したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

2687直線一気★:2009/01/03(土) 08:09:39
>>2686
くりけんさん。ぜひ笑顔での襷渡しにしてほしいですね。
しかし大西君・市川君が走れないとはいえ、東洋さんは強力な二人を9・10区に配置して来ましたね。
やはり少しでも楽に走れるように、そこまでに貯金が欲しいです。そのためにも、まずは頼むぞ加藤君!

2688都の西北★:2009/01/03(土) 08:11:29
加藤君きた!
区間新目指してがんばれ。

2689不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 08:13:44
とうとうトップですね。このまま、頑張れ!

2690くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 08:14:28
東洋の富永君は跳ねる走りで明らかに登りが苦手なようですね。
加藤君、ここで決定的なアドバンテージを作って下さい。
私はどちらかというと、後半3キロをきっちりと走って欲しいと思います。

2691不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 08:22:33
加藤君、わき腹が痛そうですが、大丈夫かな。でも昨年もそういうしぐさが見られたような気がします。

2692くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 08:28:52
加藤君これはかなり心配ですね。
得意の下りで引き離されるのは考えられない状態です。
アクシデントにならなければ良いですが。
富永君は下りはやはりうまいですね。

2693くうねる○★:2009/01/03(土) 08:28:52
加藤君来ましたね

2694くうねる○★:2009/01/03(土) 08:32:25
表情は厳しいけど、大丈夫かな?

2695てっこん○○★:2009/01/03(土) 08:37:22
>くりけんさん
東洋スレからきましたよ。やっと優勝の名前がつきました。
…6区の攻防は予想外です。加藤君に抜かれたら仕方ないや…と思っていたら、富永君がこんなにやるとは…。
昨日の柏原君と三輪君の攻防を思い出しました。
優勝12回の早大と悲願の初優勝を狙う東洋大の攻防は…どこまで続くのやら。気が抜けません。

2696くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 08:44:18
>てっこんさん
またしても競り合いです。今日はこんな光景が何度も見られそうです。
加藤君も昨年1年間不調だった影響があるのか、今ひとつですが、
富永君も初出場ながら冷静に走っていますね。
早稲田は7・8区、東洋は9・10区がお互いの勝負区間ですが、後半に選手を残している
東洋のほうが精神的にゆとりがある気がしますよ。
本当に気が抜けない展開で、見ている方も大変です。

2697都の西北★:2009/01/03(土) 08:52:22
加藤君、ここが踏ん張りどころです。
ねばれ〜

2698くうねる○★:2009/01/03(土) 08:52:59
後2キロがんばれ!!

2699くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 08:53:11
どうやら中継所では30秒くらい負けて来そうです。
八木君の走りが本当に重要になってきました。
7区で逆転できないと、総合優勝に黄色信号がともりそうです。
加藤君、最後の3キロ粘れ!

2700都の西北★:2009/01/03(土) 08:55:09
加藤君、きたきた。
根性だ!いけ!

2701くうねる○★:2009/01/03(土) 08:55:25
凄い!!

2702くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 08:56:17
もおなんだか分かりませんが、このまま中継所まで行ってくれ〜!

2703くうねる○★:2009/01/03(土) 08:57:34
高原の分まで気持で、つないで欲しい。

2704くうねる○★:2009/01/03(土) 08:59:27
リードできそうですね

2705くうねる○★:2009/01/03(土) 09:00:24
気持ちで勝った!

2706くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 09:01:40
加藤君最後は意地を見せましたね。お疲れ様でした。
八木君、早稲田1年生最強の力を見せてくれ!!

2707ダイタク★:2009/01/03(土) 09:07:18
加藤君個人としては,不本意だと思いますが,応援している方としては
むしろ加藤君の強さを実感させられた形になったと思います。
この気持ちは必ず後の区間を走る選手達に伝わることでしょう

2708くうねる○★:2009/01/03(土) 09:16:26
八木君、淡々として入っていますね。

2709くうねる○★:2009/01/03(土) 09:20:07
キロ3分切るぐらいいいペースですね。

2710くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 09:21:48
加藤君は60分08秒ですから、悪いタイムではありません。
腹痛が悔しいですね。
八木君は順調に後続を話しているようですね。後半落ち込まずにこのまま行って欲しいです。
加藤君が粘ってくれたおかげで、八木君は落ち着いて走れています。
この先1分1秒が大事ですね。

2711不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 09:41:23
八木君、ちょっときつそうですね。頑張って!

2712直線一気★:2009/01/03(土) 09:42:48
八木君キツそうですね。表情変わってきました。
ちょっと休んで立て直してラストに力を残してほしいです。
しかし加藤君のラストは見事の一言でした。

2713くうねる○★:2009/01/03(土) 09:43:51
目標は64分台でいって欲しいです。

2714くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 09:46:52
八木君は最後何とか切り替えて欲しいですね。
このまま40秒くらいの差を保ち次の中島君へつないで欲しいですね。
もう少し差がないと8区はともかく、9区がキツそうです。
全く気が抜けません。

2715都の西北★:2009/01/03(土) 09:49:36
残り5キロ粘るんだ。八木君ならラストのスピードはあるはず。
1秒でも早く中島君に襷をわたしてほしいです。
がんばれ、八木君。

2716ダイタク★:2009/01/03(土) 09:55:16
高原君の欠場が痛いですねえ,前を追う展開になってしまうと
面子的に苦しいのでなんとか今のリードを保ってもらいたいのですが

2717くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 09:56:11
八木君、根性見せろ!!頑張れ!!
どうも復路はここまでうまくいきませんね。
何とかこの区間はリードして欲しいです。

2718不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 09:59:10
ダイタク★さんのおっしゃるとおり、この展開だと高原君のいないのが痛いですね。
八木君、あと少しだ、頑張れ。

2719くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 10:01:49
八木君で1分差は欲しかったですが、どうも貯金がなくなりそうです。
粘れ粘れ!追いつかれてはダメです!
本当に高原君がいないのが痛いです。中島君には高原君の分まで頑張って欲しいです。

2720直線一気★:2009/01/03(土) 10:03:10
八木君本当に厳しいですね。どうにか踏ん張って中島君に繋いでほしいです。
ラストだ頑張れ八木君!

2721都の西北★:2009/01/03(土) 10:05:11
ラストスパートだ!根性だ!
八木君がんばれがんばれ。

2722くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 10:09:11
八木君何とか踏ん張りましたね。お疲れ様でした。
やはりクリスマスでの発熱が少し響いたようです。
中島君はなんとしてもこの区間で貯金を作って欲しいですね。
前半10キロを29分50秒くらいで行って、遊行寺の坂でペースアップして欲しいです。

2723くうねる○★:2009/01/03(土) 10:12:48
一秒の大切なことで。

2724ダイタク★:2009/01/03(土) 10:22:31
中島君も東洋に大差をつけるというわけには行かないでしょうから、9・10区は
併走状態で粘って終盤離すという4年生の意地を見せてもらいたいです

2725不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 10:22:50
中島君、ゆったりとした入り。東洋さんに追いつかせて、最後の坂で突き放す作戦かな。

2726くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 10:27:53
中島君は前半はこのくらいの入りで良いです。
10キロ過ぎてからが勝負です。
坂がきついですから、前半からかっ飛ばしてはいけません。
焦らず、じっくりと。

2727都の西北★:2009/01/03(土) 10:30:13
そうですね、肩に力も入ってないですしここで追いつかれても大丈夫だと思います。
なんとなく師匠・竹澤君にフォームも似てきましたね。

中島君、ここはくっついて我慢していこう!

2728くうねる○★:2009/01/03(土) 10:33:47
最後の坂はきつそうですね。

2729くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 10:38:14
それにしてもCM間がすごくやきもきさせられますね。
そろそろ中間点、中島君勝負です。

2730不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 10:41:53
いい位置でスパートして、少しでも差を広げて朝日君につないでもらいたいです。

2731くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 10:48:16
中島君そろそろ仕掛けて欲しいですね。
何としても朝日君の前に貯金を作ってつなぎたいです。

2732都の西北★:2009/01/03(土) 10:50:47
駒野君も言ってましたが、やはり遊行寺の坂でしかけようとしていると思います。
焦らずつくところまではじっくりついて、勝負どころで一気に決めてほしいですね。
がんばれ中島君!

2733くうねる○★:2009/01/03(土) 10:51:00
こんなにコマーシャルを見たのは何年振りかも。

2734くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 10:57:54
まずいまずい。ここは中島君ついてくれ!!

2735ダイタク★:2009/01/03(土) 10:59:54
ここで差をつけられると,東洋の9・10区に余裕を与えてしまうので
余計厳しいですね・・・

2736不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 11:01:19
中島君、頑張れ。差を最小限にくいとめ、あとは4年生にまかせましょう。

2737くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 11:01:50
非常にまずい展開ですね。やりたかったことを逆にやられています。
このままだと簡単に30秒くらいあいてしまいます。
中島君ずるずると後退してはダメです。
苦しい展開になってきましたね…。

2738直線一気★:2009/01/03(土) 11:10:02
非常に厳しい流れになってきました。
相手は厳しいですがこの流れを断ち切り、もう一度流れを引き戻す働きを4年生の2人に期待します。
しかし高原君の欠場が痛いですね…。

2739くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 11:12:12
中島君何とか30秒以内で渡して欲しいですね。
4年生で苦労してきた叩き上げのもっとも早稲田らしい朝日君・三戸君の
最後の意地に期待しましょう。

2740くうねる○★:2009/01/03(土) 11:13:58
45秒差は重いかも。

2741くうねる○★:2009/01/03(土) 11:14:54
だけど、4年最後の駅伝悔いの無いように走って欲しいです。

2742不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 11:15:22
朝日君で差をつめ、絶好調の三戸君に最後は頑張ってもらいましょう。

2743都の西北★:2009/01/03(土) 11:15:24
45秒差か…。うーむ。
厳しくなりましたが朝日君、最後まで前を追ってほしいです。
最初で最後の箱根、頑張れ朝日君。

2744ダイタク★:2009/01/03(土) 11:19:07
実力どおりに走られてしまうと,後の区間で行くのは難しいですね。
ここは無理して突っ込んででも相手にプレッシャー掛かる秒差まで詰めて
相手がペースを乱してくれるのを期待するしかないでしょう
トップに立って走るプレッシャーは大津君といえども感じているでしょうから

2745くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 11:19:09
もういちかばちかで朝日君は最初から行くしかないですね。
去年の分まで頑張って欲しいです。
最後まで諦めずに我々も応援しましょう。

2746くうねる○★:2009/01/03(土) 11:19:26
追う立場は入りが早くなっていますね。

2747くうねる○★:2009/01/03(土) 11:24:31
13秒差です。

2748くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 11:25:23
前半速くてもどんどん行くしかないですね。
何とか追いついて欲しいですね。
もう後半のことなど考えず、今ある全力で頑張れ、朝日君!

2749都の西北★:2009/01/03(土) 11:26:20
何とか早めにくっついて、そこから我慢していければまだチャンスがあるかもしれません。
朝日君、今はきついかもしれないけど頑張れ!ずっとテレビの前で応援してるぞ。

2750直線一気★:2009/01/03(土) 11:28:32
これは一度追いつきそうですね。
4年生コンビの意地が爆発することを期待します。
叩き上げの根性見せてやれ朝日君!

2751くうねる○★:2009/01/03(土) 11:29:59
並びそうです。

2752くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 11:31:17
リズムが違うので、追いついても併走せず引き離した方が良いと思います。
ペースメーカーにされても自分の走りで。
最後まで何とか持ってくれれば。

2753不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 11:35:15
朝日君、いいですね。さすが苦労人の4年生。頑張れ!

2754ダイタク★:2009/01/03(土) 11:36:37
無理を承知でこのまま抜きに掛かるか,とりあえず背中が見える位置をキープして
10区に繋ぐことを優先するか難しいところですね

2755くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 11:39:13
アンカーの三戸君と高見君の比較では、少し高見君が上のような気がするので、
できれば朝日君は抜きにかかって欲しいですが。
ただ、このまま横浜駅前あたりまでこの状態ならば、現状キープでしょうか。

2756不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 11:42:49
朝日君、前半飛ばしたので一回休んで、残り5キロくらいで勝負をかけて欲しい。

2757くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 11:51:34
少し膠着状態になっていますね。
前半抑えた大津君か、飛ばした朝日君か、どちらにこの展開は有利に働くでしょうか?
朝日君は少し我慢の展開になると思うので、辛抱です。

2758くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 12:03:38
やはり最長区間。離されはじめました。
朝日君、最後まで諦めないで頑張れ!!
勝負は終わるまで分かりません!!

2759不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 12:04:49
朝日君、なんとか前を狙える位置で三戸君につないでください。三戸君、絶好調との情報です。

2760くうねる○★:2009/01/03(土) 12:05:50
箱根を走れる幸せを噛み締めて、あきらめないで欲しい。

2761くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 12:11:45
何とか絶好調の三戸君の前に1秒でも速く持ってきて欲しいですね。
朝日君、本当に良く頑張っています。

2762ダイタク★:2009/01/03(土) 12:29:01
朝日君は,オーバーペースで行った割にはよく凌いだと思います。
10区はこれだけの差があると,最初突っ込んでも追いつくのは厳しいでしょうが
最後まで悔いが残らないよう頑張ってもらいたい

2763くうねる○★:2009/01/03(土) 12:30:15
三戸君も最後の箱根、目一杯走って欲しい。

2764くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 12:36:16
私も三戸君には悔いなく、精一杯走って欲しいですね。
最後まで諦めずに頑張れ!

2765くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 13:41:01
三戸君最後まで諦めずいい走りでした。お疲れ様でした。
走った選手・サポートメンバー・スタッフの皆さんお疲れ様でした。

今年も2位ですか、前回の2位は嬉しかったですが今回の2位は悔しいです。
今はこれ以上言葉がないですね。

2766都の西北★:2009/01/03(土) 13:42:44
惜しかった…。それだけに悔しさもひとしおですが、選手の皆さんは
本当によく頑張りました。一人一人、全力で頑張っていたと思います。
朝日君・三戸君、最初で最後の箱根駅伝でしたがどちらも前を追う懸命な姿に涙しました。

選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。

2767ケビン★:2009/01/03(土) 13:43:08
初めての書き込みです。
総合成績は2位でしたが、今年の早稲田の走りには感動しました。
昨日の三輪選手、今日の三戸選手二人とも手を合わせてのゴール。
最上級生で無念とは思いますが、誇りに思っていい2位だと思います。
感動の走りをありがとうございました。

2768ケビン★:2009/01/03(土) 13:47:36
連続で失礼します。
場違いな質問かもしれませんが。。
このスレにはルールや決まりはありますか??
例えば「早稲田スレに書き込みをした人は他のスレに書き込みをしてはならない」とか、よろしかったら教えて下さい。

2769シード権の少年○★:2009/01/03(土) 14:02:10
なかなか総合優勝は難しいですね。今年こそと思いましたが、東洋柏原にやられましたね。

苦しいといわれた9区10区ですが、朝日三戸両選手100点満点の走りでした。
6区7区8区のスポ薦組がちょっと情けなかったかなと思います。
一般入学の叩き上げがあがってきたのは嬉しいですが、スポ薦組が負けるのはよくないでしょう。

今回残ったメンバーで来年こそ総合優勝を成し遂げてほしいです。

2770( ̄ー ̄)◎○○○○○◎★:2009/01/03(土) 14:02:20
>>2768
現実世界と同様に、自由にコミュニケーションしてください。

2771シード権の少年○★:2009/01/03(土) 14:03:49
>>2768
ケビンさん、はじめまして!
全然そんなことないですよ。誰がどのスレでも書き込んでいいです。
まあ早大ファンということであれば
他スレには「他大スレより失礼します」と書き込んだらよろしいかなと思います

2772直線一気★:2009/01/03(土) 14:23:49
悔しい…この言葉しか今は出て来ません。
しかし、選手達は精一杯闘ったと思います。特に4年生。入学時にはシード権争いすら絡めないこともあった早稲田を、2年連続で優勝争いをするほどまでに引き上げたのは、紛れもなくあなたたちの力です。本当に本当にありがとう。
来年は、今年本領を発揮できなかった加藤君や八木君や中島君、また、走れなかった高原君や高野君、エントリーから漏れた中山君などがこの悔しさを晴らしてくれると信じます。
選手の皆さん本当にお疲れさま。そして今年も感動をありがとう。

2773ヤブそば。◎★:2009/01/03(土) 14:33:01
総合優勝はなりませんでhしたが2年連続の2位!!
3年前シード落ちしてたころを思い出すとまさにうそみたいです!!
終盤までもつれたら不利かなあ〜と思ってました。。。

でも胸を張れる2位です!!!


6区加藤君・・・区間7位

腹痛をおしてまで絶対にトップを譲らないという気迫は感動しました。
今季は不調が続いてただけに来年は完璧な状態で区間新狙ってください!!
加藤君ならやれる!!


7区八木君・・・区間2位

出雲のときは正直「八木君大丈夫?」と思ってました。。。でも今日の箱根は
体調不良にもかかわらず果敢に攻めた上での失速は何もいいません!!
よくやった!!!
来年完璧な状態で区間賞めざしてください!!!

8区中島君・・・区間8位

出雲全日本から調子がなかなかあがらず本番箱根を迎えましたが・・・
今日は悔しい結果に終わってしまいました・・・。
この悔しさを来年にはらしてください!!


9区朝日君・・・区間5位

最初から詰めてやるという気迫は凄かった。。。。
最後は大津君に離されましたがこれが一般入試の意地でしたね!!

10区三戸君・・・区間3位

最後まであきらめない気持ち・・・この無念はきっと来年の後輩が
リベンジしてくれます!!三戸君のおかげでこっちも熱くなれました!!


さあこっからまた優勝に向かってスタートです!!来年こそ総合優勝奪回しましょう!!

2774ケビン★:2009/01/03(土) 14:40:23
シード権の少年様ありがとうございます。私は小さい頃からの早稲田のフアンでして、エンジ色のユニフォームに憧れていました。
今年は残念でしたが、来年に期待しましょう。手を合わせてゴールした最上級生二人の無念に答えるためにも。

2775商学科2004★:2009/01/03(土) 14:54:14
東洋スレより失礼します。
たくさんの優勝おめでとう書き込み本当にありがとうございます。
早稲田さんとしては加藤選手の不調と高原選手が起用できなかったことが残念でした。
ただ、1年生の矢澤選手、三田選手、八木選手の活躍は見事でした。
竹沢選手の卒業は1人では埋めることは難しいと思いますが、来年も早稲田は強力だと思います。
お互い頑張りましょう♪

2776かっちゃん○★:2009/01/03(土) 14:55:46
お久しぶりです。今年は16年ぶりの総合優勝がいけると思っていただけに残念です。確かに
実力通りとはいかなかった選手もいたでしょうが、誰がブレーキしたわけでなく、少しだけ
想定通りにいかなかっただけです。選手諸君は頑張りました。
アンカーの三戸君が最後あきらめずにトップとの差を詰め、意地を見せてくれました。この
気持ちがあれば来年以降大丈夫です。有望選手も残ります。この悔しさを来年晴らすべき
ここから始動ですね。

2777くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 17:12:36
今回は29日のエントリーを見て、絶対優勝できると思ったのですが。
柏原君の大爆走で流れが東洋に行ってしまったのを最後まで取り戻せなかったのが
敗因でしょうか?

今回4年生は竹澤君・三輪君・朝日君・三戸君と4人走り、最上級生の
意地を存分に見せてくれたと思います。
この学年がいなければ今の早稲田はありません。2位という結果は悔しいでしょうが、
最後の最後まで優勝争いをした結果です。胸を張って欲しいです。
4年間本当にありがとうございました。
総合優勝の夢は来年、後輩たちに託しましょう。

2778ひろるるん♪○★:2009/01/03(土) 17:16:43
駒大等強豪校の早々の脱落、城西の棄権など、なんとなくすっきりしない試合でしたが、早稲田にとっては収穫の多い大会だったと思います。

駒大のブレーキで一時は優勝できるかと思いましたが、そう甘くはなかったですね。来年は是非相楽コーチに、柏原選手を超える最強の山男を育成して欲しいと思います。その上で加藤君が爆発すれば、もうライバルはいないでしょう。

選手ひとりひとりが、最後まで絶対追いつくんだという気迫でのぞんでいるのが、痛いほどよく伝わってきました。数年前とはほんとに変わったんだなと実感しました。今のチームなら、きっと竹澤君がいなくなっても、しっかり伸びていってくれると思います。

2779くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 17:32:20
気を取り直して、来期への展望ですが、ポイントは2つの育成です。
一つは竹澤君の後を継ぐ大砲の育成、もう一つは柏原君に対抗できる山登り走者の育成。
大砲に関しては、新2年生の矢澤君・八木君・三田君の3人が中心になるでしょう。
トラックの13分&28分台は最低ノルマ、インカレなど大きい大会の入賞、
ユニバーシアード代表と大きな目標を目指して欲しいものです。
尾崎君・高原君・中島君ももう1ランク殻を破って成長して欲しいですね。
去年はトラックでは好結果が出ましたが、全て記録会でした。
今年は同じ水準の記録を公式戦で出して欲しいものです。
速さは既にかなりのレベルに達しています。それに強さが加わって欲しいです。

山登りに関しては、柏原君を見てエースクラスの選手から適性を見て抜擢しないと
今後は厳しい感じを受けました。私は三田君に来年以降は山を登って欲しいと思います。

層と言う観点では来期は新1年生も含めると、10人は悠々揃います。
その中から竹澤君のようにずば抜けた選手がまた出てきてくれるといいなと思います。
一時代を築いた竹澤君がいなくなり、次は誰が早稲田の新エースの座を引き継ぐのか
今から楽しみです。
また、朝日君や三戸君のような、叩き上げの選手も誰が浮上してくるか期待ですね。

2780Dream722★:2009/01/03(土) 18:31:29
二日間に渡った箱根駅伝。大変見応えのある、面白いレースでした。
結果的には残念なものになってしまったかもしれませんが、1年生の頑張りなど、収穫も大変多かった様に思います。
皆さんが仰有られるように、来年以降の課題は色々とありますが、渡辺・相楽体制が始まってから日が浅いですし、まだまだこれからですよね!

今回の経験は神様が与えてくれた試練と思って、もう一度立て直してほしいと思います。

素晴らしいレースを見せて下さった選手の皆様、一緒に応援して下さったこのスレの皆様。

二日間、本当にお疲れ様でした。そして有り難うございました。

2781とおるアカクロ◎★:2009/01/03(土) 19:22:13
外出からやっと帰りました。悔しいですが、すばらしいレースだったと思います。
それぞれが良く粘りました。ただ、実力をほんの少し出し切れなかった?
いや、ポテンシャルを出し切る「実力」がなかった?何とも言えませんが、惜しかったです。
すばらしい、すばらしい4年生軍団が去ります。
加藤くんや、高原くん、中島くんは、尾崎主将のもと、今年の悔しさをはらしてもらいたいです。ポテンシャルは十分です。エースになって下さい。高原くん、来年は2区か9区で快走です!
矢澤くん、三田くん、八木くん、そして中山くんが、しっかり伸びて行かなくては
東洋さんには、これは勝てませんよ。期待しています。でも本当にすばらしいレースでした。
三戸くんの最後の粘り、本当にすてきでした。いっしょに見ていた親戚一同が
やたら、盛り上がってくれました。最後まであきらめない気持ちが評判でした。
本当にスタッフのみなさん、選手のみなさん、すばらしい2日間に感謝したいです。

2782くうねる○★:2009/01/03(土) 19:57:23
選手の皆さん、お疲れ様でした。
この2日間楽しませていただきありがとうございました。
このスレの皆さん、ありがとうございました。
同じ気持ちで応援ができて嬉しかったです。
二年続けての準優勝は予選会のことも考えなくて良いし、
三大駅伝も出られると、良い方向で考えましょう。
箱根駅伝に感謝です。

2783くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 20:09:18
なんだかんだで箱根が終わってしまうと寂しいですね。
家族も盛り上がっていましたし、祭りの後の静けさという感じです。
明後日から私は仕事ですが、今、超多忙なので、朝日君や三戸君らの走りに
負けないよう今年も精進したいと思います。

早稲田スレの皆さん、私の拙いレスにお付き合いいただきありがとうございました。
大変楽しかったです。
本年度も、またいろいろと語りましょう。
次は、都道府県対向駅伝ですね。

2784とおるアカクロ◎★:2009/01/03(土) 20:27:43
祭りの後の静けさですね。くりけんさんと同じように思います。
いつもいつもくりけんさんのレスは、おもしろいですね。尊敬します。
来年度についてですが、やはりこれもくりけんさんが書いていましたが
記録会で、自己ベストを出すのではなく、関カレや全カレなど真剣勝負の場所で
良い走りができるよう、がんばって欲しいですね。
山登りのスペシャリストも考えていきたいですね。
そして中山くんや湯浅くんなどの復調を願います。
本人ももがいていると思います。相楽コーチ!何とかお願いしたいです。
中山くんには、やってもらわないといけませんよね。心より応援しております。
くうねるさん、矢澤くんの快走、最高でしたね! 多摩高校選手もうれしかったことでしょう!

2785くうねる○★:2009/01/03(土) 20:56:18
そうなんですよ!とおるアカクロさん、
矢澤君のえんじで長めのソックスが、今でも目に焼きついていて、
ぼくの場合は、1区で熱くなってしまいました。
今年の新人も期待したいですね。

2786くうねる○★:2009/01/03(土) 21:07:24
4年生 加藤 高原、尾崎、金子 神澤
3年生 高野、中島 湯浅、伊藤、北爪、山口
2年生 八木、中山、三田 矢澤 井上、大串
1年生 佐々木 前田 平賀

今のところ来期の戦力はこんな感じですかね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板