したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【CNW】初心者用報告スレッド【二軍】

954nono:2009/03/17(火) 23:55:22

レベル4
【ベース計算時の注意】
 ベース計算の時は、貯玉でも4円で計算する。
 ・じゃないと、他の台との比較が出来ない。
 ・換金率(1円)の差は、ベースに関係なく収益計算に関係する(多分)
 貯玉と現金投資の両方を使った場合、いったん貯玉分を現金投資に変換し
 計算すること(そのまま足しちゃダメ)

【収支計算の基礎】
  ↓ ここでこれを、も1回リピート
(レベル0)    
 【パチとは?】
 パチとは、?玉を買って、?玉を打ち出し、?当たり(?出玉)を喜ぶ遊び

 ということは、収支計算も同じ。
 使った金額(玉数)Bと、回収金額(出玉数)Cがあれば計算出来る。

【収支計算の基礎に必要な数字】
 Bに関わる数字
 現金投資金額(1,000円あたり250発)
 使用貯玉数

 Cに関わる数字
 出玉
 回収金額

レベル5
【時給計算とは】 → ここら辺から理解度が怪しい
 「いくら儲かるか」を時給で表したもの

 つ〜ことは、1時間当たりA、の使用金額(玉数)Bと回収金額(出玉数)C
 が必要となる。
 例、パチの時給1,000円とは?(換金率3円の場合)
 1時間=334玉増える(1,002円)

【時給計算に必要な数字】 → ここら辺から理解度がもっと怪しい

 A B Cに関わる数字(区分けはまだ)
 現金投資金額(1,000円あたり250発)
 使用貯玉数
 稼動時間
 1分100玉(0.6秒)打ち出せる
 大当たり種類ごとの大当たり確率(慶次なら16Rとランクアップボーナスの確率)
 大当たり種類ごとの平均出玉数(← 16Rは、大当たり時間計測で把握可能)
 平均連チャン率
 時短中の出玉の増減
 1時間あたりの消化回転数


えっと、続いて・・・・どてっ ← カメがひっくり返ったところ
ちかれたので続きは来月にしよう。

こんな感じで続けてみようかと思います。
なんだか小学生みたい(涙)
(これに実践編入れたら、いつ完成するのだろう・・・・・)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板