したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天イーグルスファンドラフト戦略会議室

182ME:2017/10/26(木) 20:18:21 ID:Pm9pVIZk0
1位近藤 右投手
2位岩見 左or一塁
3位山崎 二塁
4位渡辺 左投手
5位田中 外野両翼
6位西巻 遊撃手
7位寺岡 右投手

育成1位井手 右投手
育成2位松本 遊撃手
育成3位中村 外野手

気になるのは近藤を先発、リリーフのどっちのつもりなのかです。
私は松井を先発復帰させて(そうすれば左の先発の補強になりますし)近藤はリリーフで使います。もう一人外国人リリーフを連れてきて福山とどちらかをクローザーにします。
先発では右のこのレベルならうちじゃ埋もれかねないと思うんですよね。1位をリリーフは勿体ない、愚策とよく言われますが今年は仕方ないかなと。
他の二人の投手はたぶん端からリリーフでしか考えてないと思います。

岩見はファーストがベストでしょう。アマダーの代わりになれるように頑張ってください。高めや内角が打てないので2軍で鍛え直しかもしれませんが・・・
今回のドラフトで即戦力でサードができる選手の指名はありませんでした。村田取るんじゃないでしょうか?岩見や田中の大砲としてのお手本にもなりますし、ウィーラーが休める環境を作るべきだと思います。
山崎は1軍で三好とセカンドのレギュラー争いですね。開幕は取りあえずこの二人で行って、銀次はファースト専念でいいと思います。

全体的には二遊間が思ったより遅くまで残ったのでリカバリーが利きました。ここは私の予測と違ってたので相当慌てて、絶望感もありました。
とはいえせめて安田か村上が欲しかったです・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板