したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

広島東洋カープ優勝への道9

717昇鯉:2017/09/09(土) 19:12:09 ID:DiXCObSE0
野村前監督、今の野手を抜擢、基礎を作った。緒方監督、打者を見る慧眼の持ち主。
あれほど固執した野間、ファンの声は鈴木誠也使えでした。それが秋季キャンプで
鈴木誠也の成長認め、翌年オープン戦から不動のレギュラーとした。今季は安部・松山
抜擢西川も使いこなす。今のカープであれば野手は育つと思います、才能ある選手を
集めてほしいと思います。史上最強軍団の形成が夢です。来季
1田中2菊池3丸4鈴木5松山6安部7バティスタ8曾澤、なかなかのメンバーです。
ここに割って入るには、並みの才能では難しいです。現在のファームではメヒア・坂倉
しかし出場機会がなければどうしようもありません。中村(広陵)捕はレギュラー取れる逸材
と思います。まずは坂倉とファーム併用で優秀と判断された方が捕手、されなかった方が転向
でいいと思います。
緒方監督の下で厳しい扱いとなっているのはリリーフ投手、監督の名誉と引き換えに
選手生命の危機を毎年迎えます。リリーフ投手が足りなくても枚数を増やしません、形を変えない
一徹さが特徴です。先発投手の成長がリリーフ陣の形を維持する唯一の方法になります。
来季はかなり改善すると思いますが、リリーフ陣が崩壊すればチームも瓦解します。
中村はカープでなければ楽天・日ハム・オリックスがいいと思います。日ハムは
理由はわかりませんが、広島出身の選手を指名してきます、ただし選手を切り売りする
傾向が強いので、行くなら監督が捕手出身でレギュラーが衰えてきた楽天かスカウトの熱意
が伝わってくるオリックスに行ってほしいと思います。ロッテもいいと思いましたが監督が
変わりますので、微妙です。カープであれば打者としての才能が開花できると思います。
見本が多いですし、なんといっても石井打撃コーチがいます。石井コーチがいなければ
今のカープ打撃陣は無いと思っています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板