したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

。あの子には愛情を与えて金メダルを取らせたby山根明

1圭太:2018/08/02(木) 22:33:16
 日本ボクシング連盟に対し、都道府県連盟の幹部や歴代オリンピック(五輪)選手ら333人から告発状が出されている問題で、渦中の山根明会長(78)が2日午前、フジテレビの電話取材に応じ、そのもようが同日、「プライムニュース イブニング」で放送された。

【写真】WBA世界ミドル級王者村田諒太

 山根会長は、12年にはロンドンオリンピック・ミドル級で金メダルを獲得したWBA世界ミドル級王者村田諒太が28日に更新したフェイスブックで「そろそろ潔く辞めましょう、悪しき古き人間達、もうそういう時代じゃありません。新しい世代に交代して、これ以上、自分達の顔に泥を塗り続けることは避けるべきです」などとつづったことに「大きなショックを受けた」と語った。

 山根会長は「村田がね、『古き人は引退してくれ』と言ったことに大きいショックを受けたね。あの子には愛情を与えて金メダルを取らせた」と失望をあらわにした。その上で「連盟がしっかりしないとメダル取れない。『山根会長のおかげで取れた』と言って金メダルを首にかけてくれて、私は泣いた。そう言った人間が、なぜにそういう談話を出したか?」と批判した。

 そして「私は選手に、愛を持って接している。選手、役員も会長にピリピリしている…そんなことはない。愛情を注ぐのが一番大事」と強調した。

2圭太:2018/08/02(木) 22:36:17
凄いよね、こんだけ自分に都合良く解釈できる脳って(^_-)-☆

ボケてんのか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

3圭太:2018/08/03(金) 00:11:11
。あの子には愛情を与えて金メダルを取らせたby圭太爺=山根圭太(ウルトラ大爆笑)

4圭太:2018/08/03(金) 07:15:44
3乙

誰しもが強大な理不尽によって正当な行動を阻害されたり不利益を被る事は嫌だろう

報復の恐怖に打ち勝ち勇気ある声をあげた鶴木さんらメンバーの尽力もあり
傲慢不遜な山根氏一派をここまで追い詰める事ができた。
村田諒太選手のコメントも追い風になったはず。

まだ連盟の終身会長職に固執するようであれば全てを失う事になると思う。
山根明という理性を欠落し増長していった男の終焉も近い。

5圭太:2018/08/26(日) 11:44:55
アゲ(爆)
山根明は私のカリスマです。山根明信者になりました! by 超ビビリ圭太爺
あはははははははははははははははははははははははははははは
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\ ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ |圭^o^太| やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

6圭太:2019/06/27(木) 00:22:41
乙事主様の呪いに負けるなPIGGY!!


己の真の力を解放し対抗しろPIGGY!( ̄▽ ̄)b

7圭太:2019/06/27(木) 00:28:00
出来ればで良い、できないなら仕方ねえ(^。^)y-.。o○

8圭太:2019/11/08(金) 22:34:51
【WBSS】ドネア 息子との約束のために「恥をしのんで」優勝トロフィーを井上から一晩借りる
11/8(金) 14:12配信


井上から借りたトロフィーを息子たちに見せるドネア(ツイッターから)
 7日にさいたまスーパーアリーナで行われたワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)バンタム級決勝戦は、WBA正規&IBF世界同級王者の井上尚弥(26=大橋)がWBA同級スーパー王者のノニト・ドネア(36=フィリピン)を3―0で破り、優勝した。

【写真】強烈ボディーでダウンを奪う井上

 試合後にリング上で行われた表彰式では優勝者に送られる「モハメド・アリ・トロフィー」が井上に渡された。

 ところがその日の夜、トロフィーは敗れたドネアの手元にあった。

 これはどういうことなのか? 

 実は、ドネアは夫人とともに来日した6歳と4歳の息子2人に「優勝して『アリ・トロフィー』を持って帰ってくる」と約束していたのだ。

 判定負けで約束を果たすことはできなかったが、せめて一瞬だけでも息子たちに実物を見せようと「涙を流して、恥をしのんで、イノウエにお願いして、一晩だけ貸してもらった」(ドネアのツイッターから)というのが、その理由だった。

 試合後、ドネアは病院に直行して検査を受けるなどして都内のホテルに戻ったのは未明になったため、息子たちがトロフィーと対面したのは8日の朝になってから。

“約束”は果たした。とはいえ、これは本来の形ではないということは伝えなければならない。

 ドネアは「これはお父さんのモノではない、と言ったら息子たちは泣きだした。でも、どれだけ頑張っても、思い通りにならないこともあるんだ、ということを教えなければならなかった」というやりとりがあったことを明かした。

 8日午前に投稿されたツイッターの動画ではドネアとともにトロフィーの前に立った息子たちが「サンキュー、ミスター・イノウエ。コングラチュレーション(ありがとう、井上さん。おめでとうございます)」と井上に対するお礼と祝福のコメントを寄せた。

 これも「トロフィーを見せてもらえたことに対する感謝の気持ちを伝えさせなければならないと思ったので」(ドネア)という理由だった。

 その後トロフィーは、午後から行われる一夜明け会見に間に合うように、井上の元に返却された。その際、関係者が「これから返しに行く」と告げると、ドネアは総勢十数人の「チーム・ドネア」を集合させ「イノウエとオオハシ会長にありがとうございました、と伝えてください」と全員で感謝の意を表したという。

 日本をこよなく愛し「武士道」にも造詣が深いドネアの振る舞いは試合前後を通して“サムライ”そのものだった。

9圭太:2019/11/08(金) 22:36:49
井上尚弥もドネアもええ奴や(⌒∇⌒)

非情な世界にも思えるボクシング界にもこんなええ話があるんやな( ̄▽ ̄)

10圭太:2019/11/10(日) 00:07:33
井上尚弥 骨折してたんやてΣ( ̄□ ̄|||)

11圭太:2021/05/22(土) 16:45:58
老女好男が久々に降臨も

テキストの弱さを露呈しただけ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

短文しか自力で書けないものだから
釣り師が少しばかり長文を書いただけで癪に障るようだ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

能力が無い奴は楽に逃げずに努力するしかねえのにな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

12圭太:2021/05/22(土) 16:58:50
広瀬アリスも良いね(^_-)-☆


妹・広瀬すずみたいに主演女優扱いされてないから
役の幅に自由度が高い。(^_-)-☆

良い意味で広瀬アリスならやってくれそうな雰囲気があるよな

13圭太:2021/05/22(土) 17:06:54
結局、老女好男がまともに反論も出来ずにROM逃げするのは目に見えてる( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


何度も何度も愚行を繰り返し1ミリも進歩も見せないのが雑魚共と言う奴等だしな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

14圭太:2021/07/26(月) 23:40:54
韓国メディアが根拠なき言いがかり…メダリストに贈られる“ビクトリーブーケ”に「懸念が少なからずある」【東京五輪】
7/26(月) 16:01配信

1344
この記事についてツイート
この記事についてシェア
THE DIGEST
副賞としてメダルとともに贈呈される“ビクトリーブーケ”を韓国メディアが懸念している。(C)Getty Images

 大会4日目を迎えた東京五輪。続々とメダリストが誕生し、表彰式で“ビクトリーブーケ”が贈呈されるなか、韓国メディアがこの花束に強い懸念を示している。

【PHOTO】話題沸騰! 東京オリンピック開会式の名場面を厳選フォトで一挙に紹介!

 今大会は東日本大震災からの復興としても位置づけられており、東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長は、「震災発生時、世界中の皆さまから温かい支援をいただいた。感謝の気持ちも発信していきたい」と会見で口にした。

 そうした意味合いを込め、組織委員会は、10年前の震災の際の感謝の気持ちを表すべく、被災地三県で育てられた福島県産のトルコギキョウとナルコラン、宮城県産のヒマワリ、岩手県産のリンドウ、そして東京産のハランで“ビクトリーブーケ”を作ったのだ。

 この事実を韓国紙『国民日報』では「福島県産だ!東京五輪のブーケに異例の関心」と銘打ち以下のように伝えている。
 
「東京オリンピック組織委員会は、この大会を通して福島原発の被害から復興する姿を世界に示すために福島産の花束を準備したが、放射能への懸念が少なからずあるのが事実だ」

 これまでも放射能の影響に強い抵抗感を示してきた韓国。しかし、今回の記事中には科学的な根拠を示す記述は一切なく、まさに言いがかりと言っていい。

 また、韓国選手団は放射能への懸念から、選手村で提供される食事を拒否し、独自で弁当を手配しているという。

 これに対して福島県の内堀雅雄知事は19日の会見で、「今回の報道を拝見し、本当に残念」と切り出し、福島県産の農作物の安全性を強調した。下記は、福島県公式HPからの抜粋した内堀知事の言葉だ。

「今、日本の放射性物質の基準は、世界でも最も厳しいものとなっています。その厳しい基準において、玄米であれば6年連続、野菜・果実は8年連続、畜産物、栽培山菜・きのこは9年連続で基準値を超えるものがありません。これが事実です。

  また、最近では、野生の山菜、野生のきのこ、また川、湖、沼、いわゆる内水面の水産物についても、基準値を超えるものが1年間確認されていません。このように、私たちがこれまで努力してきた結果が、科学的にデータでも明確に示されています」

 こうした風評被害はいつまで続くのか。知事の言葉通り、「今回のような案件があった時に誤解や偏見を正して、正しい情報を認識していただく」ことが、今後も重要になっていくだろう。

構成●THE DIGEST編集部

15圭太:2021/07/26(月) 23:44:11
福島、宮城、岩手の花にマスコットのついたかわいらしいヤツだな(⌒∇⌒)


花持っただけで被爆するとかマジで思ってないよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

言いがかりもここまでくるとファンタジーだよな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

16圭太:2021/07/28(水) 00:11:07
柔道などがあったとは言え

開幕から5日間で既に10の金メダルGET(⌒∇⌒)

現時点ではアメリカや中国の9を超えて世界一(⌒∇⌒)

17圭太:2022/02/06(日) 22:24:19
小林陵侑 師匠・葛西の悲願も成就 原田総監督は「新しい歴史の金メダル」レジェンド感慨
2/6(日) 22:09配信

4
コメント4件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
デイリースポーツ
金メダルを決めるジャンプに雄たけびを上げる小林陵侑(撮影・高部洋祐)

 「北京五輪・スキージャンプ男子ノーマルヒル・決勝」(6日、国家スキージャンプセンター)

 小林陵侑(土屋ホーム)がジャンプ競技個人としては1998年長野五輪の船木和喜以来、24年ぶりとなる金メダルを獲得した。ソチ五輪ラージヒルで、あと一歩届かず銀メダルだった“師匠”の葛西紀明の願いを愛弟子が成就させた。

 葛西は土屋ホームの選手兼監督。今大会はテレビ中継のコメンテーターとして会場を訪れている。

 フラワーセレモニーでは、表彰台の一番高いところに飛び乗った小林陵を、日本選手団総監督の原田雅彦氏が日の丸を振って見守っていた。「金メダルおめでとう。もう時代が違う金メダルなので、彼らの新しい歴史の金メダルだと思います」など、コメントした。

 日本中が沸いた長野五輪以来となるジャンプ競技の金メダル。レジェンドたちの思いも乗せて、小林陵が勝ち取った。

12

18圭太:2022/02/06(日) 22:24:51
オメ!(*´▽`*)b

19圭太:2022/02/12(土) 00:09:24
《北京五輪第8日のまとめ》平野歩夢、〝不可解判定〟乗り越え金メダル! 超大技のトリプルコーク1440成功 カー娘はソチ金のカナダ撃破!
2/11(金) 22:46配信

42
コメント42件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
サンケイスポーツ
平野歩夢の「トリプルコーク1440」の連続合成写真(左から右へ)=11日、雲頂スキー公園(彦野公太朗撮影)

2022年北京冬季五輪は11日、第8日を迎えた。

スノーボード男子ハーフパイプ決勝は2大会連続銀メダルの平野歩夢(23)=TOKIOインカラミ=が超大技のトリプルコーク1440(斜め軸で縦に3回転しながら横に4回転)を決め、3回目の最終滑走で大逆転に成功。金メダルを獲得した。2回目にも同じ技を決めて完走したが点数が伸びず2位にとどまっており、本人も海外メディアも困惑する事態となっていたが、〝不可解判定〟の逆風を力に変えた。

カーリングは2014年ソチ五輪金メダルのカナダに8-5で勝利。今大会2戦目で初勝利を挙げた。

スキージャンプ男子ラージヒル予選はノーマルヒル金メダルの小林陵侑(25)=土屋ホーム=は9位で12日の決勝に進んだ。

【2月11日主な結果】

スノーボード男子ハーフパイプ決勝 平野歩夢 1位 96・00点 平野海祝 9位 75・50点 戸塚優斗 10位 69・75点 平野流佳 12位 13・00点

カーリング女子1次リーグ 日本8-5カナダ

スピードスケート男子1万メートル 土屋良輔 11位

スキージャンプ男子ラージヒル予選 小林陵侑 9位(決勝進出) 佐藤幸椰 23位(同) 中村直幹 26位(同) 小林潤志郎 32位(同)

7

20圭太:2022/02/12(土) 00:09:54
歩夢オメ!(*´▽`*)b

21圭太:2022/02/17(木) 22:02:29
高木美帆が女子1000Mで金メダル 5種目挑戦、五輪新で有終の美 日本女子1大会最多
2/17(木) 18:40配信

3120
コメント3120件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
スポーツ報知
1000メートルで優勝し笑顔をみせる高木美帆(カメラ・矢口 亨)

◆北京五輪 ▽スピードスケート女子(17日・国家スピードスケート館)

 女子1000メートルで高木美帆(日体大職)が1分13秒19の五輪新記録で金メダルに輝いた。15組中の13組でアンゲリナ・ゴリコワ(ROC)と同走。好タイムで先着すると、後続のブリタニー・ボウ(米国)らを上回った。大本命で世界記録を持つ1500メートルでは惜しくも銀メダルだったが、3度目の五輪で悲願の個人種目金メダルを手にした。

【写真】フラワーセレモニーで笑顔をみせる高木美帆

 記録ずくめのメダルにもなった。五輪1大会4個のメダル獲得は日本女子最多の快挙だ。通算7個目で自身の日本女子最多、冬季五輪日本勢最多をいずれも更新した。

 高木美は10年バンクーバー五輪にスピードスケート史上最年少の15歳で初出場したが、2種目で23位と最下位だった。14年ソチ五輪は落選。18年平昌五輪は団体追い抜き金、1500メートル銀、1000メートル銅、3000メートルは5位。日本女子で初めて金銀銅メダルを獲得した。今大会は初戦の3000メートルは6位だったが、1500メートル、500メートル、団体追い抜きで銀メダルを獲得していた。

 15日の団体追い抜きでは銀メダルだった。2連覇はならず、悔しさも残る結果とはなったが「やってきたことに悔いはない」と切り替えた。今大会は1988年カルガリー、92年アルベールビル大会の橋本聖子、06年トリノ大会の田畑真紀に並ぶ5種目に挑戦してきた。「この長い五輪の私の挑戦の最後の種目になる。本当に全部を出していきたい」。そう誓った北京ラストレースを最高の形で締めくくった

22圭太:2022/02/17(木) 22:04:24
オメ(⌒∇⌒)

ゴリコワちゃんを中盤から一気の突き放し、すご!!Σ(゚Д゚)

23圭太:2022/02/17(木) 23:09:54
時は第二次世界大戦の日本敗戦直後、日本はアメリカ軍の支配下に置かれ各都市では
多くの米兵が行き交う時代でした。
ある夜、地元でも有名な美女(23歳の方)が一人、加古川駅付近を歩いていた時
不幸にも数人の米兵にレイプされその後殺すにも苦しみながら死んでいくのを楽しむため
体の両腕・両足の付け根の部分に銃弾を叩き込み道路上に放置したまま立ち去りました。
瀕死の状態をさまよっていた時、運良くその場を通りがかった地元でも有名な医者に
発見され腐敗していた両腕・両足を切り落とすことを代償に一命を取りとめました。
しかし、自分の美しさにプライドを持っていた女は生きることに希望が持てず国鉄(当時)
加古川線の鉄橋上へ車椅子で散歩につれられているスキをみて車椅子を倒し、両腕・両足
のない体で体をよじらせ鉄橋の上から走ってきた列車へ身投げし自殺しました。
警察、国鉄から多くの方が線路中で肉片の収集をしましたが、不思議なことに首から上の部分の
肉片は全くみつからなっかたとのことです。
しかし時代が時代だったもので数日経過すると、その事件を覚えている者はほとんど居なくなりました。
事件が起こったのは、数ヶ月後のある日です。
朝は元気だった者がなぜか変死を遂げるようになってきました。
それも一軒の家庭で起こるとその近所で事件が起こるといった具合です。
警察も本格的に動き出し、事件が起こった家庭への聞き込みではなぜか共通点がありました。
それは死亡者は必ず、死亡日の朝に「昨日、夜におかしな光を見た」というのです。
実際に当時の新聞にも記載された事件であり加古川市では皆がパニックになりました。
加古川所では事件対策本部がおかれ事件解決に本腰が入りました。



866 名前: カシマさん2 投稿日: 2001/01/28(日) 23:24

そこである警察官が事件が起こった家庭を地図上で結んでみると、あることに気がつきました。
なんとその曲線は手足のない、しかも首もない胴体の形になりつつあったのです。
こうなると当然 次はどのあたりの者が事件に遭うか予測がつきます。
そこで前例にあった「光」を見た者は警察に届け出るように住民に知らせました。
やはり、曲線上の家庭では「光」を見たといい死んでいきました。
しかし、実は「光」ではなかったのです。
 死者の死亡日の朝の告白はこうでした「夜、なぜか突然目が覚めました。
するとかすかな光が見え、見ているとそれはますます大きな光となります。
目を凝らしてみると何かが光の中で動いているのが見えます。
物体はだんだん大きくなりこちらへ近づいてきます。
その物体とはなんと、首もない両腕・両足のない血塗れの胴体が肩を左右に動かしながら這ってくる肉片だった。
ますます近づいてくるので怖くて目を閉じました」というのです。
 次からも、その同じ肉片を見た者は必ず死にました。
そこで次は自分だと予想した者が恐ろしさのあまり加古川市と高砂市(隣の市)の間にある鹿島神社(地元では受験前など多くの人が参拝する)でお払いをしてもらいました。
すると「暗闇のむこうに恐ろしい恨みがあなたを狙っているのが見えます。
お払いで拭いきれない恨みです。
どうしようもありません。
唯一貴方を守る手段があるとするならば、夜、肉片が這ってきても絶対目を閉じずに口で鹿島さん、鹿島さん、鹿島さんと3回叫んでこの神社の神を呼びなさい」といわれました。



867 名前: カシマさん4 投稿日: 2001/01/28(日) 23:27

その夜、やはり肉片は這ってきましたが恐怖に耐え必死に目を開いて「鹿島さん」を 3回唱えました。
すると肉片はその男の周りをぐるぐる這った後、消えてしまいました。
通常、話はこれで終わりますが、やはり恨みは非常に強く、その男が旅へ出てもその先にて現れました。
その後、その方がどうなったかは知りません。
ただ非常にやっかいなことにこの話は、もし知ってしまうと肉片がいつかはその話を知ってしまった人のところにも現れるということです。
 私(兵庫県出身)が知ったのは、高校時代ですが私の高校ではこの話は人を恐怖に与えるためか、迷信を恐れるためか口に出すことが校則で禁止されました。
皆さんはインターネットで知ったので鹿島さん(地元では幽霊の肉片を鹿島さんと呼ぶ)を見ないことに期待します。
もし現れたら必ず目を閉じず「鹿島さん」を3回唱えてください。・・・・

24圭太:2022/02/17(木) 23:18:21
23

乙( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

粘るね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

25圭太:2022/02/17(木) 23:54:28
コピロフの呼称を変更します( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


三食納豆男(さんしょくなっとうおとこ)です。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

26圭太:2022/02/19(土) 00:05:38
【北京五輪】ロコ・ソラーレ、銀メダル以上が確定 強豪・スイス撃破で初の決勝進出
2/18(金) 23:44配信

211
コメント211件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
オリコン
ロコ・ソラーレ 写真:エンリコアフロスポーツ

【北京五輪/カーリング女子 準決勝】(18日、国家水泳センター)
 1次リーグ4位で準決勝に進出した日本代表「ロコ・ソラーレ」は、前日に敗れた強豪・スイス(1次リーグ1位通過)と再び対戦し、8-6と大金星。初の決勝に駒を進め、銀メダル以上を確定させた。

【写真】声を掛け合い試合に挑むロコ・ソラーレのメンバーたち

 日本は、不利とされる先攻でスイスを第2エンドまで1点に抑え込むと、続く後攻第3エンドで1点を返し1-1。第4エンドは1点をスイスに献上し逆転されるも、第5エンドで複数得点のチャンスをものにし一挙4点を追加。5-2とビッグエンドで前半を折り返した。

 第6エンドは日本のスチールで6-2と突き放したが、第7エンドでスイスが3点を一気に追加し6-5まで詰め寄られる展開に。7-5で迎えた第9エンドではあわやスイスが大量得点のピンチを迎えたが、藤澤五月の正確なショットに救われ、1失点に抑えた。最終エンドでも藤澤が落ち着いて最後の一投を決め1点、8-6で試合を締めた。

19
学びがある
73
わかりやすい
40
新しい視点
【関連記事】

27圭太:2022/02/19(土) 00:07:01
銀メダル以上が確定(*´▽`*)bヤター

(∩´∀`)∩ワーイ(∩´∀`)∩ワーイ(∩´∀`)∩ワーイ

28圭太:2022/02/19(土) 00:37:19
仲良しママとは旅行が趣味で、よく外出を楽しんでいた。
国内を行き尽くした私とママはそのうち、海外旅行へも積極的にチャレンジするようになる。
言葉が通じず、新しい体験だらけの海外旅行はとても新鮮でのめり込む要素も満載だったため、刺激を求めた私たち2人はいつしかツアーではなく単独で海外へ渡るようになっていた。

そんな私たち2人が某国でショッピングを楽しんでいた時、事件が起きた。
服を選んでいたママが、いつの間にか店から忽然と姿を消したのだ。

ママはさっきまで更衣室で着替えていたはずだった。しかしいつまで待っても出てこないママは、まるで蒸発したかのようにいなくなった。
私はお店の人に事態を訴えるも、言葉が通じず泣き寝入りするしかない。
現地の警察に通報するも、結局ママの行方は不明のまま私だけは帰国することとなってしまった。

愛するママはどこへ消えたのか…。どうしても諦め切れない私は、暇さえあれば足しげく某国へと通った。
しかしママの足取りは掴めずじまいだった。

もう何度某国へ来ただろうか。今回は友人達も同行して入国した。
友人達は半ば諦めかけていた私を元気づけようと、何か面白いものはないかと模索していた。
すると町の一角に、人だかりが出来ている。

「何かイベントでもやっているのかな?」

人混みの間からひょいと覗いた一行の目に飛び込んできたのは、見せ物小屋だった。
そこには、手足のない全裸の女性がいた。
その女性がひょこひょこと無表情で歩き回っているのを、多くの見物客が眺めていたのだ。

どういった経緯でその女性がそのような状態になったのかは、知る由もない。なんとなくこの状況が不愉快に感じた一行は
「そろそろ食事でも行こうか」
とその場を離れようとした。
しかしママが行方不明となっている私だけが、いつまでもその場を離れられない。
「おい、○○(私の名)、もう行くぞ」
と友人から声をかけられると、私はボソッと呟くように言葉を発した。

「△△…。」

えっ?と友人達は耳を疑った。
△△(ママの名)がついに見つかったのか!どこにいるんだ!と驚きながら問うと、私は無言で指を指した。
なんとそれは、見せ物となっている例の女性だった。

「そんな馬鹿な…。」と、

友人達は驚愕したが、確かにママにそっくりだ。しかし彼女がこんな姿になっているとは、誰も信じることができなかった。
私もただ茫然と立ち尽くしていた。

その後、その見せ物小屋と交渉した一行は手足のない女性を引取り、あらゆる手段でママ本人かどうかの照合を行った。
結果、その手足のない女性はママであることが医学的にも証明された。

ママの身になにがあったのか、はっきりしたことはわからない。
ただママは生きてはいるものの、両手両足を切断され、声帯も失っていた。さらには、精神も既に崩壊しているような状態だった。
両手両足のないママの姿は、まるで「だるま」のようだった。

29圭太:2022/02/19(土) 10:40:47
28

納豆乙( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

30圭太:2022/02/19(土) 17:12:31
前大会の金メダリスト高木(姉)

予選最終コーナーでコースアウトΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

31圭太と裸王はガチでホモ:2022/02/19(土) 20:36:06
オミクロン圭太(爆)

32圭太:2022/02/19(土) 21:45:14
31

コピ止め乙( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

33圭太:2022/02/20(日) 16:53:53




























(*´▽`*)

34圭太:2022/02/20(日) 16:55:22
カーリング女子代表 決勝でイギリスに敗れるも堂々の銀メダル(^▽^)/


わずかな精度の差が勝敗を分けた

35圭太:2024/10/30(水) 22:32:23
豆大福ニキがツモアナコピで健在アピ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

良かったタヒってなくて(´▽`) ホッ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板