したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

広島東洋カープ優勝への道9

699昇鯉:2017/09/06(水) 23:16:42 ID:DiXCObSE0
広鯉丸さん、徳山(大阪桐蔭)投は進学と報道されています。草場・高橋(亜大)評価落ち
指名あっても3〜4位くらいじゃないでしょうか。高橋礼、指名があるかないか微妙な位置
と思います。6位くらいで抑えるのも手と思いますが、どうでしょう。永野、評価が
難しい投手と思います。薮田の夢よもう一度となるかどうか。高校生素材型の複数指名
の方がいいと思います。ただしボールが高めに浮くタイプはやめた方がいいと思います。
制球の悪い投手も見送りが正解と思います。田口も山岡も高校時代から制球に問題は
有りませんでした。巨人中川、来季使えそうです。こういう投手を指名してほしいです。
傾向は続きます。広島県の高校・大学に在籍していた投手が、ここにきて活躍し始めています。
今年は近藤くらいですが、柳沢(早大)はいいかもしれません。広島県の高校生は指名しない
という話もありますが、すでに過去情報です。カープスカウトは、県内有力チーム監督とかなり
会話をしています。近年も他に指名予定があったから指名しなかっただけです。
1位中村(広陵)捕2位山本(市西宮)投3位4位高校生投手、カープの投手補強は、中米スカウトに
値段が高くても良いので、サファテクラス厳命でいいと思います。近年ジョンソン以外は中途半端
になっています。優秀な新外国人投手一人入団で来季カープ投手陣は万全になります。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板