したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

サッカー関係

1山○:2006/06/05(月) 02:05:41
ワールドカップ直前だし、これも必須かと。

73れっど隊長:2006/07/09(日) 20:55:56
さあいよいよワールドカップ2006ドイツ大会決勝戦ですね
イタリア VS フランス
最高の戦いを期待して・・・


イタリアは“カテナチオ(かんぬきの意)”と呼ばれる伝統の守備力が健在だ。ここまでわずか1失点で、それもオウンゴールによるもの。大会中にセンターバックのネスタを負傷で欠きながら、主将カンナバーロ、GKブッフォンの活躍で鉄壁の守りを誇っている。特に今大会は試合終盤でのゴールが多く、疲労がピークの中で勝利をもぎ取りに行く精神力はすさまじく強い。リッピ監督のさい配も当たっており、ジラルディーノ、デルピエロ、インザーギとベンチに控える選手もタレントぞろいだ。

一方のフランスは、大会序盤こそ得点力不足で苦しんだが、攻守のかなめビエイラを中心にチームの形を作り始め、グループリーグを2位で通過。1トップのアンリのそばでジダンが自由に動く形がフィットすると、スペイン、ブラジル、ポルトガルと次々に強豪を撃破し、守備をベースにした戦い方で決勝まで上り詰めた。今大会で現役引退を表明しているジダンにとっては、いよいよ最後の試合となる。フランスの復活をかけるとともに、一時代のフィナーレを飾る。

イタリア対フランスは、ユーロ2000(欧州選手権)決勝カードの再現となる。そのときはイタリアが先制したが、ロスタイムにフランスのビルトールが劇的な同点ゴール。さらに延長戦でトレゼゲがゴールデンゴールを決め、フランスが優勝した。今回の対戦で栄冠を手にするのは果たしてどちらか。

74れっど隊長:2006/07/10(月) 05:51:35
おめでとう アズーリ
24年ぶり4度目の優勝!!!!!!!

それにしてもピルロ、カンナバーロ、ガットゥーゾ、ブッフォン素晴しかった!!!!
セリエAのトレゼゲが外すのも・・・


ジダン残念です 最後があんな形で退場だなんて・・・

75れっど隊長:2006/07/10(月) 12:43:00
24年間のもがきと8年間のもがき。結局は、その差がでたということなのだろうか。
フランスとイタリアの間に、勝者と敗者というほどの差はなかった。最強の盾と最強の盾。双方ともに守りには絶対的な自信を持っており、その自信は120分の戦いを経ても揺らがなかった。フランスがあげたジダンの先制点、。イタリアが奪ったマテラッツィの同点弾。どちらのゴールにも、守りのミスを見いだすことは難しかった。

だが、時間の経過とともに明らかになっていったのは、両チームの選手が抱く勝利に対する「飢え」の違いだった。後半に入り、この大会に入って初めてアクセルを床まで踏みこんだフランスは、自分たちの矛がイタリアの盾に通用しないことを悟ると、次第に鋭さと意欲を失っていった。その象徴ともいえるのが、延長戦に入ってから起きたジダンの愚か極まる退場劇。世界最高の才能と言われた男は、イタリアの執拗なマーキングに我を失ってしまった。残された10人の仲間たちはその後も必死になって戦ったが、勝利へのモチベーションの象徴ともいえる存在を失った打撃は、PK戦になって現れた。PK戦に勝因、敗因を求めるナンセンスさを承知でいわせてもらうならば、あの退場こそが、恐れを知らなかったフランスに敗北の恐怖をもたらし、ひたすらに前向きな闘争心を抱き続けたイタリアに屈することになった最大の要因だった。
それにしても、なんという決勝戦だったことだろう。
史上数多の名勝負を生み出してきたWMだが、実は、決勝戦の名勝負というのは意外なほど少ない。勝ちたい思いが強すぎるあまり、0−0の段階ではどちらも無理をせず、スコアが動いてからは先制点を奪った側が試合を凍結させる方向に動いてしまうからだ。
だが、この日の決勝戦は違った。一見膠着しているようで、両チームの選手たちの動きの質と量は、WM決勝史上最高といってもいいレベルにあった。
そして、史上最高の決勝戦を演出した最大の要因は、両チームのWMにかける思いにあった。最終的には、24年間苦渋の日々を過ごしてきたイタリアに凱歌があがったものの、PK戦にまで持ち込んだフランスの意地もまた、十分に見応えがあった。
74年のオランダや82年のブラジルがもたらした「サッカーの新しい驚き」を、今回のイタリアやフランスに見いだすことは難しい。WMがサッカーの流れを生み出していた時代は、確実に過去のものとなりつつある。しかし、この日の決勝戦で両チームの選手がみせた勝負への思いは、いまや世界最高の戦いの場となったヨーロッパ・チャンピオンズリーグでも感じられないものだった。

「史上最高のWM」
決勝戦を前に、地元ドイツのメディアはそう評していた。自分たちがつくりあげたWMに対する自己満足が含まれているのは事実としても、わたしは、彼らの評価を諸手をあげて受け入れたいと思う。
少なくともわたしが知る限り、史上最高のワールドカップが終わった。


文 金子達仁

76○ゲッター:2006/07/10(月) 13:39:17
ワールドカップが終わり再びJリーグの季節となりますが、
残念ながら7月中はチケットもなく行けません。
8月から12月までのチケット手配が始まってますが
いかがしましょうか?

動いている中ではこんなメールも来てます。
「浦和レッズ」抽選結果のお知らせ
「浦和レッズ ホームタウン(埼玉県)優先予約受付」
■お申込のお客さまへのご案内■
この度は「浦和レッズ ホームタウン(埼玉県)優先予約受付」にお申込頂きまして
誠に有難うございました。
当選メールの配信はすでに完了しております。尚、現時点で「浦和レッズ当選の
ご案内」
のメールをお受け取りになっていない方は、残念ながら今回のお申込で当選した
試合はございません。

ということでキープできたものは最終戦のSB×4枚ですが
4枚じゃ足らないよね。このまま指定を増やすか自由をキープするか
悩んでます。
「浦和レッズ ホームタウン(埼玉県)優先予約受付」
12/2(土)
埼玉スタジアム
席種/料金:SB指定席/3000円(税込)
枚数:4枚
電話番号:****
予約番号:2074
予約有効期間:7/7(金)〜7/12(水)21:00

他の埼スタホームの自由はキープ出来ると思うのですが
行きたい方々、仕事の都合もあると思いますがどうしましょうか?

77れっど隊長:2006/07/10(月) 18:29:51
俺の希望ですが・・・

第17節 8/12 (土) 19:00 FC東京 埼玉スタジアム2002
第18節 8/19 (土) 19:00 鹿島アントラーズ 県立カシマサッカースタジアム
第23節 9/16 (土) 19:00 サンフレッチェ広島 埼玉スタジアム2002
第24節 9/23 (土・祝) 15:00 清水エスパルス 埼玉スタジアム2002
第26節 10/7 (土) 15:00 ジェフ千葉 埼玉スタジアム2002
第28節 10/21 (土) 16:00 川崎フロンターレ 埼玉スタジアム2002
第30節 11/11 (土) 15:00 横浜F・マリノス 埼玉スタジアム2002
第32節 11/23 (木・祝) 15:00 ヴァンフォーレ甲府 埼玉スタジアム2002
第34節 12/2 (土) 14:00 ガンバ大阪 埼玉スタジアム2002

仕事がどうなるかわからないけど土曜日が休みの所に就職する予定なので・・・
こんな感じかな
まあ取れればですけど・・・

78○ゲッター:2006/07/11(火) 23:47:07
あまり反応がないので最終戦のSB指定は流して自由席を確保しようと思います。
13日のファミマ先行と15日からのセット販売で各試合4枚を目標にしようと思いますが
どうでしょうか?
「この試合は指定で!」という要望があれば応えます。
鹿戦は座席情報募集中です。

79○げ改めツルッぱ○:2006/07/12(水) 10:34:18
祝日は指定にしとこうよ・・・混みそうだし。。。
あと、10月以降の試合も・・・キックオフが早いので・・・いつもの時間になってしまう可能性大ww

80○ゲッター:2006/07/12(水) 10:58:32
ってことは
第24節 9/23 (土・祝) 15:00 清水エスパルス 埼玉スタジアム2002
第26節 10/7 (土) 15:00 ジェフ千葉 埼玉スタジアム2002
第28節 10/21 (土) 16:00 川崎フロンターレ 埼玉スタジアム2002
第30節 11/11 (土) 15:00 横浜F・マリノス 埼玉スタジアム2002
第32節 11/23(木・祝) 15:00 ヴァンフォーレ甲府 埼玉スタジアム2002
第34節 12/2 (土) 14:00 ガンバ大阪 埼玉スタジアム2002

このへんを指定にすればいいの?
最終戦のSBが12日までに交換しなきゃいけないので
とりあえず紙にしてきます。
残りは明日(13日)からファミマ先行の電話で勝負になります。
4枚でいいのか???ですが予約はタダなので皆さん電話して下さい。
これでいい???

81○げ改めツルッぱ○:2006/07/12(水) 17:14:57
よろしくお願いします。

82○ゲッター:2006/07/12(水) 17:57:30
そんなこと言わずに明日はよろしくお願いします。
12/2 SB4枚は取って来ました。
(位置はホーム自由のすぐ横でした)
ところで指定ってSBでいいの?それともSC?
それからキープする枚数はどうしますか?
4+4とか4+2とか・・・・・

83○げ改めツルッぱ○:2006/07/12(水) 23:12:25
僕は全部参加キボンヌ
あとの方々からのろしがあがらなければ現状4枚でいいのでは??
ちなみに、末娘が発熱のため明日は通院。
病院での電話が難しいと思われ・・・よろしくお願いするしかなさそう・・・
スマソ

84れっど隊長:2006/07/13(木) 00:14:29
そうですね
とりあえず4枚で良いのでは・・・
朝起きれたら電話します
○ゲッターさん電話番号の詳細キボンヌ

85○ゲッター:2006/07/13(木) 00:29:41
簡単ですが
初日は電話予約のみでの受付 0570-02-9950(10:00〜20:00)
2日目以降、残席がある試合に限り全国のファミリーマート店頭で販売致します。
(注) 駒場スタジアムで開催される試合は、先行販売の対象となりません。
(注) お一人様4枚までの販売とさせていただきます。
(注) 先行販売で予定枚数が終了した試合については一般販売(7/23〜)をご利用下さい。
指定って何処ねらいますか?

それから 8/19(土)鹿戦は7/22(土) 発売です。

もうひとつ
8/9(水) キリンチャレンジカップ vsトリニダード・トバゴ /国立
ファミリーマート先行電話予約 7月14日
こんなのもありますが・・・

86○ゲッター:2006/07/13(木) 14:03:40
本日の成果
J/第17節 8/12 (土) 19:00 FC東京 埼玉スタジアム2002
J/第19節 8/23 (水) 19:00 アルビレックス新潟 埼玉スタジアム2002
J/第23節 9/16 (土) 19:00 サンフレッチェ広島 埼玉スタジアム2002
J/第24節 9/23 (土・祝) 15:00 清水エスパルス 埼玉スタジアム2002
J/第26節 10/7 (土) 15:00 ジェフ千葉 埼玉スタジアム2002
J/第28節 10/21 (土) 16:00 川崎フロンターレ 埼玉スタジアム2002
J/第30節 11/11 (土) 15:00 横浜F・マリノス 埼玉スタジアム2002
J/第32節 11/23(木・祝) 15:00 ヴァンフォーレ甲府 埼玉スタジアム2002
J/第34節 12/2 (土) 14:00 ガンバ大阪 埼玉スタジアム2002

以上、埼スタホームを勢いで全てSB4枚でキープしちゃいました。
7/18までに引き換えです。

県民行事として残っているところは
J/第22節 9/10 (日) 19:00 大宮アルディージャ 埼玉スタジアム2002
J/第27節 10/15 (日) 15:00 アビスパ福岡 さいたま市浦和駒場スタジアム

7/22発売で
J/第18節 8/19 (土) 19:00 鹿島アントラーズ 県立カシマサッカースタジアム

代表戦が明日・・・

こんな状況です。どうしましょうか???

87れっど隊長:2006/07/13(木) 14:45:48
やっぱり寝坊しました・・・
すいません

代表戦かあ・・・ 平日なので厳しいですね

88○げ改めツルッぱ○:2006/07/13(木) 18:52:01
いきますよー

89名無し:2006/07/13(木) 21:23:18
安○です
○ゲッターさん、どうやればチケット取れるの?
今日、電波時計をにらにながら、完璧?に電話をかけたのですが
「現在込み合ってます」で電話が繋がりませんでした。
何か得策はあるのですか。

90○ゲッター:2006/07/13(木) 22:08:16
れっど隊長、○げ改めツルッぱ○さん

安○さんより
J/第17節 8/12 (土) 19:00 FC東京 埼玉スタジアム2002
のSB4枚を譲ってほしいとの話がありました。
勢いでとった指定なので譲ってもいいかなと考えてますが
どうですか?
自由ならキープ出来ると思うので・・・

それから
とりあえず平日も構わず取ったけど全部行く???
全部チケットにすると10万を超えるのですが・・・

安○さん
つながるまでかけ続けないと・・・
つながらない時はいろいろと回線上の制約も出てきますが
今日は20分後ぐらいからつながり始めて
11時ごろには普通につながってましたよ。

91れっど隊長:2006/07/13(木) 22:15:26
安○さんにSB4枚を譲るの了解しました

俺は平日はパスでお願いします
土曜日、日曜日、祝日は行きますのでよろしくお願いします

92○げ改めツルッぱ○:2006/07/14(金) 01:33:21
あげ

93○ゲッター:2006/07/14(金) 12:13:10
代表戦
とりあえずカテ4−A取っておきました。

それから
キープした8/12のReds戦SBは安○さんに譲ります。
代替をこれから手配します。

94名無し:2006/07/14(金) 15:09:22
安○です。
○ゲッターさん、隊長、ハゲさん、心より感謝・感謝・感謝です。

チケット、どこへ取りに行けば良いですか。
どこでも行きますよ。(暇だから)

95○げ改めツルッぱ○:2006/07/14(金) 18:44:21
フツーにはげって言うなーwwww
でも・・・○に変換するのも面倒だしなー。
ゲッターさんへ お金は明日渡しで良い??
おごりでもいいけど・・・

96名無し:2006/07/14(金) 19:17:04
安○です。
○ゲッターさん、早速ファミマに行って来ました。
特に問題もなく、チケットを手に入れることができました。
いろいろ、ありがとうございました。
また、相談にのってくださいね。

97○ゲッター:2006/07/14(金) 19:33:25
無職の人をつかまえておごりって・・・ ひどい!
まだ全部を発券してないけど今回の総額は10万を超えてます!

安○さん
よかったですね。
情報ですがReds戦は一般販売前にぴあにて抽選の先行販売の申し込みがあります。
【受付期間】7月14日(金)6:00PM 〜 7月20日(木)9:00AM
【結果発表】7月20日(木)10:00PM頃
手数料などで10%ぐらい割高ですが当たれば一般販売の狭き門を避けることが出来ます。
まぁ、アッパーの指定ならほとんど問題なく取れると思いますが・・・

98名無し:2006/07/15(土) 21:32:21
安○です。
「アッパーの指定」という意味が分かりません。
教えてください。

99○ゲッター:2006/07/16(日) 01:13:11
安○さん
SAやSCのことです。

http://www.urawa-reds.co.jp/
ここのチケット料金のところに埼スタの席種と位置がのってますが
写真のとおり、見た目でいうと上層と下層に分かれます。
席種のコメント欄にありますがロアーが下層部でアッパーが上層部です。
指定の場合、S・SAだとメインスタンド側の両サイドは下層ですが他は上層になってしまいます。
同じようにSCの場合、バックスタンド側の上層部になります。
SAは上の方になる可能性もあり、確実に下層でリーズナブルなSBは
年間シードや優先販売でほとんどなくなり、一般で取るのは難しいです。
ここを取るにはチャンスを増やして確立を上げて運を天に任せるだけですよ。

それから、参考までに詳細の座席位置がここにありますよ。
http://www.urawa-reds.co.jp/Stadium/guidance.html

100○ゲッター:2006/07/16(日) 01:23:24
平日のゲームの確認ですが
隊長から平日はパスとコメントされてます。
そうすると、
8/9と8/23は○げ改めツルッぱ○さんと自分の2枚でいいんですかね?
8/9は2枚×2でキープできてるので1組だけ発券すればいいんですが自由席です。
または指定2枚で取り直しますか?
8/23はSB×4枚なので2枚で取り直しますか?
どうしましょう?

101○げ改めツルッぱ○:2006/07/16(日) 02:07:54
単純に行く人は○日までにカキコするかゲッターまで連絡を・・・
ってかいたほうがわかりやすいのでは??

軍曹、やまpどうしますか??

102○ゲッター:2006/07/16(日) 08:21:09
○げ改めツルッぱ○さん
8/9と8/23の席はどこがいいですか?
8/9のキープ分は7/16までの期限となっているためカテ4-Aで良ければ
本日、ファミマで発券してこなければなりません。
一般が明日(7/17)です。
8/23はSB4枚でよければ明日(7/17)が期限になってます。

席種の希望含めて行く人は本日中に希望をカキコするか私まで連絡下さい。

103○げ改めツルッぱ○:2006/07/16(日) 20:41:58
指定にしましょうよ。
2人であれば僕も電車で行こうかな。

104○ゲッター:2006/07/16(日) 23:11:38
2人のようなので取り直します。
本日、桂○さん&お姉さんと会ったのですが
8/9は指定が取れれば行きたいとのことでしたのでカテ3あたりを4枚狙います。
それから、7/31のチケットがあるけど行かないかと誘われましたが
○げ改めツルッぱ○さんどうですか?

105○げ改めツルッぱ○:2006/07/17(月) 03:24:05
7/31が何のチケットだかわからないけど、その辺はもしかしたら埼玉にいないかも。
あくまで予定はないんですけど・・・
・・・で 何のチケット??

106○ゲッター:2006/07/17(月) 05:41:48
さいたまシティカップでした。
他を当たるように言っておきます。

107○ゲッター:2006/07/17(月) 10:23:39
○げ改めツルッぱ○さん
8/9とれました。
カテゴリー3 39入口 K-35〜38です。
2枚は桂○さんたち用です。

7/31は断っておきました。

108○げ改めツルッぱ○:2006/07/17(月) 12:26:26
あざーっす。
詳細な待ち合わせなどは直近で決めましょう。
ひさーしぶりに電車で行こうと思ってます。

109○ゲッター:2006/07/19(水) 15:28:39
れっど隊長
第18節 8/19 (土) 19:00 鹿島アントラーズ 県立カシマサッカースタジアム
21日の朝まで先行抽選予約をしてますが一般販売が22日と迫ってきました。
さて、何処の席を何枚取ったらいいのやら・・・
ここに鹿島の席割があります。
http://www.j-league.or.jp/stadium/kashima/index.html#sekiwari
2FというとサポーターズシートのAway側か2Bゾーンだと思いますが
どっちでしょう???

皆さん
21日までにある程度人数を決めてチケットの確保をしておこうと思います。
参加希望の人は21日までにカキコお願いしますよ。

110れっど隊長:2006/07/19(水) 18:00:31
2FというとサポーターズシートのAway側か2Bゾーンのどっちかですね

前回はぶらっく軍曹が取ってくれたので・・・
ぶらっく軍曹が詳しいのですが・・・
21日までに調べときます

111ぶらっく軍曹:2006/07/19(水) 21:39:11
ご無沙汰してます。

6月にぶっ壊れた自宅PCがやっと復活しました!

それにしても修理に4週間以上もかかるとは・・・
さすがク○ニーのVAIOカスタマーセンターだな!ふざけんな!!FUCK!!

で、久しぶりなので状況がよくわかりませんが、去年の鹿スタは2Bゾーン(自由席)でした。
それから漏れも休日のホーム全部とアウェー鹿は行きます!!

よろしくです。

112○げ改めツルッぱ○:2006/07/20(木) 02:50:38
私もお忘れなく・・・ちなみに霞ヶ浦は車でしょうかね。
元 小○川テックの(千葉○ックでしたっけ???)ぶらっくさんは駐車場情報知ってますか??

113○ゲッター:2006/07/20(木) 10:04:08
8/19の参加者 途中経過ですが4名となってます。
れっど隊長さん
ぶらっく軍曹さん
○げ改めツルッぱ○さん
○ゲッター
席は2Bゾーンを取れるようにがんばります。
スケジュール決めはお願いします。

114れっど隊長:2006/07/20(木) 12:36:59
もちろん車です 軍曹が近道しってますから
鹿スタジアムの近くに駐車場はいっぱいあります
この前の経験からいって勝利したら酒盛りして一泊がベストだと思います
負けたらイジケテ速攻で帰るのが良いかと・・・

前回行ったざーなかさんと行きたがってた店長にも行けるか確認してみます

115ぶらっく軍曹:2006/07/20(木) 21:10:11
元・小○川テックはネギとろさんです!(笑)
漏れは違います!!

ちなみに今日、日帰りで小○川テック行ってきました(汗)

で駐車場ですが、埼スタと似たような感じで皆近くの民家に止めています。
相場は1日1000円です。自由席だと3時間前には行かないとなので
まず空いていると思います。あまりスタジアムに近すぎと帰りの渋滞が
半端じゃないので15分くらい歩くところベストです。

116○げ改めツルッぱ○:2006/07/21(金) 00:58:33
了解。車で行く場合はバス出します。

117○ゲッター:2006/07/21(金) 19:27:11
8/19 参加者のみなさま
現在、参加を希望している4人分のチケットはキープできました。
その後、増えてませんが残りは明日の10:00にゲットします。
参加希望の人は教えてください。よろしく!

118山○:2006/07/22(土) 01:10:53
自分も空席があれば行きたいです。
19日は土曜だから、たぶん行けるので。

119○ゲッター:2006/07/22(土) 06:04:45
了解しました。
これで5人になります。

120○ゲッター:2006/07/22(土) 10:41:38
なんとか5人分ゲットしました。
山○さん 空席できましたのでOKですよ。
ちなみに
ぴあ あっという間に売り切れでした。

バス他よろしく!

121○げ改めツルッぱ○:2006/07/22(土) 12:41:04
了解!いつものパターンで逝くと
試合開始4時間前到着予定で最終出発地はゲッターさんち。
経路は山Pひげ邸到着後隊長ローソンでひろって軍曹家前経由ゲッターさん
となりますがよろしい?
ちなみにどのくらい時間がかかるのか知ってる人ー教えてちょ

122ぶらっく軍曹:2006/07/22(土) 13:46:54
前回の経験からすると3時間〜3時間半くらいです。
最短距離より小○川周りのほうが早いです。最短だとレッズサポ渋滞があります。
それ以外の千葉/茨城は渋滞ないので埼玉をいかに早く抜けるかがポイントです。

123ぶらっく軍曹:2006/07/22(土) 13:49:42
すいません↑は全部下道で行った場合です。
高速使うとあと30分くらい早いかもしれないです。
(高速も渋滞次第ですけど・・・)

124山○:2006/07/22(土) 14:53:52
○ゲッターさん、
ありがとうございます。

糞鹿を軽く踏み潰して
スッキリして帰ってきたいものですね。

125○げ改めツルッぱ○:2006/07/22(土) 21:03:58
緊急連絡!
ゲッターさんへ
鹿戦参加不可能になりました。
事情が込み合ってて説明が難しいのですが、家庭の事情なので。
参加のみなさまへ
私事で申し訳ないのですが、だめになりました。
よさこいがらみなので、日程が動かせません。
大変申し訳ございません。

それにしても達也のゴールは良かったなー

126○ゲッター:2006/07/22(土) 22:10:07
鹿狩参加者のみなさん

チケットは手配済みなので他に誰かいませんか?
その他にいろいろと決めなきゃいけないこともありそうですね。

それから8/12のチケットを明日取る予定です。
たぶんA席で4+αになると思います。

127名無しさん:2006/07/23(日) 11:24:42
8/12のチケット
A席ですが4枚+αでキープできました。
チケット発券の都合もあるので参加者の確認をしたいのですが・・・
皆さん どうしますか?
(4人は確定だと思ってますけど)

128○げ改めツルッぱ○:2006/07/23(日) 23:22:40
逝きます。

129ぶらっく軍曹:2006/07/24(月) 02:56:01
逝きます。

130○ゲッター:2006/07/27(木) 17:17:14
TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2006
いよいよ観戦チケットが8/5(土)発売開始
↓公式サイトです
http://t.pia.co.jp/fcwc/2006/index.html
興味のある方はどうぞ!

131○げ改めツルッぱ○:2006/07/28(金) 08:59:28
唐突ですがサッカー部の皆様へ
9/9に試合があるそうです。参加希望は募られていませんが詳細がわかり次第カキコします。

132○げ改めツルッぱ○:2006/08/01(火) 14:57:32
で、9/9の試合に向け練習します。

【練習日程】
日時:8/12(土) 8:30〜13:00
場所:第二多目的

日時:8/26(土) 11:00〜14:00
場所:北入西運動公園

133○げ改めツルッぱ○:2006/08/03(木) 14:06:43
隊長へ
12日はどうするの?行かなければ電車にしようかな・・・

134れっど隊長:2006/08/03(木) 15:53:39
お久しぶりです
8/12ですが、家族的なイベントが入ってしまいました
すいませんが8/12は不参加でお願いします

8/19の糞鹿戦は行きますので、よろしくです

135○ゲッター:2006/08/03(木) 17:13:19
○げ改めツルッぱ○さん
チケットは9日に渡します。

12日分のみA席ですので・・・

136○げ改めツルッぱ○:2006/08/04(金) 04:01:01
ゲッターさんへ
9日どうするかは来週決めましょう。
今週末は帰宅しない予定なので。

137○げ改めツルッぱ○:2006/08/08(火) 17:56:39
ゲッター様
明日は何時何処で待ち合わせをします?
そちらの都合に合わせます。

138○ゲッター:2006/08/08(火) 20:02:27
こちらは何時でもかまわないのですが
千駄ヶ谷の駅で17:30ごろでどうですか?
席まで行っても1時間ぐらいあるので
ショッピング等の時間も取れると思いますが・・・
(ちょっと天気が心配ですけどね)
自分は昼前に出てJMAM・銀行・買物をして行く予定です。

139○げ改めツルッぱ○:2006/08/08(火) 20:56:42
了解しました。千駄ヶ谷で会いましょう!

140れっど隊長:2006/08/09(水) 21:18:34
やっぱり○げ改めツルッぱ○さんと○ゲッターさんがサッカー見に行くと雨が降るんですね・・・

141○げ改めツルッぱ○:2006/08/10(木) 03:49:28
はい!!そのとおり!!
雨は上がったにもかかわらず、夕立でずぶぬれでした。

142○ゲッター:2006/08/10(木) 18:06:02
12日の予報にも傘マークが・・・

ところで12日はどうしますか?
こちらで把握しているのは
○げ改めツルッぱ○
ぶらっく軍曹
わたしの3名ですが・・・

143○げ改めツルッぱ○:2006/08/12(土) 02:21:19
お盆で道が混みそうなので、隊長もいないので、電車で行こうかと思いますが・・・
どっかで待ち合わせします??

144○ゲッター:2006/08/12(土) 07:56:08
いつも通りの時間だと16:00開門のようなので
現地16:00か美園15:30、朝霞台15:00ぐらいになるかと思いますが
どうですか?
まだ軍曹とアポがとれてませんが・・・

145○げ改めツルッぱ○:2006/08/12(土) 14:09:16
今起きたー!

146ぶらっく軍曹:2006/08/12(土) 14:15:52
何やってるんすか!?
ということで本日も雷鳴が轟いています。
また雨かな・・・orz

147名無し:2006/08/12(土) 23:41:59
ゲッターさん、改めて本日のチケットありがとうございました。
おかげで、息子・娘・嫁ともども大喜び。
はげさんも娘にアイス買ってもらいサンキューでした。
今度は息子の分も、お願いします。(なんてね)
近く、また行こうと言う事になりましたので、その節はまた会いましょう。

148れっど隊長:2006/08/14(月) 22:11:45
来年からJリーグは全試合スカパーが放映権を獲得しました
いやースカパー入ってて良かった
テレ玉もやらなくなるね

Jリーグのテレビ放送で、CSのスカイパーフェクTV!(スカパー)が来年から5年間、J1とJ2全試合の放送権を獲得することが14日、明らかになった。スカパーの権利はCS部門の独占放送権で、地上波とBSで放送するNHK、東京放送(TBS)に対しても優先権を持つという。プロ野球の視聴率低迷など変革期のスポーツ放送の新たな動きとして注目されそうだ。
関係者によると、15日のJリーグ理事会で承認される見込み。J1では毎節9試合のうち、優先権を持つスカパーが指定した何試合かはNHKとTBSが放送できなくなるという。優勝が懸かった好試合や人気カードが地上波やBSでは見ることができなくなる可能性もありそうだ。

149ぶらっく軍曹:2006/08/15(火) 13:48:01
↑不愉快ですね。
地上波で浦和が見れなくなるのは耐えられません。
スカパーなんかに金払いたくないし・・・

150れっど隊長:2006/08/15(火) 14:11:40
しかしNHKも料金未払いが多いからって放映権を現在よりも安く買おうとしたらJリーグも売らないよな
それにTBSも本気で放送する気がないからしょうが無いですね
まあ視聴率が2〜3%じゃしょうが無いですね レッズ戦ですら5%ですから・・・
結局お金か〜 FUCKですね

某掲示板の地方のレッズファは大歓迎らしい
何故ならTBSは関東だけの放送だしテレ玉見れないからだって

コレデレッズの試合にもっと人が見に来てくれれば6万も夢じゃないですね

151ぶらっく軍曹:2006/08/15(火) 14:39:23
そろそろ鹿狩りの日程を立てたほうが良いですかね?
自由席なんで16時開場に間に合わせると下道なら
12時くらいにこの辺りを出発しないと・・・

152れっど隊長:2006/08/15(火) 14:43:53
そうですね
まず何処に集合でしょうか?
俺と店長は俺の駐車場に集まれるのですが・・・
時間は何時でも良いですよ

153ぶらっく軍曹:2006/08/15(火) 15:08:55
ゲッターさんは迎えに来てほしいな〜と言ってました。
最悪でも川越か若葉駅あたりで拾う感じですかね・・・
まぁ漏れもそのパターンかな・・・
時間は12時で良いかと思います。

154れっど隊長:2006/08/15(火) 15:17:31
あと一人誰が行くかですね
とりあえず、のじゃに行くぞって言っときましたけど・・・
その後返事が無い・・・
また後で誘っときます
(ざーなかさんは誘ったのですが海に行く予定があるらしいので駄目でした)

155れっど隊長:2006/08/16(水) 02:27:06
結局こうなりました↓

サッカーのJリーグは15日、07年から5年間のテレビ放送権料について年間総額50億円で、スカイパーフェクTV(スカパー)、NHK、TBSの3社と大筋で合意したことを明らかにした。Jリーグは02年からの5年間、NHKを軸に契約してきたが、今回の契約ではスカパーがメーンの契約先となった。スカパーは来季からJリーグ1部(J1)、Jリーグ2部(J2)の全試合を生中継で放送する。

今回の契約では、スカパーは地上波放送に対しても優先的な放送権を持つが、優勝が決まる試合など視聴者の関心が高い試合については、他局が地上波で放送することも認めているという。一方、NHKは地上波で全国放送する試合数は変わらないものの、BSで放送する試合数は減る見込み。一方で、ローカル放送する試合数を増やす意向だという。

156れっど隊長:2006/08/17(木) 13:52:55
どうも僕です
ゲッターさん、黒い軍曹殿、黄色の将軍様お元気でしょうか?

19日の糞鹿狩りですがINAさんが参加することになりました
これで5人そろいましたね

で、スケジュールですが俺と店長は11時30分に俺の駐車場に集合します
その後INAさんを11時50分ごろに拾います
その後駅に迎えに行けば良いのかな???(何駅でしょうか)
みなさん、こんな感じでよろしいでしょうか?

しかし代表組の疲労が心配です 間違いなくリーグ戦に影響が出ますよね
でも長谷部は休めたので良かったです
ワシントンはそろそろ戻ってくるのかな???
とにかくしっかり糞鹿を狩ってもらいたいですね

157○ゲッター:2006/08/17(木) 14:25:25
こんにちは
5人そろって良かったです。
ルートを考えると何処で拾ってもらうのが良いでしょうか?

158れっど隊長:2006/08/17(木) 14:50:09
ルートで詳しいのは黒い軍曹殿です
まぁ俺的にはどこでも良いのですが・・・

159ぶらっく軍曹:2006/08/17(木) 21:20:06
ルートによります。
高速使うなら鶴ヶ島で乗ったほうが良いので若葉(約2時間半)
ひたすら下道なら川越駅が良いかと(約3時間半)
ただしお盆中なので昼間は上も下も時間が読めません・・・・

160れっど隊長:2006/08/17(木) 21:38:17
そうだよね 盆休みだもんね
どっちにしましょう??
俺はどっちでも良いですよ

161ぶらっく軍曹:2006/08/17(木) 22:26:45
ちなみに高速だと片道5000円、往復だと1万円です。
30分〜1時間の時間短縮に5000円かけるかどうかという感じですかね

162れっど隊長:2006/08/17(木) 23:12:16
高いですね 往復で一万ですか・・・
たったの一時間くらいで・・・
下道で行きましょう!!
ニートの俺にはツライですわ
って事で川越駅で拾えば良いのですかね?

163ぶらっく軍曹:2006/08/18(金) 02:40:49
ではそうしましょう!
皆さんはよろしいですか?

164○ゲッター:2006/08/18(金) 08:28:26
OKです

165れっど隊長:2006/08/18(金) 09:20:55
了解です

では、19日のスケジュールは・・・

店長11時に俺の駐車場に来て下さい
INAさん11時20分前後によむよむの前で待ってて下さい
川越駅に12時で黒い軍曹殿、ゲッターさんお願いします

↑こんな感じでよろしいでしょうか??

166○ゲッター:2006/08/18(金) 09:47:17
了解しました
川越駅は何処にしますか?

167れっど隊長:2006/08/18(金) 09:58:26
アトレ側じゃ無い方(JMAM側)が拾いやすいのでそっちでお願いします

168INA:2006/08/18(金) 17:03:00
ちゅーっす。
よむよむ前 11時20分前後 了解です。

169○ゲッター:2006/08/18(金) 17:08:18
川越駅西口 12時 了解しました。
よろしく!

170れっど隊長:2006/08/18(金) 20:01:35
明日の鹿島糞スタジアムの天気ですが
明日の18時で・・・
くもり 温度27℃ 湿度88% 降水量0mm
・・・です
とりあえず雨が降らなければ良いですね

171山○:2006/08/19(土) 00:59:53
返事が遅れてすいません、今 帰宅しました。
明日(今日)11時、了解しました。

雨が降らなければ、それほど暑くなさそうなんで
むしろラッキーっぽいですね。

172山○:2006/08/19(土) 01:03:44
ところで、明日じゃなくて今日は
日帰りなんでしょうか?
結果次第・・・???


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板