したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第99回選手権 大阪大会

1信ちゃん★:2017/06/21(水) 10:59:55
大阪の抽選結果が出ました。関西創価は2回戦からです。2回戦は山田と香里丘の勝者で19日万博14:10開始予定。 3回戦は大阪学院と箕面自由と園芸の勝者で22日万博13:20開始予定となりました。
なお4回戦以降は再抽選になります。また熱い戦いが始まります。大応援よろしくお願いしますm(._.)m頂点目指して頑張れ関西創価(^_^)v

31信ちゃん★:2017/07/24(月) 20:18:26
K.Hさん、試合詳細ありがとうございました。
私もエース村上君とそれ以外の投手の力量の差をわかってました。夏の大会を制するには投手1人では到底無理ですね。この経験を必ず次に活かして欲しいです。秋季大会は皆さん一緒に応援しましょう(^_^)v

32信ちゃん★:2017/07/27(木) 10:05:38
関西創価をねじ伏せた春日丘の野球を知りたくて昨日5回戦の春日丘対大商大堺の試合を観戦してきました。正直、練習前のノックを見て大したことないと思ってました。が試合が始まると春日丘の選手の集中力の凄さ、打者は簡単に三振しない!厳しい球はカットし甘い球を呼び込んでるように見えました。インコース、アウトコースを読み切って打っている!常にランナーを次の塁に進めるバッテイングはお見事でした!守備は打球の正面で処理するので前に弾いてもアウトに出来る!キャッチャーはランナーが少しでもベースから離れると常に牽制する!この試合も大商大堺にコールドするのかという中盤のたたみかける集中力高い攻撃でしたー。終盤に大商大堺が意地を見せて同点に追いついきましたが9回裏に春日丘が無死満塁からスクイズではなく強気のヒッティングでタイムリーを打ち6-5とサヨナラ勝ちしました!1人1人が攻撃の時も守備の時も次の準備を持って望んでる姿は関西創価も見習わなければいけません!春日丘の野球は、物凄い集中力と絶対勝つという粘り強い精神力でした!正直、桐蔭や履正社と互角の試合を春日丘なら出来るんじゃないかなと思いました!春日丘に完敗しましたが、こんなに良い手本のような野球を我が関西創価も目指してこれから進化してくれることを期待したいですm(._.)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板