したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2009年度 ベイスターズを語るスレⅡ☆彡

93カヤガサキ:2009/06/12(金) 00:59:17 ID:opbVCiOM0
88
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/207127
上記記事によると清水は今期2,4億、来期2,8億での選択権を持っている模様、ちょっと高すぎではないですかね?
外国人をローテに3人ってどうなのよという話もありますが、でもグライジンガー・ルイスと比較してもはるかに高いとなると、ちょっと二の足を踏みます。
小野は面白いと思います。あと狙うべきはCランクFAの福原・金村曉ですね。
あと巨人ファンにとっては頭が痛いですが、高橋尚成がFAです。

デラロサ・バルディリスは安ければ獲得もありかと思いますが、決め手にはならないかと思います。
特にバルティリスはセカンド守備がいまいちだし。
米景気が急回復なんてことも無いだろうから、思い切って新外国人を狙いたいですね。
できれば一年目のラロッカみたいな選手。あるいはあえて汚名持ちに手を出すか。

92
松本は真の即戦力を期待されたはずの競合一位の選手、順位が確定してシーレで打てているなら、上で”スタメンで”使うべきですね。
あと特に気になるのが高森。
捕手そして育てるならいい加減マスクをかぶらせるべきだし、一塁手として育てるならそろそろ昇格させるべきですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板