したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

広島東洋カープ優勝への道 11

1トリズナー:2018/06/09(土) 23:28:21 ID:Dpjl8DFw0
何となく雲行きが怪しいですが続きます。

951広鯉丸:2018/10/31(水) 22:03:17 ID:yEIRJx6M0
4対1完敗でした誠也1発呑みでした投手駄目格差出ました案の定です。

952昇鯉:2018/10/31(水) 22:48:06 ID:HSYaKO/I0
九里も野村も調子は良かったと思います。打線が先に点を取っていれば、我慢できたかもしれません。
しかし、先に失点しました。目いっぱいの投球で余裕がなかったことが、崩された要因と思います。
やはり投手が重要と思います。短期決戦だと、リリーフ投手も小刻み継投で来ますので、簡単に得点
できません。
今回のドラフトで、即戦力系が島内一人、昨年指名の全投手よりも、島内の力量が上と思いますが、
2年間で、一軍レベルの投手がたった一人。昨年指名投手で、来季使えそうな投手も、現在のところいません。
このアンバランスのツケがどう出るか。鈴木誠也の時の全員野手指名で、レギュラーは鈴木誠也一人。
今回のドラフト会議は、野手に振りすぎた印象です。将来に期待が持てる一方で、目先の投手カバーが
出来ませんでした。問題は、数も必要ですが、チームの屋台骨を将来背負えそうな投手が、出現して
いないところにあります。来季3年目では、床田・アドゥワは一軍定着、長井に期待感は有りますが、
投げてみないとわかりません。2年目遠藤は、来季で将来が見えてくる段階です。そのほかの2年目投手は
制球に課題有りですので、すぐに出てくるのは、難しいと思います。過去の例から行くと、消え率の方が
高いです。ペナントレースは、現在の保有投手で優勝争いできると思いますが、他チーム次第と思います。
来季ドラフト1位は西2.3位は残っている投手のなかから素材の大きい順、こんな感じでお願いしたいです。
今ドラフト指名は、とても魅力ある指名になりましたが、投手はどうするんですか?中神の投手を試すプランは
有りますか?動画を見ただけですが、いけそうに見えました。
2017ドラ2山口、堂々として物怖じしないタイプに見えますが、時々ボールが明後日の方向に向かっていきます。
あんとかならないものか。

953広鯉丸:2018/11/01(木) 05:32:05 ID:yEIRJx6M0
飽く迄も理想的な提案ですが日ハム方式は取れる筈です疑問点を感じますね。

954広鯉丸:2018/11/01(木) 23:09:45 ID:yEIRJx6M0
最悪ゲーム延長サヨナラゲーム10回4番柳田ホームラン王手広島で決めろ!

955広鯉丸:2018/11/02(金) 06:19:38 ID:yEIRJx6M0
広島に帰り出直して必勝をお願い致します。

956広鯉丸:2018/11/02(金) 14:46:56 ID:yEIRJx6M0
ドラフト計薄書下記直す使えぬ選手多過ぎる早く切れスピード時代遅れている。

957広鯉丸:2018/11/02(金) 16:29:04 ID:yEIRJx6M0
トレド―願望福井優也&中村恭平左右投手を環境を整える。

958広鯉丸:2018/11/02(金) 19:53:27 ID:yEIRJx6M0
抑えの中埼も読まれて居ますから変化がひっようなのでは?

959昇鯉:2018/11/02(金) 23:29:41 ID:HSYaKO/I0
日本シリーズ、カープ打率263、ソフトバンク234。打率だけでいうとカープ投手陣は健闘
していると思いますが、ワンショットでやられています。ソフトバンクはワンチャンスで得点。
カープは、塁を埋めても、得点できずが多いです。
大瀬良の中4日登板は、裏目に出ました。フランスアは、配給ミスと思います。
ストレート2回続ファールで、打席2球目のスライダーを打たれました。その前に投げたスライダーも
切れがない凡球でした。同じ凡球を軽くスタンドイン。大瀬良が5回もたなかった時点でアウトでした。
土俵際に追い込まれましたが、ここでチーム力が問われます。
大舞台での戦いに、投手不足が露呈しています。投手は、ソフトバンク打線に対して、過敏に
なっているように見えます。日本代表に選ばれるのは、柳田と甲斐くらいしかいません。しかも甲斐は
守備の人です。単なる日本シリーズではありません、来季のペナントレースにつながっています。
リーグ優勝の扉が開くまで、30年近く時を要しました。日本シリーズも一度扉を抜ければ、前に広大な
後継となります。現チームで2回目のチャレンジです。まだまだ足りないところが多いと思います。
ドラフト会議、球団の批判のをするつもりはありませんが、要望として、一番足りないところを補うという
基本から外れないでほしいと思います。運が良ければリーグ4連覇できると思います。運と言ってはいけませんが、
薮田復調、岡田中継ぎで機能するという意味になります。岡田投手に問いたいですね、なぜ大量失点となったのか。
見ている分には、たまたまではなく必然に近いものを感じます。わかっちゃいるけど繰り返す、はそろそろ
止めにしてほしいと思います。期待されているうちが花だと思います。

960広鯉丸:2018/11/03(土) 03:20:55 ID:yEIRJx6M0
大掃除の時期なのでは?使えぬ選手を何年感も漬物では先が見えますがね?

961昇鯉:2018/11/03(土) 10:59:43 ID:HSYaKO/I0
ソフトバンク投手を見て思うのは、カープとドラフト指名基準がずいぶん違う部分です。
まず投手の上背は関係なし、本格派以外に、ボールの切れ重視ーリリーフ要員意識、
投手構成全体で、バラエティバランスを考慮している。カープは同型だらけです。
今年やっと身長の低い投手を指名しました。2018ドラフト会議では3位以下にリリーフ投手
対象の選手が残っていましたが、野手に行きました。またソフトバンク投手起用で
カープと違うのは、2番手投手重視、リリーフ1番手です。ここでアブナイ空気を断つ。
先発が5回投げて次のリリーフが2回投げきる、これは有効だと思いました。
カープであれば、岡田がこの役割を全うできれば、それ以降を一岡・フランスア・中崎で
防波堤を築けます。これだけでは人数が足りませんので、今村・永川・中田
藤井・長井、藤井・長井の台頭が必要です。長井のストレートが、一軍でどれだけ
通用するか。
アドゥワは今の球威では、便利屋止まりです。重要な役割は果たせません。
カープ打線は、実質和製です。バティスタ・メヒアが実力でポジションをとるくらいでないと
来季打線の向上は有りません。
中村奨成・坂倉、捕手は足りています。総合力で磯村レベルに到達するには、最低3年は必要です。
中村サード、坂倉ファースト・外野、打力のレベルアップがなければ、一軍で使えません。
早くコンバートして頂きたいです。捕手は来年以降獲得すればいいと思います。肩だけなら、
中村レベルの捕手は毎年出ています。打てるかどうかでしょう。
一番の問題は、現在のカープスタッフで、中村に有効な打撃指導ができるか、
鈴木誠也は、年々進化していきました。中村は進化できるのか?

962昇鯉:2018/11/03(土) 11:47:17 ID:HSYaKO/I0
ドラフト指名選手素人眼では、2位島内.九里・野村に少し球速がついた投手に見えます。
初年度にも期待したいですが、2年目にこなれているかどうか。3位林.打つポイントが
しっかりしている様に見えます。なかなかいい感じです。4位中神、パワーありますね。
守備位置どうするんでしょうか。サードか外野と思いますが、林の守備次第で、ポジションが
変わりそうです。体重85キロはショートという感じではありません。5位田中.野手が投げている
印象です。投手でどこまでやれるか。7位羽月.スイングがシャープです。167㎝にみえません。
足・肩は小園を上回る。身長175センチあれば上位候補になったかもしれません。この選手は
レギュラーとるかもしれません。育成大盛.肩はカープで一番強いかもしれません。まだ線が
細いですが、生き残ってほしいです。1位小園.まとまっています。1年目後半上に来るかも
しれません。しかし田中の牙城は、想像以上に強固と思います。1年間ファームで頑張ってほしいと
思います。

963広鯉丸:2018/11/03(土) 22:27:12 ID:yEIRJx6M0
今年は2対0で終わりました。
来期は進化して1ぽも2歩も伸びて本物になると思います。
先ずは投手王国を願望致します。次は打線陣完備して4連パは可能と夢を見る?
カープですね。夢を見るから伸びていく筈です何処迄も前向きに前進あるのみ

964昇鯉:2018/11/03(土) 22:58:18 ID:HSYaKO/I0
日本シリーズは完敗でした。最大の敗因は、普段の野球が出来なかったところにあると思います。
シリーズ通算打率215のソフトバンクに負けました。なぜ打線がつながらなかったのか、よおく考えて
いただきたいと思います。シーズン終盤から続く丸の不振が打線を分断しました。
推測ですが、下半身が万全の状態でなかったように感じました。
負けたことで、来季へ向けてのエネルギーが充填できる、と思います。
シリーズの分岐点は、岡田の大量失点ですが、大瀬良登板日に勝てなかったことがすべてと思います。
九里・野村はペナントレースの防御率通りでした。
日本シリーズで露呈した課題はペナントレースへ続きます。
来季は投手のイ新戦力が登場しなければ、Bクラス転落もあると思います。
過去2年間で有効な投手補強できなかった、これが表面化日本シリーズだったと思います。
強力投手陣を形成できなければ、短期決戦は常に出たとこ勝負になります。
来季ドラフトは、野手不要と思います。獲得したところでゲームに出れません、ファームにおいても。
来季優勝するためには、一級品の外国人先発投手獲得が必要と思います。
松田オーナーは、即戦力投手獲得について、若手投手の成長を阻害する趣旨の発言をされています。
選手を卑下するつもりは有りませんが、高橋昂也・高橋樹・中村祐・戸田いずれも登板機会がありました。
これらの投手がカープを支えるポテンシャルを持っていればいいですが、せいぜい脇役と思います。
セリーグの各チーム打線が強力化しています。もう半端な投手じゃ抑えきれません。今日も明日も、
一岡・フランスアではワンシーズンもちません。
他球団もドラフト会議で、戦力に大きな上積みが出来ませんでした。来季に関しては、若手投手に伸びしろ
有るDeNAの投手層を厚くなっています。DeNAはいいなと思います。使える若手高卒投手が複数います。
カープは若手投手に目途がたちません。フェニックスリーグで、育成藤井がまとまった投球をしていますが、
現状では球威不足です。高橋昂也は程度不明ですが、故障中ですし、中村奨成はゲームに出ていません。
世間は育成のカープと、勝手にイメージ付けしていますが、この三年間下から上がってきた選手は、アドゥワ
位です。しかも便利屋止まりで、チームにとって使い捨てレベルです。
フランスア酷使が、カープの投手力を物語っています、苑田さん今後どうするんですか。今年指名した野手は
今後3〜5年戦力になりません。能力があっても一軍に空きがありません、ゲームにでれません。

965広鯉丸:2018/11/04(日) 07:47:35 ID:yEIRJx6M0
確かにそのとうりです3連覇の割には貧弱な補強を感じますね。

966広鯉丸:2018/11/04(日) 12:59:26 ID:yEIRJx6M0
①ジョンソン②大瀬良③野村祐④九里⑤中村祐太⑥島内長井高橋昂也藤井晧?
願望的先発陣]

967広鯉丸:2018/11/04(日) 15:06:33 ID:yEIRJx6M0
選手は何処迄も同じでなくてもよいのでは?
①ドラフト②トレ―ド③育成枠④外国人枠⑤個人枠⑥米国帰り

968昇鯉:2018/11/04(日) 19:14:44 ID:HSYaKO/I0
カープの2018シーズンは終了しました。三連覇おめでとう御座います。
球団、スタッフ・選手関係者すべての皆様、ありがとうございました。
もう2019シーズンは始まっています。今年ドラフト指名された選手は、全員楽しみです。
秋季キャンプ、ここで欲ねん鈴木誠也レギュラーが確定しました。
ファームで注目は長井投手です、なんとしても一軍に上がって頂きたいです。
次いで戸田投手、球速は戻ってきましたが、ボールの切れがもう一息、球種が少なく
投球が単調になりやすいので、そこをなんとか。

969広鯉丸:2018/11/05(月) 04:48:53 ID:yEIRJx6M0
疑問報道:丸に25億のFAでる?憶測記事でも疑問ですがね?
正に曇り坂を感じますね?

970広鯉丸:2018/11/05(月) 13:16:48 ID:yEIRJx6M0
NHKでも千葉ロッテが狙うとかの噂とかですがね?

971昇鯉:2018/11/05(月) 20:47:38 ID:HSYaKO/I0
FA,丸選手が他チームへ行く決断をした場合は、気持ちよく送り出してあげたいですね。
FA,不動産バブルを思い出します。カープは所属選手を含めて、参入しないことがベスト
と思います。カープの好きなところは、貧しても鈍しないところにあります。武士の気骨を
カープに感じます。初代松田オーナーの精神が、カープにしっかり根を下ろしています。
活躍した他球団の外国人選手を、金で引き寄せる球団もあります。それで優勝を積み上げた
球団もありますが、日本の風土には合っていないと思います。
カープは長きにわたって優勝できませんでしたが、結果として貫いてきた姿勢が、三連覇という
大輪を咲かせることにつながりました。
カープはこれからFA資格取得選手が続きますが、適正提示で交渉して頂きたいと思います。
しかしわからないのが、どうしてそんなに他球団の選手が欲しいのか、自分のところで育てればいいでしょう。
カープも投手の質量ともに不足していますが、育てるか海の向こうから来ていただくか、この両面しか方法は
ないと思っています。

972昇鯉:2018/11/05(月) 21:02:09 ID:HSYaKO/I0
他球団で意識するのはDeNAになります。高卒若手投手が育ってきています。
投手層が厚くなってきました。今をベースに後3年、投手補強徹底すれば、
カープは太刀打ちできなくなるかもしれません。野手は補強ポイントを
一人2位クラスで指名すれば充分と思います。中日も阪神も巨人も選手層が
全般に厚くなっています。

973広鯉丸:2018/11/05(月) 22:01:51 ID:yEIRJx6M0
東左腕もうまくやる気満々DeNA丸は千葉出身なら良い感じですね巨人寄り1人子

974広鯉丸:2018/11/06(火) 09:04:44 ID:yEIRJx6M0
ドミニカアカデミー良い選手出て来る感じですがね?

975広鯉丸:2018/11/06(火) 13:04:55 ID:yEIRJx6M0
丸曰く宣言も残留も「自分の考えがまとまる迄急がずに考える」

976昇鯉:2018/11/06(火) 19:51:34 ID:HSYaKO/I0
丸、推測ですが、FAよりも自分の打撃をどうするかに、意識が寄っているんじゃないかと思います。
しかし現実にFA権利取得となりますので、それはそれでじっくり考えようというところと思います。

977昇鯉:2018/11/06(火) 22:35:43 ID:HSYaKO/I0
大リーグの影響を受けてか、2番強打者設定チームも出ています。アウト一つ増やすバントは賛成しません。
カープも菊池田中が不調の場合、違うオプションが増えてきそうです。
1野間.2安部.3丸.4鈴木.5松山.6會澤.7菊池.8田中、自由に打線を組み替えるフリースタイルがあってもいいと思います。
中村奨成が秋季キャンプ不参加です。どこか故障したんだと思いますが情報が有りません。高橋昂也も。

978広鯉丸:2018/11/07(水) 07:47:33 ID:yEIRJx6M0
ドラフト1位中村壊さずに早めにお願いします。
亜大正随外野手180/93即戦力期待している。
2位島内颯太郎も早く見たい感じです。

979昇鯉:2018/11/07(水) 21:00:04 ID:HSYaKO/I0
丸、他球団の評価を聞いてみたい。要するに。、自分の商品価値を知りたいという事でしょうか。
それであれば、巨人がいくら提示するか、興味があります。単純に金額が大きければ、高い方に
行くという事であれば、本人の価値観ですから、他人がどうこう言う筋合いではありません。
本音としては、出たければどうぞという感じです。気になるのは、口が裂けても言葉にしないと
思いますが、カープの体質が自分に合わない、そういった部分があるかもしれません。
FAに関しては、いつも思っていることがあります。大きな金額提示の場合、
受け取る金額に対する責任というものが発生します。働かざる者食うべからず。別に働かなくても
返金するという事は有りません。ただ飯を食らったという事実が残るだけです。
他球団の評価を聞いてみたい、出る可能性が高いですね。丸が出ると決断した場合は、意外と球団に
対する愛着がなかったんだと思います。これはしょうがないです。
丸のFAより気になるのが、丸は9月以降、なんであそこまで打てなくなったのか。そこですね。

980昇鯉:2018/11/07(水) 22:36:21 ID:HSYaKO/I0
FAについて、他球団が欲しいと思うレベルの選手は、年棒バブルが発生します。高い提示を
選ぶ選手が多いと思います。古い野球ファンはこれらの現象を苦々しく見ている
方が多いと思います。それは、育った球団より金かよ〜。という部分です。
また年棒が適正と思える金額より高すぎると感じる部分です。
個人的には丸の年棒は3.5億円+出来高くらいです。カープで一番人気選手は鈴木誠也です。
鈴木誠也であれば、今年の成績でも5億くらいだしても良いと思っています。
丸が出ていった場合、一番影響を受けるのが鈴木誠也と思います。
まだ今年24歳です。黒田がいて新井がいて丸がいた。3人抜けて鈴木誠也の比重が高すぎます。
丸選手で一番気になるのは、秋季の練習です。FA交渉をやれば、二十日過ぎ
までまともな練習ができません。丸はカープに残っても出ても、入団以来続けてきた秋季
の練習がおろそかにならないか。9月に入っての成績失速はただ事ではないと思っています。
どこで野球をやるにせよ、早く所属球団を決めて、練習に向かっていただきたいと思います。
カープに残る方が楽と思います。環境が変わる事自体大きなリスクと思います。

981広鯉丸:2018/11/08(木) 08:46:08 ID:yEIRJx6M0
個人的には行くのであればパリーグであれば良いが?

982昇鯉:2018/11/08(木) 21:14:10 ID:HSYaKO/I0
丸選手が抜けた場合、得点力は落ちないと思っています。バティスタ・メヒアの出場数が増える
という結果になります。バティスタ・メヒアのレギュラー争いが、チームを底上げできればいいんですが。
確実に控え層が薄くなりますが、チャンスを迎える選手も出てきます。
丸選手のチームを出る可能性が高くなってきましたが、出ることで何かメリットがあるかと考えると、なさそうに思えます。
選手の値打ちは年棒じゃなくて実績です。金がすべてという人種もいますが、そうじゃない人口の方が多いと思います。
金額の多寡ではなく、どこで野球をやるのがベストか、これがすべてじゃないでしょうか。
カープは丸がどういった選択をするか、ある程度分かっているような気がします。事前に話はしてあると思います。
いずれにせよ今月中に決着がつくと思います。丸が出るとしたら、お金じゃなくて、荒海に出てとことん自分の打撃を追求したい
という事のように思います。全ての退路を断って野球に打ち込む、そう思いたいですね。

983昇鯉:2018/11/08(木) 21:46:54 ID:HSYaKO/I0
カープに関して、一番意識が向いているのは、丸の動向よりも来季投手陣です。
先発4本、大瀬良・ジョンソン・野村・九里、この中から4月故障・不調者が出ると、
優勝の目が大きく後退します。残り2本、床田・戸田……高橋樹・中村佑太、
いくら何でもワンシーズンもちません。可能性として、中崎・アドゥワ先発へ配置換え
・岡田先発続行・薮田復活へ、もう一人ドラ2島内、まあ福井・中村恭平もいます。
これ以上は先発機会は少ないでしょう。
リリーフ、メインは、一岡・ヘルウェグ・(ジャクソン)・フランスア・中崎
希望はこの中に岡田、サブが今村・中田・永川、成長期待が藤井・長井、
おいおい、2018と顔ぶれが変わらない。床田・戸田はプラス勘定できると思いますが、
後は薮田がごこまで戻るか。純粋な新戦力候補は島内のみ。
唯一の解決策は、新外国人投手、先発1リリーフ1、金は有りますので、シュールストルムさん
絶対指令をだしてほしいと思います。いると思いますよ、一人くらいは。
先発は無理としても、シュルツ・ミコライオクラスは可能と思います。
フランスアの前に、もう一枚壁が出来れば、優勝争い可能と思います。

984広鯉丸:2018/11/09(金) 06:44:19 ID:yEIRJx6M0
3塁手安部&西川故障が有り体肩も問題ですがね?小窪哲也元気無し?
堂林翔太期待出来ず中村を?

985広鯉丸:2018/11/09(金) 07:03:54 ID:yEIRJx6M0
ニュース有り丸4年20億ほぼ決まり事

986広鯉丸:2018/11/09(金) 09:10:21 ID:yEIRJx6M0
カープ17億巨人20億個の差額が決まるとはね?
後釜は1番田中広輔2番菊池3番松山DH4番鈴木誠也⑤バティスタ⑥野間⑦会沢⑧
安部⑨下水流]ですかね?

987広鯉丸:2018/11/09(金) 16:53:41 ID:yEIRJx6M0
全部の報道はまだ未決巨人4年25億&ロツテ20億多分飽く迄も憶測記
北別府さん松山残留類に大喜び多少の誤解を招く表現する?

988広鯉丸:2018/11/09(金) 18:44:41 ID:yEIRJx6M0
戦力外選手①佐藤祥万②土生翔平③仲尾次オスカル④青木貴陸⑤新井貴浩⑥天谷総一郎
⑦辻空]7名でした。

989昇鯉:2018/11/09(金) 19:30:22 ID:HSYaKO/I0
杉内年棒、巨人初年度3.5億12勝・2年目5億11勝3年目5億10勝・4年目5億6勝
確かに優勝に貢献しましたが、ちと高すぎないかい。
目先の計算できる投手確保はわかりますが、だしても2億円までの価値と思います。
今回は西か、この程度の投手(西さんごめんなさい)自分で育てろよ。これで2億以上か。
まさにFAバブル全盛といった印象です。
2018年棒3億円以上で、まともな成績を残した選手はわずかです。実力以上の年棒
取得者は、成績がついていけません。
丸に4〜5億、止める必要はないと思います。手をあげた球団にいけばいいと思います。
とにかく気になるのは、来季まともな成績残せるのかという部分です。
9月〜日本シリーズ、ほとんど三振たまにホームラン、異常です。体にどこか悪いところがあれば、
休息最優先と思います。FA宣言するくらいですから、杞憂に過ぎないかもしれませんが
それはそれで心配になります。FAを境に、積み上げ給から実績給に替わります。
この方がすっきりします。
中村奨成は、今日の中国新聞によると、フェニックスリーグ初戦で、自打球を膝に当て、痛めたようです。
この大事な時期に鍛錬できないのは痛いです。野間・西川・坂倉が指定選手として、飛躍の土台を作ろうと
練習に取り組んでいます。
ソフトバンクはなりふり構わずFA市場に参入してきます。野手層も投手層も薄いので、短期決戦はごまかせても、
ペナントレースでは厳しいと思います。各選手実力以上の成績は残せません。
来季のカープはどうなるんでしょうか。丸選手の動静がはっきりしないと、チーム構成の構想が立ちません。
仮に丸選手が出る場合3番が空白になります。3番争奪戦であり、レギュラー争奪戦でもあります。
メヒア・バティスタ・松山・西川で、ファースト・レフト誰が収まるかわかりませんね。

990広鯉丸:2018/11/09(金) 20:28:45 ID:yEIRJx6M0
オーナは監督将来におらせる帰り道開けて待てる4年17億決まる迄急がず待てば海路の日和あり。

991昇鯉:2018/11/09(金) 22:36:01 ID:HSYaKO/I0
丸流出から、連想されるのは、鈴木誠也渡米になります。鈴木誠也は、海外しか考えて
いないと思います。今から鈴木誠也の後釜を準備しないと間に合わないような気がします。
いずれにしても、チームを牽引してきたタナキクマル解体は必定に思えます。
丸の代わりは複数でカバーするしかありませんが、鈴木誠也に関しては誰もカバーできません。
実際にカープは鈴木を軸に動いています。それは、カープファンが一番感じています。
圧倒的支持です。カープ凋落が起こるとすれば、鈴木誠也後と思います。
まあその前に投手陣が崩壊するかもしれません。
カープは投手補強最優先と思いますが、藤原(大阪桐蔭)のような選手が出現すれば、
ドラフト1位行くべしと思います。丸FAを契機に、主力選手交代の足音が聞こえてきだした
印象です。もう中村奨成を有徴に捕手育成すべき時期ではないと思います。
捕手は會澤の後に磯村がいます。中村奨成に重責を担う能力が足りないと判断すれば、
さらに選手を獲得するしかありません。バティスタ・メヒアに関しては、来季大きく
飛躍した場合は、残り3.4年プラスで契約延長する必要があります。米国代理人は手が早いです。
丸退団となれば、目先は現有選手で対応できると思いますが、チームにタメが有りません。
面白くなってきました。

992広鯉丸:2018/11/10(土) 08:58:57 ID:yEIRJx6M0
了解しました。
ドラフト1位小園海斗が1億で決まる高卒ですね。
日米戦会沢:田中:菊池が活躍した。

993広鯉丸:2018/11/10(土) 15:43:28 ID:yEIRJx6M0
出て来る投手次第使わない福井優也中村恭平1軍佐々岡コーチ曰く我慢する。

994広鯉丸:2018/11/10(土) 17:54:54 ID:yEIRJx6M0
何故だろう:平岡敬人:横山弘樹:音さた無しの投手達不思議です?

995昇鯉:2018/11/10(土) 21:51:08 ID:HSYaKO/I0
広鯉丸さん、平岡はファームでだいぶ投げていました。伸びしろ有る投手と思います。
プロの指導を一年受けましたので、来季勝負の投手と思います。来季目途が立つように
頑張ってほしいと思います。化ける要素あり、化けてほしいですね。
長井投手に期待しています。コーチと二人三脚で、一軍定着するためには何が必要か、
とことん探求してほしいと思います。
一軍投手コーチ就任の佐々岡コーチから、薮田と加藤の名前が出ました。
必要とされてるんですよ、薮田さん加藤さん。
丸選手の発言からは、残る60%出る40%くらいと思います。金額は関係ないと思います。
カープに残っても、税引き後2億円以上の手取りになります。手取り2億も3億も何ら変わりません。
一定以上の金額は、変わりありません。仮に年6億円出す球団があるとして、それに見合った成績
とはどれほどの数字が必要になるか。力量以上の金を受け取れば、成績に悪影響と思います。
4億であれば、上昇の励みになります。
丸選手に言いたいことが、一つだけあります。FAの理由の一つに日本一を獲れなかったことをあげています。
勘違いしていると思います。弱いから負けた、だったら強くなれよ。
きつい言い方をすれば、貴方がもっと打っていれば、日本シリーズはどちらに転んだかわかりませんでした。
次は必ず俺が打つ、これがアスリートの基本姿勢と思います。
一般社会でも、他に責任転嫁する人は信用を失います。FA宣言時の発言に対して、なんだこいつはと思ったカープの
選手が少なからずいたと思います。残るにせよ出るにせよ、打って打って打ちまくるしか、道は開けません。
努力の天才丸、がんばれ。

996広鯉丸:2018/11/11(日) 08:46:43 ID:yEIRJx6M0
納得致します。
どちらに転ぶも不安は投手力ですね。
青田狩りの投手陣が出て来るのわ何年後ですかね?
たくさんいますからね?

997広鯉丸:2018/11/11(日) 14:16:47 ID:yEIRJx6M0
最後の願いは全体的なバランスが大願いでしょうね?
投手陣打撃陣守備万能欲張りでしょうが誰でも望ましい理想なのでは?

998広鯉丸:2018/11/11(日) 14:29:21 ID:yEIRJx6M0
①野間②安部③小園④鈴木誠也⑤バティスタ⑥松山DH⑦菊池⑧会沢⑨田中]

999広鯉丸:2018/11/11(日) 15:23:40 ID:yEIRJx6M0
①島内颯太郎②正随優弥は出て欲しいものですね。

1000広鯉丸:2018/11/11(日) 23:04:56 ID:yEIRJx6M0
多分風は良い方向に吹くはずですね信念でですがね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板