したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

4238くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 11:06:36
このまま行くと中継では東洋さんとは2分40秒くらいになりそうですね。
矢澤君ラスト頑張れ。

猪俣君が最大のポイントであることは変わりはありませんが、前田君もしっかりとつなぐことが大事です。
力的には1年生時の三田君と遜色ないと思います。

4239不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 11:06:50
ちょっといつもの調子ではないようですが、最後頑張れ!

4240くうねる○★:2011/01/02(日) 11:13:05
ラストがんばれー

4241直線一気★:2011/01/02(日) 11:14:20
さぁラストだ矢澤君頑張れ!

4242くうねる○★:2011/01/02(日) 11:15:08
1時間3分44秒ぐらいかな

4243とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 11:17:36
今日は、やはりちょっと重たかったですね。でも、お疲れ様でした。
前田君、がんばって下さい。

4244不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 11:18:54
矢澤君、お疲れ様。前田君、全日本区間二位の実力を見せてください。

4245くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 11:19:11
矢澤君、タイムは悪くないのですがちょっと伸びなかったですね。
さぁ前田君。事前の情報では好調を伝えられていましたが、どのような走りを見せてくれるか期待です。
この区間でリードを維持できるかで今後の展望が変わってきます。

4246イニシャルW★:2011/01/02(日) 11:25:32
矢沢君ブレーキ気味でした・・・ただし総合タイムは3時間14分程度
予想したぐらいです。
やはり前田君がポイントでしたね。56分前半で行って欲しいです。

4247とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 11:27:49
前田君、よいリズムと思いますが、どうでしょうか?
がんばって欲しいです。がんばれ前田君!

4248不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 11:33:59
前田君、東洋さんとの差を3分以上にひろげて5区につなげて欲しいです。

4249イニシャルW★:2011/01/02(日) 11:34:44
前田君5kmもそこそこで行ってると思います。
リズムもいい感じだと思います。

4250イニシャルW★:2011/01/02(日) 11:35:30
前田君5kmもそこそこで行ってると思います。
リズムもいい感じだと思います。

4251とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 11:38:26
私も、そう思います。よいリズムで動いていると思います。
ただ、全日本では、後半がくっと落ちましたので
やっぱり最後が大切ですね。がんばって欲しいです。

4252くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 11:45:25
前田君、少しずつですが後続との差を広げていますね。
ただ、後半つめられる傾向があるので、しっかりと走りきって欲しいですね。

柏原君だけでなく、東海の早川君もいますので、5区は胃の痛い展開になりそうです。

4253とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 11:45:30
前田君、宇野君を離していますね。
でも、とにかく大事なのは最後です。がんばって欲しいです。

4254くうねる○★:2011/01/02(日) 11:50:54
前田君、良いペースできてますね

4255くうねる○★:2011/01/02(日) 11:52:29
今年は、駅伝力が問われてますね。

4256とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 11:52:34
とにかく前田君の課題は、この後の後半と思います。
今のリズムで乗り切って欲しいです。

4257イニシャルW★:2011/01/02(日) 11:57:36
三田君の記録より7秒遅いだけ。
後半粘れば区間新も可能!

4258くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 12:01:24
前田君快調なペースで来ていますね。表情も良いですし、これなら後半大丈夫でしょう。

さて問題は5区ですね。猪俣君がどのくらい走れるのか。
先輩の佐藤敦之君の応援も追い風になるでしょう。
ここを凌ぐことができれば、明日への希望がつながります。

4259とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 12:04:20
前田君3分8秒まで広げました。すばらしいです。
あと少しです。がんばって下さい。

4260不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 12:06:21
前田君、良い調子ですね。このまま東洋さんとの差を広げて。

4261くうねる○★:2011/01/02(日) 12:09:39
55分05秒

4262くうねる○★:2011/01/02(日) 12:10:14
前田君、がんばったね

4263くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 12:11:11
前田君良く頑張りました。
さぁ猪俣君、4年間の想いをこの山登りにぶつけてください!
ファイト・猪俣、頼むぞ・猪俣!

4264とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 12:11:27
前田君すばらしい走りでした。見事でした。
さあ猪俣君ですね。

4265直線一気★:2011/01/02(日) 12:14:22
前田君良く頑張った!
猪俣君頼んだぞ!会津魂・東北魂見せてくれ!!

4266くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 12:17:48
まずはヘアピンカーブのチェックポイントでタイム差がどのくらいになるかですね。
ここで半減しているようですと、危ないですね。
何とか逃げ切って欲しいですが。

4267イニシャルW★:2011/01/02(日) 12:18:36
前田君良かったですが、宇野君もラスト流石でした。
しかし今年はタイムいいでますね。
猪俣君、入り1kmが2分54秒 柏原2分47秒
無理せず、自分のペースで走ってほしいです。

4268不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 12:20:55
猪俣君、会津魂で頑張れ!

4269イニシャルW★:2011/01/02(日) 12:24:43
柏原君入りのタイムはいいですが、少し固い気もします。
汗も多い気がしますし。
なんとか猪俣君粘ってほしいです。

4270バラ007★:2011/01/02(日) 12:31:02
猪俣君いい感じですね〜

しかし、柏原君といえど、突っ込みすぎのような。。
このペースが続くと驚異的です^^;

4271くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 12:33:56
5キロで早くも30秒つめられていますね。柏原君速い!
問題は本格的な登りに入ってからどうなるかですね。
猪俣君はまだ余裕がありますね。後半勝負です。頑張れ猪俣君。

4272不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 12:34:56
猪俣君、ペースを崩さずに行きましょう。

4273とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 12:38:11
猪俣君自体はかなり良い動きと思いますが・・・・
さすが柏原君ですね。すばらしいです。

4274くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 12:44:22
大平台でほぼタイム差が半分になりました。
猪俣君は悪くないと思いますが、やはり柏原君の登りはレベルが違う。
おそらく国道1号の最高点あたりで追いつかれると思います。
そこからどのくらい粘ることができるかでしょう。

4275イニシャルW★:2011/01/02(日) 12:44:35
柏原君と1分22秒差。猪俣君は良いリズムです。
タイムは半分程詰められましたが、柏原君流石にきついですね。
普通なら確実にオーバーペース。後半ばてるはずですが・・・
そこは柏原君ですからね

4276くうねる○★:2011/01/02(日) 12:49:33
宮の下で猪俣コールには熱くなりました

4277とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 12:51:39
柏原君がすごすぎるだけで、猪俣君しっかり上っていると思います。
ただ、まだまだこの後きついですね。がんばって下さい。

4278くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 12:51:59
予想はしていましたが、こうして猛烈に追い上げられるとやはり厳しいです。
ただ、猪俣君はまだ表情には余裕があるので、後半勝負でしっかりと走って欲しいです。

4279直線一気★:2011/01/02(日) 12:52:55
猪俣君良い走りです!しかし…柏原君凄すぎです。
宮の下で既に1分差まで詰めるとは!このまま行ってしまうんでしょうか…。突っ込みすぎにも見えますが、皆さん仰るとおり柏原君ですからね…。

4280イニシャルW★:2011/01/02(日) 12:58:35
追いつかれてからでしょう。
どこらへんかは分かりませんが。
確実に追いつかれてから勝負できると思います。

4281くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 13:02:52
そうですね。追いつかれてからズルズルいかないよう、最後まで粘って欲しいですね。
油断すると簡単に2分とか逆に差をつけられてしまいますから。

4282直線一気★:2011/01/02(日) 13:06:17
ついに来ましたね。並ばれてからどこまで粘れるか。最高点まで粘って下りで勝負だ頑張れ猪俣君!

4283くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 13:06:48
猪俣君、ここからが勝負。粘れ!頑張れ!

4284不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 13:09:21
少しでも差を小さくして復路を迎えたいですね。猪俣君、頑張れ!

4285拓大コング★:2011/01/02(日) 13:14:15
猪俣くんイケメンですね

4286くうねる○★:2011/01/02(日) 13:16:06
猪俣がんばれー

4287直線一気★:2011/01/02(日) 13:19:41
さぁ下りに入ってこっからだぞ猪俣君頑張れ!

4288くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 13:23:20
何とか1分以内で続いて欲しいですね。最後頑張れ!

4289直線一気★:2011/01/02(日) 13:25:32
詰まってる詰まってる!
行け!猪俣君!!

4290くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 13:31:08
猪俣君最後よく頑張りましたね。27秒差は明日に十分つながります。
本当にお疲れ様です。

4291くうねる○★:2011/01/02(日) 13:34:38
猪俣は、良く頑張ったー

4292不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 13:36:28
猪俣君、頑張りました。27秒差なら、なんとかしてくれるでしょう。

4293RY★:2011/01/02(日) 14:31:55
皆様お疲れ様です。
いや〜本当によく頑張りました!
猪俣君の粘りで総合優勝への期待も膨らみましたね!
感動しました。
区間順位うんぬんよりも、抜かれてから粘った点が素晴らしい。
タイムも上々だと思います。
力を出し切れなかった区間は3区だけかな?
でも全体的に素晴らしいレースでした。

ラグビーを見終わったら、再度1区から復習します。

明日は向かい風だそうですので追い方が難しいですね。
高野君でどこまで詰められるかがカギですね。
楽しみです!

4294きっちゃん0218★:2011/01/02(日) 14:40:29
選手の皆さんお疲れ様でした
猪俣君も区間9位でしたが
1時間21分13秒ですから上出来です
というより、最後粘って迫ったのがホント素晴らしかった
抜かれてまだ距離ある時点でどのぐらい差が付くかと思いましたが
柏原君が疲れたのもありますが
猪俣君は最後までホント諦めず頑張ってくれました
今日のMVPは前田君かな
大迫君も確かに素晴らしかったですが。。
前田君は三田君の記録とほとんど変わらないタイムで走りましたし
東洋にもむしろ差を広げましたし
良くやってくれたとおもいます
矢沢くんがちょっと心配でしたが。。良く粘ったと思います
明日は、まず6区で追いつきできれば逆転して差をつけてもらえれば。。
追いついて粘って9,10区勝負になれば、八木君、中島君で面白いかなと
とにかく今日一日しっかり睡眠とって
明日頑張ってほしいです

4295くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 14:48:24
まずは往路の選手の皆さんお疲れ様でした。
一時はどうなるかと思いましたが、良く粘って明日につなげてくれましたね。
細かい総評は後にして、復路のオーダー予想です。
高野−八木−北爪−三田−中島

当初は9区八木君かなと思いましたが、経験のある7区でタイムを稼いでもらい、
そのまま逃げ切れればと思います。
明日も注目ですね。

4296くうねる○★:2011/01/02(日) 15:14:53
猪俣君がゴールして、少し力が抜けてしまいました(笑)
明日がある、明日につながりました。
選手のみなさん御苦労さま、スタッフの皆さん御苦労様、
ここの早稲田を応援する皆さんありがとうございました。
明日も、一緒に応援しましょう。

4297きっちゃん0218★:2011/01/02(日) 15:59:27
ラグビーも勝ちましたね。。
明日競走部が頑張って、箱根で逆転優勝してほしいです
そして来週ラグビー部が帝京に昨年のリベンジで荒ぶるとってくれれば
もちろんそんな甘くはないですけど
最後まで諦めず頑張ってほしいです

4298Dream722★:2011/01/02(日) 17:32:26
ラグビー部やってくれましたね。決勝が楽しみです。

きょうのレースは本当にレベルが高かったですね。
観ていても大変楽しめました。
猪俣君を始め、皆が力を出し切ってくれたと思います。

明日も一生懸命に応援します☆

4299イニシャルW★:2011/01/02(日) 18:06:18
選手のみなさんお疲れさまでした。
矢沢君少々苦労しましたが、それでも全体として予想以上のタイムでした。
それ以上に東洋さんが強かったということでしょう。
(MVPは啓太君でしょうね。1区での差、状況、平賀君の実力考えると、
もっと差が空いてもよかったし、それが後のメンバーにも良い影響してしています)
早稲田はやはり前田君がポイントでしたね。猪俣君にもいい感じで繋がりしました。

復路ですが、優勝のポイントはいくつかあると思ってます。(恐らく東洋さんとの勝負でしょう)
①まずは6区を無難に走れることが最低条件ですが・・・ ここでブレーキしたらきついです。
②7区に誰を使えるか(どちらの大学も)。これが大きなポイントと考えます
 早稲田は恐らく佐々木君は外れるんでしょうね。八木君か三田君でしょう。
 東洋は大津君ですが、大津君が好調なら、正直逆転厳しいと思います。
 大津君が万全じゃない、もしくは他のメンバーなら可能性ありかと
③早稲田は9区に誰を使うのか。7区との逆でしょう。
④早稲田は中島君の調子がいいのか。これも大きなポイントでしょう。

全体的に考えると、東洋さんに分があると思いますが、可能性はあると思います。
今日以上にベンチワークが重要になるでしょう。

個人的には逆転、優勝するなら7区ポイントと思いますので、
三田君、八木君の調子のいい方で問題ないと思います。
思います。
先頭にさえたてば、9区までは大丈夫と思います。
最後10区での勝負になるでしょう。主将の走りに注目です。

4300くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 18:41:11
往路は大迫君が波に乗せてくれたことと猪俣君の粘りが大きかったです。
平賀君・前田君は例年ならば区間賞をとってもおかしくないタイムですし、期待通りの走りです。矢澤君はもう少し行けたかなと思いますが、それでも想定の範囲内ではあると思います。
往路新記録でも優勝できないのですから、相手を褒め称えるべきで、早稲田としてはベストな走りができていると感じています。

復路ですが、>>4299でイニシャルWさんがおっしゃっているのとほぼ同様の想いです。
まずは6区がきっちりと走り、できればトップと並びたいと考えます。
そして下りは高野君に走って欲しいです。これまで3年間エントリーされながら出走がなく、
一番悔しい思いをしているでしょうから、最後の最後で高3の都大路の時のように爆走して欲しいです。
7区には八木君を投入しリードを作って、8〜10区のランナーが追う展開ではなく、
逃げる展開にしたいと考えます。
大きなブレーキをすると厳しくなるので、往路のように各選手がしっかりと役割を果たして欲しいですね。

4301直線一気★:2011/01/02(日) 19:44:00
猪俣君のラストの粘りには僕もウルっときてしまいました。くりけんさんの仰るように、このタイムでも勝てないうえに後続とのタイムもそれほどついてないのですから、他大学も押し並べて例年より良かったということでしょう。気象条件も良かったですし。
明日は27秒差でのスタ−トになりましたが、6区で流れに乗れるのか否かがやはり鍵ですね。高野君が走るのか、それとも当初噂されていた大串君・西城君への当日変更があるのか?渡辺監督の「隠し玉」は誰なのか?明日も朝から目が離せないです。
7区は…僕は佐々木君が走るのでは?と思っています。そうなればその後の3区間は三田−八木−中島でしょうか。もちろん皆さんと同じで、佐々木君に無理はしてほしくないですが…。
とにもかくにも選手・スタッフ・応援されたみなさん、往路お疲れさまでした。明日もよろしくお願いします。

4302オージーズ1995★:2011/01/02(日) 20:53:14
駒沢スレより失礼します。

文化放送のサイトにレース後の渡辺監督のコメントが載っていました。
復路は中島・八木・三田の3選手を7・9・10区のいずれかに起用するみたいですね。

http://www.joqr.co.jp/ekiden_diary/archives/cat96/

4303きっちゃん0218★:2011/01/02(日) 20:57:59
文化放送に
監督の談話が出てますね
http://www.joqr.co.jp/ekiden_diary/
山下りは自信あると
59分30秒は切りたいと
そこで前にでれれば、6〜7割勝てる自信あるといってますね
4年生中心で組んできた練習メニューで4年間やってきてるから
復路も往路の選手と同様で、いい走り出来る自信があると
補欠として残してた3枚の切り札は
7,9,10で使うといってますね
やはり佐々木君は無理させないということでしょう
まあ、佐々木君はまだ2年間ありますので
来年は、柏原君と戦ってほしいですね
7区以降は一キロ一キロ確実につないでいく形で
東洋もお互い失敗はないだろうから、15キロ以上が勝負に
高野君(大串君、西城君の可能性もありますが。。)は、加藤君の2年次の区間賞タイム前後を狙う力があるということでしょう
明日も、朝6時半にはおきて
雑煮食べて。。しっかり応援に備えたいと思います

4304スーパーエース○○★:2011/01/02(日) 21:11:08
皆さん、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
※元旦よりPCがダウンし出遅れました・・・

まずは往路を走られた大迫君、平賀君、矢沢君、前田君、佐々木君お疲れ様でした。
ブレーキなくしっかりつないでくれたのでホッとしています。
明日走られる皆さんもがんばって下さい!心より応援しています!

4305スーパーエース○○★:2011/01/02(日) 21:34:31
大変申し訳りません。

5区猪俣君のところを佐々木君としてしまいました。
大変失礼致しました。

4306とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 21:57:52
ちょっと外出を余儀なくされまして、5区の後半はラジオから聞きました。
猪俣君の粘りすばらしかったようです。感動ものです。
今日は、本当にすばらしい走りでした。前田君もよかったなあ。
大好きな矢澤君は、もう少しだったかも知れませんが、何とかまとめたと思います。
柏原君すばらしかったです。インタビューのニュースを見て、じいーんと来ました。
本当にすばらしい往路でした。20校全体的にもよい内容ではなかったかと思います。
すばらしい復路を心から願っております。明日もみなさんと一緒に応援します。

4307きっちゃん0218★:2011/01/02(日) 22:53:54
ウィルウィンのツイッターから。。。
かつて3位になった時のエース
原田正彦さんが
ツイッターで、総評みたいな感じでコメントしてますね
確か現コーチの相楽君たちの一つ上でしたっけ?
昨日ニューイヤーで頑張った新井君と一緒かな?
久しぶりに名前見ましたが。。
見たら。。今日の頑張りに勇気、力をもらったといってますね
立教でコーチしてましたよね?確か

4308DBJ○★:2011/01/02(日) 23:03:53
どなたか意見を聞かせてくれるとうれしいです。
渡辺監督は、6区に自身があるといっています。
度々話題に出ていましたが、八木君が下ることはありませんか?

4309きっちゃん0218★:2011/01/02(日) 23:06:45
3枚(八木君、三田君、中島君)は7,9,10に投入すると
文化放送の監督談話に出てますね
6区は高野君か、大串君、西城君の誰かでしょう
おそらく高野君が有力だと思います・・・
走力からすれば

4310くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 23:25:13
>>4308 DBJさん
>>4309できっちゃん0218さんのおっしゃるとおり、3人交換だそうです。
何もなければ高野君が走るでしょう。
もともと走力は大串君、西城君より上ですし、ピークが合えばうまくまとめてくれると思います。

佐々木君が走れるならば八木君の6区もなくはないですが、佐々木君は出さないと渡辺監督が明言していたので、
八木君は本命7区、対抗9区だと思います。

4311DBJ○★:2011/01/02(日) 23:39:15
有難うございます。
早稲田の優勝は、6区次第ということになりそうですね。
最終年度の高野君に頑張って貰いましょう。

4312DBJ○★:2011/01/03(月) 00:30:01
連投ですいません。
皆様ほど駅伝に詳しくはないのですが、勝負の世界で生きていますので、その経験から書かせていただきます。
上記で6区次第と書きましたが、本当のキーマンはやはり八木君ですね。
6区で前に出れた場合は、彼がどれだけ離せるかですし、
6区で離された場合は、彼で追いつけるかどうかで決まります。
振り返れば、2年前も、彼が離すことが出来ずに、優勝を逸しましたし、
去年は、一か八か、彼に山を託し、敗戦しました。
世の中には、そういう巡り合わせで、必ずキーマンになる人がいるのですね。
面白いものです。
彼のポテンシャルを疑う人はいないでしょうから、過度の期待をかけ過ぎるのかもしれませんが、
今年、実力を出せば、実質的なMVPです。
是非頑張って下さい。

4313WONDER3★:2011/01/03(月) 01:32:04
選手の皆さんお疲れさまでした。
東洋大学も1〜4区は非常によい流れでしたが、
27秒差ということで十分逆転が狙える位置にいると思います。

復路のオーダーは
高野君-八木君-北爪君-三田君-中島君になると思います。
6区で前に出て、7区の八木君で後続を引き離しそのまま逃げ切るのが一番考えられるパターンだと思います。
2年前と同じような状況ですが、今回は復路でも十分に勝負できると思います。
郷の結果が選手にとって良い方向に波及することを願っています。

4314不敗神話◎○★:2011/01/03(月) 06:26:21
今朝もジョギングしながら今日の戦いのことを考えていました。
7区三田君、9区八木君のほうがいいのかなあなんて。
三田君が本調子に戻っているなら、爆発力は三田君のほうがある
かなと。
とにかく良い勝負を期待したいですね。
渡辺監督の胴上げが見られるように今日もここで熱く応援してい
きましょう。

4315とおるアカクロ◎★:2011/01/03(月) 06:46:18
おはようございます。不敗神話◎○★さんすごいですね。
私は、昨日・一昨日とがんばって走りすぎて、今日はもう足がぱんぱんです。
走るのはあきらめました。応援をしっかりがんばりたいと思います。
やっぱり八木君は大きなポイントかと思います。
高野君がんばって欲しいなあ。

4316Dream722★:2011/01/03(月) 06:48:10
皆様おはようございます。勝負の朝がやってきましたね。

事前に渡辺監督が言われていた通り、今回のレースは
4年生が大きなカギを握りそうですね。
復路は今季初駅伝という選手が非常に多くなりそうですが、
怖いもの知らずの力を発揮して頂きたいなと思います。

今日も皆さんと一緒に精一杯応援します☆

4317くうねる○★:2011/01/03(月) 07:00:31
おはようございます。
皆さんと一緒に応援させてください。
今日もよろしくお願いします。

4318くりけん○◎○★:2011/01/03(月) 07:06:53
おはようございます。
ついに決戦の朝が来ました。
2年前、3年前と2位に泣いたときのリベンジをするときですね。
今日もよろしくお願いします。

4319直線一気★:2011/01/03(月) 07:07:33
おはようございます。
さて、間もなく中継開始、区間エントリー変更発表ですが、早スポなどを見た感じでは7区三田君、9区八木君、10区中島君でしょうか。
今日の中継のゲストは尾崎君ですね。ぜひ優勝して、選手・スタッフと共に尾崎君の喜びの声も聞きたいです。皆さん今日もよろしくお願いします。

4320バラ007★:2011/01/03(月) 07:11:28
みなさんおはようございます。。

27秒差、、往路は5人ともがんばってくれました。
復路の5人も悔いなく、自分の力を発揮してもらいたいですね。
特に4年生には。。

4321くりけん○◎○★:2011/01/03(月) 07:14:55
いま少し高野君が映りましたね。
復路のスターターは高野君でしょうか。

4322直線一気★:2011/01/03(月) 07:34:43
6区は高野君、7区は三田君、8区は北爪君、八木君は9区、アンカーは中島君ですね。
この一年の全てを託します。5名の皆さん頑張ってください!

4323くりけん○◎○★:2011/01/03(月) 07:35:17
どうやら6区高野君7区三田君8区北爪君9区八木君10区中島君のようですね。
対する東洋大は市川君大津翔君は走るようです。
相手も強いですし、ミスが許されない状況です。頑張ってください。

4324不敗神話◎○★:2011/01/03(月) 07:37:35
大津君対三田君、田中君対八木君も見ものですね。
まず高野君に4年間分の激走を見せてもらいましょう。

4325くりけん○◎○★:2011/01/03(月) 07:49:23
昨日の往路は東洋さんは2〜4区が予想以上に粘ってよく喰らいついていました。
今度は早稲田の4年生が粘りを見せて欲しいですね。
久々の駅伝登場となる三田君、エース区間抜擢の八木君も期待です。
特に三田君は自身の4区の区間記録が破られて燃えるものがあるでしょう。

4326イニシャルW★:2011/01/03(月) 08:08:25
渡辺監督は9区に八木君使ってきました。意外です。
三田君の調子>八木君
もしくは北爪君に自信なく、9区での勝負とも考えてるんでしょうか。
とにかく10区まで分かりませんね。

4327くりけん○◎○★:2011/01/03(月) 08:11:01
まずは芦之湯で高野君と市川君の差がどうなるかですね。
上りはやや分があると思いますが、下ってからは市川君のほうが良いと思いますので、
どこまで粘れるかですね。

4328とおるアカクロ◎★:2011/01/03(月) 08:14:42
ちょっと高野君重たい感じがしますが・・・・
がんばって欲しいです。最初で最後の箱根ですね。
本当に心から応援しています。

4329イニシャルW★:2011/01/03(月) 08:18:45
高野君少し重たいのと、気負いがありますね。
ブレーキしなければいいですが。

4330くりけん○◎○★:2011/01/03(月) 08:20:03
高野君序盤飛ばしていますね。
後半が少し心配ですが、このまま頑張って欲しいですね。

4331イニシャルW★:2011/01/03(月) 08:29:30
高野君かなりつっこんでいますね。
ラスト3kmで離されないか心配です

4332不敗神話◎○★:2011/01/03(月) 08:32:46
高野君、しばらく後ろについて、落ち着いたら抜け!

4333くりけん○◎○★:2011/01/03(月) 08:42:01
このままラスト3キロで勝負でしょうか。
この区間は東洋さんとタイでも上々ですから。
しかし見ていてどきどきする展開です。

4334くうねる○★:2011/01/03(月) 08:42:43
高野君、大丈夫かな
がんばれー

4335イニシャルW★:2011/01/03(月) 08:42:55
高野君なかなか気持ち入っています。
逆に平地で差をつけれる可能性もあるかもしれないです。

4336直線一気★:2011/01/03(月) 08:45:35
小涌園前では高野君が区間トップです!ただ、駒沢の千葉くんも良い走りなので大平台では上に行かれているかもですが…。
とにかく頑張れ高野君!タイムではなく、市川君を振り落とせ!!最終学年の意地が爆発だ!

4337元深沢3丁目住人○★:2011/01/03(月) 08:47:11
他大スレから失礼します。
高野選手、転倒でヒヤッとしましたが怪我がなくてよかったです。
素晴らしいトップ争いに感動しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板