したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

3744不敗神話◎○★:2010/10/10(日) 18:23:34
いろいろ期待や見どころはあるのでしょうが、僕は二区だと思っていた三区の八木君に
期待したいですね。練習やトラックでの調子よさをなんとかロードでも見せてほしいです。
この三区で快走してくれれば、全日本や箱根での主要区間への抜擢の期待も高まります。

3745くうねる○★:2010/10/10(日) 19:41:42
皆さん、お久しぶりです。
書き込みはできませんでしたけど、いつも拝見させていただいていました(汗)
明日の駅伝を一緒に応援させてください。
またよろしくお願いします。

3746とおるアカクロ◎★:2010/10/10(日) 19:43:57
きっちゃん0218★さん、本当に同感です。1区すごい豪華ですね。
柏原くん、村澤くん、ベンジャミンくんなしでこの豪華さですから
近年の学生レベルが上がっているなと感じますし、
やはり各監督さん、駅伝の流れを重要視しているのがわかります。
いつもの調子なら、このメンバーでも全く引けをとらず、
区間賞も超有力な矢澤くんですが、今回状態がわかりません。
とにかく、がんばってほしいです。矢澤くん高校時代から応援しております。
また、八木くんについては不敗神話◎○★ さんと本当に同じように思います。
ここで八木くんの快走が見られればと心から願っております。がんばれ八木くん!

3747くりけん○◎○★:2010/10/10(日) 23:13:38
オーダー出ましたね。
皆さんのおっしゃる通り、現状のベストメンバーが組めましたね。
鍵を握るのは、やはり八木君という意見には私も同感です。
1区矢澤君、2区大迫君はかなりの確率で上位でくるでしょうから、
八木君がうまくその流れを引き継ぐことができれば、結果も付いてくるでしょう。

八木君は日本インカレに続いて、何とかこの重要区間抜擢に応えて、一回り成長して欲しいですね。
今から明日が楽しみです。

3748きっちゃん0218★:2010/10/10(日) 23:16:23
部内記録会の結果がワイルド組に出てますね
中山君は3000までの参加だったらしく。。
調子が読めないですね
3年の安永君が、調子よさそうですね
大串君も怪我から戻りつつあるみたいですし
出雲から最後で外れた
北爪君、前田君も元気そうですし
中島君、高野君も元気そうですね
明日は、1時からTVの前で釘付けになりそうですね。。

3749くうねる○★:2010/10/10(日) 23:23:06
皆さんの書き込みで良くわかりました。
明日は、楽しみだな〜。

3750Dream722★:2010/10/11(月) 00:09:48
いよいよ出雲駅伝直前ですね。

皆様の仰る通り、やはり3区の八木君がカギになりそうです。
エース区間を任されてプレッシャーもあるでしょうが、ぜひ頑張って頂きたいですね。
前半3区間で上手く流れに乗れれば、かなり良い位置で続いていけるでしょう。
今回は4年生のエントリーが1人も無く少し寂しいですが、その分若い力で盛り上げていってほしいですね。

3751スーパーエース○○★:2010/10/11(月) 00:39:44
素晴らしいオーダーですね!
これなら優勝候補筆頭でしょう♪
それにしても全員が28分台ですからね!!凄い時代になってきました。

3752フォアグラ○★:2010/10/11(月) 08:49:39
早稲田頑張れ〜

3753直線一気★:2010/10/11(月) 09:02:36
お久しぶりです。
いや〜スーパーエースさんの仰るとおり、凄いオーダーですね。全員が28分台というのは凄まじい。
序盤の流れに上手く乗るのはもちろんですが、他校を引き離すために佐々木君・志方君の走りに注目してます。
今後に向けてぜひとも勝って、勝者のメンタリティを身につけてほしいです。

3754とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 09:26:12
いよいよですね。このスレッドもオールスターみたいな感じで、
常連の皆さんが続々登場してきて楽しいです。一緒に応援していきたいです。
昨日の記録会ですが、きっちゃん0218★さんと同じように思います。
昨年度は、この時期の記録会で佐々木くんが14分17、平賀くんが14分19でした。
チームで4・5番手ぐらいだった二人があのタイムでした。
今年は、チームで9・10番手ぐらいと思われる
前田くんと北爪くんが14分16と14分17ですから
全体的な底上げが進んでいると思います。西城くんや安永くんも伸びていますし、
高野くん、中島くんもまずまずではないでしょうか。層が厚くなっている感じがします。

さて、出雲は、やはり矢澤くんと八木くんが鍵となると思います。
二人とも本来の調子なら、勝機は十分と思います。ドキドキして参りました。

3755ラトルズ○★:2010/10/11(月) 09:50:31
【1位】早稲田【2位】駒沢【3位】日体【4位】第一【5位】東洋
【6位】明治【7位】山梨【8位】東農【9位】城西【10位】中央
関東以外の最上位 第一工業

3756くうねる○★:2010/10/11(月) 12:08:05
1区 矢澤 (28分45) 13分43
2区 大迫 (28分35) 13分47
3区 八木 (28分55) 13分43
4区 佐々木(28分58) 14分06
5区 志方 (28分38) 14分04
6区 平賀 (28分41) 13分45

一応、書いておきます。

3757バラ007★:2010/10/11(月) 12:22:22
もうすぐスタートですね。。
今日は仕事なので、帰ってゆっくりみます。

一番の鍵は八木君ですね。
ずっと八木君についての書き込みをしてきましたが、
理想は前にいなくて、気分よく八木君に走ってもらいたいものです。

3758くうねる○★:2010/10/11(月) 12:58:21
地元から矢澤君が出てから、楽しみが倍になりました。
矢澤君が失敗のないレースが多くて、安心してます。
楽しみだ。

3759くうねる○★:2010/10/11(月) 13:06:06
26度ありますけど、暑いかも。

3760とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 13:08:49
矢澤くん、いつもの感じです。大丈夫そうに思いますが・・・
がんばってほしいです。

3761くうねる○★:2010/10/11(月) 13:09:27
最初の1キロは2分40秒ぐらいかな

3762くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 13:14:32
矢澤君はこのままコスマス君に引っ張ってもらっていけばよいと思います。
後半もしっかりまとめて、後方待機している選手との差をつける展開ならばベストですね。

3763くうねる○★:2010/10/11(月) 13:20:10
5キロ14分7秒

3764くうねる○★:2010/10/11(月) 13:25:36
矢澤出た

3765くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 13:26:09
いけ〜矢澤君。区間賞だ。大迫君が待ってるぞ!

3766くうねる○★:2010/10/11(月) 13:28:31
23分07秒

3767とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 13:29:54
矢澤くんすごかったです。本当にすごい。エースになりましたね。
くうねるさんとは、高校時代から矢澤くん、応援していましたからね。
いやあ。本当にすばらしかったです。

3768くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 13:31:39
ここまでは理想的な展開ですね。
八木君はこれなら自分のペースでいけるでしょう。

大迫君勢いがあっていいですね。ますます差が付きそうです。

3769とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 13:34:34
大迫くん飛んでいますね。行っちゃうような感じですが・・・
いやいや、これはすごい展開になりました。すごい!!

3770くうねる○★:2010/10/11(月) 13:40:55
大迫がんばれー

3771不敗神話◎○★:2010/10/11(月) 13:44:07
大迫君、怪我していたみたいですね。あと少し、頑張れ!

3772くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 13:46:01
大迫君はテレビ解説では直前にねんざで故障の期間があったようですね。
さぁ八木君。頼むぞ!

3773不敗神話◎○★:2010/10/11(月) 13:48:30
やっぱり八木君がカギを握りそうですね。

3774きっちゃん0218★:2010/10/11(月) 13:51:03
矢澤君素晴らしい走りでしたね。。区間賞おめでとうございます
大迫君は怪我明けで。。ベストではない状態だったみたいですが
でも頑張って粘ってくれたと思います
八木君表情よさそうですし。。頑張ってくれるでしょう

3775くうねる○★:2010/10/11(月) 13:51:20
八木君も勢いでがんばれー

3776くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 13:59:22
現状から考えると、八木君と出口君はこのままの差を維持できればよいと思います。
アンカーの野口君と平賀君を比較したときに、やはり少しでも前でつなぎたいですね。

3777とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 14:05:16
何とか粘っていますね。でも、本来の力を発揮しているという感じではないですね。
八木くん何とかがんばってください。

3778きっちゃん0218★:2010/10/11(月) 14:05:26
4区と、5区の力の差は早稲田のほうが日体大より上だと思うので
30秒ぐらいは差をつけてほしいですね
アンカーまでに
駒澤もさすがに追い上げてきてますね
山梨も追い上げてきてるみたいですが
八木君の走りに期待しましょう

3779くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 14:09:12
八木君、ついにやってくれました!
見事な走りで流れを作ってくれましたね。もしかすると区間賞かもしれません。

3780くうねる○★:2010/10/11(月) 14:09:46
八木君がんばったね

3781とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 14:09:59
八木くん、がんばりました。最後笑顔が見れて本当に良かったです。
本当によく頑張りましたね。

3782不敗神話◎○★:2010/10/11(月) 14:11:43
八木君、頑張りましたね。

3783くうねる○★:2010/10/11(月) 14:12:42
23分15秒で区間賞です

3784きっちゃん0218★:2010/10/11(月) 14:13:38
八木君鎧坂君に1秒かって区間賞だそうです

3785とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 14:16:05
佐々木くんも楽しみです。いよいよこれは、楽しみになってきましたね。

3786とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 14:18:09
佐々木くんいい感じと思います。大迫くんよりいい感じに見えますが・・・・・
がんばってほしいです。

3787不敗神話◎○★:2010/10/11(月) 14:18:13
佐々木君、志方君のためにも少しでも差を広げて欲しいです。

3788くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 14:18:53
佐々木君も後続を順調に離しているようです。
大迫君もそうですが佐久長聖出身の選手は躍動感のある走りをしますね。
次の志方君の駅伝デビューが楽しみです。

3789くうねる○★:2010/10/11(月) 14:22:38
佐々木君良いですね

3790とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 14:28:02
佐々木くんすばらしかったですね。大幅な区間新ですね。いやいや本当にすばらしい。

3791くうねる○★:2010/10/11(月) 14:29:39
佐々木君が区間新ですね

3792くうねる○★:2010/10/11(月) 14:30:16
志方君 緊張してるね

3793くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 14:30:42
佐々木君の走りが優勝への決定打になりそうです。
後は志方君、平賀君は前半は堅実に入り、後半ペースアップの鉄則走法で。
気が早いですが、もう待ちきれないですね。

3794とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 14:40:34
志方くんも、佐々木くんほどではないですが、まずまずに見えます。
出雲のアメダスですが、去年より約2,5℃気温が高いですね。
大迫くんは、かなり汗かいていました。
気温高いですが、志方くん、平賀くんがんばってください。

3795とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 14:49:18
志方くん、良かったと思います。順位に応じた見事な走りでした。
平賀くんは強いです。同時スタートでも野口くんに負けないと思うくらいですが・・・
がんばれ平賀くん。めちゃくちゃドキドキしてきました。

3796くうねる○★:2010/10/11(月) 14:50:14
志方君、がんばりました。

3797くうねる○★:2010/10/11(月) 14:51:53
平賀君の走りは、いつ見ても安定していて良いですね。

3798とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 14:54:38
平賀くん、動いていますね。すごくいい感じです。
矢澤くんぐらいいいですね。さすが平賀くんです。
いよいよということになってきました。
がんばれ平賀くん!

3799きっちゃん0218★:2010/10/11(月) 14:54:46
志方君つめられたけど、区間新らしいですね
平賀君、少し差を広げてますね

3800とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 15:04:49
さすが平賀くんですね。足の接地時間が短い。
すごく軽いです。職人ではなくエース格になったと監督さんが言っていましたが
本当にそう思います。がんばってください。いよいよです。

3801不敗神話◎○★:2010/10/11(月) 15:04:58
やはり平賀君は安定感がありますね。

3802くうねる○★:2010/10/11(月) 15:17:11
優勝おめでとー

3803くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 15:17:32
やりました。ついに14年ぶりの優勝です。選手&スタッフのみなさんおめでとう。
今夜は祝杯デス♪

3804Dream722★:2010/10/11(月) 15:25:10
おめでとうございます。やってくれましたね。
メンバー全員が素晴らしい走りを見せてくれて、文字通りに皆で掴みとった優勝でしょう。
瀬古さんも仰ってましたが、私はその中でも、特に八木君の走りが嬉しかったですね。
途中で苦しい顔をした時には「ん?」と思いましたけど、本当に良く粘ってくれました。
区間賞も獲れたし、頑張ってきたことが報われて、良かったなと思います。
それにしても佐々木君の走りは驚愕でした。山上り第一候補かもしれませんね。
今日は優勝の喜びに浸って頂いて、又明日から頑張って頂きましょう。
本当におめでとうございました☆

3805不敗神話◎○★:2010/10/11(月) 15:29:15
いや〜、途中から飲んじゃって気持ちよく酔っぱらっております。
やはり駒澤さん、日体大さん、東洋さんは底力がありますね。柏原君
なしでこの成績の東洋さんは恐るべしかも。

3806とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 15:29:38
やりました。本当にすばらしかったです。
矢澤くん、平賀くんは、もう本当に学生界のエース格になったと言っていいと思います。
八木くん良く粘りました。佐々木くんはすごかったですね。本当にすばらしかった。
大迫くんだけ、インタビューでも暗かったですね。この悔しさを全日本で晴らしてほしいです。
全日本、是非三田くんがみたいです。彼の復活を心から願っています。

あと、柏原くん、大津くん、千葉くん、高見くん、田中くんなどの歴戦の英雄抜きで
駒沢さんとガチで渡り合った東洋さん。やはりすごいと言わざるを得ません。
まだまだ、鍛えていかないと王者は強いですね。これからの早稲田が楽しみです。
本日は本当におめでとうございました。

3807くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 15:32:58
不敗神話さん早い(笑)。
細かい総評は後にして、今は優勝の余韻に浸っております。
私も夜は嫁さんと外食して一杯やっちゃいます。

3808とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 15:36:04
くりけん○◎○★さんの総評、読みたいです。
あまり飲み過ぎないでくださいね(笑)。

3809きっちゃん0218★:2010/10/11(月) 15:41:12
選手関係者のみなさん、おめでとうございます
そしてお疲れ様です
本と今日は一日安心して見てられましたね
全日本、箱根も上位5校に、明治、東海が中心かなと

3810くうねる○★:2010/10/11(月) 15:50:11
選手の皆さんお疲れ様。スタッフの皆さん御苦労様。
ここで一緒に応援してくれた皆さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

3811若僧★:2010/10/11(月) 15:50:44
おめでとうございます。ポール・トゥー・ウィンでしたね。

3812とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 16:10:22
今年の今後に期待できるのは、今日の6人に続く選手がいるからだと思います。
猪俣くん、三田くんは、長い距離での実績があり、実力も十分です。
前田くん、北爪くん、中島くん、高野くんは、昨日14分16、17秒で走りました。
西城くん、安永くんも戦力になってきてますし、
萩原くんは、箱根7区区間6位の実力者です。
そして中山くんがいます。
ついに、全体的な底上げができつつあると思います。
まず、次の日体大が楽しみですし、全日本、正月と期待がふくらんでしまいます。

3813不敗神話◎○★:2010/10/11(月) 16:14:42
とおるアカクロ◎★ さんのおっしゃるとおり、今年はメンバーが10人になって
力を発揮すると思います。大迫君も絶対今日のリベンジするでしょうし。

3814とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 16:19:48
不敗神話◎○★さん、飲んじゃってるのに、応えていただき誠にありがとうございます。
本当に10人になっても今年は楽しみですね。大迫くんのリベンジも楽しみです。
ケガして、あれだけ走れるのですから、矢澤くん大迫くんの能力はすごいですね。

3815くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 16:31:03
今日の勝因はもちろん各選手の良い走りの賜物ですが、1区で見事な流れを作った矢澤君、
3区のエース区間で踏ん張りを見せた八木君、4区で独走態勢を築いた佐々木君が好印象です。
やはり前半から良い流れでくると駅伝は違いますね。

八木君はレース後も明るい表情でしたし、区間賞を取ってもまだまだ満足していない姿勢が
去年までと大きく異なる点です。今まで悩み苦しんだ分、爆発して欲しいと思います。
大迫君は故障上がりだったこともあり、本人は走りには納得していない感じでした。
次は本来の走りが見たいですね。

全日本は順当にいけば今日の6人に猪俣君と三田君が入る感じがします。
猪俣君は箱根前に一度駅伝を経験してもらいたいものです。
区間配置もいろいろなパターンがありそうです。
後を追うメンバーも中島君、前田君を始め、層の厚さも出てきました。
全日本もいけそうな感じがして、今から楽しみです。

3816とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 18:11:48
やっぱりくりけん○◎○★さんのコメントは、読んでいて楽しいです。
ありがとうございました。八木くん本当に良かったですね。
全日本で、八木くんは2区でしょうか? 4区かなあ?
そして、やっぱりあのメンバーでぶっちぎる矢澤くんは、
本当にすごいレベルになってきましたね。コスマスくんに圧勝でした。
三岡くんでも、影を踏めませんでした。
啓太くんや服部くんとは現時点ではレベルが違っていました。あっぱれすぎます。
本当に普通の中学の陸上部から、県立の進学校(すばらしい指導者がいるのですが)、
そして今や日本学生界のエース格です。
すごいことと思います。あっぱれすぎます。

3817スーパーエース○○★:2010/10/11(月) 20:37:09
本っ当嬉しいです!!!
1区からの完全優勝!!!

区間賞4個も素晴らしいですね!
全区間区間賞も惜しかったなぁと欲張ってしまいます・・・・

でも、まぁ自分の中では1区の矢澤君がMVPかな?
全日本も1区矢澤君で言って欲しいです。で2区は八木君。

また全日本まで楽しみですね♪
皆さんヨロシクお願いします!

3818きっちゃん0218★:2010/10/11(月) 21:02:02
ホント。。明日は気持ちよく仕事できそうな感じがしますね。。爆
全日本も。。1区矢澤君になるのかな?現状は
八木君が2区で、3区に大迫君、4区佐々木君かなと
アンカーは、平賀君かなと
矢澤君−八木君−大迫君−佐々木君−三田君−志方君−猪俣君−平賀君って感じかな。。
希望としては。。大迫君か、前田君が1区はしってほしいなという気持ちもありますが

3819きっちゃん0218★:2010/10/11(月) 21:14:03
ワイルド組によれば
補欠組の5000mレースで
猪俣君が14分4秒で自己ベスト、三田君も14分14秒でまずまずだったみたいですね

3820とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 21:20:18
猪俣くんの14分4秒、三田くんの14分14秒、これは本当にすばらしいと思います。
何度も書き込んでいますが、そこに前田くん北爪くん中島くん高野くんが
14分17秒前後。これは、本当にチーム全体の力がついているように思います。
猪俣くんの14分4秒は、本当にすごいことです。
三田くんの14分14秒も価値あると思います。ちょっとうれしくて興奮が収まりません。

3821Dream722★:2010/10/12(火) 21:11:12
皆様こんばんは。まだまだ暑い日が続いていますね。
さて皆様、今日は大変気分の良い一日を送られたのではないでしょうか?
当然私もです☆

昨日、平賀君がゴールテープを切ってくれた時、14年前の同じシーンを思い出しました。
あの時は小林雅幸さんが、最後のスパート勝負を制したんですよね。
私は当時在学中でしたので、まるで昨日の事のように覚えています。

今のチームも本当に素晴らしい選手が揃っていますね。
昨日の6人だけではなく、見たい選手がまだまだいます。

私自身もこのスレに出会えて、より一層楽しく駅伝観戦が出来るようになりました。
早稲田スレの皆様、今後ともどうぞ宜しく御願い致します。
楽しく応援していきましょう☆

3822きっちゃん0218★:2010/10/12(火) 21:28:27
全日本は、昨日の6人に猪俣君、中島君、高野君、北爪君、三田君、前田君、西城君あたりがメンバーかな

3823スーパーエース○○★:2010/10/13(水) 22:35:51
猪俣君のタイム素晴らしいですね!全日本で駅伝初登場して欲しいですね!

今回の出雲、渡辺監督は3区八木がキーになるとおっしゃっていましたが、八木君の区間成績と総合成績ってほぼ比例しているんですよね!ほんとビックリするくらいです。

八木1年出雲・・・個人17位 チーム11位
    全日本・・個人2位 チーム2位
    箱根・・・個人2位 チーム2位

八木2年出雲・・・個人5位 チーム4位
    全日本・・個人5位 チーム4位
    箱根・・・個人9位 チーム7位

八木3年出雲・・・個人1位 チーム1位

かつての櫛部さんも同じ印象でした。キーマンの八木君に爆発してもらって夢の三冠達成してもらいたいですね!

3824きっちゃん0218★:2010/10/14(木) 12:46:26
競争部ホームページは、出雲優勝メンバーの日記でもりあがってますね
写真もでてます
八木君は、今回自分としては失敗だったと
でもそれでも3区で区間賞とれたことは、自信になったみたいです
早い段階で矢澤君一区、八木君三区、平賀君6区はきまってたようですね

3825不敗神話◎○★:2010/10/14(木) 22:14:15
八木君が自信を回復してくれたみたいでよかったですね。全日本でも主要区間で
それなりの結果をだしてくれれば、もう安心ですね。

3826きっちゃん0218★:2010/10/16(土) 00:02:56
競走部HPに全日本エントリー出てますね
4年 猪俣 中島 北爪 高野
3年 三田 八木 矢澤
2年 西城 佐々木 平賀 前田
1年 大迫 志方
順当なメンバーになりましたね
出雲エントリーの10人に
中島君、高野君、西城君と
大方予想通りの選手だなと
萩原君は。。先日の記録会で。。不調でしたし
とにかく、選ばれた選手には
体調管理・怪我に気をつけて万全の状態で
本番11月7日を迎えてほしいです
残念ながら漏れたメンバーも、箱根に向けて一生懸命練習してれば
きっと報われると思います
そして、選ばれた選手を精一杯サポートしてもらいたいと思いますね

3827とおるアカクロ◎★:2010/10/16(土) 08:08:50
全日本エントリー見ました。私も大変妥当なメンバーだと思います。
というかすばらしいメンバーですね。
萩原くんがやはり残念ですが、出雲の6人に加え、
猪俣くん中島くん北爪くん高野くん三田くん西城くん前田くん
この7人がとても良いメンバーと思います。
4年生が調子を上げてきていますし、実力者の三田くん前田くん
いよいよブレイク間近か西城くん! 
8人に誰が選ばれるか、今から楽しみですし
相当にレベルの高い部内での競争となると思います。
本当に、今から少しドキドキしてしまいます。
そして本日の予選会。全ての選手のご健闘を心からお祈り申し上げます。

3828スーパーエース○○★:2010/10/16(土) 10:41:13
ところで出雲前に矢澤くん怪我との情報がありましたが大した事なかったのでしょうか?
出雲では主要区間で好走してるので大丈夫とは思いますが・・・

3829とおるアカクロ◎★:2010/10/16(土) 12:37:36
矢澤くんですが、一週間前に軽い肉離れを起こして、練習のペースを落としたそうです。
ウエスクラブに記事がありました。
しかしそれでもあの快走ですから、相当に力がついていると感じます。
コスマスや三岡くんたちに完勝でしたから。

予選会、今年もドラマがあったようですね。
選手の皆さん、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。

3830きっちゃん0218★:2010/10/16(土) 22:25:23
来年入学を目指してるとされる、浪人組のY君
静岡長距離記録会で
10000で、28分38秒15で走ったみたいですね
5000,10000見ても好記録続出してるので。。。よっぽどいい環境だったのだと思いますが
でも、実力がなければ出ない記録ですね
合宿の映像でも好位置で走ってる姿流れてましたし
もし、予定通り入学してくれたら来年が楽しみですね
他にもどんな新入生が入ってくるか、、楽しみに。。。来月以降の発表を待ってます

3831スーパーエース○○★:2010/10/17(日) 06:03:21
とおるアカクロさん

矢澤君の怪我の件、早速お返事ありがとうございます。
矢澤君の活躍素晴らしいですね!高校時代から注目されているとおるアカクロさんも大変嬉しい事と思います。
入学前にとおるアカクロさんより『多摩高校の矢澤君は腰高でいい走りをする』とお聞きしましたが、ここまでに成長するとは・・・(失礼な言い方でしたらすみません)
これからも頑張って欲しいですね♪

3832とおるアカクロ◎★:2010/10/17(日) 06:20:02
スーパーエース○○★さん、あたたかいお言葉本当にありがとうございます。
多摩高校の時から応援していました矢澤くんですが、自分もまさかここまで
すばらしい選手になるとは思いませんでした。本当にうれしい限りです。
全日本もこのスレッドの皆さんと一緒に応援していきたいです。ありがとうございました。

3833とおるアカクロ◎★:2010/10/17(日) 11:24:20
Yくん、すごいタイムですね。28分38はすごい。
条件が良くても、28分38秒はすばらしいです。
浪人しているんですよねえ?
名門高校の出身なのでぜひ、受験がんばっていただいて、
早稲田に入って、活躍してもらいたいですね。
しかし今年の大学一年生の代はすごいです。将来が本当に楽しみです。

3834きっちゃん0218★:2010/10/17(日) 12:09:08
来期新体制
八木君が競走部主将になったみたいですね
自分は。。失礼ながら。。。跳躍ブロックの笹崎君が主将だと思ってました
ちなみに長距離ブロック主将は、三田君がなったみたいですね
長距離ブロックは、八木君、矢澤君、三田君のうちの誰かとは思ってたので
この3人が来期は引っ張る存在だと思うので
(今年も、引っ張ってくれてますが)
今年3冠をとれば。。来年も3冠狙える戦力だと思うので
八木君も、全体も引っ張らなくちゃいけなくて大変でしょうけど
今復活しつつある彼なら大丈夫だと信じてます

3835きっちゃん0218★:2010/10/17(日) 12:14:40
ごめんなさい。。。笹崎君じゃなくて。。。。笹瀬君。。。
失礼しました。。

3836とおるアカクロ◎★:2010/10/17(日) 13:37:59
八木くんが競走部主将ですか。ちょっとびっくりですが、うれしいです。
がんばってほしいです。チームをまとめることも自分の競技も両方求められると思いますが、
がんばってほしいです。まずは、全日本での走りが楽しみです。
自分の力を発揮できれば、とびきりのポテンシャルを持っていますから。
全日本がんばってほしいです。応援しております。がんばれ八木くん。

3837Dream722★:2010/10/17(日) 21:25:09
新主将は八木君ですか。
もしかしたら自分から立候補したのかもしれませんね。
とおるアカクロさんの仰る通り、頑張って欲しいものです。

それにしても時の移り変わりというのはあっという間ですね。
出雲で優勝したのが、結構前のことの様に感じてしまいます。

この後は全日本大学駅伝。
素晴らしいメンバーが揃いましたし、優勝目指して頑張って頂きましょう!

3838ワセ太郎◎★:2010/10/17(日) 21:37:42
お久しぶりです。
だいぶ出遅れてしまったのですが、私も出雲の感想を書き込ませていただきます。

やはり八木君が良かったです。
調子はイマイチのようですが、とにかく全力を出そうとする必死な姿勢を感じました。
インカレの1500mのラストもそうです。
昨年までは、「こんなはずじゃなかった」という表情で走っているように見えてしまいましたが、
今年は、少しフォームが崩れても、設定タイムより遅れても、1位じゃなくても、とにかく全力を出す、という雰囲気が強く伝わってきます。

全日本ですが、私は大迫君が一番楽しみです。
前半飛ばしても大崩れしない走りで、是非他校のエースと凌ぎをけずってほしいです。

3839きっちゃん0218★:2010/10/18(月) 18:53:14
今週末の日体大記録会
1万の8組に
全日本組が大挙エントリーしてますね
他には、1万の6組や、5000の31組に大勢主力候補エントリー
注目は31組の中山君かな
ここの組にエントリーしてるってことは
14分中盤では走れる身体に戻ってきてるのかな?
先日28分38で走った噂のY君も5000の最終組でエントリーしてますね
こちらは、13分台狙いかな?

3840スーパーエース○○★:2010/10/18(月) 20:32:35
ちょっと出雲を振り返ってみました。

各区間別に比較してみますと・・・
1区矢澤君6区平賀君それぞれ、3秒・5秒タイムが良いだけなんですね。
ちょっと意外でした。
2区大迫君は昨年の八木君の方が20秒も良いんですね。
3区八木君も昨年の尾崎君の方が8秒良いです。

やはり違うのが4区、5区(4区 昨年・今年とも佐々木君、5区 昨年中山君、今年志方君)
4区は40秒早く、5区は57秒も早いです。

矢澤君の飛び出し、八木君の爆走と区間賞4個、1区からずっとトップとド派手な完全優勝でしたが、実はつなぎと言われる区間での堅実な走りの結果のように思えます。

渡辺監督のおっしゃる『全盛期の駒沢さんのようなチーム』になってきていると思います。
全日本楽しみですね♪

3841わたやん★:2010/10/18(月) 22:46:46
こんばんは。
ワクワクの駅伝シーズンがやって来ました。

関西の大学出身で早稲田OBではありませんが、渡辺監督が現役の頃からの
早稲田ファンです。

出雲は胸のすくような展開で、全日本や箱根がますます楽しみになりました。

スーパーエース○○さんの書かれている昨年とのタイム比のことですが、
風向きのことも考慮する必要があるのでは、と思っています。

というのは、出雲駅伝のサイト情報によれば、当日午後は北東の風が
終始2〜2.5メートル吹いていたみたいだからです。

とすると、前半の1〜3区と最後の6区は向かい風、逆に4,5区は
追い風になっていたと考えられます。

4,5区で大量の区間新が出たのは、コース変更で歴史が浅いこと以外に、
この風がかなり影響しているのでは、と思った次第です。

(昨年までの風の状況を把握していませんので、あくまで想像です…)

ともあれ、早稲田の強さは順位が証明していますし、今後も期待大です。

がんばれ!

3842不敗神話◎○★:2010/10/19(火) 21:02:06
日体大記録会、主力組は欠場みたいですね。中山君、萩原君などに期待ですね。

3843かっちゃん○★:2010/10/19(火) 22:53:51
日体大記録会に全日本エントリー13人全員の欠場はどうなのですかね?出雲出場の6人については全日本1本で調整でいいと思うのですが、残りの7人については、練習状況だけでなく、記録会
も参考にして、最終的なメンバーを考えてもいいと思うのですが。上位6人に比べ、残り7人は
少なくても今年は1万以上の距離で結果を残しているのは猪俣だけですから。西城、北爪あたりは
いつまでも1万のベストが30分台では困ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板