパーエース○○★さん

70回大会は山梨学院さんの執念が凄かったですね。
1区井幡選手の走りに凝縮されていたように思います。
(しかし最後の2kmだけで27秒差を付けた渡辺監督はやはり凄いです。)
試合には負けましたが、私の幼い心に鮮烈な印象を与えた大会でした。

4776スーパーエース○○★:2011/10/27(木) 18:43:16
佐々木君の日記、確かに彼の状態は分かりませんが、暗い雰囲気の文面ではないので、上向いてきているような印象を受けました。全日本では出走期待したいですね。もちろん無理はしてほしくないですが。

4777くりけん○◎○★:2011/10/29(土) 21:42:07
今日の日体大に中山君が出走していますね。29:27.59でした。
久々に彼の名前を公の試合で見たと思います。
このタイムならば充分、駅伝メンバーに入れると思うのですが、チームには戻ってこないのでしょうか?

オーバートレーニングで休養すると言っていたのが2年生の秋。はやあれから2年です。
学生最後の駅伝シーズンは、何とか駅伝メンバーに絡む活躍を見せて欲しいですね。

4778スーパーエース○○★:2011/10/29(土) 21:44:10
くりけんさん

私も今さっき速報見ました。やはり力ありますね!
何としても駅伝走って欲しいです!
このまま卒業ではファンとしても悔いが残ります。
本人はもっとでしょう。

4779スーパーエース○○★:2011/10/29(土) 21:51:31
しかし駒沢さんは西澤君まで28分台ですか・・・
レギュラーに名前の挙がってこない選手がチームのエース格のタイムを出してしまうんですからね・・・
単純にロードの力とは言えないかもしれませんが、いい流れで繋げばその流れに乗って好走しそうですよね。

4780くりけん○◎○★:2011/10/29(土) 22:53:32
>>スーパーエースさん
中山君にも事情はあるのでしょうが、何だかやりきれない想いがあるのは同感です。
競走部に所属している以上、何とか駅伝を走って欲しいですね。

駒沢さんはレギュラークラスでない選手も28分台とはすごい層の厚さです。
早稲田も下級生から殻を破ってくれる選手が出てくれると良いのですが…。
先日の早大記録会では相原君や田口君に期待していたのですが、もう一つでした。
上尾ハーフあたりでレギュラー候補に名乗りを上げる選手が出てくれると良いですね。

4781スーパーエース○○★:2011/10/29(土) 23:14:10
>>くりけんさん

でも諦めていた中山君の駅伝参戦、今日の結果で『もしかして』って思っています。
期待したいです。

下級生からの台頭も必要ですね。
今の主力が3、4年生中心ですから2年後あたりシード争いなんて可能性もありますからね・・・
そしてシード落ちすれば地獄の予選会・・・
マイナスに考えてすみません。しかしながら、それほど先は読めないと思います。

4782くりけん○◎○★:2011/10/29(土) 23:47:22
>>スーパーエースさん
私も現3・4年生が卒業した後がかなり心配です。
特に予選会は嫌です。落選したら箱根に出場できないという重圧や、
個人的には早起きをしないと生観戦にいけないことなどです。

現状、下級生は大迫君・志方君・山本君とそれ以外の選手の力の差があり過ぎて、チームとしての層が薄いです。
エース格の3人以外の育成と、3名のスカウト枠で良い選手(理想は即戦力2名と将来性のある選手1名)を
きちんと毎年スカウティングし、チームの底上げをして欲しいですね。

エースも育てなくてはいけないし、全体の底上げも必要。本当に現場は大変です。

4783スーパーエース○○★:2011/10/30(日) 19:06:02
>>くりけんさん
そうですね、1・2年生は大迫君始め柱になる選手がいるので、見過ごしがちですが続く選手に不安を感じます・・・臼田君あたりに期待したいですが。
今年の4年生が卒業してしまうと計算できる選手が10名に足りなくなってしまうので、今年のスカウトは重要ですね。

4784スーパーエース○○★:2011/10/30(日) 22:12:48
今日の日体大記録会で1年の岡田健志君が14:34.24の自己ベストで走ったようです。
頑張りましたね!来年あたり台頭してくるかも知れません。

それにしても今日も突出した記録ではないものの好記録がかなり出ています。
特に上武さんが勢いあるようですね。

4785スーパーエース○○★:2011/10/30(日) 22:15:12
あと高橋広夢君が15:22.13ですね。ちょっと良くなかったようです。

4786きっちゃん0218★:2011/10/31(月) 23:01:15
中山君の今後が気になりますし
期待したいですね
横浜まで仲間の結婚式でいってましたが
自分以外興味ない人間ばかりだったので
みにいけませんでした
でも、ついさっき帰ってきて
結果見て安心しました
収穫としては、中山君と、岡田君ですね

4787不敗神話◎○★:2011/11/03(木) 08:49:41
全日本大学駅伝も近づいてきましたね。
来期主務の卯木君の日記から推測するとだいぶ調子は上がってきているみたいですね。
また当たらない、区間配置予想を。
矢澤君−大迫君−前田君−山本君−志方君−三田君−佐々木君−平賀君
矢澤君には何とか復調してもらって首位に近い順位で大迫君に襷を渡して欲しいです。
佐々木君と志方君が走れるのかも注目だし、市川君の走りも見てみたい気もします。
出雲でいまいちだった、矢澤君、前田君、平賀君もやってくれると思います。

4788とおるアカクロ◎★:2011/11/03(木) 10:03:29
全日本近づいてきましたね。矢澤ファンとしては状態が気がかりです。
来期主務の卯木君の日記、私も読みました。
不敗神話◎○★さんと同じように感じました。 けっこう手応えがあるのかなあ?
でも、自分は、とにかくどうしても矢澤くんを気にしてしまいます。
三田くん、山本くんはかなり良いのではないかと思います。
昔の竹澤くんなど、出雲で、信じられないくらい全く動いていなくても
全日本では、全く別人のように動いたケースがあります。
矢澤くん、平賀くん、前田くんが動かないことには、駒澤さん東洋さんは勝てないと思います。
選手のみなさんがんばって下さい。心より応援しています。

4789スーパーエース○○★:2011/11/04(金) 06:22:32
不敗神話さんのオーダーかなり良いと思います。このオーダーが組めれば勝負できそうですね。
1区と2区が逆になるようだと苦しい。
いずれにしてもポイント4区間はこの4名でしょう。

個人的には前田君と佐々木君は逆でも良いかと思います。

4790スーパーエース○○★:2011/11/04(金) 06:27:35
>>とおるアカクロさん

明後日は現地で是非、矢沢君に声援を送りたいと考えています。
昨年の全日本以降、不完全燃焼感がある矢沢君ですが、もう4年。ここらで一発男見せて欲しいですね。力はあるのですから。

竹沢君でもそんなケースありましたね〜展開の悪さもありましたが。
昨年は特別として元来、早稲田は出雲の時期はピーキング合わず苦手としていましたから、調子が上がっていると考えたいですね。

4791とおるアカクロ◎★:2011/11/05(土) 08:10:16
スーパーエース○○★さん、ありがとうございます。現地応援がんばってきて下さい。
何とか矢澤くん、調子がもどると良いですね。心から願っております。
WILL WINに、山本くんのインタビューがありましたが、かなり自信があるようです。
頼もしいです。大迫くん1区、山本くん2区もありかと思います。
矢澤くんの調子が大きな鍵になっていると思います。がんばって欲しいです。

4792きっちゃん0218★:2011/11/05(土) 13:15:56
福島主務のtwitterにて
早稲田 山本−大迫−矢沢−三田−前田−市川−佐々木−平賀
東 洋 設楽兄−弟−宇野−川上−田中−山本−市川−柏原
明 治 大六野−鎧坂−有村−田中−大江−広瀬−細川−菊池
東 海 早川−吉川−中川−元村−刀弥−小松−栗原−村沢
駒 沢 撹上−村山−油布−上野−久我−中村−高瀬−窪田
と出てますね
主力どこで欠場は
早稲田では、志方君、大串君
東洋山本君
駒沢井上君、千葉君、後藤田君、西沢君
あたりですかね
4人をはずして、高瀬君、中村君あたりを起用するあたりは
大八木監督も二人に自信持ってるのだろうなと思います
矢澤君3区ってことは、まだまだ完全じゃないのかな

4793きっちゃん0218★:2011/11/05(土) 13:27:45
ごめんなさい
山本君(東洋)6区でした
失礼

4794不敗神話◎○★:2011/11/05(土) 14:04:26
きっちゃん0218★さん、いつも素早い情報ありがとうございます。
このメンバーだと、久しぶりの佐々木君、主要駅伝で初めて走る市川君、
矢澤君、前田君、平賀君などがどれほど復調しているか気になりますが、
一番カギを握るのは山本君ですかね。
山本君が好走してくれれば、次の大迫君で前半リードの展開も予想でき
ますね。是非箱根につながる走りを期待したいですね。

4795Dream722★:2011/11/05(土) 15:36:19
皆様こんにちは。
きっちゃん0218★さん、オーダー情報有り難うございます。
新戦力も加わって楽しみなオーダー編成となりましたね。

不敗神話さんの仰るとおり、早稲田としては前半で少しでも
リードしておきたいところでしょうね。
1区という大役ですけど山本君には伸び伸び走ってもらいたいと思います♪

そして4区の三田君にも注目したいですね。
1年生時にも同じ区間を走って、確かその時は
駒沢の池田君達と一緒に素晴らしい走りを見せてくれましたが
最終学年の今回にも主要区間に来ましたし、注目したいですね。

他校の大学さんも強いですし
本当に素晴らしい戦いを見せて頂きたいものです。

1つ心配なのはお天気なんですけど・・・
明日は大丈夫かな?
選手の皆さんには何とか少しでも良いコンディションで
走って頂きたいですね。

4796みっつん★:2011/11/05(土) 16:12:38
初めて書き込みします。
渡辺監督の学生時代から早稲田ファンのみっつんです。
よろしくお願いします☆★☆

いよいよ明日は全日本ですね!
志方君の欠場は残念ですが、その分は初登場の市川君に頑張ってもらいたいです。
今回はまだ調子が戻り切っていない選手もいるようなので、1区の山本君でしっかり流れを作れるかがキーポイントになるような気がします。大迫君でのアドバンテージはもちろんのこと、矢沢君も3区であれば区間上位で走れそうですしね。

明日の天気は選手にとっては走りにくいコンディションだと思いますが、白熱した良いレースを期待しています♪

4797とおるアカクロ◎★:2011/11/05(土) 16:50:58
矢澤くん、3区とのことで、万全ではないのかと思います。
山本くんが大役となりました。何とか良いスタートを切ってもらいたいです。
佐々木くん大丈夫ですかねえ。ちょっと心配です。無事に走りきってもらいたいです。
選手のみなさんどうかがんばって下さい。
東洋さんが実力者のベストメンバーという感じです。

4798スーパーエース○○★:2011/11/05(土) 20:01:12
現地入りしました。
2区のコース付近のホテルに宿泊します。

こちらへ来た印象は道が込んでいてあまりレースを追えなそうです。
ポイントを絞って3区間くらいの観戦になりそうです。

4799スーパーエース○○★:2011/11/05(土) 20:02:54
オーダーですがちょっと苦しいという印象です。
矢沢君をポイント区間から外したのはやはり状態が良くないのでしょう・・・
明日は山本君に期待ですね。2区でトップに立てればその後の展開も見えてきそうです。
ただ・・・駒沢さんは強いですね。。。

4800とおるアカクロ◎★:2011/11/05(土) 21:18:09
オーダーですが、私もスーパーエース○○★さんと同じように感じています。
監督さんは、かなり正攻法に「前半」「ポイント区間」を重視して
状態の良い選手をつぎ込んで来ることが多いです。
3区矢澤くん、7区佐々木くん。二人の状態が良ければ
このようなオーダーは組まないのではないかと想像してしまいます。
でも、とにもかくにも我々ファンは、心から応援したいと思います。
明日は、みなさんと一緒に、また、熱く魂をこめて応援したいと思います。
スーパーエース○○★さん、現地応援がんばって下さいね。

4801スーパーエース○○★:2011/11/06(日) 07:58:06
とおるアカクロさん
いつもコメントありがとうございます。
いよいよですね!

こちら天気は若干の小雨です。風もなく走るには良い天気で好記録期待できるかもしれません。

ひとまず大迫君の勇士を見届けてきます!

4802とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 08:02:58
スーパーエース○○★さん、ありがとうございます。
いよいよですね。雨の中ですが、現地応援がんばって下さい。
山本くん大役ですが、矢澤くん1年時や高原くん2年時より、力があると思います。
好走して、大迫くんにつなげて欲しいですね。
いやいや緊張して参りました。

4803とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 08:27:13
山本くん、ちょっと突っ込んでしまったせいか、集団の後ろの方です。
大丈夫かなあ。何とか粘って欲しいです。がんばれ!

4804くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 08:29:40
山本君はこのまま上位集団で襷をわたしてくれれば上々だと思います。
できれば明治より前で渡して欲しいですね。

4805とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 08:36:55
ちょっと山本くん、苦しそうですね。何とか粘って欲しいです。
がんばれ!

4806とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 08:44:57
まずいですね。山本くん、離れましたね。がんばれ!

4807くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 08:45:41
う〜ん、やはり速く入った分、少し遅れそうです。
この展開は苦しい。
何とか2位集団と20秒くらいでつないで欲しいですが。

4808くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 08:56:21
山本君は駅伝の経験が少ない点の悪い面が出てしまいましたね。
ともかく大迫・矢澤・三田と並べていますから、ここで追い上げて欲しいですね。
まずは大迫君は鎧坂君・村山君以外とは30秒は詰めて欲しいです。

4809みっつん★:2011/11/06(日) 09:05:09
上位グループがけん制を続けてくれれば少しチャンスが出てきそうですね。

4810とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:05:19
大迫くん、軽そうですが、さすがに8分13秒は、突っ込みすぎでは?
いやあ、がんばって欲しいです。大迫がんばれ! がんばれ大迫!

4811くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 09:12:55
>>とおるアカクロさん
この展開では突っ込む等思い切って行かないとダメなので、大迫君はとても勇気があると思います。
最後まで持って欲しいですね。
鎧坂君のペースが思ったより上がらないので、何とかなるかもしれません。
大迫君頑張れ!

4812不敗神話◎○★:2011/11/06(日) 09:14:37
大迫君、なんとか追いついて粘って欲しいですね。

4813とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:17:14
くりけん○◎○★さん、そうですね。突っ込んでいかないとだめですよね。
村山くんが、あげました。何とか大迫くん、がんばって欲しいですね。

4814とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:21:11
まずいですね。大迫くん、やはり突っ込みすぎたか。これは、ピンチですね。

4815くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 09:25:31
う〜ん、確かに速く入ったとはいえ、あまりにも急激に落ちたので何かアクシデントが起きているのかもしれません。
大迫君のこのような表情は見たことがありません。
どちらにしても大ピンチですね。中継では逆に差が元に戻ってしまうかも?

やはり流れが大事ですね。1区の展開がこのまま伝染しそうな感じがして、厳しいです。

4816とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:34:54
矢澤くん、がんばって下さい。心から応援しています。

4817くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 09:36:10
大迫君、何とか持ちこたえましたね。良い経験になったと思います。

出来君のレースを見ていると、レースプランというか、前半は余裕のある速いペースで入り、
最後追い上げるレースはとてもうまいですね。

矢澤君がうまく走ってくれれば、まだまだ挽回は可能ですので、頑張って欲しいですね。

4818とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:43:00
大迫くん、粘りました。ホッとしました。あんなアクシデントがありながら、区間2位です。
38分18秒。すごいポテンシャルです。
やはり駅伝は、流れですね。矢澤くんがんばって下さい。

4819とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 10:04:12
矢澤くん、調子が上がらない中では、まずまずの走りだったようです。
彼の本当の復調がないと箱根は大変ですね。
さあ、三田くんがんばって下さい。

4820とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 11:12:11
三田くん、まずまずでした。でも好調と伝えられていたので、もう少しだったかな。
前田くん、ちょっと動いていないかな? がんばって欲しいです。

4821とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 12:39:04
佐々木くん、36分40ですから、本調子とは、ほど遠いですね。
何とか、箱根までに取り戻して欲しいです。お疲れ様でした。

4822とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 13:39:28
選手のみなさん、大変お疲れ様でした。
八木くん、志方くんが故障。佐々木くんまだ、本調子にほど遠く
矢澤くん、平賀くんが今ひとつの状態で、3位なら上出来と思いました。
とにもかくにも、何とか、コンディションをあげていって欲しいです。
駒澤さん、東洋さん、かなり強いと思います。
選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。

4823くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 14:06:40
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
収穫は三田君くらいで、後は大迫君と山本君を除き、本調子とは程遠い選手が出走している
この状態では3位でも上出来かなと思います。

年間を通じて不調の選手が主力の過半数以上を占めている現状では、箱根は優勝争いが出来るとは思えません。
出雲はベストメンバーが揃っていないからでも通じましたが、2回同じ失敗するということは
前回の失敗を生かせていないことになります。
この先、集中練習等で選手の足並みが揃わない事には、下手するとシード争いもありえます。
まずは各選手のコンディションを整えて、ベストメンバーで戦える状態を作り上げて欲しいと思います。

4824不敗神話◎○★:2011/11/06(日) 14:22:48
選手の皆さん、お疲れ様でした。
とおるアカクロ◎★ さんやくりけん○◎○★ さんのおっしゃるように、箱根までには
故障選手の復活と不調選手の復調を願いたいですね。
展開的にはやはり一区の出遅れで、大迫君が序盤から突っ込みすぎたということで、
一、二区でリードできなかったのが痛かったと思います。
箱根の一区は誰になるのか、また悩みますね。僕は矢澤君に期待したいのですが。

4825Dream722★:2011/11/06(日) 15:08:11
選手の皆さんお疲れ様でした。
今日は一言で言いますと‘完敗’でしたね。

優勝された駒沢さんは‘見事’の一言に尽きると思います。
選手一人一人の力も素晴らしいものであったというのは
間違いが無いところですが
この大会にしっかりと調子を合わせて来られた‘調整力’
といったところが他のチームよりも1枚も2枚も上を
行かれていたなという印象がありますね。

我が早稲田に関しましては
もう皆さんが仰るとおりだと思います。
出雲もそうでしたが、全体的に上級生が走れていない
というのが一番懸念されますね。
色々な意味での‘調整の遅れ’というのが
ここへ来てはっきりと出てしまっているような気がします。

ただもう後ろを振り返っても仕方が無いですし
箱根までの残り少ない期間でしっかりと調整していって
頂きたいと思います。
今のチーム状態は2年前と良く似ているような気がしますし
くりけんさんの仰る‘シード争い’という事も
現実味を帯びかねませんから。
ぜひ頑張って頂きたいですね。

テレビで応援されていた皆さん
現地観戦されていたスーパーエースさん
本当にお疲れ様でした♪

そして遅くなりましたが、みっつん★さん
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します☆
このスレに新しい方が入って来られるのは
かなり久し振りのような気がしますし
また皆さんで楽しくお話していきましょう(^^)

長々と失礼しました。

4826スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 00:06:58
1時間ほど前に自宅に到着しました。
3時過ぎには三重を出発したのに渋滞で大変でした・・・

駅伝と京都で何やらイベントと、三重でイルミネーションのイベントがあったようです。

感想は明日報告したいと思います。

4827スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 00:26:38
と思ったけど、少しだけ・・・

生で応援出来たのは2区大迫君4区三田君8区平賀君の3名でした。

大迫君は2区3キロ地点で応援したので序盤の素晴らしいペースを観戦できました。
明らかに他の選手と動きが違いました。躍動感溢れるというか、軽そうに走るというか、跳ねるようなフォームで駆け抜けて行きました。
その後移動中に失速を知るわけですが、まぁ少し早かったのでしょうね。
やはり1区は出遅れが許されないという事だと思います。
箱根の1区は誰になるのでしょうか??

4828スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 00:36:06
2区を観戦後コース沿いにレースを追ったのですが、時速20キロちょっとのスピードでしたので、レースを徐々に追い上げて行く格好になります。
これは贅沢な観戦でした。選手を間近で見れますからね!皆さんも車で観戦ならお勧めです。

>>とおるアカクロさん
3区は城西大まで追い上げたのですが、矢沢君には追い付かず残念ながら観戦できませんでした。
しかし今日はよく走ってくれたと思います。彼が崩れていたらシードも危うかったですからね。

三田君は前半と中間点で観戦しました。落ち着いていましたね。
淡々とペースを刻んでいました。ポイント区間で区間2位ですから立派でしたね。

4829スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 21:10:21
平賀君はゴールでの観戦になりましたから、走りについてのコメントは難しいですが、気温が高かったので発汗量が多かったのですがペースダウンせずしっかり走り抜いていました。
やはり安定感は抜群と言えると思います。

4830スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 21:18:41
連続ですみません・・・

箱根についてですが、やはり1区の出遅れは致命的です。
ここは絶対的な選手を配置するべきと思います。

現状、大迫君以外適任者がいないように思えます。もったいない感はありますが、昨年と同じ大迫-平賀の1、2区が合理的な印象を受けます。

ただ矢沢君が復調してくれば三度1区ですかね?そうなれば配置も楽になりますね。

いずれにしても昨日の結果から駒沢さん東洋さんとは力の差を感じました。
出雲よりショックが大きかったです。上位2校と5分差は・・・
もはやディフェンディングチャンピオンではありません!挑戦者の気持ちで臨んで欲しいです。
期待しています!!

4831きっちゃん0218★:2011/11/07(月) 22:15:36
正直自分は矢澤君1区かなと思ってます
平賀君もまだ完全復調とはいえないですし
一番1区に向いてるのはやっぱり矢澤君かなと
そうなるとやっぱり大迫君が2区だと
2区で、村澤君、鎧坂君、出岐君たちと争う姿を見たいですね
3区は山本君あたりかな
佐々木君は、まだ完全復調じゃないですし
山はないかなと
そうなると4区は、佐々木君か前田君あたりかな
5区は、三田君にはしってしいなと
6区は大串君で、サブが西城君かな
9区平賀君、10区八木君かなと
7,8区を志方君、前田君(佐々木君)、市川君、安永君あたりで争う形かなと

4832スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 22:48:29
そうですね。2区大迫君を先に決めると1区は必然的に矢沢君になりそうですね。
渡辺監督の本『自ら育つ力』には区間配置を決める順番がまず2、5、6区。
次いで1区。と書いてあった気がします。
そうなると矢沢-大迫ですかね?

佐々木君の山登りは確かになさそうな感じですね。
きっちゃんさんのおっしゃる三田君か猪俣君の再現で市川君でしょうか?
あまり適任者がいない気がします・・・

4833不敗神話◎○★:2011/11/08(火) 21:13:05
国際千葉駅伝の学生チームに大迫君が選ばれたみたいですね。
大迫君はこのところ頑張っているので、疲れが出ないと良い
のですが。

4834かずぴー★:2011/11/09(水) 01:55:21
地元茨城の大串くんに期待したいです!!

4835スーパーエース○○★:2011/11/09(水) 19:41:40
千葉駅伝で大迫君がどんな走りをするか注目ですね。
竹沢君も日本代表に選ばれていますから直接対決が実現すれば凄いですね!

4836スーパーエース○○★:2011/11/10(木) 16:50:47
前述の通り、全日本の観戦に行ったのですが、ゴールではかなりの有名選手を間近で見る事ができました。
ですが選手には誰も話しかけていないんですよね。
やはり選手・関係者は忙しいので、それがマナーなのですかね?
もっと一緒に写真撮ったりしているのかと思いましたので。

4837きっちゃん0218★:2011/11/10(木) 22:22:57
学連1万m挑戦記録会のエントリーが出て
Bチームのメンバーが多く乗ってますね
一人でも多く29分台突入してほしいですね
注目は先日の記録会で自己ベスト出した岡田君と
徳留君の1年生コンビですね
他にも神沢君、山田君、星君、岡野君、澤田君、小林君がえんとりーしてます

4838スーパーエース○○★:2011/11/11(金) 10:27:55
きっちゃんさん情報ありがとうございます。

来年以降を占う意味でも底上げに期待したいですね!

4839きっちゃん0218★:2011/11/12(土) 17:36:49
日体大のエントリーも出ましたね
学連に出ないBのメンバー
が5000にエントリー
加えて怪我明けの志方君が
25組に名前ありますね
注目はもちろん志方くんですが
一人でも多く自己ベスト目指してほしいですね
日程的には
上尾、日体が20日
学連が23日ですね

4840スーパーエース○○★:2011/11/12(土) 17:57:48
志方君14分前半でまとめて欲しいですね。
箱根に向け調子あげてほしいです。

4841くうねる○★:2011/11/14(月) 20:08:20
みなさん、お久しぶりです。
自分のことですが、春に母が亡くなり葬儀が終わり、
最近まで手続きなので忙しい日々でした。
とおるアカクロさんには、僕の名前を書いていただき嬉しく思いました。
来年の箱根には、皆さんと共に早稲田を応援したいと思います。
よろしくお願いします。

4842スーパーエース○○★:2011/11/14(月) 20:39:14
くうねるさんお久しぶりです。

お母様亡くなられたとの事でご冥福をお祈り致します。

また、みんなで盛り上げて行きましょう。

これから1カ月半一番楽しい時期ですから!

4843とおるアカクロ◎★:2011/11/15(火) 06:03:35
くうねる○★さん、ていねいにありがとうございます。
お母様のご冥福を心からお祈り申し上げます。

正月は、またいっしょに矢澤くんの応援をしたいと思います。
なので、矢澤くんの復調を切に切に願っております。

4844きっちゃん0218★:2011/11/17(木) 18:51:15
早稲田の来年の入学内定者発表されましたね
長距離ブロックでは
以前から噂になってました
昨年の高校駅伝優勝メンバー
高田君(鹿実)14分19
三浦君(西脇)14分11
中村君(高松工芸)14分31
以上3名のようですね
他に入学が有力そうなのは
最近急上昇中の
柳君(早大本庄)14分29
藤岡君(早実) 14分44
あたりでしょうか

4845きっちゃん0218★:2011/11/17(木) 18:59:17
三浦君、高田君は即戦力候補として期待されてると思いますね
来年は特に、八木君世代がごっそり抜けちゃいますから
焦らず慌てずがんばってほしいですね

4846きっちゃん0218★:2011/11/17(木) 22:40:24
ワイルド組に
週末の上尾ハーフの出場予定者がのってますね
井上君、大串君、亀山君、柴田君、三田君、矢澤君、安永君、山下君
前田君、萩原君
相原君
臼田君、田口君
以上のようです
大串君走るということは
6区じゃないのかな?

4847スーパーエース○○★:2011/11/18(金) 20:51:55
来年度はまずまずの補強になりそうで一安心しました。
層が薄いと言われている現1年生も奮起してほしいですね。

4848きっちゃん0218★:2011/11/18(金) 22:04:42
スーパーエース○○さん
現一年ではひとまず
学連にエントリーしてる
徳留君、岡田君に出てきてほしいですね
もちろん、山本君、田口君、臼田君にも期待してますが
現二年もやっぱり
大迫君、志方君以外に出てきてほしいですね
工藤君、相原君、田中君、関口君あたりに特に期待したいですね
もちろん全部員に期待してますが

4849きっちゃん0218★:2011/11/19(土) 17:27:27
本日行われた
九州高校駅伝1区で
高田君が
29分59秒で区間賞だったそうです
県予選でも29分58だったみたいですし
調子よさそうですね
江頭君、大塚君、室井君、富田君、井上君、宮上君、蔵田君、橋本君を抑えてのく干渉のようですね
今日関東の高校駅伝もあったみたいなので
早実勢、特に藤岡君、武田君が気になりますね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板