したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

広島東洋カープ優勝への道9

823昇鯉:2017/09/28(木) 22:52:27 ID:DiXCObSE0
ドラフト会議1か月を切り、投手の名前が出る頻度が急に増えてきました。
カープも遅ればせながら、東を1位候補に挙げてきました。この後から追加
というのがくせ者と思います。田嶋・東・鈴木は最初に名前が出そうです。
田嶋・東・鈴木、誰に行っても競合しそうです。カープは迷っているというより
苦悩している感じに見えます。苦悩しているのであれば、投手に行くべきと
思います。苦悩している段階で、中村選手の評価はその程度という事になります。
正直なところまいったなという事でしょう、まいっている理由の一つに柳田(ソフトバンク)
の存在もあると思います。柳田サイドからどうでしょうと、売り込みがあったようですが
うちは左打者が多いからとやんわり断ったようです。3位に残っていれば指名していたかも
しれません。断った相手が熱烈なカープファンで、しかもすごい打者になりました。
柳田はまだパリーグですから救いがありますが、中村がセリーグの球団に入り活躍した場合
ファンとしては勘弁してくれという気持ちになります。もっとさかのぼれば、谷重です。
カープはフルマークして1位濃厚だったようですが、結果は違いました。
5年後誰が正解だったか、それを基準に想定すればいいと思います。結論ははっきりしています。
カープのエースに成る投手、ストッパーが務まる投手と判断できれば行くべし
と思います。そこまでの投手がいるかどうか、うまくすればローテーションの一角に入れる
というレベルであれば、行く必要はないと思います。5年後の想定であれば、中村に軍配と
思います。中村が他チームで、並みのレギュラーに収まってくれれば、行かなくてよかった
という事になりますが、そうでない場合後悔先に立たずになります。
個人的には、中村を見て衝撃を受けない人がいるのか、そのこと事態信じられないです。
甲子園がフロックとか、たまたまとか、本気で言ってるのかというのが正直な感想です。
野球ファンにはそういった人が多いようですので、最近はどの球団でもいいから、球界を代表する
選手になってほしいと思っています。中村にとっていいと思えるのは、1に楽天2に西武
楽天はとりあえず梨田監督がいるという点と嶋という見本になる捕手がいるという部分です。
西武はチームカラーがあっていると思います。高卒の野手が育つ土壌もあります。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板