したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

2597とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 10:52:44
全くの一人旅なので、前が見えるといいですねえ。
見えたら、また違うと思います。がんばって欲しいです。
追いついて欲しいなあ!

2598くうねる○★:2009/01/02(金) 10:53:56
2号車が見えてきましたね。

2599とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 11:01:24
苦しい表情が少し見えました。ピッチは本調子ではないと思います。
何とかがんばって欲しいです。1分30秒差まで来ました。
もう少し近づくと、はっきり見えてくると思いますが。
がんばって欲しいです。

2600くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 11:05:45
もうその差は1分ないところまで来ていると思います。
ここから竹澤君ラストスパートだ!!

2601くうねる○★:2009/01/02(金) 11:06:37
竹澤君、強い気持ちで走っている感じです。

2602都の西北★:2009/01/02(金) 11:08:28
竹澤君がエンジのWを付けて走る姿を見ることが出来るのも、
これが最後かもしれません。しっかりこの目に焼き付けたいと思います。

がんばれ、竹澤健介!

2603箱根好き中学生★:2009/01/02(金) 11:10:13
竹澤いいぞ!驚異的な区間新が生まれそうですね!

2604とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 11:11:23
前が完全に見えてきました。これはすごい記録が出るかも知れません。
すごいです。桁が違いますね。いやはやすごい。

2605くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 11:11:31
私の予想タイムの61分30秒より速いタイムで竹澤君来そうです。
本当にすごい!私も最後のエンジのユニフォームの雄姿を目に焼き付けます!
あと少し、頑張れ!!

2606くうねる○★:2009/01/02(金) 11:16:28
新記録!

2607とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 11:17:21
61分40秒ですね。すばらしいです。いやあすばらしい!
本当にすばらしい。さすが主将です。

2608くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 11:17:33
竹澤君区間新記録おめでとう。そしてお疲れ様でした。
61分台の見事な記録です。
ここまでは皆、私の予想通りの記録で走っています。
三田君、トップ奪取だ、行け〜!!

2609ダイタク★:2009/01/02(金) 11:18:38
竹澤君素晴らしい走りです!
全日本の時以上に狙い通りの走りができているだけに,三田君には山梨を
早めに喰ってもらって,三輪君が高瀬君をさほど意識せずに済む位置で
襷を渡してもらいたいですね。

2610都の西北★:2009/01/02(金) 11:20:40
竹澤君、本当におめでとう。そして本当に本当にありがとう。

さあ後は往路優勝、そして総合優勝を目指しましょう。
がんばれ三田君!これからの早稲田新時代を引っ張るのは君たちです。

2611くうねる○★:2009/01/02(金) 11:27:49
今のところ渡辺監督の思い通りなのでしょうか。
それ以上かな。

2612とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 11:28:28
高瀬くんは、本調子ならかなり強いと思います。
三田くん良いリズムです。引き離して欲しいですね。
練習では矢澤くんより調子が良かったと瀬古さんが言っています。
快走して欲しいです。

2613不敗神話◎○★:2009/01/02(金) 11:30:48
竹澤くん、ありがとう。三田君頑張れ!

2614直線一気★:2009/01/02(金) 11:31:41
竹澤君、お疲れさま。そしてありがとう。おめでとう。もう凄すぎて…言葉がありません。
竹澤君の思いは三田君へと、襷と共に確実に繋がれたでしょう。
さぁ三田君!竹澤主将の魂を次の代へ繋げるためにも、気持ちのこもった走りを見せてくれ!!

2615くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 11:32:51
三田君で山梨に30秒くらいの貯金を作って欲しいですね。
東洋には現時点で3分30秒開いていますから、柏原君が大爆走しても
追いつくのが精一杯でしょう。
山梨とのマッチレースを制することができれば、往路優勝も見えてきますね。

2616くうねる○★:2009/01/02(金) 11:39:06
コマーシャルの度にトイレタイムにしています。

2617くうねる○★:2009/01/02(金) 11:46:20
三田君いい感じ

2618とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 11:47:00
三田くんすばらしいですよ。29分17ぐらいで通過しましたし、
後藤くんを離しました。貯金作れそうです。

2619I Must go!★:2009/01/02(金) 11:47:04
これから沿道へ出て、三田くんを応援します。
予定通り、颯爽とトップで通過するのを
大きな声で声をかけてます。

2620くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 11:49:24
いや今回は想像以上に調整がうまくできているようですね。
三田君も区間新ペースですし、三輪君も堅実にまとめてくれるのではないでしょうか?
往路優勝が完全に視界に入ってきましたね。

2621I Must go!★:2009/01/02(金) 11:49:31
三田くんと山梨学大・後藤君が、どのくらい離れているか
今から楽しみです。

2622不敗神話◎○★:2009/01/02(金) 11:49:57
三田君、絶好調ですね。瀬古さんの話だと、矢澤君より調子良いみたいです。
どんどん、差をつけて欲しいです。

2623直線一気★:2009/01/02(金) 11:52:32
三田君快調ですね!
区間記録ペースです。山梨学院の後藤君がどんどん離れていきます。素晴らしい!
駒沢さんとは二宮で7分45秒差。かなり開きましたね。

2624とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 11:54:30
松本くんとかを離して、区間トップですよね。すごいことです。
このままいっちゃって下さい。三田くんすごいです。

2625都の西北★:2009/01/02(金) 11:56:10
三田君、二宮の時点で今のところ区間トップ。帝京大の馬場君と1秒差。
何とか区間賞とってほしいです。三田君ファイトです。

2626くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 11:59:14
私は4区の区間賞予想が三田君ですので、ぜひ取ってもらいたいですが、
後方の馬場君が競り合いながら追い上げているので、若干不利ですね。
とはいえ、この区間の早稲田新記録は間違いないと思います。

2627直線一気★:2009/01/02(金) 12:10:46
>2626くりけんさん
私も4区は三田君の区間賞を予想したので、頑張ってほしいです。
ちょっと苦しくなってきたかな?ラストだ!行け!

2628とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 12:11:51
三田くんまで、区間新ですよ。もうすごいことです。
本当にすばらしい。再後手を突き上げたところ、めちゃくちゃかっこよかったです。
さあ三輪くんですね。

2629くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 12:12:53
三田君も区間新記録おめでとう。これで区間賞が取れれば良いですが、どうかな?
山梨とは50秒弱の差なので、追いつかれても後半勝負できるでしょう。
後は、東洋との差ですね。

2630くうねる○★:2009/01/02(金) 12:13:19
三田君やりましたね!
昨年より4分位通過タイムが良いですね。
三輪君も入りが楽になるかな。

2631都の西北★:2009/01/02(金) 12:16:33
三田君区間賞&区間新きた。やったおめでとう。

2632くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 12:20:22
>>2627
直線一気さん。三田君区間賞ですよ。
いや〜、タイムといい順位といい、自分の予想がここまでピタピタ当たると、
今年の運勢使い切ってしまいそうで怖いです(笑)。

あとは三輪君が堅実に往路優勝のゴールテープを切ってほしいですね。
往路優勝は予想は山梨ですが、これはもう外れて良いです。

2633とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 12:47:54
ちょっと三輪くん、重たいですね。高瀬くん来てます。
柏原くんすごいなあ。
がんばれ三輪くん!

2634くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 12:48:37
三輪君追い上げられてますね。おそらく追いつかれると思いますので、
それから慌てずに対応して欲しいですね。

後方の柏原君も気になるところです。

2635都の西北★:2009/01/02(金) 12:49:32
追いつかれてから出来る限り我慢してくっついていくことが大切ですね。
三輪君、陸上競技生活の集大成だがんばれ!

2636直線一気★:2009/01/02(金) 12:49:55
>>2632
くりけんさん、三田君やってくれましたね!区間賞だけでなく、区間新までとは…おみそれしました。
山梨学院の高瀬君はやはり強いですね。三輪君追い付かれてからしっかり粘ってほしいです。そして柏原君…いやはや恐るべし。

2637くうねる○★:2009/01/02(金) 12:52:51
三輪君、がんばれ!

2638くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 13:05:33
高瀬君もそうですが、柏原君が非常に気になってきました。
あと少しなので、何とかこのまま往路優勝して欲しいです。
三輪君が最後の学年でまた逆転されてしまうのは見たくないですね。

2639不敗神話◎○★:2009/01/02(金) 13:10:18
三輪君、頑張れ。ここまできたら往路優勝!

2640直線一気★:2009/01/02(金) 13:19:17
頑張れ三輪君!逃げ切ってくれ!!

2641くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 13:20:17
三輪君下りで逃げ切れ!!
それにしても柏原君すごすぎます!!

2642都の西北★:2009/01/02(金) 13:22:44
ぐわー、柏原君これは強すぎです。参りました。
三輪君、持ち前の粘りで1秒でも1mでも長くくらいついてゴールへ!

2643くうねる○★:2009/01/02(金) 13:23:33
柏原君すごいですね。

2644くうねる○★:2009/01/02(金) 13:24:06
三輪くん下りでがんばれ!!!

2645くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 13:24:47
これは相手が悪すぎました。
何とかあまり差をつけられないように頑張って欲しい!
4年生、最後の意地見せろ!!

2646くうねる○★:2009/01/02(金) 13:25:15
ヒップホップ走法で、がんばれ!!!

2647とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 13:25:25
三輪くんすごい、がんばれ。すごい根性です。

2648都の西北★:2009/01/02(金) 13:25:30
三輪君、根性だ!行け!

2649直線一気★:2009/01/02(金) 13:26:21
三輪君!行ける!!再逆転だぁ〜!!!

2650とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 13:29:31
柏原くんすごすぎますねえ。すごいわ。参った。
三輪くんもう少し、粘って下さい。

2651とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 13:34:56
三輪くんよく頑張りました。つながります。
明日で逆転です。行けます。総合優勝です。
本当にお疲れ様でした。
柏原くん、あっぱれです。すばらしいです。本当にあっぱれ!

2652くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 13:36:21
まさか5分差をひっくり返されるとは思いませんでしたが、とりあえず往路2位で
トップと22秒差は上々だと思います。
三輪君お疲れ様でした。
明日の復路、私の予想通り、加藤君でトップに立ってそのまま優勝へ突き進んで欲しいです。

2653ダイタク★:2009/01/02(金) 13:37:43
これは三輪君の責任ではなく,もうどうしようもないでしょう。
6区でひっくり返して,首位をキープして総合優勝という目標に切り替えて
もらいましょう。
しかし,来年以降もこの水準で柏原君が走るとなると,怖いですね・・・

2654くうねる○★:2009/01/02(金) 13:38:14
三輪君のがんばり見ましたよ。
明日の復路の選手に伝わったと思います。
皆さんお疲れ様でした。

2655都の西北★:2009/01/02(金) 13:46:58
三輪君、本当によくがんばりました。
そして往路の皆さん、お疲れ様でした。

さあ、まだ片道終わっただけです。総合優勝が狙える好位置につけました。
復路のメンバーには、今日の往路の選手たちに負けないくらい頑張ってほしいです。

2656とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 13:53:03
さあ十分優勝をねらえます。6区は、大西一くんなので
なかなか手強いですが、加藤くんがんばって下さい。
しかしやはり箱根は山ですね。ものすごいレースでした。
三輪くんがんばりました。三輪くんのためにも復路がんばって欲しいです。

2657とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 13:56:17
しかし、2区モグスくん、3区竹澤くん、4区三田くん、5区柏原くん
4区間連続区間新ですね。すごいことです。すごい年でした。
復路もがんばって欲しいです。

2658直線一気★:2009/01/02(金) 13:56:39
三輪君、魂のこもった走り、見事でした。
最後まで柏原君を追い詰めた姿、確実に明日に勢いをつける走りをしてくれたと思います。
それにしても5分差でも勝てないとは…。柏原君恐るべし。東洋さんは逆境をはねのけ、素晴らしい走りでした。あっぱれです。今日のところは参りました。
ですが、明日は別です。加藤君が颯爽と駆け下りて、流れを再び作ってくれるでしょう。往路優勝は譲りましたが、明日は総合優勝いただきましょう!

2659不敗神話◎○★:2009/01/02(金) 13:59:59
今日の結果はしょうがないですよ。三輪君も頑張りました。
明日、総合優勝を目指して頑張りましょう。
区間変更がどうなるか、気になるところです。
相手は東洋さんにしぼれましたね。

2660くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 14:05:33
まぁ祝杯明日まで皆さんおあずけということで。
復路も面白いレースになりそうですね。

優勝争いのターゲットは完全に東洋大ですね。
東洋は大西一−佐藤−高見−市川−大津といった感じでしょうか。
早稲田は加藤−中島−八木−高原−三戸or朝日でしょうか。
このメンバーを見る限り、若干早稲田のほうが有利と思いますので、
明日も往路のように積極的な走りをして、総合優勝をつかんで欲しいです。

往路の総評はまた後ほど。

2661とおるアカクロ◎★:2009/01/02(金) 14:07:41
実家に泊まりに行くので、明日はテレビのみの観戦です。
書き込みができないのが残念ですが、実家で応援します。
逆転総合優勝を心から願っております。
今年は5区の時計が全体的によいですね。すばらしいことと思います。

2662ヤブそば。◎★:2009/01/02(金) 14:19:08
柏原君は化けものです。。。。あんな走りをされたらしょうがないです。。。


でもよく20秒以内で納めました!!明日は何が何でも勝ちにいきましょう!!

1区矢澤君 区間賞・・・・区間上位で来ると思ってましたが区間賞!!あのロングスパートは
これからの武器になりますね!!

2区尾崎君 区間7位・・・・並みいる各校のエースがいるなかで区間7位は立派!!悪い流れを
とどめて耐えたのはさすが職人技!!69分台はすごい!!

3区竹澤君 区間新・・・・ついに箱根路に竹澤健介の名前が区間記録に刻まれました!!
もう何もいうことはありません!!!

4区三田君 区間新・・・・初駅伝デビューがいきなりの区間新!!竹澤君の流れにのって
矢澤君に触発されましたね!!

5区三輪君 区間13位・・・・よく耐えてくれました。82分台は合格点!!山を特訓しただけ
あって頑張ってました!!ただ柏原君が化け物だっただけです。。。


あしたの大手町で都の西北聞きたいですね!!

2663スーパーエース○○★:2009/01/02(金) 17:25:22
選手の皆さんお疲れさまでした。
また書き込みされている皆さんも応援お疲れさまでした。

まずは今日のレースの総評を
1区矢澤君・・・完璧です。まさか区間賞とは・・・恐れいりました。来年以降も大事なチームの柱ですね!
2区尾崎君・・・完璧です。矢澤君の良い流れをうまく引き継ぎクレバーにレースを進めてくれました。やはり職人尾崎君は強かったです。順位を落とし苦しそうな顔をしていても安心して見ていられました。タイムも区間順位も上々でしょう。
3区竹澤君・・・完璧です。最後の最後、箱根路に竹澤健介の名を刻み込みました。ライバルの悠基君にも勝って後は総合優勝ですね!4年間本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
4区三田君・・・完璧です。トップに立つとは思いましたが、まさか連続区間新とは!恐れ入りました。
5区三輪君・・・トップを譲り区間順位も中位と本人は納得できないと思いますが及第点、うまくまとめたのではないでしょうか。柏原君は仕方ないです。ただ最後のデッドヒートは最後の箱根にかける意地を感じました。感動しました。

2664不敗神話◎○★:2009/01/02(金) 17:26:09
ラグビーも勝ったし、これで往路優勝していたらやりすぎだよ、と神様が止めに入った
んだとあきらめています。絶対総合優勝は譲れません。
八木君の使い方がポイントかなと思います。多分今日の同学年の活躍で燃えていると思い
ますが、それがうまくでれば区間新も狙えるかなと思います。
これからのことを考えれば是非使ってもらいたいですね。

2665スーパーエース○○★:2009/01/02(金) 17:48:23
今日は4区まで完璧すぎたので5区が悪く見えますが三輪君も頑張りましたよね!
練習では昨年の駒野君以上と聞いていたので私も過度に期待してしまいましたが・・・
トップと20秒差程度の2位であれば十分射程圏でしょう。
明日は東洋とマッチレースになると思いますが3位日体4位中央学院までは警戒が必要と思います。
それにしても駒大はどうしたんでしょうか?復路に主力に残したってよりも往路に使えなかったという感じがします。責めて3区に池田君が入れば違っていたと思いますが・・・
池田君か深津君のどちらかにアクシデントがあったんでしょうか・・・(レス違いですね、すみません。)

2666I Must go!★:2009/01/02(金) 17:49:47
久しぶりに首位を行く早稲田を応援できました。
三輪くん、本人は非常に残念でしょうが、良く頑張ってくれました。
三輪くんの下りで追いついた走りは、きっと明日の復路の選手たちに
パワーを注入することでしょう。
明日も、6区の加藤くんで前に出てくれるでしょうから、
今日と同じように、トップで通過してくれると思います。
明日の7区は「中島くん」それとも「八木くん」に代わるのでしょうか。
総合優勝めざして、がんばれ!

2667Dream722★:2009/01/02(金) 18:00:09
今朝以来の書き込みをさせて頂きます。
皆様。本日の応援、お疲れ様でした。そして有り難うございました。
往路を走った選手のみなさん。素晴らしいレースを見せて頂き、本当に有り難うございました。

最後には惜しくもかわされてしまいましたが、皆さんが仰るように、十分及第点と言えるのではないでしょうか。元々今回は後ろから追う展開も予測されていただけに。
明日復路の皆さんに頑張って頂いて、大手町での最高の笑顔が見たいと思います。

そして遅くなってしまいましたが…

とおるアカクロさん。今朝方、60分以上走ってこられたとのこと。
私も大いなるパワーを頂きました。
本当に有り難うございます。

2668くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 18:39:47
私も今日の総評と明日の展望を。
1区 矢澤君:レース運び・区間賞ということはありません。来年はぶっちぎるようなレースで
再び1区を走って欲しいです。
2区 尾崎君:力的には上の選手が多く、苦しいレース展開ですが良く踏ん張ってくれました。
来年も2区の有力候補です。
3区 竹澤君:日本の学生長距離のエースの名にふさわしい走りでした。
今日の走りは彼も満足したのではないでしょうか?
4区 三田君:長い距離の不安を克服した見事な区間新記録。来年はそのロード適性を生かして
山登りにチャレンジして欲しいです。
5区 三輪君:最後は往路優勝のゴールテープを切らしてあげたかったですが、粘りの走りは
見事でした。

往路は私の予想タイムを尾崎君・三田君が上回り、竹澤君と矢澤君は少し下でしたが、
区間賞ですのでもちろん100点満点の出来です。
三輪君のみもう少しいけたような気もしますが、往路の流れとしては上々です。
やはり1区がうまく滑り出すと流れに乗れます。
結果は2位ですが、首位を射程圏内につけていますので、トータルとしては90点はつけられる
レース内容だったと思います。

2669くりけん○◎○★:2009/01/02(金) 18:44:51
連投ですいません。
明日はもう完全に東洋大学とのマッチレースでしょう。
中島君・八木君・朝日君はいずれかの区間で出走があると思います。
また準エースの高原君、山下りのスペシャリスト加藤君も残っているため、
メンバー的には去年よりもかなりゆとりがあります。
東洋大学は8〜10区が強力メンバーが並ぶことが予想されますので、
出足の加藤君の6区で早々に逆転し、7区で貯金を作ってそのまま逃げ切る展開にしたいです。
タイムは私の予想タイムで各選手が走れれば、必ず逆転できると思います、

明日は総合優勝の栄冠を勝ち取って、ぜひここの皆さんと喜びをわかち合いたいですね。

2670商学科2004★:2009/01/02(金) 19:55:42
東洋スレから失礼します。
東洋は往路優勝させて頂きましたが早稲田さんの矢澤選手、竹沢選手、三田選手の区間賞は素晴らしい走りでした。
早稲田さんは明日は7区、8区の区間変更はほぼ濃厚でしょうか?
今年は1年生が大活躍しているだけに八木選手が起用されると怖いですね。
あとは朝日選手、高野選手、中島選手あたりも7区、8区、10区に起用される可能性がありますね。
我が東洋は大西智選手、柏原選手と主力を使っていますので、加藤選手や高原選手を残している早稲田さん相手は非常に厳しいですが、何とか食らいついて欲しいと思います。

2671スーパーエース○○★:2009/01/02(金) 20:30:54
明日の展開予想です。(メンバー変更予想も含め)

6区加藤・・・できれば本大会3つ目の区間新と行きたいところですが、昨年の自身のタイムを目安に走ってもらえればOKと思います。大西君も強敵ですが何とかここで先行、1分程度貯金が欲しいです。
7区中島・・・昨年逆コースの4区を走っているので多少有利と思います。力も昨年より一皮向けていますので区間上位で繋いでもらいたいです。東洋には2分のリードが欲しいです。
8区八木・・・5区の控えとの事で登りの適正があるのでしょう!ここもできれば区間新。悪くても早大記録となる5分台で走ってほしいです。東洋には2分リードを死守。
9区高原・・・ここは心配していません。坂口さんの早大記録を目標に。東洋には2分リードを死守。
10区朝日・・・4年間この日のためにやってきた!有終のゴールテープを。2位と3分以上開いていればゆったり入って後半上げてもらえばいいでしょう!ここは区間順位は何位でもいいです。
まぁ優勝チームのアンカーは大抵区間上位で走りますが。

かつてあれだけあった早大の区間記録も昨年ついに完全についえました。コース変更によって消えてしまった区間記録もありますが(5区小林雅幸10区遠藤司)こちらも現在の区間記録と換算しますといずれにしても更新された事になります。
しかし、今回2つの区間記録が新たに誕生し明日も6、8、9区は可能性があると思います。
また箱根路の記録をえんじ色に染めていってもらいたいものです。

2672駒澤特急★:2009/01/02(金) 20:48:02
駒澤スレより失礼します。
矢澤・竹澤・三田が区間賞を揃ったのを見て、2016年の東京五輪開催実現の起爆剤として、新たな布石を打ったなと感じました。特に竹澤と三田の走りを見て、区間新記録を樹立したのを見て起爆剤として、気迫を感じました。

2673RY★:2009/01/02(金) 21:29:56
本当に素晴らしいレースでした。
胸のすくような快走でした。
見所が多数あって楽しかった。
三輪選手も後半下りで粘ってくれましたね。

1区の矢澤選手ですが、あの勝ち方は強いですよ。
勝負どころまで全く無駄な動きをしなかったですね。
後半の10キロは28分台ですし、ラスト勝負ではなくロングスパートで勝ちました。
79回大会の駒大の内田選手を彷彿させました。

1〜4区までは出来過ぎです。
竹澤選手の走りは、涙が止まらなかったなぁ
竹澤選手と佐藤悠基選手は大スターですね。

明日は9区で勝負ですね。
6区は多くを望みたくはないですが、とにかく東洋大に追いついてほしいですね。

明日も目を離さず応援します。

2674エリちゃん★:2009/01/03(土) 01:23:31
昨日のニューイヤーに続いて今日も凄いレースでした。

1〜4区は想像以上の出来で120点ですね。
1区の矢澤君、駒沢が遅れた時にこのまま粘れば差がつくなと思っていたら、まさか最後に
抜け出して区間賞とは、興奮しましたね。
苦戦が予想された尾崎君も各校のエースが揃う2区で区間7位大健闘でした。
15㌔くらいで集団から落ちた時はそこからガクンとなるかもと心配もしましたが
最高の粘りと安定感をみせてくれましたね。
そして竹澤君は監督が宣言してた通りの区間新、オリンピック戦士の素晴らしい走りでした。
この区間記録は当分破られない気がします。この時点で往路優勝できるかもと思いました。
4区の三田君もトップに立つ区間新、矢澤君共々、1年生は凄すぎると思いましたね。
そして、勝負の5区、ここは柏原君が脅威的でした。学校とか関係なくこのまま順調に伸びて
世界に通用する選手になって欲しいと思わせる選手です。
三輪君的には逆転されたというよりもタイム的、区間順位的に不本意だったのかなとも
思いますが、復路でその悔しさを晴らす、総合優勝をしてくれると思います。

その復路、監督曰く往路はベストメンバー、逆に復路は予定してた選手が1人くらい使えないの
かなとも感じていますが、果たしてどんなメンバー構成になるのでしょうか。
ただ今年は層が厚いので誰が走っても復路優勝も狙えるチームだと思います。
往路を見る限り、メンバーは全体的に調子が良いみたいなので総合優勝かなり期待です。

2675不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 05:01:06
さ〜、気分を入れ替えて今日も応援するぞ!渡辺監督はやはり八木君にかなり期待しているみたいですね。今日は区間新の走りをみせてくれそう。そして来年は5区で柏原君とガチンコの対決をして欲しいですね。

2676くうねる○★:2009/01/03(土) 06:13:36
皆さん、おはようございます。
少し早く目がさめてしまい、早目の朝食をとりました。
今日も、応援して行きたいと思います。
皆さんも、どんどん思うことを書き込みましょう。

2677Dream722★:2009/01/03(土) 06:47:00
皆様、おはようございます。心地の良い朝ですね。
いよいよ勝負の日がやって参りました。
昨日同様、皆さんと一緒に一生懸命応援したいと思っております。

2678都の西北★:2009/01/03(土) 06:56:55
おはようございます。
さあ〜、ついに栄光のゴールテープを切る日がきましたね。
今日も目いっぱい応援します。

東洋大は強力ですが、早稲田の復路のメンバーだって強力です。
がんばれ早稲田の選手たち。覇者、覇者、早稲田!

2679くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 07:19:50
おはようございます。皆様、今日一日元気に応援しましょう。
私も紺碧の空口ずさんでますよ♪

まずは注目の区間エントリーですね。

2680くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 07:40:56
オーダー出ましたね。
7区八木君 8区中島君 9区朝日君です。
高原君が外れましたか…。総合優勝争いへ向けて、予断を許しませんね。
6〜8区で貯金を作って、長距離区間の4年生を楽に走らせて欲しいです。

2681都の西北★:2009/01/03(土) 07:41:00
加藤−八木−中島−朝日−三戸

高原君だめだったか。来年頑張れ!
このメンバーだと、やはり8区あたりまでに後続を離しておきたいですね。

2682直線一気★:2009/01/03(土) 07:46:57
皆様おはようございます。今日もよろしくお願いします。
区間エントリー出ましたね。7区に中島君、8区に八木君、9区に朝日君ですね。高原君、何かあったのでしょうか。
駒澤さんは4枚変えで来ましたね。深津くんが走れないのは残念です。やはり怪我か何かあったんですね。

2683くうねる○★:2009/01/03(土) 07:52:05
高原君変更なんですか。
6区7区8区で、どの位貯金が出来るかですが、
一区間づつしっかり見たいと思います。
がんばれ!加藤君。

2684くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 07:52:14
今日の展望を予想すると、6区の加藤君がポイントでしょう。
加藤君が逆転できるかどうかで八木君も精神状況が変わってくると思います。
八木君には1位でもらってゆとりを持って走ったほうが好結果が出る気がします。
東洋大の9区10区は非常に強いので、そこまでに1分差は欲しいです。

2685直線一気★:2009/01/03(土) 07:52:32
すいません、八木君と中島君が逆でした。失礼しました。高原君は来シーズンにこの悔しさをぶつけてもらいましょう。
9、10区は4年生から4年生への襷リレーになりましたね。二人にとって最初で最後の箱根、そして襷リレー。ぜひトップで渡させてあげたいです。

2686くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 07:57:39
>>2685
直線一気さん。私も4年生の2人には昨日の三輪君の分まで笑顔かつトップで襷渡しを
して欲しいと思っています。
しかし、今日は時間が経てば経つほど胃が痛くなる展開になりそうです。

2687直線一気★:2009/01/03(土) 08:09:39
>>2686
くりけんさん。ぜひ笑顔での襷渡しにしてほしいですね。
しかし大西君・市川君が走れないとはいえ、東洋さんは強力な二人を9・10区に配置して来ましたね。
やはり少しでも楽に走れるように、そこまでに貯金が欲しいです。そのためにも、まずは頼むぞ加藤君!

2688都の西北★:2009/01/03(土) 08:11:29
加藤君きた!
区間新目指してがんばれ。

2689不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 08:13:44
とうとうトップですね。このまま、頑張れ!

2690くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 08:14:28
東洋の富永君は跳ねる走りで明らかに登りが苦手なようですね。
加藤君、ここで決定的なアドバンテージを作って下さい。
私はどちらかというと、後半3キロをきっちりと走って欲しいと思います。

2691不敗神話◎○★:2009/01/03(土) 08:22:33
加藤君、わき腹が痛そうですが、大丈夫かな。でも昨年もそういうしぐさが見られたような気がします。

2692くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 08:28:52
加藤君これはかなり心配ですね。
得意の下りで引き離されるのは考えられない状態です。
アクシデントにならなければ良いですが。
富永君は下りはやはりうまいですね。

2693くうねる○★:2009/01/03(土) 08:28:52
加藤君来ましたね

2694くうねる○★:2009/01/03(土) 08:32:25
表情は厳しいけど、大丈夫かな?

2695てっこん○○★:2009/01/03(土) 08:37:22
>くりけんさん
東洋スレからきましたよ。やっと優勝の名前がつきました。
…6区の攻防は予想外です。加藤君に抜かれたら仕方ないや…と思っていたら、富永君がこんなにやるとは…。
昨日の柏原君と三輪君の攻防を思い出しました。
優勝12回の早大と悲願の初優勝を狙う東洋大の攻防は…どこまで続くのやら。気が抜けません。

2696くりけん○◎○★:2009/01/03(土) 08:44:18
>てっこんさん
またしても競り合いです。今日はこんな光景が何度も見られそうです。
加藤君も昨年1年間不調だった影響があるのか、今ひとつですが、
富永君も初出場ながら冷静に走っていますね。
早稲田は7・8区、東洋は9・10区がお互いの勝負区間ですが、後半に選手を残している
東洋のほうが精神的にゆとりがある気がしますよ。
本当に気が抜けない展開で、見ている方も大変です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板