したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CNW PCサポセン

98RND:2004/02/02(月) 02:49
助けて映像に強いエロい人!!

目的:ビデオのバックアップ、デジタル化なんぞ。
   (エロぢゃないぞ。音楽とか知人の出てるヤツだ。)
理由:コレをもって全てのビデオに見切り
バックアップメディア:DVDのどれか
質問:適したコーデックは何?
   家電DVD再生機で見ようとした場合、オーサリング面倒っちい?
グチ:コーデック沢山あり杉。

99G3 </b><font color=#008800>(LOVE//36)</font><b>:2004/02/02(月) 03:53
ココが判り易いッス
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/anydvd.htm

100G3 </b><font color=#008800>(LOVE//36)</font><b>:2004/02/02(月) 03:54
おっと、ココ
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/index.htm

101RND:2004/02/02(月) 04:38
G3それ、リッピングとツールの紹介じゃない?
オレがしたいのはホントにビデオのバックアップです。
マジで。普通の。レモンの味もしないヤツ w

102G3 </b><font color=#008800>(LOVE//36)</font><b>:2004/02/02(月) 20:05
キャプチャーボード付いてるん?(オレも早く買わねば)
あれば話は早い。
しかしビデオは通常再生しか手段が無いんで「長編」は出勤前or寝る前にスイッチONかw

メディアは家電機器で再生なら−R。あぁ±両対応ドライブ買えばヨカッタ・・

103RND:2004/02/03(火) 01:31
持ってるよ。
ビデオ繋げてリアルタイムハードウェアエンコーディングが
当然可能になるわけだけど、MPEG1かMPEG2の選択がディフォルト。

けったいなDivXとかなら、さらにそこからのエンコーディング。
再生時間は我慢するしかないよねぇ。ツラ....

104foma@就寝:2004/02/03(火) 02:15
>>98
個人的レス:作業時間が短く、家電DVDで再生確認できたもの。
無責任レス:お好きなのでドーゾ。
非推奨レス:少数派のコーデック。

時間がかかりますよ。

105Marlboro:2004/02/03(火) 21:48
連絡:Win XP/2k使ってる人はWindowsUpdateやってくださいねー。

その他の返信は後ほど。

106Marlboro:2004/02/05(木) 00:16
>>ポロりんさん
メディアプレイヤーの場合

■文字メニュー[ツール]→オプション
[ファイルの種類]タブ で、mpegにチェック →mpegファイルがWMPに関連付けされます。

■アプリケーションの追加と削除 の
[Windowsファイル]タブ内 の、マルチメディアを選択して[詳細]ボタンを押せば
Media Playerという項目が見つかります・・・
失礼しました。メディアプレイヤー 9だとここにありませんでした。
WMP9は削除できないんだっけかな。(これは調べとこ)できないらしい。

一応、WMP(ウィンドウズメディアプレイヤー)も以前の正常な状態に戻す必要が
あると思いますので・・・WMPを起動して、文字メニューのヘルプから更新の確認
をしてみてください。
でなければ、再度WMP9のセットアップファイルからインストールしかないと思います。

107Marlboro:2004/02/05(木) 00:16
Open Office for MAC OS X
http://download.openoffice.org/index.html#mac
使えそうかも。一応MS Officeファイルとの互換性も謳い文句らしいので。
後ほどこっちでも入れてみます。

108foma:2004/02/05(木) 00:26
>>107
さらっぱちが、今後OOoに対応する可能性あり。
…って、お願いカキコしたわけですがねw

109Marlboro:2004/02/05(木) 00:48
>>98
まとめた情報(一部引用)
[ 1 ] 目的:ビデオのバックアップ、デジタル化
     理由:↑でビデオに見切り
     バックアップメディア:DVDのどれか
[ 2 ] 質問:上記目的に適したコーデックは何か。
     家電DVD再生機で見ようとした場合、オーサリングは面倒か。
[ 3 ] グチ:コーデック沢山あり杉。
 補足:質問者は hardware mpeg2 encoderを所有


[1]:主目的がPCでのデータ再生ならば、メディアは±R/RWのどれでも
よく(RAMでも無駄に金かかっていいけど)、オーサリングをせずに
***.mpegのようにファイルとして焼きこんで、見るときにメディア内
のファイルを再生すればいい (Win環境)

↑↓条件下では、結局選択肢はMpeg2がもっとも汎用性・効率が高いといえます。
というよりも、圧縮率を上げる目的がないのならば、時間をかけてDivX化する
こともないと思います。
DivXはDivX対応のプレイヤーでなければ(例えば↓のURL)再生不可能です。
http://www.dospara.co.jp/goods/share.php?contents=tw-3108&amp;m=n

つまり、[3]は 主再生機器によります。
AVIでの保存:普通は、加工修正の為にAVIでの一時保存しかしません。
Mpeg2で保存:DVD化するためです。或いはCPUでの長時間エンコードな
      んてやってられないから。直接Mpeg2保存→DVD化
       民生機器のDVDプレイヤーでの再生が可能。
DivXでの保存:AVIでの後に加工修正し、更に保存する番組が膨大すぎて
       保存メディア枚数が半端じゃないけど、時間はある人向け(^^;
       人によっては加工修正が上手いので、高圧縮キレイキレイが可能。
       基本的に、PCでの再生を想定しているはず。

選択肢は実質↑だけと考えていいです。
Mpeg2はMpeg2ですし、DivXはversionの違いはあれどDivX。
Mpeg1? いいから2にしとけ(^^;
Mpeg4? シラネーy
WME? イイカラ。

[1]+[2]だけなら、Mpeg2ということになります。この場合残る問題は、
オーサリングについて。
オーサリングソフトは色々あるんですが、実は私も探してる段階です。
CM(ごみデータ)カットは必須ですが、オーサリングソフトによっては
色々癖がありそうなので調べて結論出すには時間かかると思います。

110Marlboro:2004/02/05(木) 00:50
>>108
どういうこと?

111foma:2004/02/05(木) 01:11
>>110
あ、サラパチさんにお願いしたって意味sっす。
(Excel97以降のみ対応なので)

「気長にお待ちを」との回答を頂きましたw

112RND:2004/02/05(木) 01:45
>>109
Thx!!

やっぱ違うね。超分かり易い♪
DivXの再生機があるとはね。

MPEG1=ビデオCD
MPEG2=DVD
とは良く言われますね。

MPEG4ってのはDivXみたいな高圧縮だよね。確か。
オーサリングソフトについては楽勝で出来るフリーソフトでも
あるのかと考えていましたが、ダメっぽいッスね。

>111
分からないのはそこじゃなくて「OOo」じゃないのかな?

113foma@就寝:2004/02/05(木) 01:48
↓っす、失礼しました。

Open
Office
org

O O o ナリ。

114Marlboro:2004/02/05(木) 01:58
いや、OOo は分かったけど^^;
>したわけですがね
の部分、「〜なわけなんだが、どうだって話なのか」の脈略が・・・唐突だったもので。

オオッ!?ナジャコリャー (OдOoナ)リ!! 893−

115Marlboro:2004/02/05(木) 02:10
>オーサリングソフトについては楽勝で出来るフリーソフトでも
>あるのかと考えていましたが
フリーは、流石にMpeg2ではないんじゃないのかな。(探してないけど)
というのも、特許関連が。MSが実装したdvdplayもデコーダーを持って
ないのはそのため。
TMPEGencがMpeg2エンコード周りで問題発生したのも↑だったはず。

キャプチャ・オーサリングでの注意点について
キャプチャ:受信状況(ソース)依存+カード等の性能+場合によってはHDD性能

キャプチャ後、CMカットや音声へのノイズ処理にソフトが必要。

オーサリングソフト:キャプチャしたMpeg2データをDVD化する前段階で
VOBファイルにする処理があるが、その時に余計な事をするかしないかが問題。
また、チャプタ設定はどうなるか。
メニューはどのようなものが作れるのか。

私は慣れてませんが、PCで見た絵の色とTV出力した絵は相当違うので、
その辺を考慮してキャプチャなり加工ができるかも問題。
(私の場合はテレビ持ってないので気にしてないんですが。)

116RND:2004/02/05(木) 11:41
>>115
聞いたことあるね。MPEG2の特許関連の問題。
圧縮率より、むしろ長期保存して後に普通に使えるかの問題だよねぇ。
元々の目的がBUCKUPだし

そうそう、そのVOBやらVIDEO_TS.IFOやらVIDEO_TS.....その辺を良く
しらんのですよ。調べれば分かるんですが、調べて分からないのは全体
像で、どの程度簡単にイケるの?って話。なんか、MPEG2として焼くだ
けで行けそうな感じはあるけど。
DVDビデオの作り方
http://www5b.biglobe.ne.jp/~j_sato/dvd.html

ふと思いついた一番楽な方法は、ヤッパリ家電DVDレコーダー買うこと
だよねぇ w。 処理は何も出来なそうだけど。


>>114
fomaさんがサラっぱっちんに直々に対応版開発をお願いした

....と言う話なのさ。

本当は他力本願の計算イクナイ。技術はそこでストップ間違いなし。
特にサラパチさんはソース公開してるしね。
本来は自力変換へのチャレンジぐらいはしないと。
無料で公開してくれてるんだしねぇ。あったら便利だけど w

( ゚Д゚)y−OOo シャボーン

117サラパチ:2004/02/05(木) 21:09


|  |
|  |∧
|_|・`)  フムフム
|桃|o.
| ̄|u'
""""""""""

118Marlboro:2004/02/05(木) 21:48
>>116
忘れてたわけじゃないですが、もうひとつソフトがどのOSを対象に
しているかの問題もありますね。

こちらが判っている部分を Win (XP用)にまとめると・・・
キャプチャ後のCMカットは、MpegCraft(市販ソフト)
音声のノイズ処理は、Nero Wave Editor(市販ソフト付属)
オーサリングに、TMPGenc DVD Author with AC-3(市販ソフト XP/2k専用)
という結論になるんですが。
なんでもTDA with AC3は、Mpeg2ファイル→VOB他作成段階で元ソース
からの余計なエンコード処理がないとか。
マック用となると・・・(^^;

>圧縮率より、むしろ長期保存して後に普通に使えるかの問題だよねぇ。
>元々の目的がBUCKUPだし
 +
>なんか、MPEG2として焼くだけで行けそうな感じはあるけど。

今現在、DVDプレイヤー(PC用じゃなくて家電の)がないのでしたら、
とりあえずMpeg2でキャプチャして、CMカットした段階でDVDメディアに
「ファイルとして」焼いておくのも手かもしれませんね。
いわゆるDVDにはなってませんが、見たい場合にはPCからメディア上の
ファイルを指定して視聴することが可能ですし。

>そうそう、そのVOBやらVIDEO_TS.IFOやらVIDEO_TS.....
この処理って、オーサリングソフトならば勝手にやるみたいです。
問題にすべきは、Mpeg2ファイル→オーサリング時に元データから
ビットレート等が変更されないかどうか。(ソフトの癖?)

>家電DVDレコーダー
↑で果たしてCMカット他ができるかという問題も(^^;

>DVDビデオの作り方
↑サイトですが、AVIキャプチャは考えないほうがいいかな。
AVIキャプチャならば X fps化やその他の加工が容易ですが、
そこからのMpeg2へのエンコードには高価なハードウェアが必要です。
CPUだけでチマチマエンコードという方法もありますが、私は5分に満たな
い番組の加工(色調補正)で嫌になりましたw
(これはキャプチャボード側の性能で取り込みの色に問題があったのですが)

↓で「分からないのは全体像で、どの程度簡単にイケるの?って話。」
をまとめます。Win用だけど(^^;

119Marlboro:2004/02/05(木) 21:48
■ 質問 ■
キャプチャ後、DVDとして保存するための流れ
>分からないのは全体像で、どの程度簡単にイケるの?って話。
が、どーなのか。

(ごめん、Win用の解答)
1、キャプチャ(Mpeg2キャプチャで話を進めます)する。

2、不要データ(CM)カットをする。
 * CMカットに際して、ソフトによってはキャプチャしたデータのGOP
  単位でしかMpeg2データをカットできないものがあります。
  GOPは基本的に絵15枚で構成されていますので、下手をしなくても
  必要な部分までカットされかねません。
  (CanopusのMpegCraftはフレーム単位でカットをし、必要な箇所の
  みを際エンコードする方法が可能です)

3、音声のノイズ処理をする。(受信状況等で必要な場合)
 * フリーで音声のノイズ処理が可能なものは見当たりませんでした。
  幾つかの市販CD/DVDライティングソフトには音声加工機能を持つも
  のがあります。

4、保存
  4-A:DVDとしてではなく、DVDメディアにファイルとして焼く。
     これは↓(4-B)のオーサリングソフトが無く、HDD容量も確保
     しておくための手段。
    この場合は、家電のDVDプレイヤーに入れても多分認識されません。
    パソコン上で視聴するには問題ないという話。
  4-B:市販のDVDオーサリングソフトを購入してきてキャプチャした
     Mpeg2データをDVD化に必要なデータにまとめてもらう。
     オーサリングソフト次第では、それなりに凝ったメニューや
     二ヶ国語対応にもできるみたい。(バイリンガルメディアに
     するには当然ながら二つの音声データが必要)
     チャプタ設定もここで行います。
     オーサリングソフトは、買う前に癖等を調べてからのほうが無難。

結論から・・・とりあえず保存するだけでいいのならば、
オーサリングしなくても、DVDメディア(±R/RW)にそのまま焼きこめば問題なし。
手の込んだDVDを作るのならば、結構金かかる。

Mpeg2にはライセンス問題があり、ソフトウェアMpeg2エンコーダーに
フリーの物は無い。

120Marlboro:2004/02/05(木) 21:52
ということは(何が?)
Open Office Org はMSのエクセルファイル等と完全な互換性を持ってるわけではないって
ことなのか。

MSのオフィスはいってるけど、一応入れてみるか(^^;
RNDさん、>>107 ですけど、日本語にするファイルもあるらしいっす。
DL先とかはもう少ししてから^^;
(一応マックのファイルも落としてなにするればいいのかみてみま)

121RND:2004/02/05(木) 21:52
聞かれた!?

122G3:2004/02/06(金) 00:15
Winの場合はVOBファイル焼くだけで家電機器再生OK>対応メディアで。

●日本語化ファイル
http://www.forest.impress.co.jp/library/ewordchanger.html
不完全だがほぼ対応?。

マクド?には対応してるか謎=変換ソフト使っても?・・・

123RND:2004/02/06(金) 00:25
>>120
サンクス。マクドは大変だ(Winに合わせる部分だけだけど)。
多摩さんからコラムもHTMLで貰ったんだけど、wordか何かのHTML出力かな?
アレ、凄いね。本文の10倍ぐらいのタグ?
ありゃ、帯域公害だよ w

>>122
マクドもあるよ。そういうの。ホントに必要なヤツは英語でも使うけどね。



.....マクドマクド言うな〜 w

124RND:2004/02/06(金) 00:30
>オーサリングソフト次第では、それなりに凝ったメニューや二ヶ国語対
>応にもできるみたい。(バイリンガルメディアにするには当然ながら二つ
>の音声データが必要)チャプタ設定もここで行います。


| (●) (●)|||  |・・・・・・・ゴクリ。

125ポロりん:2004/02/06(金) 01:05
>>106
メヂアプレイヤー9はアンインストール出来ないというのを何かで読んだ気がします。
っつーことは何だろう。バージョンアップしつづけるツール?

こないだのマルボロさんの診断を頂いたおかげで
NGだったメディアプレイヤーも再生できるようになったので、
「なんかよくわかんないけど、ま、よかった」と放置してますが、
再インストールは、した方がベターなんでしょうか。。
しても問題はないんですよね、きっと。

126Marlboro:2004/02/06(金) 01:23
>>125
OSごとっていみですか?

127ポロりん:2004/02/06(金) 02:25
今の状態。
リアルワンプレイヤーの、関連付けをはずしまくり、
某サイトの動画ファイルをクリック。

その一番最初に、「これからはエクスプローラーで見れるから便利ですよ」みたいな事をいわれ、
おのぼりのお姉ちゃんみたいによくわかんないのに「はい」。

インターネッツのページの上で動画再生。

という状態です。意味わかります?w

128G3:2004/02/06(金) 02:57
PCのマクドって大変だ!

まるで今の「吉野家」って感じか?

129RND:2004/02/06(金) 04:56
>>128
OSにこだわりなんぞ無いけどね、UNIXベースになってから
スゲーぞマクド w

何でもアリのハッカーさんいらっしゃいって感じ。
極論UNIXにMacのインターフェイス載せただけ?

ウイルス無し、セキュリティホール無し、Update必要なし。←相手にされてない?
しかも落ちたこと一度も無いッス。イカス。

でも、ワード書類が開けないところがイカス。

130Marlboro:2004/02/06(金) 21:43
>>127

■ 質問 ■
とあるサイトで動画を再生しようとしたときに下記のメッセージが表示
されて[はい]を押してしまったため、それ以後動画再生時にIEが立ち上
がってしまうのですが、これを解除するにはどうしたらいいですか。

- - - - - - - - - -
メディアバー設定
オーディオまたはビデオのリンクがクリックされました。(略)
Internet Explorerで項目を再生しますか?
[〆] この設定を保存する

[はい] [いいえ] [詳細情報]
- - - - - - - - - -


□ 解答 □
どのサイトでもいいですから、もう一度動画に直接リンクの張ってある
サイトに行って、動画を再生してください。(左に動画ウィンドウが表示
されたら停止ボタンを押していいです。)

左側のメディア再生ウィンドウ下部に、メディアオプションと書かれた
箇所がありますので(再生ボタンの上)、そこを左クリックし、表示され
るメニューから設定を選択します。

〆 Webメディアバーで再生する
〆 優先する種類を要求する
  優先する種類をリセットする

↑の様になっているはずですので、
一番上のメディアバーで再生するのチェックをはずして、メディアバー
右上の×(閉じる)をクリックしてメディアバーを閉じれば、従来どおりに
動画再生時には、メディアプレイヤーが立ち上がるようになります。

131Marlboro:2004/02/06(金) 21:49
□ セキュリティ関連 □
Real Player, Real One Playerを使用中の人は
http://slashdot.jp/security/04/02/06/0732250.shtml?topic=36
と、記事中のリンク先を参考に、オプションメニューからアップデートを
しておいてください。

>>G3とマクド
前からなんで、マックOSの事をマクドというのか理解できなかったのですが・・・
http://slashdot.jp/mac/04/02/06/0635215.shtml?topic=11
先行者だったのかw未来人だ。

>ウイルス無し、セキュリティホール無し、Update必要なし。←相手にされてない?
そんな事無いですよ。

  需 要 が 無 い だ け 

(^^; (いろんな意味で

132RND:2004/02/06(金) 22:34
セキュリティホールもウィルスもあるよ(っていうか固めて持ってたりするし)
けど、実際何もしなくて不具合が起きたことが、
ただの一度もなかったという経験則です。(HDDフォーマットとか)

アタックしてくる側はOS判別なんぞに手間かける暇があるなら、
取りあえずWinと仮定してアタックするでしょ。そら。

まあ、玉が攻撃ならWinはヘソ。Macはその他賞球の入賞口。
そういうこってす。

マクドナルドは東京ではマック。関西ではマクドと呼ぶらしい。
んで、ヤッパリ関西ってMacintoshのことマクドと呼ぶの?って疑問から
この呼び名が派生、固定。ごく一部 w。(って知っててわざとかな?)

133Marlboro:2004/02/06(金) 22:55
>実際何もしなくて不具合が起きたことが、ただの一度もなかった
そりゃWinだって何もしなけりゃ不具合おきませんよ〜^^;
何かすると、OSがどうかなっちまう(ぉ だけですw
最終的には、使用者がどう使ってるか次第なんですけどね。

>ヤッパリ関西ってMacintoshのことマクドと呼ぶの?って疑問から
>この呼び名が派生、固定。ごく一部 w。
いや、しりませんでした。
関東・関西でマクドナルドの呼称が違うのはしってました。
じゃ気づけよ>俺w

134RND:2004/02/06(金) 23:33
その何もしなくてじゃないッス。
何も気を使わないでって意味です。

具体的にはセキュリティソフトとか定期的Update無視。
それでネット繋いで、添付ファイルガンガン開いてもOKって意味です。

危険がある以上、ヒキもあるけどね〜 w

135G3:2004/02/06(金) 23:59
やっぱマッキントッシュは『マクド』でしょw
ちなみに九州じゃマクドナルドはマックですが・・・

>>131のネタにはワロタヨ
それより気になるのが『セグウェイ』の一件
http://slashdot.jp/articles/04/02/06/0423211.shtml?topic=42
まぁ本体高いしそんなにメクジラ立てんでも・・

136Marlboro:2004/02/07(土) 00:11
>九州だとマック
わからん。w 名古屋あたりだとどうなるんだろ。

セグウェイ・・・ってなんだっけーと調べたら、ジンジャーだったんですね。
前評判凄かった(当時)だけに、あっという間にわすれてました。

137ポロりん:2004/02/07(土) 00:48
マルボロさん、本当に丁寧にありがとうございます。
わけわからないたわごとの整理まですいません。

>>130
昨日の明け方まで格闘していました。実は。w
「とにかくチェック項目を探してはずす」が脳内インプット。
コレもやったんです。しかしその時は戻らなく、窓閉めても一度開いてみても
エクスプローラーでなってたので、もうダメ...ってことで、放置。
そして、今日もう一度試してみると、普通にメヂアで来ました。w
あぁ〜〜マシンの再起動をすればよかったのか〜?
という事で、本当に本当に、お騒がせしました。ありがとうございます。

リアルワンとリアルは違うんですね。(今日知った)
ほんとにもう...
マルボロさんの親切が心に染みました。お付き合いくださって、ほんとにありがとうです。

138マックド:2004/02/07(土) 01:48
   ∧_∧
  (。・ヮ・)マックド・・・ 
   ゚し-J゚

139名無しさん:2004/02/07(土) 02:20
マックドもういいからw

140名無しさん:2004/02/07(土) 02:21
あげちゃったしw

141RND:2004/02/07(土) 02:21
138はマルボ口さん

証拠は2つ
マックドとマルボ口のシンクロ

http://members.jcom.home.ne.jp/iryoku/ara/arara07.htm

142名無しさん:2004/02/07(土) 02:26
そのデータ、渡してもらおうか...

143ポロりん★:2004/02/07(土) 02:54
(こんな馬鹿やってんのはこいつ司会内。)

144多摩太郎:2004/02/07(土) 20:31
質問です。宜しくお願いします。

DVDドライブの購入を考えていますが、内臓タイプにするか外付けにするか決めかねています。
理由は、その取り付けあるいは交換難易度とそれらのインターフェースによる伝送速度の違いが気になってます。

(質問その1)
私のパソコンは 外部装備:5.25インチベイ×2(一つには既にコンボドライブ(CD-R/RW、DVD-ROM)が搭載されています。)
          内部接続:プライマリIDEチャンネル PCIバス上の40ピンコネクタ
                セカンドIDEチャンネル  PCIバス上の40ピンコネクタ
と説明書にあり、
購入を考えている製品の仕様書を見ると
       5インチベイ(拡張ストレージベイ)搭載タイプ
       コネクタ形状:IDE(40ピン)とあります。

そこで、この製品は購入して取り付けることは物理的に可能か? また、メモリ増設程度しかやったことのない私でも可能か?

(質問その2)
外付けタイプの物で購入を考えているインターフェースはUSB2.0とIEEE1394というやつですが、
私のパソコンはUSB2.0しかポートがありません。USB2.0とIEEE1394、それと内臓タイプ(IDE)では
伝送速度はかなり違うのかどうか? 

(質問その3)
IEEE1394で接続するためには、PCIカードのような物を別途購入すれば可能なのかどうか?

伝送速度を優先して考えたいですが、さほどの違いがないのであれば手軽な方を選ぼうかと・・・。
どんなもんでしょう? お願いします。

145Marlboro:2004/02/07(土) 20:45
返信予定は、明朝 ひとふたまるまる

>>144
OSは何ですか?
それとメーカー品ですか?
 + ケースの 5インチベイ(5.25)は縦向きでしょうか。普通に横向きでしょうか。
一応、電源の容量と搭載メモリ容量も判ればそれもお願いします。

質問内容は、はなまる〜。
風呂はいってから返事書きます。

146多摩太郎:2004/02/07(土) 20:45

(質問その1)の購入を考えている製品が内臓タイプの物です。

147多摩太郎:2004/02/07(土) 20:51
マルボロさんどうもです。

OSはウインXP、DELLコンピューターです。
搭載メモリは現在256ですが、この機会にプラス512入れようと考えています。
向きは横向きです。

電源の容量はちょっと良く分からないのですが、説明書には

電力:250wとありますが、関係ないか。

宜しくお願いします。

148G3:2004/02/07(土) 21:34
sageなのに頂上へw
>購入して取り付けることは物理的に可能か?
=基本的にOKだけど、現在のCDドライブハーネスの中間にコネクタがあるか?
 なければハーネス交換(¥1500程度〜)

>メモリ増設程度しかやったことのない私でも可能か?
=ソレができてりゃOKッス

>伝送速度を優先して考えたいですが・・・
=ソレより読み込み&書き込み速度が重要ですなぁ

>向きは横向きです。
=殆どの機種が縦置き(ケースが横)OKです。
DELLのケースってイイよなぁ、カッチリしてるわ
埋蔵?タイプでもケース買えば外付けにできる。です(¥3980程度かな)

まっいつもの通り「だ〜いたい」だw

149多摩太郎:2004/02/07(土) 21:52
G3どうもです。

ハーネスってのは、帯状のケーブルのことですか?
まだ買ってないのでなんともいえませんが、増設ではなく、全とっかえ
でも中間コネクタは必要でしょうか?

>ソレより読み込み&書き込み速度が重要ですなぁ
 それが同じとした場合に伝送速度の違いが、どれほど作業時間に影響するのか
 心配してます。

150Marlboro:2004/02/07(土) 21:59
本文下記の前に >>148に細く
>現在のCDドライブハーネスの中間にコネクタがあるか
(ナイスフォロー)
これ、二分機電源ケーブルの琴音。 \1500は高杉出潮。\4百程。

汎用性あるっていわれてた/る?のってデルでしたっけ。ゲートウェイだっけ?

埋蔵←→外付けにするケース 、あれ結構問題おきるみたい。って話があります。
IDE−USB/IEEE1394変換ブリッジがらみ。
うごくはずなんだけど^^;

151G3:2004/02/07(土) 22:04
>帯状のケーブルのことですか?
です。途中に同じ形状のカプラー(差込み)があればOK

>全とっかえ?
外付けでヤルってこと?それなら接続ハーネスが必要です
(が、2.0対応品のドライブなら同梱の可能性は・・・あるのかな?)

>伝送速度の違いが・・・
多分気付かんでしょう、って程度。です

152G3:2004/02/07(土) 22:12
マルちゃん
> \1500は高杉出潮。←翻訳ソフトが必要だw
あのー「平」じゃなくてマル断面のエアロな?ヤツでし

>外付けにするケース 、あれ結構問題おきるみたい。
タマにコネクタの接続不良がある(確変中の確率程度か?←結構アタリそうw)

まぁレシート保管&返品or交換覚悟で。
だが合計金額が外付けに近寄るのがネック。移動前提なら迷わず外付けか

153Marlboro:2004/02/07(土) 22:17
読み込み&書き込み ・ 伝送速度 の件は・・・
実効値と理論値の話かな。
実際に使うときには、なんだかんだで実効値だけで判断していいかも。
↓でかくけど。

これ読んでる第三者様用にまとめると(必要ないかw
DVD±R (x8) / ±RW (x4) というドライブで
[  規格  ]                  [理論値]
0:規格はUSB1.1               12Mbps
1:規格はATAPI (IDE)            100Mbyte/sec ^^; (HDDだがw
2:規格はUSB2.0               480Mbps
3:規格はIEEE1394              400Mbps
4:規格はUSB2.0/IEEE1394ハイブリッド (↑参考)
5:規格はIEEE1394b             800Mbps 
それぞれは、実作業時間(読み書き)でどの程度を差を持つのかってことね。
どっかでまとめてあるサイトないかなぁ・・・

実際にはそれぞれ、理論値でません。やれPCIの帯域だのチップがどうのと・・
↓で書くんですが、ATAPI (内蔵用)ドライブにしとけってこった(ぉい 説明しろよw

154Marlboro:2004/02/07(土) 22:18
IDEケーブルっていってくれーーーーーーーー

155多摩太郎:2004/02/07(土) 22:33
マルボロさん、G3どうもです。

お二人の説明で私が現在判断していること。

・内臓タイプで取り付け可能、そんなに難しくない。
・伝送速度が作業に及ぼす影響はどれもそんなに変わらん。
・内臓タイプが無難。(ハーネスの形状を確認しろ。(ダメなら交換))

でいいのかな? それでは明日買いに行ってきます。
有難うございました。

156Marlboro:2004/02/07(土) 22:45
>>144
現在↑の条件で
交換のし易さは、USB2.0対応外付けドライブが一番。(電源/USB2.0対応コネクタを繋げるだけ)
I/Fによる伝送速度の違いは、IDEに繋ぐのが一番。
値段も勝手に考慮すると、IDE、つまり内蔵用ドライブが一番いい。
メーカー補償も考慮すると、内蔵用ドライブのパッケージ版がベスト。
(箱入りではないいわゆるバルク品だとパーツ店の補償次第、その代わり箱入りより安い)

内蔵用を格納する為には、一時的にケース(外枠)の分解(ねじ止め程度)が必要です。
(別に難解ではないです)

内部接続にする為には、ひとまず今ケースに格納されているドライブの数を把握する必要が
あります。(5inch combo drive*1 とHDDが幾つか。)
(HDD数は、コントロールパネル→システムのプロパティ→デバイスマネージャーの
ディスクドライブに名前かOSの勝手な呼び名^^;で判ります。)
-------------------------------------

Q:そこで、この製品は購入して取り付けることは物理的に可能か?
A:可能です。
Q:メモリ増設程度しかやったことのない私でも可能か?
A:可能です。 静電気には気をつけてください。ケース内に掃除機をかけるのもやめましょう。

 内蔵用ドライブ自体は、DOS/V機ならなんら問題なく繋げられます。
但し、多摩太郎さんのシステムがATAのどのモードをサポートしているかで転送速度に差が
でる可能性もあります。(旧式の場合)
(OSがXPってことなんで(始めからXPですよね)、ATAは100だと思う。もしくは133)
 IDEケーブル(システムボードと物理ドライブを繋ぐ平べったいケーブル)には、突起があり、
受け手であるシステムボード側には突起にあわせた切り欠きがあります。
 更に、各種ケーブル・コネクタ類は規格毎に形状が異なるので間違う事はありません。
 但し、IDEケーブル自体はどっちをシステムに繋げるかが決まってます。(長い方をシステムへ)
-------------------------------------

157Marlboro:2004/02/07(土) 22:45
>(質問その2)
一番早いのはIDEですね。
USB2.0とIEEE1394だと、私自身が使ってないので、これだけ違うと提示できません。
後ほど、その件についてまとめてあるサイトを探しておきます。
WinXPの場合、USB2.0をハイスピードモード(480Mbps)で使う場合には、WindowsUpdateをお忘れなく。
デバイス次第ではハイスピードにならなかったり(^^; (この辺あやぷや)
規格毎の理論値は、>>153ね。あくまでも理論値。

>(質問その3)
現在のシステム構成でPCIスロットに空きがあるかを先に確認しましょう。
返答としては、PCIカードを増設する事で、IDE(基本的にHDD)・USB2.0・IEEE1394(a/b)の
機能をつける事が可能です。

ATA(IDE)カードを使用したシステム構成の例
システムボード IDE ch-1 Master=DVD±R/RW/RAM / Slave=CD-ROM
        IDE ch-2 Master=DVD-ROM / Slave=CD-ROM
ATAカード(PCI) ch-1   Master=HDD / Slave=HDD
        ch-2   Master=HDD / Slave=HDD
電源の許容範囲内でこんな風になります。
(この構成はメーカー品PCで、リカバリ時に注意が必要)

USB2.0/IEEE1394外付けドライブの使用には、製品付属の電源アダプタを使う必要がある
事をお忘れなく。
内蔵IDEならば、ケース内電源で事足ります。


>伝送速度を優先して考えたいですが、さほどの違いがないのであれば
>手軽な方を選ぼうかと・・・。どんなもんでしょう?
取り付けの手軽さは外付けなんですが、値段が高価です。
また、ドライブの設置場所の事も考えねばなりません。
5インチベイに空きがあり、今現在HDDが一つならば内蔵ドライブがベストだと思います。

158RND:2004/02/07(土) 22:47
>お二人の説明で私が現在判断していること。

マックドなオレには手に負えん

でいいのかな?それでは今すぐ逝ってきます。
有り難うございました。

159名無しさん:2004/02/07(土) 22:49
IDEケーブル も そうなんですが、 電源ケーブルも空きがあるかどうかを
確認しないで買いにいかないでくださいね。
どんな記録型DVDドライブ買う予定なのか知りませんが・・・

もちろん、DVDメディアに書き込むためのソフトは持っておられるんですよね?

160多摩太郎:2004/02/07(土) 22:53
>>157
スゴイ!! 私のたわいのない質問にこんなに詳細に答えた頂き、感謝いたします。

よ〜く解りました。

現在私のパソコンはマルボロさんの提示された条件(HDD1個、5インチベイに空き)
を満たしています。これだ安心して内臓ドライブを買いに行けます。

有難うございました。<米でも送りたい気分w

161多摩太郎:2004/02/07(土) 23:10
>>159
 書き込みソフトは今は持ってませんが、添付されてるみたいなのでそれを使おうかと考えています。
 
 電源の空きに関してですが、現在のコンボドライブをはずして取り替える形にすれば今のドライブ用
 の電源コネクタを使えませんかね?
 一応、ネットの商品紹介のページに
  >お使いのパソコンに搭載しているドライブと取り替えて、DVDデュアルドライブ搭載パソコンにアップグレード!
   オリジナルDVD作成が楽しめるのはもちろん、CD-R/RWの書き込みもOK。CD-Rライトも32倍速と高速!
 
 とありましたが・・・。

162多摩太郎:2004/02/07(土) 23:13
買おうとしてるのはこれです。

http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-abn8/index.htm

163RND:2004/02/07(土) 23:16
組み込みのマルチドライブでどのくらいが相場?
(マルチじゃないのかな?RAM無し?)
単なる興味ですが。

内蔵でもカキコソフト入ってるのかぁ。

164RND:2004/02/07(土) 23:19
一応、マルさんにもチャットで確認したが、
オレの買った外付けマルチドライブ9800円はヤッパ安かったんだなぁ。

RAMが一番使ってる感じ。楽だし。

165多摩太郎:2004/02/07(土) 23:21
>>163
 私の見た限りでは、1万〜2万が平均じゃないでしょうか。
 
 ↑はRAM無しです。

166多摩太郎:2004/02/07(土) 23:23
>>164
 RAMって直書きができるんでしたっけ?<違ったかな

167RND:2004/02/07(土) 23:29
そう、HDD感覚。というよりMO。
書き込み遅いけど。
やっぱ裏表使えるのはイイよねぇ。

殻があって強いし。

168Marlboro:2004/02/07(土) 23:42
>電源の空きに関してですが、現在のコンボドライブをはずして取り替える形にすれば
>今のドライブ用の電源コネクタを使えませんかね?

これは、Dell側のシステムリカバリ方法がどうなのか次第です。
コンボドライブをはずさなくても問題はないはずです。
場合によっては、システムリカバリーを行うときにコンボドライブを再度繋げる必要がでます。

バルク品で平均14kってとこだね。

光学ドライブ購入の際に重要なのは、性能はもちろん、駆動の静かさなど。
今のところ悪い話はみつかってないけど。>ND-2500A

169G3:2004/02/07(土) 23:49
ABN4を¥14000で買おうか迷ってたオレ・・・

多摩さんABN8はナンボ??

170foma:2004/02/08(日) 01:11
>>161
添付ンフト、焼き以外(特にUナンタラ)は、放置した方が良い鴨。<個人的な判断ナリ

171多摩太郎:2004/02/11(水) 01:07
お蔭様で、無事DVDドライブ購入&組み込み終了いたしました。
まだそれほど使ってませんが、とりあえず動いてるので大丈夫かと・・。
それと実は合わせてTVキャプチャーボードも購入いたしまして、
それも取り付け完了。現在モニターにてテレビ見ながら書き込み中w  ウ〜ン快適だ〜w

いろいろご指導、有難うございました。

172Marlboro:2004/02/11(水) 23:12
DVDメディアンに焼くときは、メディア側が対応している速度でないと書き込めないので
購入の際には注意してくださいねー。

173Marlboro:2004/02/11(水) 23:13
   ∧_∧
  (。・ヮ・)メディアン・・・ 
   ゚し-J゚

174RND:2004/02/11(水) 23:47
>>173
5メガぐらいしか入らない感じ....

175Marlboro:2004/02/12(木) 20:54
□ セキュリティ □ 緊急
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/?url=/japan/technet/security/bulletin/MS04-007.asp
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/02/12/securityfixmonthly.html
http://slashdot.jp/security/04/02/11/0824201.shtml?topic=110
今すぐWindowsUpdateを実行してください。

176RND:2004/02/13(金) 00:42
何でもアリだね。コレ。

177ポロりん:2004/02/13(金) 05:48
うう。。質問です。

OpenJaneDoeのことですが、(なのかな?)

「2chは見ないので(邪魔なので)、左側の板一覧から2chの板群を消し去りたい人は、
jane2ch.brd というファイルをメモ帳で開いてください。
一行目は放置して、
二行目三行目を↓にすればOKです。タブ以外の空白は入れないように。」
で、やっても消え去りません。
どうしてですか?
もうこれで小一時間・・・

ちなみに、ダウンロードしたのは、一番新しいと思われるやつです。
openjanedoe-0-1-10-1。
もうこれで小一時間・・・

もっとわかんない事もあるんですが、こなせてないのでとりあえず。
もうコレで小一時・・・

178名無しさん:2004/02/13(金) 22:30
>>177
ChromeNoteWeb [タブ] 0C
[タブ] jbbs.shitaraba.com/sports [タブ] 2913 [タブ] CNW

の、 [タブ] の前後半角スペース入れずに修正してありますか?
ChromeNoteWebここにタブ0C
↑ということですが。

こちらでも01101版を入れてみてテストしてみましたが、問題なく
変更が適用されています。
確認しますが、落としてきたファイルは、
openjanedoe-0-1-10-1.zip ですね? [y/Y]
openjane"DOE"って名前ですよ。

ついでに、openjanedoeを開いたまま、jane2ch.brdを修正しないでください。
doeを閉じてからjane2ch.brdを修正してセーブし、doeを実行してください。

いや・・・ひょっとしたら・・・・
>一行目は放置して、
>二行目三行目を↓にすれば
ではなくて、
一行目は放置して、
二行目三行目を〜にして、四行目以降を全部削除してください。
と書くべきだったのか?

きっとそうに違いない・・・

179ポロりん:2004/02/14(土) 10:59
>ついでに、openjanedoeを開いたまま、jane2ch.brdを修正しないでください。
>doeを閉じてからjane2ch.brdを修正してセーブし、doeを実行してください。

>ついでに、openjanedoeを開いたまま、jane2ch.brdを修正しないでください。
>doeを閉じてからjane2ch.brdを修正してセーブし、doeを実行してください。

>ついでに、openjanedoeを開いたまま、jane2ch.brdを修正しないでください。
>doeを閉じてからjane2ch.brdを修正してセーブし、doeを実行してください。

ふふふふふふ・・・・・
昨日の2時間はなんだったのかの

一発で出来たぞよ

私には窓を閉じるという概念が欠如しているようだ。。

180RND:2004/02/14(土) 11:40
Openjaneって何?って人へ
2chやこの掲示板を快適に見るWin用のアプリケーションです。
Webブラウザでも見れるからいい?甘い甘い w

詳しくは....
【フリー】ムラ研【ソフト?】 のRes59〜
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2913&amp;KEY=1067748103&amp;START=59&amp;END=61


話が飛び飛びで何が何だか.....
導入急げ!!

181モモゾー君:2004/02/14(土) 14:35
Openjaneってココも見れたんだ!
知らなかった。やってみよっと。
僕はOpenjaneマサオというやつです。
あややがトレース画面でしゃべってくれます。

182G3:2004/02/14(土) 14:49
そんなにイイのか?重くない??
聞くよりDLするほうが早いか

183モモゾー君:2004/02/14(土) 14:53
>>G3
IEよりはかなり使いやすいですよ。
2ちゃんと一つにまとめられるのもイイ!

184RND:2004/02/14(土) 15:04
サポセンの主との会話

主:快適だけど、みんなが使うとサイトのアクセスカウンタ伸びないよね。
RND:........。  別にイイや。(ヲイ


快適が一番

185とほほ:2004/02/14(土) 23:16
>専用ブラウザ
新着レスをすぐに確認できるのは便利です。
未読のスレは全部DLしないといけないので
回線が遅いと辛いです。

186ポロりん:2004/02/15(日) 00:27
専用ブラウザ。
びっくり。便利。過去のスレ読むのにも快適。
時々(リンク張ってるとこにポインターが触れると)何かがフラッシュ!
その瞬間だけびびります。。【ブラクラですか?】

187コウアン:2004/02/15(日) 04:03
ワタスもついに導入いたしました。おーぷんじゃねってやつ。
親切な手順通りに進めばナントナント一発で完了!
マルボロさんに感謝感謝!

で、なんなんですコレ?  (すいません 使ってみますのでご安心を w)

>ポロりんさん
ワタスも声出てしまうくらいびびりました w

188Marlboro:2004/02/15(日) 21:50
JaneDOE について少し。

Jane勝雄 でしたらばBBSを使えるかは検証予定無いのでなんともいえません。
動作確認は、OpenJaneDoeでのみ行っています。

>重くない??
軽快です。

>アクセスカウンタ伸びないよね
これ、実はそれ以外にも、運営側のしたらばに必要なバナー広告非表示という問題も
あるのです。無料サービスに付物な広告は運営側が潰れないためのギリギリの収入
(得てして収入とは言いがたい)なので、これが表示されないのはあまり好ましくない。
クリックするかしないかは個々人の勝手なのでどうでもいいのですが・・・
って俺DOE使ってるじゃん。(^^;

>コウアンさん
・・・入れてなかったのか。ガックシ。
コウアンさんにもってこいの機能の筈なのに。

OpenJaneDoe 導入とデータ保存に関しては後ほど書き直します。
(過去ログ倉庫に逝ったった物は表示できいので、何らかの理由で倉庫が消える前に
IE等で各自が保存しておいてください)

189コウアン:2004/02/15(日) 22:49
OpenJaneを導入しての感想

快適です。
IE(インターネットエクスプローラーですよね?w)で見ていた頃は
最小化が沢山出過ぎて(色々なスレ見るから)スタートバー(?)がかなり混雑してました。

しかし今は違う。見やすーい。探しやすーい。『抽出(検索)』サイコー!
ワタスは縦分割がお気に入り。 技も覚えていきマス。 
いつもながらマルボロさんに感謝っす!

190Marlboro:2004/02/15(日) 23:02
>IE(インターネットエクスプローラーですよね?w)
いえ。   

大阪人のギャグ>>>>踏破不能な断崖>>>>>>>>>>>>>俺

導入方法改訂版にかいてなかったので、もう一度ここに・・・
JaneDoeを推したのは、ぐれふるさんです。

>『抽出(検索)』サイコー
なにそれw 全然つかってない(^^;
各掲示板内での 検索をするときは、全表示にして CTRL+F を押すと検索窓でます。

>縦分割
私も縦割りにして、左に板一覧にしてます。
文章窓が若干狭い気もしますが、これが一番いいかも。 (解像度1152*864px)

191とほほ:2004/02/15(日) 23:04
まさお、と聞くとラモスが出てたカレーのCMを思い出すのは私だけでしょうか?

192専用ブラウザについて 1/3:2004/02/15(日) 23:10
掲示板閲覧専用ソフト : 新着レスが早分かりなの
■ 導入編 ■

http://sourceforge.jp/projects/jane/
に飛んでください。

 最新リリース情報 のところに
パッケージ バージョン リリース日 変更履歴 ダウンロード
OpenJane  0.x.x.x            Download
OpenJaneDoe 0.x.x.x            Download

とあるので、下の "Doeの" をDownloadをクリックします。
ページが切り替わり、

OpenJaneDoe
0.x.x.x - [ リリースメモ / 変更履歴 ]
 openjanedoe-0-x-x-x.zip xxxKB 日付 wwヘ√レvvwwヘ√レww─
と一番上に表示されるので、openjanedoe-0-x-x-x.zip 部分をクリック。
ダウンロードサーバーのページに移動させられて、ミラーを選択してください
と表示されてますね。

[ミラーサーバー(ミラー)]:同じファイルを複数のサーバーに配置する事で
ネットワーク負荷の分散を計るために設置されたサーバーの事。

で、サーバーはどこでもいいので、626kbのマークをクリック。
ページが切り替わり、数秒侍つとファイルのダウンロードが始まります。
デスクトップにでも保存してね。↓へ続く。

openjanedoe-0-1-9-2.zip
を[解凍]してください。
  //[解凍]については↓を参考にしてね。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1067748103/37

保存先は、お好きな所へ。
解凍後、Jane2ch.exeを起動させます。
直後に、ボード一覧が無いので取りに逝っていいですか [はい] [いいえ]
とでますが・・・
2ch掲示板を日常的に読んでいて、今後はDoeで2chも読みたい人は、[はい]を選択します。
ChromeNoteWebのためだけにDoeを入れた人は、[いいえ]を選択し、その後Doeを終了させます。
                     [いいえ]の人は、↓の[*1]に直行して下さい。

     [はい] を選択した人用
画面に
左側に、(板一覧)機能、地震、ニュース、世界情勢etc...と2chのスレッド群が
右側上部に、! 番 タイトル レスetc... と(今は空白)
右側下部に、やはり空白
と表示されている事と思います。

 左のスレッド群を右クリックして、表示されたメニューから 新規カテゴリを追加 を
選択してください。
  新規カテゴリ作成 : カテゴリ名を入力
と表示されますので、任意で入力します。[ChromeNoteWeb] など。
すると、板一覧の一番下にそのカテゴリが作られます。
それを右クリックして、ここに板を追加を選択、
  新規板作成 : 板名を入力
と表示されるので、(任意の)名前を入力、続いて
  新規板作成 : 板URLを入力
と表示されるので、↓
http://jbbs.shitaraba.com/sports/2913/
をコピーして貼り付けてください。
↑URLはChromeNoteWeb掲示板のURLです。

 作成したカテゴリを開いて、板をダブルクリックすると
右側上部に CNWの各スレッドが表示されます。(倉庫逝き以外全部)
各スレッドは、左クリックで勝手に 右側下部に表示されます。


[*1]  [いいえ]を選択した人用
(2chは見ないので、左側の板一覧から2chの板群を消し去りたい人は)
jane2ch.brd というファイルをメモ帳で開いてください。
一行目を放置して、
二行目三行目を↓にそれすればCNW掲示板専用のソフトになります。
タブ以外の空白は入れないように。また、三行目以降は削除してください。

ChromeNoteWeb [タブ] 0C
[タブ] jbbs.shitaraba.com/sports [タブ] 2913 [タブ] CNW BBS

193専用ブラウザについて 2/3:2004/02/15(日) 23:10
■ 機能解説編 ■
 掲示板閲覧専用ソフトの利点を理解する為に、スレッド表示部の説明を
します。

表示部は詰めて表示されている為頭文字しか表示されていませんが、

左クリックで一度展開したスレッドは
! 番号 タイトル レス 取得 新着 最終取得 最終書込 since 板
〆  1  ミニスカポリス 77  77     04/xx/xx 04/xx/xx 04/.. CNW

という風に表示されます。(一度展開させると!マーク列に赤チェックが入るこれが重要)
とりあえず、全部の板を一度開いといてくださいw
 (チェックをつけるため&データをHDDにおくため)

!:新着があると緑マークが入ります。
番号:スレッドNo.です。特に意味は無いです。
タイトル:スレッドのタイトルです。
レス:総返信数です。(Res=response/返信の略)
取得:総返信数に対して確認した数?
新着:新着書込の数
最終取得:最後に貴方が確認した日
最終書込:板に最後に書込があった日
since:たぶん、板の作られた記念日
板:左のスレッド群の板の名前。特に意味は無いです。

この部分を 左クリック するとそれに対応した順序で板が再整列されます。
!は新着書込みを意味しているので、このソフトを起動したら!部分を
押せば掲示板の更新されたスレッドをすぐ確認できて便利という事です。
 (その前に全板一覧表示をさせて、メニューの更新ボタンを押してくださいね)

多分、自分自身の書込みは、!列に新着扱いで表示されません。(書込み直後に読込むため)
他人の書込みがあった場合は、!列に緑マークが付くはずです。
もしかすると sage は新着扱いされないかも。

 スレッドに書き込む方法について
書き込みたいスレッドを右側下部に表示させると、右側中央に鉛筆らしきボタン
が押せるようになります。それを押してください。 (レス というボタン)
すると 「XXXスレ」にレス という小窓が表示されます。
 名前欄に貴方の名前を入力。
 メール欄は、
sageる場合は 右のsageにチェックが入っているなら放置。
ageる場合は、右のsageチェックを外す。
 空欄に文章を書き込んで、書き込むボタンを押せば、投稿完了です。

 プレビュータブで、今書き込もうとしている文章が、実際に書き込まれたら
どのようになるかを投稿前に確認できます。
 これは、AAや長文書込みをする時のレイアウト確認に役立ちます。

補足 : 画面の分割方式を変えて見やすいようにしましょう。

194専用ブラウザについて 3/3:2004/02/15(日) 23:10
■ 補足 ■
OpenJaneDoeの入ったフォルダを何処に置くかは、各自の勝手で構いません。
このソフトは完全に独立して機能しますので、フォルダごと別ドライブに移動
させても(多分)問題ありませんし、プログラムのバージョンアップの際には、
更新された部分を使用中のフォルダに入れて上書きしても(多分)問題ありません。

掲示板運営をしている "したらば" の方で掲示板自体の仕様変更を行う事で、
Doeを使っての書き込みや読み込みが出来なくなる事はありえますが、その場合
には、一旦IE等のwebブラウザでの閲覧に切り替えて、"Doeが更新されるのを
黙って待って" 下さい。 (何が起こったの?という質問は私が受けます)

Doeのフォルダにある、Logs というフォルダには、読み込んだ掲示板と
その返信データの全てが残っています。CNWだけでも7MBを越します。

195名無しさん:2004/02/15(日) 23:11
以上、長文荒氏でした。

196RND:2004/02/15(日) 23:11
また、専用ブラウザの話。
マクドチーム(推定1名) OSX以上だが.....

CocoMonar本日導入。マカエレより快適だなこりゃ。
開発がキチンと続いてるってのも乗り換え考慮理由。
インターフェイス(見た目&捜査官)もイカス。
両方使って駄目な方は脱落させます。

マカエレよ今まで有り難う。合掌。


広告の問題は確かにあるね〜。
まあ、chromenote掲示板を専用ブラウザ登録するような人は
クリックしないんだろうけど(勝手な解釈だな)。
まあ、「したらば」に専用ブラウザで見れるようにしろって文句の
書き込みはみたけど....アフォかと。

197名無しさん:2004/02/15(日) 23:13
>>194 に補足

縦横分割を瞬時に切り替えるには、キーボードの
ALT , V , D を ポンポンポンと押すといいです。
文章レイアウトが崩れた様に見えるときは使ってやってください。

198ポロりん:2004/02/22(日) 01:38
■PCがフリーズしやすくなったのはなぜですか?■

●OS--Win ME
●IE---6.0.2800.1106
●メモリ搭載量??
  ----256.0MB?
●システムリソース
  ----57%の空き

CPUがわからない。(CPUってナニ?)

チャットから落ちた後必ずPCも落ちます。
これは、解決方法というのはあるのでしょうか?
何かを増やすべきなんでしょうか。(メモリを大きくする?とか?)
質問者がわかってないのでわかりにくい質問をまいどすいませんが、
よろしければ助言をお願いします。。。

199Marlboro:2004/02/22(日) 01:47
少々時間下さい。
システムリソースは知りたかった事なので助かります。
Java VMの更新かそれとも、アスロン絡みか・・・

200Marlboro:2004/02/27(金) 23:02
>>198 JAVAチャットから出るとフリーズする への解答

・・・最終的に原因が判りませんでした。^^;
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1067748103/42-49
を参考に、作業してみてください。
今回はお手上げです。

201RND:2004/02/27(金) 23:56
元々JAVAってナニだよな。


やっぱコーヒーだよ。

202ポロりん:2004/02/28(土) 17:22
>>200マルボロさん、お手数かけました。ありがとうございます。
チャットを開いたIEの窓以外は普通に触れるので、
最近ではもう強制落ちに慣れつつありますW
しかしHDに負担がかかるかも...?
参考にあげていただいたレス読んでちょっといじってみます。
ちょっとPC周辺の充実化計画ももくろんでみますかの....ついでに。

JAVAティーって最近一時期よりは見ませんですねぇ。

203ポロりん:2004/02/28(土) 17:57
↑↑↑↑
これ、私です;;;;;;;;
あぼーんって...一体...?(興味本位で押しちゃった)

書き直します。
>>200
マルボロさん、お手数かけました。ありがとうございます。
チャットを引っ張り出した窓だけダメみたいです。
同時に開いているのは普通に触れるので・・・。
最近は強制終了に慣れてしまいましたw....HDに負担がかかるかな...
参考にあげていただいたレスをよんでいじってみます。
ついでにPC環境の充実化ももくろみ中(それはおいおい)

JAVAティーは最近一時期より見かけませんですねぇ。

204ポロりん:2004/02/28(土) 18:00
↑↑↑↑
思い切り一人芝居+連カキコ
失礼しました〜〜

Janeの使用方法理解できない〜〜

205Marlboro:2004/02/28(土) 23:10
R>>やっぱコーヒーだよ。
P>JAVAティーは最近一時期より見かけませんですねぇ。

その話だったのか。
まるで何の話かわからなかった。

>チャットを引っ張り出した窓だけダメみたいです。
文からして、チッャトの窓をマウスで触ると、強制終了、、、なんですな。
なんだろ・・・ウィルスチェックは、、、ノートンインターネットセキュリティとか
はいってますかね。

>ついでにPC環境の充実化ももくろみ中(それはおいおい)
お手伝いしますよ。なんなりと。

>Janeの使用方法理解できない〜〜
多分、起動直後に、エンターキーを押していないんだとおもう。
その後、窓上部の赤い↓矢印で更新も忘れておられるのだと思う。
↑じゃなかったら、とりあえず、どこら辺から使用方法を書けばいいですか(^^;

206RND:2004/02/29(日) 01:44
コーヒー豆です!! インドネシア産だっけな?

207浪花:2004/02/29(日) 10:27
インドネシア ジャワ島
《JAVA ジャバ》 英語読み
《JAWA ジャワ》 インドネシア読み

ニッポンでは...

ジャワ島産のコーヒ【JAVA】 ジャバ豆コーヒー
ジャワ島産の紅茶 【JAVA】 ジャワティー

ジャバスクリプト 【JAVA SCRIPT】 HTMLの〜


ややこすぅいー  どうした日本人

208RND:2004/02/29(日) 23:40
>>207

ちょっと尊敬しますた

209ポロりん:2004/03/01(月) 21:03
>>チャットを引っ張り出した窓だけダメ
窓右上の「閉じる」の×をクリックしても反応しないって事です。
「応答がありません」→無理やり終了〜(Ctrl+Alt+Delete)
インターネットセキュリティ等は入ってるはずですが...(たぶん。イメージ。)


>どこら辺から使用方法を書けばいいですか(^^;
とりあえず、「あぼ〜ん」ってなんですか?
もひとつ、「透明あぼ〜ん」を解除するには何をどうすれば・・・

>>207
ハウスジャワカレーも...入れていいですか?

210RND:2004/03/01(月) 23:39
>>209
http://www.united-brain.co.jp/at-kogag3.html

211RND:2004/03/01(月) 23:49
超ざっくり聞きたいんだが....
友人が買う一台目のパソコン。たぶんナニがナンだか分からないと思われ。
「フロッピーどこにあるんですか?」< ねーよ!!
レベルの質問。言ってみればサポート重視。

exelの質問を平気で東芝にするような勢い(勢いはある w)。
目的はON LINE TREADINGとか(専用ソフトでマッキンNG)。
どーせ一台目はいじる程度でロクに使いこなせない可能性大。

1台目のパソコンはなんじゃらほい?
取りあえず、持って行って聞けって意味でノート勧めてる。
うーん漠然としすぎだなぁ。

教えて!!エロイヒと!!

212foma@就寝:2004/03/02(火) 00:55
>>211
WinXP(ホームでおk)付の型落ちノートに一票。

CD/DVDドライブありが理想。
※持ち歩きするなら、ドライブ類は外付け。

予算は\150kほどかなzzz

213とほほ:2004/03/02(火) 01:07
OさんとはT村氏!?

214RND:2004/03/02(火) 01:10
>>212
いきなりサポートないじゃん(悲

215とほほ:2004/03/02(火) 01:10
見事にレスつけるスレを間違えました・・・_| ̄|○

216foma@帰宅:2004/03/02(火) 01:15
>>214
めーかー直販のつもりでした。
新品の型落ちっす。
121等のアウトレットが無難だと思います。

217foma@就寝:2004/03/02(火) 01:16
>>216
帰宅→就寝zzz

218foma:2004/03/02(火) 10:52
昨夜は布団の中で、半分眠りながらPDAでレスしてたんで
中途半端な内容になってしまいました。

とりあえず、下記サイト等が無難だと思いまつ。
ttp://www.necdirect.jp/
(個人>アウトレット。今月要チェックナリ)
ttp://www.fujitsu-webmart.com/
上記2サイトが普通にオススメします。

以下は見る必要ない鴨。
ttp://www.hp.com/jp/directplus
ttp://www.mylets.jp/
ttp://www3.toshiba.co.jp/tdirect/products/index_j.htm
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/index_j.htm
ttp://www-6.ibm.com/jp/shop/chart/shopibm/tp.html
ttp://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/index_note.html
ttp://outlet.sotec.co.jp/index.html


自分は初PCがノートで、自作机上機x1以外は4台(未使用転売x2台含まずw)の
ノート型を使用してきました。>一台は犬さん宅へ

安いALL-IN-ONEタイプは、とにかく重いだけなのでオススメしません(キッパリ
ノートは持ち運べてナンボだと思うので、2kg以上は却下っす。

個人的には、クルーソ搭載の軽いのの売れ残りが良いと思います。
動作はモッサリ等と聞きますが、通常使用には問題ないです。
社直販でなく、一般販売店(通販含む)を探せば\100kほどで入手可能だと
思います。

中〜上級者が対象なら、中古ジャンク品がオヌヌメ。
楽しいっすw

219RND:2004/03/02(火) 11:18
サンクス。

やっぱりfomaさん直売が最優良か? w

220パチ犬@スカ王様:2004/03/02(火) 17:54
fomaさん直売はオススメだよー
新品かと思うパッケージング。
今も元気に稼動しています。ラビちゃん。

221foma@就寝:2004/03/03(水) 00:50


   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ! バーゲンセールに遅れるわよ!
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ

222Marlboro:2004/03/05(金) 01:00
>>211
チャットで少し話しを伺いましたが・・・・
メーカー品が妥当っす。(チャットで候補言いますが)
で、メーカーのサポート体制がそれなりなら、どのメーカーのでもいいと思う。
低価格で闇雲に攻めると、何処にその質問が流れるかが心配なので、
それなりの品買っておくのがいいかと。

ただ、何処のメーカーでもサポセンにはなかなかつながり難い時代になりましたのでw
メーカー品かったうえで、パソコン雑誌を講読させるといいかも。
「Windows Start」って雑誌まだあるかな。あれ結構毎年毎年同じ事(ぉ 丁寧に繰り返して
特集組むので・・・どうだろそれでも混乱まねくのかな。
他には図書館にいかせて、Windowsの本とかをよませる。

223RND:2004/03/05(金) 03:52
サンクス
同じ記事繰り返すのは基本に忠実な証拠かも。
パチンコも同じになるだろうね w

メーカーに外付け機器で何度か質問しようと電話したことがある。
『お待ち下さい』『お掛け直し下さい』のアナウンスが永遠と.....
アレがスタンダードなのか.....(悲

メーカーは膨大なFAQ用意して、その上チャットで答えれ!!

224ポロりん:2004/03/12(金) 02:49
>>205
チャットの強制終了、少し改善したようです。

NG...CNWの左のバー(リンク)⇒チャット別窓でopen⇒落ちたあと固まる
OK...パチ犬御殿直行⇒チャット別窓にならない⇒落ちても固まらない(おおむね)

てな感じです。
             .......世の中の常識でした?  お騒がせしました。

225RND:2004/04/06(火) 16:26
つーかマルボロさんは?

226PIN:2004/04/06(火) 23:24
>>225
新着入ってたからマルボロさんかと・・・

【判定】
フライング

227RND:2004/04/06(火) 23:39
ワラッタ

228RND:2004/04/06(火) 23:40
っていうかオレもPINさんに騙された

【判定】
フライングの時短引き戻し

229Rei:2004/04/08(木) 00:59
私もマルボロさん気になって・・・

230ポロりん:2004/04/08(木) 01:22
マルボロさん来ないと
うちのPC快適化計画実行できない。

231G3:2004/05/14(金) 02:35
本日(13日だが)ボロい【ヤフー8M】から【アッカbyKDDI40M】に変更した。
しかし速度は6程度・・・
どうすりゃイイの?

232G3:2004/05/14(金) 02:38
線路長1.5kmです。現在MTU1472、RWIN63272・・・ソフトエディットMTU

233RND:2004/05/15(土) 11:54
パケットいじっても変わらなかったよ...オレ

OS新しければあんまし変わらないんじゃないのかな?
要するにキチンと現状のスピード(というかパケットロス)に対応して
るってこと。どこかに地区地区で回線スピード晒してるサイトあったと
思ったけど。

それよりベストフォートの体質を何とかしてくれと....。
食品サンプルだって違いの大きさに問題出るのに、実際の速度の1/10で
取り締まられないどころか開き直り.....。

せめて周辺地域のスピードは公表するべきだよねぇ。
ちなみに8Mの時の実測スピードは?

234Marlboro:2004/05/25(火) 01:42
   ∧_∧
  (。・ヮ・)・・・ しゅつげき〜
   ゚し-J゚

235RND:2004/05/25(火) 02:35
遅せっ〜!!

236ポロりん:2004/05/25(火) 06:24
マルさん!も〜久しぶり過ぎ!!!
マルさんいない間にあたしゃマックド保持者になっちまったよ。。←ヤバめ

237PIN:2004/05/26(水) 00:17
おぉマルボロさんおひさ!
やっぱこのスレで出撃なんやーw

238パチ犬:2004/05/26(水) 01:51
こんなところにひそかにマルボロさんが・・・
そしてどこへしゅつげきなのか・・・
謎は深まるばかり・・・

239RND:2004/05/26(水) 02:22
>>238
出入り禁(ry

240Marlboro:2004/06/05(土) 23:46
オラオラ、風引いたのはどの子よ。

241りっぷ:2004/06/06(日) 02:14
>>240

ワタシです^^; (ハーックション!)
知らない間に R○D氏に オマケ付きメールを送った模様です<滝汗。
【使用の現状】
※OS Win XP
・・・アップデートは かなりマメにしていた。。。

※アンチウイルスソフト
・・・某社バスターくん。毎日ファイル更新してた。。。

※ファイアーウォール
・・・うざったいので 止めていた^^;

それで、教えて頂いて ウルトラ青ざめまして^^; マカフィーの
オンラインスキャンをしたら トロイの木馬系の 同じ種類が 3つ
あちこちから 出ましたw。
調べたところ このウイルスは Web 接続するだけで 自身のコピーと
配布は しない種類と判りました。

それじゃ メール送ったのは ナンナンダ?!という疑問が残ったまま
対策練り直し。。。
1)ファイアーウォール設定。
2)マカフィーの ウイルススキャン導入(バスター君 削除)
3)プロバイダーでのメール送受信時 ウイルスチェックは すでに導入済み
4)メールのプレビュー やめた。

あとは、、、あ、ADSLです。
他に 何か 打てる対策は ありますか?
宜しくお願いしますm(_ _)m

242りっぷ:2004/06/06(日) 02:22
補足:発見されたウイルス名  Downloader-DC でした。

243RND:2004/06/06(日) 03:25
>>241
>オマケ付きメールを送った模様です<滝汗。
バチ来いウィルス!なんのなんの。

244【ちょと釘見れるオッさん】:2004/06/06(日) 03:54
マクドにウイルス関係なし。しかし媒介者としては危険か?

245RND:2004/06/06(日) 09:38
どっちにしろHotmailが止めました。
来ても(例えば一番多い)Outlookとか操作不可能じゃん。バチ来い。
しかも責任背負ってるんで、アドレス一個も登録していない念の入れよう。
バチ来い!

>以下の添付ファイルは安全でない可能性があるため、
>Hotmail によって完全に遮断されました


まあ、北斗の断末魔的に言うと、
やめてとめてやめてとめてやめてぇ、とめった!!

246りっぷ:2004/06/07(月) 00:09
今現在は 健康そうです<汗
お騒がせ致しましたm(_ _)m

247Marlboro:2004/06/07(月) 01:02
ウィルス対策について (一般的な話として)

取りあえずアンチウィルスソフトを持ってない人は、
最低↓のフリーで使える品を入れましょう。
メーカーサポート等を当てにする場合は、なんか製
品買ってきましょう。
http://www.altech-ads.com/product/10000067.htm
ちっこい[ダウンロード]ってボタンね。
(メニューは日本語が出ます)
 ↑Avastの対応OSにwinMe(9x)が含まれていないよう
ですので、後でこちらのwinMe機に入れてみます。

ファイアーウォールの無い人(しかもルーターも無い
人)は、
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/firewall/outpost.html

http://www.zonelabs.com/store/content/company/products/trial_zaFamily/trial_zaFamily.jsp;jsessionid=AD61uJ3EnglAOurjs6ACSe93dX16peFyQidGZ9ePcDdJ29P2yDnr!-643417055!-1062696904!7551!7552!1933415474!-1062696903!7551!7552?lid=zassskulist_trial
のZone Alarm Free版 でも入れてください。

*アンチウィルスソフトとファイアーウォールの違いについて
基本的に、前者がウィルスそのものの検知と駆除機能で
あるのに対して、後者は外部からのアクセス阻止が主目的。
(内部からの意図しないデータ送受信阻止も含まれる)

*最近のウィルスについて
何処からとも無く感染して、メーラー(メールソフト、
主にOutlook express)を介して勝手にデータのやり取り
を始める。
 この時、アンチウィルスソフトが常駐していてメール
・インターネット監視機能がONになっていないと使用者は
感染に気がつかない。また、ファイアーウォール等が無い
場合には、更にデータ送受信が勝手に行われていることに
も気がつかない。

*この際の問題点とは
はっきりいうと、ウィルス感染したシステム事態は大した
ダメージを被る事は無いみたいですね。(最近は)
問題は、そのシステムが大抵はメールアドレスリストに登
録されているほかの人のメールアドレス宛に感染メールを
ばら撒きその連鎖で、無関係の人のアドレスが外部に漏れ
、場合によってはその人のアドレスに大量のスパム等が
送りつけられる事にあります。
         迷惑。 な訳です。
駆除すりゃいいよ。というヌルイ話ではなく、信用問題だ
と捕らえてください。

*最近はwebメール、ISP(プロバイダ)側でメールのウィルス
ブロッカーを導入しているところが殆どです。
ウィルスの感染経路はメールに留まりませんが、そういうサ
ービスを使うのも良いでしょう。(というかwebメールの人は
導入してください。)

****   ****   ****   ****   ****
ウィルス対策ソフト並びにファイアーウォールソフトは
常駐させないと意味がありません。
アップデートしないと意味がありません。
機能をONにしないと無意味である事を忘れないでください。
****   ****   ****   ****   ****

248Marlboro:2004/06/07(月) 01:04
>>241
1)ファイアーウォール設定。
2)マカフィーの ウイルススキャン導入(バスター君 削除)
3)プロバイダーでのメール送受信時 ウイルスチェックは すでに導入済み
4)メールのプレビュー やめた。

1、2、4が特によろしいと思います。
なお、ウィルスの感染経路で最も疑わしいのは、フロッピーやCDROMです。
それらでのデータ送受信の際も、ウィルスチェックをお忘れなく。

249Marlboro:2004/06/07(月) 01:05
感染してしまった場合

駆除できるソフトがあるならそれでよし。
ない場合は、
http://www.symantec.co.jp/
あたりで駆除ソフトと事後対処を探しましょう。

250りっぷ:2004/06/07(月) 22:33
>>247-249
Marlboroさん 丁寧な解説 ありがとうございますm(_ _)m。

ファイアーウォールって FFFTPを使う時に いちいち止めるのが
面倒で さぼってました<滝汗
今は サイトの更新時だけ 瞬間的に止めますが、あとは常駐にしました。

謎は解けないままですが^^; 毎日 ウイルスチェックしています。
やはり、一度 コワイ目に遭わないと 慎重になりませんね(爆)
以後、気を付けます。ありがとうございましたm(_ _)m

251Marlboro:2004/06/07(月) 23:01
>>Firewallとソフト制御 (>>りっぷさん)
ソフトウェアの制御が出来ないfirewallってのは聞いた事ないです(^^;
そちらが、ルーターなのかfirewallなのか判りませんが、設定画面から
FFFTPに通信許可を与えれば以後は、FFFTPの為にファイヤーウォー
ルを解除しないですみますよ。

>謎は解けないままですが^^;
感染経路?
*メールの添付ファイルか、htmlメールのスクリプト処理
↑特にOutlook Expressでの「HTMLメールを表示する」で感染します。
基本的にHTMLメールはマナー違反と捕らえてください。
「それはマナー違反だ、理由はウィルス感染を助長するから」を徹底し、
知り合いにもそういう考え方を広める事で、感染の危険はかなり減ります。

*web上のhtmlに張ってあったスクリプト
普通のサイトなら↑な事はやりませんし、多少妖しげなサイトでもまず
こんな事はやってません。 ただし、ポップアップに次ぐポップアップ経由
で罠を踏んでしまう事はありがちです。
これは、firewallではなく、ウィルス対策ソフトが常駐している状態での
「トラフィック監視機能=ウィルス検知機能」によって遮断できるものです。

*マクロ (エクセル等)
web上でURLがエクセルファイルの場合は、一旦HDD上にダウンロードし
ウィルス検査をしてから開く事で、感染を防げます。

*拾ってきた圧縮ファイル等
拾ってくるのは構わないけど、ウィルス検査はしてください。jpgも。


>一度 コワイ目に遭わないと
突然ハードウェア自体が(その機能として)破壊されたわけではない
ので、今後の教訓にするのがよろしいかと。 事後対処もOKですし。


***
ウィルスを呼び込む可能性は他に、自サイト上で自身のメールアドレ
スを文字として記載しているケースもあります。
自身のメールアドレスを公開する時は、png/gif等の画像ファイルに
メールアドレスを書き込んで公開するようにして、mailto:タグを使わ
ないようにしましょう。
そうする事で、少なくともボット(アドレス収集プログラム)に拾われる
可能性はなくなります。

252RND:2004/06/08(火) 00:25
必要以上に素晴らしいレス

開けるポート選ぶってことじゃないの?
どこかにポート突っついてもらって報告もらえるサイト
あったんだけど忘れた。ゆえに役立たず。

253りっぷ:2004/06/09(水) 00:32
>>251
Marlboroさん 度々 ご面倒をおかけしてますm(_ _)m

>定画面からFFFTPに通信許可を与えれば

やってみたんですが(許可を与えた)やっぱりFFFTP止まりました。
うーん・・・。このまま 行きます<汗

(解けない謎は「ナニが メールを送ったのか」でした<(_ _)>)

感染経路の お話、知らない事ばかりでした。
※HTMLのメールは 止めていました<宣伝ばかりだし
※ポップアップ・ブロッカーを 付けているのですが・・・
 それ以前に 夫が地雷 踏んでいたかも(苦笑)
 「いっぱい画面出て 止まらない〜」とSOS出してきた事あります^^;
※ファイル等の件は 気をつけます、はい。
※メールアドレスを収集されてるんだー・・・(@_@) パチクリ
・・・ホットメールって 何だろう・・?^^;。あ、自分で調べます!はい!
ありがとうございましたm(_ _)m

254Marlboro:2004/06/09(水) 23:44
Windows Update
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/09/news015.html
アップデートを忘れずに。

255ma_sa:2004/06/16(水) 23:39
RNDさん、ありがとうございます。
専用ブラウザのカキコ発見致しました。挑戦してみます^^
このスレ、CNWにお邪魔させて頂いた当初に見たのですが、
「ぅっ、難しすぎる・・」となり敬遠してました(笑)

ちなみに・・
マルボロさん、名古屋はマックですw

256PIN:2004/06/16(水) 23:50
>>255
>名古屋はマックです
へぇ、じゃどっからマクドなんやろね

257Marlboro:2004/06/17(木) 00:00
   ∧_∧
  (。・ヮ・)・・・ 名古屋からあっち
   ゚し-J゚

258レビン:2004/06/17(木) 08:41
広島はマックどす

259Marlboro:2004/06/17(木) 21:33
管理者様宛
http://slashdot.jp/articles/04/06/16/1854226.shtml?topic=75

最悪、掲示板移行も考える必要あるかも。ないかもしれないけど。
とりあえず、データのバックアップだけはやっておこう。

260ABK:2004/06/17(木) 23:09
>>259
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!! 他人ゴトじゃないぞコレワ!
情報サンクスです!

261RND:2004/06/18(金) 03:15
>>259
サンクスです。
つーか、よく一億も出したね。

262名無しさん:2004/06/19(土) 12:19
   ∧_∧
  (。・ヮ・)・・・人のマシンすげぇ使いづらい。
   ゚し-J゚
後でこの書き込みのIPアドレスおしえてね。
開始は効率考えて残りパッキーでスキップ機に行ったけど・・・
使い切って、頭が起きた、で止めた。
 そもそも最大7時間という条件で\2.5で打つのが間違ってるでしょ。
古本屋行って本買って、初めて入ったネットカフェで待機中。

ところでCNWを各検索エンジンで "chromenote" をかけると、
Yahoo = 掲示板にダイレクト
Infoseek,Google,infoseek,excite = サイト入り口
fresh eye = ChromoNote(一番上)で入り口、Chromenote(二番目)で
掲示板を表示してる。楽天には そういう商品はないらしい。

yahooは
http://slashdot.jp/articles/04/06/17/2158241.shtml?topic=57
こんなだから捨て置くとして、掲示板の名前は別にしたほうが良い
ような気がしました。または、掲示板に先に入ってしまっ
た人に、サイト入り口への誘導が機能していない印象を持ちます。

263RND:2004/06/19(土) 12:35
おっしゃる通り

ああ、直すさ
ヘタしたら2chと間違えて(r

264名無しさん:2004/06/19(土) 13:13
聞いたことないISPだなぁこれ。ってえーwww
ソフトバンクじゃんw ワロタ。

265Marlboro:2004/06/24(木) 01:08
最近のチャットについて
私もそうですが、皆して文字を消すためにBackSpaceキーを叩いて、
間違って退出してしまう現象が多発しています。
以前はそうそう頻発する現象ではなかったので、もしかしたら、チャ
ット側で仕様変更があったかもしれません。
*** ↑のように間違って退出してしまった場合、
ALT+"→矢印"を押すと、パスワードを再入力しなくても直ぐに入りな
おせます。

したらばBBS側の仕様変更か何かで、
*強制sage進行スレが浮上しました。
*コブラスレと夏祭りスレの新着1(OpenJaneDoeで) が消えました。

266りっぷ:2004/06/24(木) 01:12
>>265  

>ALT+"→矢印"
_¢(。。;) コソコソ  m(._.)mアリガトでした!

267RND:2004/06/24(木) 01:51
ブラウザの進君で戻れなかったっけ?
そのショートカット?

268Marlboro:2004/06/24(木) 01:58
ショートカットキー:webブラウザのボタン名
BackSpace = 戻る (ALT+左矢印)
ALT+右矢印 = 進む
です。

>>267
>ブラウザの進君で戻れなかったっけ?
>>267

269Marlboro:2004/06/24(木) 20:33
進むで、戻れる であってるじゃん…
ゴメンナサイゴメンアサイ

270RND:2004/06/26(土) 15:54
>>269
<SIZE=1>やったー

271多摩太郎:2004/06/26(土) 19:23
最近のチャットのBS退出はキツイな〜

BS押すのが怖くて・・・私のようにタイプ下手人間にはシンドイw

272PIN:2004/06/26(土) 19:47
>>271
【私の悩み聞いてください】
普段のタイピングでもBS押すの慎重になってもた。
それ以上に、タイプミスに気使いすぎてスピード遅くなった。
あぁ・・・

273多摩太郎:2004/06/26(土) 19:50
同感。

274Marlboro:2004/06/26(土) 23:02
>PINさん
>タイプミスに気使いすぎてスピード遅くなった。
皆さんそうですが、以前より入力速度が上がってます。
今以上を目指す場合、しばらくタイプミスを気にしないで
入力する事が重要になると思います。
指慣れといいますか。
逆に、BackSpaceを多用する事を常とすると、速度・正確性
の向上は停滞します。
      タイプミス上等

275PIN:2004/06/26(土) 23:16
>>274
どうもです。
タイプ味噌なんか気にしないゾー!

276Marlboro:2004/07/04(日) 23:17
今すぐ、WindowsUpdateを行いましょう。

277PIN:2004/07/06(火) 00:36
PCがメモリ不足のようで重いんですが(63MB)、どのメモリを買えばいいんでしょうか?
富士通C2/465です。

278【ちょと釘見れるオッさん】:2004/07/06(火) 00:40
DDR PC133(CL2.5)256MHz2枚あり価応談

279【ちょと釘見れるオッさん】:2004/07/06(火) 00:42
ヤフーメッセンジャーがしょっちゅうログアウトするのですがナゼでしょう?
クッキー等の設定はちゃんとしてるつもりですが・・

280Marlboro:2004/07/06(火) 01:04
>>277
現在詳細を検索中…
明確な返信予定は、本日早朝。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/10/21/605080-000.html?geta

搭載メモリよりも、システムリソースの方が問題になってたんで…
ウィンドウズキーをおして(スタートメニュー)、「ファイル名を指定して実行」を選択し
msconfig
とうちこんで下さい。
出てきたウィンドウの、スタートアップ項目を 取り敢えずメモしてここに書いてください。
どれにチェックが入っているかも 書いてね。
話はそれからです。

>>278
おっさん、勝手に規格つくりなさんなw
>>DDR PC133
SDR でしょ?

281foma:2004/07/06(火) 01:08
>>279
ヤホー側の問題ではないでしょうかね

>>277
下記商品が\980/枚です。(バッファロー製)
※送料は\1k/注文。

64MB SDRAM 144Pin SO-DIMM [VNR133-X64/SE]
●PC133 CL3 (PC133S-333-542-Z)
●Unbaffered
●NonECC
●片面実装

◆新古バルク品
◆新品3ヶ月保証
※こちらの商品は一回のご注文につき、お一人様2枚までとさせていただきます。

282foma:2004/07/06(火) 01:24
>>279
約30分ほどオンですが、今は安定してますね。

283Marlboro:2004/07/06(火) 01:40
>>277 >>280 追加メモ

http://www.fmworld.net/product/former/dp9910/cm.html
FMV-DESKPOWER C2/465
CPU : Celeron 466MHz
Socket : 370 (PPGA only)
FSB : 66MHz
Chipset : i810E

RAM : SDRAM PC100 (PC133) (PC66=×)
RAM Slot(s) : 2
MAX RAM = 256MB (2/2)
Current = 64MB (1/2)

PCI Slot(s) = 0/2
blank drive bay = 0

補足: 搭載メモリから数MBほどVRAMへ割り当てられている。

284PIN:2004/07/06(火) 01:51
全てにチェックありです
Shock machine Reminder  C:\Program Files\shockwave.com\Shockmachine\SmReminder.exe
internat.exe        internat.exe
ScanRegistry       c:\windows\scanregw.exe /autorun
TaskMonitor      c:\windows\taskmon.exe
SystemTray      SysTray.Exe
LoadPowerProfile    Rundll32.exe powrprof.dll.LoadCurrentPwrScheme
LoadBtnHnd C:\Program Files\Common Files\Fujitsu Shared\BtnHnd.exe
AvconsoleEXE C:\Program Files\Network Associates\McAfee VirusScan\avconsol.exe /minimize
Vshwin32EXE C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\VSHWIN32.EXE
VsStarEXE C:\Program Files\Network Associates\McAfee VirusScan\VSSTAT.EXE /SHOWWARNING
ChgRes c:\fjuty\chgres\chgres.exe
ChgResDel C:\WINDOWS\rundll.exe setupx.dll,InstallHinfSection DefaultInstall 132 c:\fjuty\chgres\chgres.inf
StillImageMonitor C:\WINDOWS\SYSTEM\STIMON.EXE
TkBellExe "C:\Program Files\Common Files\Real\Update_OB\realsched.exe2 -osboot
McAfeeWebScanX C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\WebScanX.Exe
Hidserv Hidserv.exe run
LoadPowerProfile Rundll32.exe powrprof.dll,LoadCurrentPwrScheme
Vshwin32EXE C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\VSHWIN32.EXE
Machine Debug Manager C:\WINDOWS\SYSTEM\MDM.EXE
McAfeeWebScanX C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\WebScanX.Exe /RUNSERVICES
FM便利ツール        C:\PROGRA~1\FUJITSU\AUV\AUVCORE.EXE
Microsoft Office StartUp C:PROGRA~1\MICROS~1\OFFICE\OSA9.EXE
hatchinside.exe C:PROGRA~1\DI\HATCHI~1\HATCHI~1.EXE
hpoddt01.exe C:\Program Files\Hewlett-Packard\Digital Imaging\bin\hpotdd01.exe
hp psc 1000 series C:\Program Files\Hewlett-Packard\Digital Imaging\bin\hpohmr08.exe
run= hpfsched

285Marlboro:2004/07/06(火) 01:53
>>281
http://e-words.jp/w/SO-DIMM.html
無理です。

286foma:2004/07/06(火) 01:57
>>285
おっと未確認でした失礼しました。

>G3
メッセンジャー、今の所一度も落ちませんので、やはり設定か回線関係かもですね。

287Marlboro:2004/07/06(火) 02:01
Yahooメッセンジャー、私使ってないんですよね。
使えって?
…多分ヤフーだからw

288foma@就寝:2004/07/06(火) 02:03
>PINさん
↓が気になる感じ。詳細はマルさんに丸投げ.......。<寒っ

LoadBtnHnd C:\Program Files\Common Files\Fujitsu Shared\BtnHnd.exe
ChgRes c:\fjuty\chgres\chgres.exe
ChgResDel C:\WINDOWS\rundll.exe setupx.dll。�ョInstallHinfSection DefaultInstall 132 c:\fjuty\chgres\chgres.inf
TkBellExe "C:\Program Files\Common Files\Real\Update_OB\realsched.exe2 -osboot
FM便利ツール        C:\PROGRA~1\FUJITSU\AUV\AUVCORE.EXE
Microsoft Office StartUp C:PROGRA~1\MICROS~1\OFFICE\OSA9.EXE
hpoddt01.exe C:\Program Files\Hewlett-Packard\Digital Imaging\bin\hpotdd01.exe

289PIN:2004/07/06(火) 02:15
>>288
指摘ありがとうございます
でもさっぱりわかりませんw <極寒

290G3:2004/07/06(火) 02:38
暗号だろうな。(マジでそうだったら本当に寒い!)

291Marlboro:2004/07/06(火) 02:41
>>fomaさん
補足ありがとう。
いってしまうと、Microsoft Office StartUp  こいつが全て悪いんですが、
他にも色々あるので今やってるとこです。
システムリソースと搭載メモリは別の話なんですが、搭載メモリも64MBだと
ちと少ないかな。

>>PINさん
かなり簡略に説明すると
システムリソース=一度に扱えるプログラムの数
リソースの低下はシステムパフォーマンスの低下と考えてください。

搭載メモリ=各プログラムが必要とする仮想記憶領域の限界及び容量。
サイズの大きな動画などを再生させる時に必要。
また、サイズの大きな画像を編集する時にも必要。

搭載メモリは、メモリを買ってきて刺せば増やせますが、
システムリソースは各OSにそれぞれ割り当てが決まっており無限ではない。
システムリソースは買ってきて増やすことができないため、
スタートアップ等の初期起動プログラム自体を必要最低限に抑える事で
確保するしかない。
怠慢なプログラムはシステムリソースを開放する事を忘れ、ユーザーの
利便性を無限大に低下させてくれる。

292PIN:2004/07/06(火) 02:49
>>291
搭載メモリ=ドラえもんのポケット容量
システムリソース=ポケットから出せる容量
てことでよろしいでしょうか?

293RND:2004/07/06(火) 03:01
のび太のくせに

言いたかっただけ言いたかっただけ〜。わーい。


また邪魔かよ管理者R

294Marlboro:2004/07/06(火) 03:36
ドラえもんのポケットは 四次元構造体だ。
拠って、容量は存在しない。

295Marlboro:2004/07/06(火) 03:55
>>284
システムリソース確保に必要・不必要な項目はどれか
に対する返答。
下記を実行することで、起動直後のシステムリソースは76%〜86%まで
確保できると断言する。

ある意味リアルに朝飯前。

[必要]マークの付いた物はチェックを外さないで下さい。
不要なもの・と思われるもの は解説付きにしてあります。これは
基本的にチェックをはずして構いません。しかし、説明を読んだ上で
必要無いと判断した場合にのみ、自己責任でチェックを外してください。
[滅殺] マークは、今回のそもそもの原因となっている部分です。無感情でチェックを外してください。

-----------------------------------------------------
[**1]Shock machine Reminder  C:\Program Files\shockwave.com\Shockmachine\SmReminder.exe
   (推定:shockwaveの更新確認プログラムってとこでしょ)
   (訳:システムトレイにSWアイコンを表示し、shockwave.comの新コンテンツを
   知らせてくれます。以下略) (Marlboro:消していいよ)

[必要]internat.exe   internat.exe
[必要]ScanRegistry   c:\windows\scanregw.exe /autorun
[必要]TaskMonitor    c:\windows\taskmon.exe
[必要]SystemTray    SysTray.Exe

[必要]LoadPowerProfile    Rundll32.exe powrprof.dll.LoadCurrentPwrScheme

[**3]LoadBtnHnd C:\Program Files\Common Files\Fujitsu Shared\BtnHnd.exe
   (FMV便利ツールらしい。つかってて便利じゃないなら消していいよ。
多分、便利ツールにはC2/465辺りから使われだしたマルチメディアキーボード
機能も含まれると思われます。全然マルチメディアじゃないなら消していいよ。)

[**1]AvconsoleEXE C:\Program Files\Network Associates\McAfee VirusScan\avconsol.exe /minimize
   (推定:McAfee VirusScanのメインコントロール機能かな)
   (訳:McAfee プログラムの一つで、ローカル/ネットワーク上のドライブを
ユーザーが設定したスケジュールに基づいて自動でスキャンするものです。略)
   (自分でウィルススキャンを怠らないのならば、削除して構わないものです。
McAfee VirusScanメインコントロールからドライブの自動スキャン項目を
外せば、このチェックも外されます。)
[**1]Vshwin32EXE C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\VSHWIN32.EXE
   (推定:McAfee大杉)
   (訳:McAfee機能の一つ。ユーザー自身が、ダウンロードしたものやディスク内
ファイルのウィルススキャンを確実に行うならば必要の無いものです。基本的には
常駐させてください。)
   (Marlboro:チェックなんて自分でしろ。全自動は怠慢だ。)
[**2]VsStarEXE C:\Program Files\Network Associates\McAfee VirusScan\VSSTAT.EXE /SHOWWARNING

[**0] ChgRes c:\fjuty\chgres\chgres.exe
   (富士通独自の組み込みプログラムで、多分解像度変更に関わっている筈ですが、
何のための機能なんだろか。解像度固定とは考えにくいし…保留)

[**0] ChgResDel C:\WINDOWS\rundll.exe setupx.dll,InstallHinfSection DefaultInstall 132 c:\fjuty\chgres\chgres.inf
   (↑のChgResと連動しているが、目的・機能他が不明…保留)

[**1] StillImageMonitor C:\WINDOWS\SYSTEM\STIMON.EXE
   (スキャナ/デジカメに関連している模様。なんの動作だっけな…)
  http://www.ne.jp/asahi/yama-p/home/bbs0106.html
  デジカメ/スキャナを使用している場合は、↑サイトで"StillImageMonitor"を
  検索してね。「stillimageMonitor.exeへのショートカットをデスクトップ上に置
  いて、使用するときにダブルクリック」の様にすれば結構リソース的にはいいかも。
  デジカメもスキャナも使って無いならoffで結構。

296Marlboro:2004/07/06(火) 03:55
>>295の続き

[**5] TkBellExe "C:\Program Files\Common Files\Real\Update_OB\realsched.exe2 -osboot
   (…リアルですね)
   http://www4.ocn.ne.jp/~spuran/RealOne.htm
   ↑を参考にして対処してください。off.

[**1]McAfeeWebScanX C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\WebScanX.Exe
   (推定:まんま、webアクセスのスキャンね)
   (訳:インターネット通信時にユーザーをウィルスやその他、害となるものから
保護してくれるMcAfeeプログラムの一つです。e-mail送受信やファイルのダウ
ンロード監視も含まれます。スタートアップに登録しておきましょう。)
   (Marlboro:俺間違いなく、スタートアップから消す。でも消さなくてもいいよ)

[**1]Hidserv Hidserv.exe run
   (推定:なんだっけな)
   (訳:Human Interface Device Serviceの略です。各種のUSB接続機器を制御する
ためのプログラムです。)
   (Marlboro:一応[必要]ですが、USB機器がない場合は、削除して構いません。
キーボードがUSBの場合、これを削除すると制御不能になるかもw)

[必要]LoadPowerProfile Rundll32.exe powrprof.dll,LoadCurrentPwrScheme

[**1]Vshwin32EXE C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\VSHWIN32.EXE
   (↑↑に同じ物が存在してるが?)

[**3]Machine Debug Manager C:\WINDOWS\SYSTEM\MDM.EXE
   (マイクロソフトのスクリプトデバッガ。OFFにしていいよ)

[**1]McAfeeWebScanX C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\WebScanX.Exe /RUNSERVICES
   (↑↑にもいたよね、君)

FM便利ツール        C:\PROGRA~1\FUJITSU\AUV\AUVCORE.EXE
   (ホントに便利なの?)

[滅殺] Microsoft Office StartUp C:PROGRA~1\MICROS~1\OFFICE\OSA9.EXE

[**7] hatchinside.exe C:PROGRA~1\DI\HATCHI~1\HATCHI~1.EXE
 参考:http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/download/snl_0002/tpc10201/svr270gx.htm
 「これを削除することで、約3%のシステムリソースが開放されます。」(↑URLより)
  (最初から要らない機能をつけるなと。OFF決定)

[**5] hpoddt01.exe C:\Program Files\Hewlett-Packard\Digital Imaging\bin\hpotdd01.exe
 参考:http://216.239.57.104/search?q=cache:nJIvBaCix9QJ:www.elecom.co.jp/support/list/printer_server/supplement.pdf+hpoddt01.exe&amp;hl=ja&amp;lr=lang_ja
 ↑URLの最下部。
 「むしろ、「HPディレクタ」を自動的に起動させたくない場合は、スタートアップから外して頂くことが、最適な方法であることを
  HP社様からご案内いただきました」
  むしろ、登録させんな。OFF決定。

[**5] hp psc 1000 series C:\Program Files\Hewlett-Packard\Digital Imaging\bin\hpohmr08.exe
run= hpfsched
 参考:http://www.windowsstartup.com/wso/detail.php?id=3932
 「Printer Driver for HP PSC1110 All-In-One Printer」であるらしい。


注釈と参考URL
*1 = http://www.3feetunder.com/krick/startup/list.html
*3 = http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
*5 = 各URLを参照して対処してください。基本的には要らない物です。

WinFAQ : http://winfaq.jp/ 
に多くのトラブルシューティングが集められていますので、
お気に入りに登録しておくといいかも。

システムリソースについて
http://www.dj.st44.arena.ne.jp/xwin2/mainhtml/win/sysresource00.html

FM便利ツールについて
http://www.rinku.zaq.ne.jp/himazin/w98.htm

McAfee VirusScan について
そもそも、ウィルス定義ファイル更新の期限切れてません?

297PIN:2004/07/06(火) 08:55
ありがとうございます。
検証は後ほど

298Marlboro:2004/07/06(火) 22:39
>>278
メモリの規格について
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/88/5784488.html

299PIN:2004/07/07(水) 02:44
ほとんど指摘された通りに対処し、現在の起動時空きリソースは74%になりました。
ありがとうございます。

>>295-296でちと質問です。
>「stillimageMonitor.exeへのショートカットをデスクトップ上に置いて、
置き方がわかりません。
>[**1]McAfeeWebScanX C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\WebScanX.Exe
>スタートアップに登録しておきましょう。
登録方法がわかりません。
>[**1]McAfeeWebScanX C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\WebScanX.Exe /RUNSERVICES
>(↑↑にもいたよね、君)
/RUNSERVICESが入っているのといないのとありますが、どちらか殺せってことですか?(全く同じやつは片方殺しました)
>McAfee VirusScan について
>そもそも、ウィルス定義ファイル更新の期限切れてません?
よくわからないです。

以上ご回答よろしく願います。

300はるわけ:2004/07/08(木) 23:27
過去ログあさっておりましたところ
Open Jane の存在を知りました。
素晴らしい!便利!快適!
マルボロさんの指示どうりやったら簡単に
できました。感謝です。
開発した人、ありがとう!

301RND:2004/07/09(金) 00:26
良く見つけた!!

奇跡に近い w

302Marlboro:2004/07/09(金) 01:57
話題のOpenJane Doe (2ch型掲示板閲覧・投稿ソフト windows版) について

膨大なスレッドで形成されている掲示板を効率よく読み進め、投稿できる便利なソフト。

# 導入方法 >>192-194
# レアトラブル 1 >>177-179
# OpenJaneDoe導入による弊害 >>184 >>188
# マックユーザー向け >>196

303RND:2004/07/09(金) 03:10
Hotmailイカス

>メールボックスの容量は、現在ご利用の 2 MB の 125 倍に相当する 250
>MB をご利用いただけるようになります。また、最高 10 MB までの添付
>ファイルを送受信できるようになります。

304Marlboro:2004/07/10(土) 23:41
>>299 への返信

MLB>>下記を実行することで、起動直後のシステムリソースは76%〜86%まで
MLB>>確保できると断言する。
PIN>現在の起動時空きリソースは74%
なぬぅ〜。


>>「stillimageMonitor.exeへのショートカットをデスクトップ上に置いて、
>置き方がわかりません。

C:\Windows\system\STIMON.EXE を右クリックして、ショートカットの作成
を選択する。 作成された "STIMON.EXE へのショートカット" を
デスクトップに置いておく。デジカメやスキャナを使う時は、使う前に
このショートカットをダブルクリックする。

その後、スタートメニュー、[ファイル名を指定して実行]に msconfig と
打ち込んで、[スタートメニュー]タブを表示。(前回の一覧表)
[〆] StillImageMonitor C:\WINDOWS\SYSTEM\STIMON.EXE
のチェックを外す。


>>[**1]McAfeeWebScanX C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\WebScanX.Exe
>>スタートアップに登録しておきましょう。
>登録方法がわかりません。
msconfigのスタートメニューでチェックされていれば、
スタートアップ(起動時動作)に登録されているという事です。

>>[**1]McAfeeWebScanX C:\PROGRAM FILES\NETWORK ASSOCIATES\MCAFEE VIRUSSCAN\WebScanX.Exe /RUNSERVICES
>>(↑↑にもいたよね、君)
>/RUNSERVICESが入っているのといないのとありますが、どちらか殺せってことですか?(全く同じやつは片方殺しました)
殺さなくていいです。 ↓の条件次第で。

>>McAfee VirusScan について
>>そもそも、ウィルス定義ファイル更新の期限切れてません?
よくわからないです。

一度、McAfeeを立ち上げて、ウィルス定義ファイルの更新を
「今までしていなかったのだろうから」 してみてください。
定義ファイルが更新できない場合は、 そもそもそのMcAfeeは
今、何の意味も持っていません。
速やかに新しいウィルス対策ソフトを導入してください。

*** *** *** *** *** ***
 ここを見た全員に通達。
 直ちに、自分のウィルス対策ソフトのアップデートを
してください。 アップデートできない場合は、ソフト
の期限切れが考えられます。
期限切れの場合は、速やかに新しいソフトを用意して下ちぃ
*** *** *** *** *** ***

305PIN:2004/07/11(日) 21:54
>>304
「stillimageMonitor.exeへのショートカットをデスクトップ上に置きチェック外しました。
空きリソース74%→74%

>一度、McAfeeを立ち上げて、
すいません、立ち上げ方法わかりません。

で新たな質問です。
PCを立ち上げて、時間の経過に連れてリソースが低下します。
これは普通のことなんですか?

お手数ですが、またよろしくお願いします

306Marlboro:2004/07/11(日) 23:17
>>305
MaAfeeの立ち上げ方
…その前に、PINさん、ウィルスチェックやってないんだね。
スタートメニューにMcAfeeの項目があるはずです。
そこから立ち上げてください。

>PCを立ち上げて、時間の経過に連れてリソースが低下します。
システムリソースは、随時消費され回復するもので、その時その時
の作業状況に応じて変化します。
一部の劣悪なアプリケーションは、リソースの開放等を行わず、
消費したままにさせることもありますが、基本的には自動回復します。

消費=同時実行させるプログラムの数(ファイルの展開も含む)次第で、
どんどん消費されていきます。
回復=実行しているプログラムを閉じれば回復します。
WindowsMeの場合、起動時のシステムリソースが94%で、その後、
連続してIEを53窓ほど展開すると、システムリソースが0%になります。
こういった場合は、最早再起動以外に手はありません。

また、リソースメーター自体もシステムリソースを消費しますので、
度々起動させなくて構いません。

307PIN:2004/07/12(月) 02:05
マルボロさんどうもありがとう!
何かとお手数かけました

308ma_sa:2004/07/13(火) 05:14
すごく低レベルな質問でも宜しいでしょうか?
あの・・このグーグルとかいうのを上のツールバー?に
表示させることは不可能でしょうか?

309多摩太郎:2004/07/13(火) 07:16
>>308
 可能ですよん。
 確かここに行ってダウンロードするんだったっけな↓
 http://toolbar.google.com/intl/ja/

310ma_sa:2004/07/13(火) 18:06
>>309 多摩さんへ
お・・おぉ!!ありがとうございます!!!
できました! ←本当に感動中・・
多摩さんもパソコン上級者ですねw
ここの人たちは皆、すごいなぁ・・
本当にありがとうございましたm(_ _)m

311多摩太郎:2004/07/13(火) 23:56
初級者ですよんw

312Marlboro:2004/07/15(木) 20:13
>>308 [Google ツールバー ver. up]
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/15/ggltoolbar20112.html


-tech-
[Win 9x/XPの起動オプションカスタマイズソフト]
http://fos.hello.to/
(2k/XP用=サービスチェッカー)
(スタートアップチェッカー=9x用)
優れている点は、プログラムとその提供元会社、プログラムの
説明がなされているところ。

[米Intel、ハイパー・スレッディング・テクノロジの動作を調査できるソフト]
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/13/httest.html
[米Intel、Centrino技術搭載パソコンの真偽を調査できるソフトを公開]
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/12/centrino.html

-other- サイト管理者の憂鬱?
http://slashdot.jp/askslashdot/04/07/15/0253225.shtml?topic=91

313Marlboro:2004/07/15(木) 20:17
今すぐに、Windows Updateを実行してください。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/14/msjulycode.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/14/news003.html?c
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/05/framefraud.html

314RND:2004/07/15(木) 22:31
リモートしちゃうぞ

315ma_sa:2004/07/17(土) 00:24
>>312 マルボロさんへ
せ、専門用語がたくさん・・(^^;)
とりあえず、一通り読んでみます!
ありがとうございますm(_ _)m

316多摩太郎:2004/07/17(土) 00:31
マルボロさん、いつも助かります。
ありがとさんです。

317りっぷ:2004/07/20(火) 01:01
>>302
Marlboroさんへ

カナーリ出遅れましたが コレ使い始めました。
とっても便利で 助かってます♪ m(._.)mアリガトでした!

318Marlboro:2004/08/01(日) 23:06
セキュリティ情報
*** Windows Update (今すぐアップデートしてください)
http://slashdot.jp/security/04/07/30/2342214.shtml?topic=41

*** 圧縮ファイル解凍ソフトに脆弱性
(必要に応じてアップデートをしてください)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/30/arcsecurity.html
http://slashdot.jp/security/04/07/30/1916237.shtml?topic=104

* Mozzilla (使ってないのでよく知らない)
http://slashdot.jp/security/04/08/01/1140237.shtml?topic=51

319Marlboro:2004/08/04(水) 22:16
下記は PINさん用、avastを導入していた人への返信

320Marlboro:2004/08/04(水) 22:16
ウィルス対策ソフトavast!
           の登録方法について

avastのダウンロード
http://www.altech-ads.com/product/10000065.htm
このページの [↓ダウンロード] というボタンから
ダウンロードできます。

このソフトは、非商用利用の場合には(登録後)無料で
使う事が出来ます。日本語版です。
上記URL中の
http://www.avast.com/i_kat_207.php?lang=ENG
から登録を行うわけですが、全部英語で記述されて
います。未登録の場合は、使用期限以後、avastを
使う事が出来なくなります。(多分30日)

E-mail :     [     ]
Re-type e-mail : [       ]

にフリーメールでもいいですから確実に返信を受け
取れるメールアドレスを記入してください。
記入欄が二つあるのは確認の為です。
英数字で記入して下さい。

Name :   [     ] ← asdfとか
Address : [     ] ← asdfとか
Address1 : [     ] ← asdfとか
ZIP :    [     ] ← 12345とか
City/Town :[     ] ← asdfとか
Country : [     ] ← United Statesとか
Phone :  [     ] ← 123456789とか

[ ] : I understand that I have the right to use
this program for personal and non-commercial
purposes only
(訳) : 個人としてこのプログラムを利用し、商目的
の利用をしない事を理解しました。

***必ずチェックを入れてください。
***チェックをし忘れると、「You have to understand
program is not for commercial use! (このプログラ
ムは商用利用をしてはいけない事を理解してください!)」
と表示されて次に進めません。

記入が済んだら、NEXTボタンを押して続きます。
次のページでは、アンケートが行われます。
(何処からavast!の事を知りましたか?というアンケ
ートです)

[ ] from friend(s)  :友人から
[ ] other way     :他の媒体から

(答えずにNEXTボタンを押しても先に進みます。
適当な物を選択してNEXTボタンを押してください。)
次のページでは…

[ ]I want to participate in BETA testing of future
ALWIL Software programs(以下略)

と出ています。
alwilソフトウェア(avastの開発元)から出されるソフト
のベータ版のテスターになりたいかどうかが聞かれてい
ます。 開発中のソフトのテスターなんてやるもんじゃ
ないのでチェックしなくていいです。

その下には、
Here you can enter any message for the ALWIL Software team
(ALWILソフトウェアチームに何か一言どうぞ)
と書いてあります。
Good Job! とか書いてあげましょう。AAは貼らないように。

その後、 [Register] ボタンを押せば登録完了です。
半日位すれば、ライセンスキーの記載された英文メール
が送られてきます。送られてきたメールにある
---------- cut here ----------
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX  ←この部分
---------- cut here ----------
をコピーしてavastを立ち上げ、メニューの
avastについて を選択し、[ライセンスキー]ボタンを
押し、貴方のライセンスキーを貼り付けてください。
これで、使用期限が無期限になります。

321Marlboro:2004/08/04(水) 22:24
avastの常駐外し

 ウィルス対策ソフトが常駐しているのは、いい事
なのですが、ダウンロードしたファイル等を自分で
必ずウィルス検査できる人は常駐を解除した方がシ
ステムリソース等を圧迫されずに快適な操作が出来
ます。

avastの常駐を解除するには、
スタートメニューにある [ファイル名を指定して実
行] を呼び出し、 そこに msconfigと入力します。
表示される窓からスタートアップ タブを選択して、
[X] ashmaisv
[X] ashDisp
この二つのチェックを外し、システムを再起動させて
ください。

(コマンド欄で
  X:\PROGRA~1\ALWILS~1\Avast4\xxxxx.exe
 alwils~1\avast4\  ←が含まれている物の
チェックを外すということです。)

これで、avastの常駐を解除できます。
この状態は、ウィルス対策ソフトが入っているだけ
という無防備な状態ですので、ネットからファイルを
落としてきた場合には、必ずそのファイルを右クリッ
クして [検査(S) 〜〜〜] という部分からウィルス
検査をして下さいね。

322ポロりん:2004/08/08(日) 04:57
マルボロさん、ご好意に甘えてご相談いたします。

■自宅のネット環境について■

◇今の状況はこうです。
●PCは普通にデスクトップ(ノートではない)。
●回線はPHS(通話機能はついていない、電波飛ばし専用のヤツ)
●自宅に電話回線は引いていない。
●主に掲示板の読み書き【プラス】、重めファイルのやり取りに使用

◇PHSについて
●つなぎ放題+プロバイダ料込で約6k/月(32kb...)
●使い勝手...チャットは頻繁に落ちますが(悲)、ギリギリ我慢の範囲。
   (ナイよりマシ、程度)ログインの読み込みや掲示板の読み込みも遅い。
   が、ギリギリ我慢の範囲。
●重いデータをやり取りするのに当然ですが時間がかかり過ぎ。
 時間がかかった割には結局回線落ちしたりとか...
 何よりコレがストレスフルです。まあ、想定してはいましたが。

◇電話回線(NTT)状況
●電話線さす口はありますが、使用された事はナイ→初期工事必要
●ADSLは使用不可(NTT調べ)
●光ファイバー→建物に工事すればいけるかも?(穴とか開けるのは無理)
...こういう状況を考慮してまあピッチで妥協かな?と思い、使ってます。

しかし、データのやり取りはかなり頻繁にあるので、なんかうまい方法があったら嬉しいかも、と言う感じです。
ピッチはこのままで、例えば携帯がデータやり取りに安定性があるのならそのときだけ使うとか...そんなの都合よすぎ〜?

まあ、ないならないで、コレでいくしかないかと思ってます。
どうでしょ?こんな説明でわかります?いいアイデアあったらよろしくです。
あぁ、なくても全然かまいません w  【ナイより全然マシ】なので...。

323Marlboro:2004/08/09(月) 00:26
>>322
返信は、盆ということで^^; よろしくお願いします。

324ポロりん:2004/08/10(火) 12:22
>>323
いつでも大丈夫です。待つともなく待機、の姿勢で w
いつもすいませんです。

325名無しさん:2004/08/10(火) 12:53
http://www.ddipocket.co.jp/customer/download/top/index.html
http://hotline.s28.xrea.com/feel.html

326ポロりん:2004/08/10(火) 15:52
>>325
ありがとうございます。参考にいたします。
大事なことを書き忘れてましたが、OSはMacG4(OS.X)です。

327Marlboro:2004/08/11(水) 00:07
>>325
ありがとう。 私は携帯の事あまり知らないので助かります。

=======
現在の案件と進行状況
人        : 案件                       :進行状況
*stupidさん  : apacheをXPで使う為のあれこれ      :80%
*ポロりんさん : 携帯接続とISP                 :0%
*誰か      : CNWer用フリーメールの使い方      :0%
*該当者    : メーリングリスト参加に使うメールアドレス:0%
*セキュリティ警報: ウィルス対策ソフト導入の勧め     :60%
*自分     : 稼動報告まとめ                 :70%

328Marlboro:2004/08/11(水) 00:59
>>327 に追記
携帯使用者用 文字列変換ソフトの選定 と使い方紹介 も 10%
いそげよ、俺

329Marlboro:2004/08/12(木) 21:01
携帯<->Win用 文字列変換ソフト

チャットでの会話と
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1090263975/133
を受けての投稿。

Primary Objective:
店から符号データを自分のPCに送信しておき、符号を報告用
の(人が読める)ものに一発変換することで、メモ<>報告作成
の時間を減らす。

Target1:携帯でデータ取りをしていながら、携帯メモリか
らPCで報告作成をする時に、携帯の記憶を見ながらPCに打
ちこむというタイムロスをしている人。

Target2:携帯メモをとる時に、一々…
「確確確単 即止め 移動 投資3.5k あとスマイル四つ」
等と 全部文字を書き込んでいる人。

Software:(for Windows 9x/XP)

Speeeeed
◆ AkkyWareHOUSE ◆
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1053/
Speeeeed というソフトは、変換文字列リストの作成が可能で、
・半角スペースを全角スペースに置き換える
・対象ファイル内の全文字列を置き換える
ことが瞬時に出来ます。
また、複数のテキストファイルに一括変換を掛けられます。

330Marlboro:2004/08/12(木) 21:01
携帯メモ時の参考例。
「確変」や「単発」、「確確確単」をkやt、kkktとメモする。
当り開始時間・終了時間を s・e とする。
休憩をr。   時短引き戻しをp   金額(円)をg
追加投資をad  時刻の:を\  投資をinv
↑を変換リストに入れておいて、一発変換(↓がその例)

携帯メモの例           | 変換後の内容
--------------------------+---------------------
10\00 〜  inv7g            |10:00 〜 投資7円
s10\45 200 t e10\48       |開始10:45 200 単 終了10:48
s10\50 15 kt p89t p4kt e11\20|開始10:50 15 確単 +89単 +4確単 終了11:20
s15\20 1700 t ad17g e15\23  |開始15:20 1700 単 追加投資17円 終了15:23
r15\30                |休憩15:30
--------------------------+---------------------

↑を正しく表示するには、webブラウザを最大化させてください。
リストに不備があると、「追加投資17円」のようになる
ので注意が必要。(gが変換後に"k円"とするのが正解)
リスト作成時には、登録文字列(この場合、kやt)に重複が無い
ようにしなければなりません。
k=確, t=単, kt=二連 等のように重複した登録をすると、
変換後に混乱する事になります。

そんなことしなくても普通に「10:00入店 投資20kで確変五連荘」
等とか(携帯で)書けばいいじゃん。と思う人はどっかいってください。

331Marlboro:2004/08/12(木) 21:02
ダウンロードからリスト作成、変換までの手順
Speeeeedをダウンロードしてくる。
[ウィルスチェック]の後に、[圧縮ファイルを解凍]し、
取り敢えず、Speeeeed.exeを起動する。
リスト編集ボタンを押す。
[置き換えリスト編集]窓の文字メニュー[編集-登録]を選択。

[置き換えパターンの追加]
検索文字列 [  k   ] :こっちに携帯で使う符号を
置換文字列 [  確  ] :こっちは報告用に使う言葉を
↑のように入力して一旦、貴方が使うメモ時の符号と
報告用の置換単語を登録していきます。

念の為に言っておきますが、自分で符号・略号を忘れる人は
このやり方はかえって混乱するでしょう。

パターン登録が終わったら、[置き換えパターンの追加]を
閉じてください。 [置き換えリスト編集]に戻りますので、
文字メニューから、[ファイル-名前をつけて保存]を選択し
て貴方の作成したリストを保存します。
その後で、[置き換えリスト編集]窓を閉じてください。

Speeeeedメイン画面に戻ります。
[設定]ボタンを押しましょう。
[×]前回の置換えパターンを記憶する
にチェックを入れ、[置換えリスト]にリストが選択されて
いるか確認します。確認したらOKボタンを押す。
メイン画面に戻り、バックアップを作成するにチェックを
入れて一旦、Speeeeedを終了させます。
再び Speeeeed を起動させ、携帯から送ったメールを
メモ帳等に[貼り付け]して、デスクトップにでも保存して
ください。
携帯メモが書かれているファイルをSpeeeeedの
[置換えするファイル] に [ドラッグ&ドロップ] し、
[置換えリストの全自動置換え] にチェックを入れた後に
[置換開始] ボタンを押します。

置換えが終わったら、Speeeeedを終了し、先の携帯メモを
含んだファイルを開いてみてください。
全部が上手く変換されていれば、貴方のリストは優秀です。

↑の文章で 分らない単語等はこのスレッドに
〜の意味は何ですか? 等可能な限り簡潔に投稿してください。

332Marlboro:2004/08/12(木) 21:03
>>329-331 は
携帯<->Win用 文字列変換ソフト
の紹介とその利用例、使用手順についての投稿

333Marlboro:2004/08/12(木) 21:25
マシンのサーバー化
(ノートPCでのcgi計算や自前のcgiをローカル環境で
動作実験する為に必要な事について。)
            >>>>>>stupidさん用<<<<<
****  ****
本件に関して、それって何ですか?等の質問は一切受け付けない。
例外は、OSの機能的な部分と関連文書の英和訳。
****  ****

http://www2j.biglobe.ne.jp/~apollo/server/server.html
とりあえず ↑に飛んでください。全部載ってます。
↑ページの一番下の[次へ] から本題について書かれています。
作業を開始する前に、msconfigから[サービス]を出し、
QoS RSVPのチェックを外しておいてください。
また、XPはSp1 でないと問題でるみたいです。


p.2 の [1: ActivePerl 5.8.0 Build 806 のダウンロード]
は、中段の「Windows 95/NT 4.0/98/Me/2000/XP 共通」項
まで飛んでいいです。(OSがXPの場合。)

p.2 の [2: ActivePerl 5.8.0 Build 806 のインストール]の5
>>C:\usr\local\
ここ、XPの入っているドライブを指定してあげてね。
…こんなとこで二日も潰したのかよ…

Active Perlのダウンロードとインストールが終わったら[次へ]
=p3 へ。
p.3 [3: ActivePerl 5.8.0 Build 806 を使ってみよう]
特記事項無し。[次へ]。
p.4 [4: Apache 2.0.47 for Win32 のダウンロード]の
最初、「準備 [Windows XP のみ] 」にある、
>>Windows XP Apache Users Read This First
については必要ならば訳書きます。

「本番 [Windows 95/NT 4.0/98/Me/2000/XP 共通] 」
の2 にあるリンクは機能していません。
1 にあるリンクに飛んで、リンク先で
>>Win32 Binary (MSI Installer): apache_2.0.50-win32-x86-no_ssl.msi
の部分をクリックしてください。(ソースの方じゃないよ)

[5: Apache 2.0.47 for Win32 のインストール]
は、書かれているままに実行してください。

p.5 [6: Apache 2.0.47 for Win32 の設定 (1)]
>>httpd.conf の修正
はウィンドウズ付属のメモ帳ではなく、外部のエディタ
で論理行数を表示させながらやるといいかも。

以上。
これで、私の場合は、 F:\FFFF\public_html
に置いたcgiが動きます。

… まさか自分がドライブFにXP入れてるのを忘れて言われ
たままにc:\〜〜 で記述書いてたなんて言えない。
それで二日無駄にしましたなんて…

334RND:2004/08/13(金) 11:40
>>329-333
GJ!!

単語登録できるのは良いなぁ。
そんな昨日自体初めて聞いたよ。

>こんなとこで二日も潰したのかよ…
乙 w。 あるある。
オレ、OSがアップグレードしてシステムボタンの名前が
チョット変わった時、それ探すのに3日かかったことあるし。

けど聞けば10秒なんだよね。知識は財産。感謝感謝。
そういうのを簡単に教えちゃう自分がいるとき、
オレの3日返せ!!ってたまに思う w

パチンコに関しても未だ周りに言われるよ。
『何でタダで教えちゃうの?あり得ない!!』ってね。
そういう意味でも自分の持ってる情報の提供は積極的に参加して欲しいッス<話逸れた

335Marlboro:2004/08/14(土) 00:06
液晶保護フィルム貼りのプロ居ませんか…

336RND:2004/08/21(土) 16:59
ひえー。
ノートの光円盤ドライブが回らないんですけど。
修理は交換で5万越え。高杉。
外付あるから我慢できるんだけど気持ち悪いよなぁ。

また一か八か分解するか....

337foma:2004/08/22(日) 11:01
>>336
ibookですか?
Winのノートは分解して交換は当たり前のように行われていますが、
マックは面倒なんでしたっけ?

ドライブ自体は、DVD+R/RWで\10kくらいで入手できますよ。

338foma:2004/08/22(日) 11:19
>>337
PowerBookもiBookも分解でググれば、結構引っかかりますね。
保証を気にしないのであれば、安いドライブ購入して
自分で交換するのが良いと思います。

339RND:2004/08/22(日) 15:36
>>337
純正パーツ、正規ルート修理でで5万越えです。
分解はあるんですが手頃な部品は出てこないです(悲

340foma@出勤直前:2004/08/23(月) 10:43
>>339
すみません、あまり時間無くてきちんと調べられないんですが
メールしたリンク先のドライブは無理ですかね?

できれば、現在(故障中)のドライブとマックの型番が分かれば
教えてください。

341Marlboro:2004/08/23(月) 23:58
OpenJaneDoe開発終了へ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/08/23/openjaneproject.html
 当面は使っていけるとして、また探さなきゃ。
---   ---   ---   ---   ---   ---   ---

WindowsUpdate : アップデートのためのソフトがアップデート…
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/08/20/winupdate5.html
WindowsUpdateをすれば分ります。
UI(ユーザーインターフェース)の変更やセキュリティ強化らしい。
まず、↑を入れると、以後のWindowsアップデートでどのような形で
更新ファイルのスキャンをするかを決めます。
・高速
・カスタム
高速でいいかな。 その後、

Mydoom ,Zindosワームおよび Doomjuice ワーム駆除ツール (KB836528)
等のウィルス駆除ツールが表示された場合は、速やかにアップデートして下さい。

基本的にはこれまでと同じ感覚で使えるはずです。

補足:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/08/19/xpsp2support.html
Windows XP Sp2適用後の不具合について

---   ---   ---   ---   ---   ---   ---
他:
ネットスケープ7.2 (英語版のみ)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/08/19/netscape72en.html
現在、マック版も7.1どまり。

342Marlboro:2004/08/24(火) 00:02
>>336
ドライブが回転しないのは、もうモーターが死んだのでしょうね。
あの部分は家電品と同じで、修理の場合は全交換なので高価になります。
ノート用パーツは値段高過ぎ。 2.5inchHDDなんか特に。

一応分解が可能なのであれば、ドライブだけ探せれば何とかなりますが・・・
型番分らない事には。

343RND:2004/08/24(火) 02:08
>>340
>>342
どもです。Win機のバルクの多さには驚くばかりッス。
トレーじゃなくてスロットローディングなんです。

型版でキッチリ調べましたが厳しいッス。
というよりも色々な人が探していますので、その人達の屍記事が目につきます。
他社メーカーの互換パーツで64000円とか。
けど、そういったパーツを買った人もいるわけで、オークションへのお下がりが狙い
目ですが、中古のリスク背負っても2〜3万とか。

景品でないかなぁ? Gあたりに。
取るのに10万掛かるかも プ

344foma@出勤直前:2004/08/24(火) 11:29
>>343
なるほど。
そのタイプのバルクは見かけないっすね。

工作好きなら、取り外してドライブ分解、
前述のバルク品購入して内部を交換w
(多分、無理っす…)

オク狙うか、中古ジャンク屋をマメにチェックするしか
ないようですね。

345RND:2004/08/24(火) 12:37
どうもでした。
分解チャレンジかな。
モーターイカれてそうだけど、さすがに同じモーターの型版は
検索で出てこないでしょうねぇ。<屍

346パチ犬:2004/08/26(木) 08:44
したらばの仕様が変わったのかライブドアの陰謀か今朝から専用ブラウザでの
アクセスが不能になりました。うちだけ?
とりあえず、openjaneをアップグレードしてjane2ch.brdの
「jbbs.shitaraba.com」の部分を
「jbbs.livedoor.com」に書き換えればオケーイでした。

http://sakots.pekori.jp/OpenJane/

詳しいことは詳しい人が↓に解説してくれるかも。(時間ないのすんません)

347とほほ:2004/08/26(木) 11:27
>犬さん
情報ありがとうございます。
ずっと掲示板が落ちているのかと思ってましたw

バージョンアップは実行ファイルを新しいものと置き換えるだけでした。

348りっぷ </b><font color=#008800>(eA3rqMeM)</font><b>:2004/08/26(木) 22:55
昨夜 突然 新着チェックが できなくなり (・vv・)ハニャ?

・・・そっか!バージョンアップだ!
・・・うんしょ、こらしょ・・・っと、コレで いいのか?
・・・あっれ〜?前のと ごっちゃで 訳ワカメ〜(爆
・・・ぇえ〜いっ!入れ直しだーっ!(泣

時間かかりましたが、なんとか復旧しまスタ<汗

349PIN:2004/08/26(木) 23:30
ピチ犬さんどうもです。
もうジェーンがなければやってられない俺ですわw

350RND:2004/08/27(金) 00:49
Macintosh
CocoMonarユーザーの方の上記不具合解消方法。

URL書き換えるだけじゃダメかも。
http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/files/
より最新版、
cocomonar?1.0.9.5をダウンロード(ファイル名:CocoMonar1095.dmg.gz)
立ち上げた後に『メニューの掲示板>>掲示板リストの編集....』を選択
ウィンドウが開いたらユーザー定義リストでしたらばの掲示板を選択。
『編集....』でURLの『shitaraba』の部分を『livedoor』に変えればOK。

351foma@就寝:2004/08/29(日) 01:31
2++は無事対応してました♪

352Marlboro:2004/09/03(金) 06:18
Windows XP Service Pack2 (Sp2)提供開始
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/01/winxpsp2.html
http://slashdot.jp/articles/04/09/01/0639219.shtml?topic=110
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/02/xpsp2invalidate.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/02/xpsp2guide.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/02/updateusbxpsp2.html

Sp2で問題がおきる?
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20070487,00.htm

Windows Updateで貰えますが、サイズ大きいね。
Windows XP Sp1用の物で、80MB
私は郵便局で配布されるのをまとうと思う。
しかし、インターネットエクスプローラーでポップアップ禁止と言う機能
は、他企業を敵に回しているような気がしないでもない。

そんなことより、ミニノートがトイレでハングアップしちまったのをどうにか
してくれよ。 バッテリー限界までハングしっぱなしってあーた。
休止できない休止機能なんて意味ないじゃん。

353foma@出勤直前:2004/09/03(金) 10:06
休止機能は、うまくいかない事がありますね。
bios・コンパネ・メーカーソフトの中で、無難に動くので設定するのが良いですね。
大抵はメーカー供給のが安定してると思います。
あと、フリーズしたときは機能しないので、電池切れまでそのままになりますね。

354RND:2004/09/03(金) 12:50
>>352

>バッテリー限界までハングしっぱなし
今時携帯電話とかデジカメまでなることあるね。
大体本体熱くなるね。クーラーの下でお勧め。 アタタカイ

355foma:2004/09/16(木) 08:54
電卓やPDAを購入検討中の方々へ

もしも、ドコモの携帯を使っていて505以降のアプリ対応機種を
使っているのでしたら、下記サイトの表計算アプリが便利ですので
試してみる事をオススメします。

作者様にメールをしたのですが、エラーで届かないようなので
利用規約の内容に従う形で、こちらで紹介することにしました。

ttp://www.make.or.tv/

356RND:2004/09/16(木) 18:50
http://www.55soft.net/

微妙。安いと怖い

357Marlboro:2004/09/16(木) 23:14
>>356
絶対、有り得ない値段。
常識的に考えて、違法コピー物。

こういうところってのは、普通に連絡先書いてないよね。

くれぐれも「知りませんでした」を理由に
犯 罪 に 加 担 し な い で く だ さ い。

358Marlboro:2004/09/16(木) 23:22
*****現在、したらばBBSは不調のようです。*****

OpenJaneDOE等での投稿予定者は、二重投稿を回避する為にも
「投稿に失敗」と表示されても「投稿ボタン」を連打しないで下さい。

専用ブラウザで(OpenJane等)で「投稿に失敗」と表示された場合は、
一度インターネットエクスプローラー等の別webブラウザで、自身の
投稿を確認して、本当に「投稿に失敗」している場合のみ、
投稿しなおしてください。

359Marlboro:2004/09/16(木) 23:28
>>355

サイトにあった関数一覧を見ました・・・
"Round" は 四捨五入 とは違うはずだが、数値あってますかー。

数式の修正・加工が可能なアプリケーションで、
人の作ったものを検証・確認せずに使用すると
結構痛い目にあったりあわなかったり。

360RND:2004/09/16(木) 23:47
自分の詳しくない物を値段で判断するなら境界線が難しいね。
ボーダーラインないの?

やっぱりヤフオクの最終兵器『本物ですか?』でGOかの。
_________________
差出人 : soft <softsoft55@hotmail.com>
件名 : ※ビジネスソフト&OS激安販売のご案内です


<事業者><送信者>
東京都新宿区西新宿2-3-15大山ビル2F
55ソフトシステムズ

配信停止の場合の返信先 softsoft55@hotmail.com
配信停止は24時間後に反映されます。
当配信は送信に関する特定商表示義務規定に則り送信しています。
------------------------------------------------------------
以下のビジネスソフトを激安販売します

・Windows 系 Os Office 等  全て 6割〜8割 引

・Adobe 系 Os Photoshop 等 全て 8割〜9割 引 

・CADソフト 及び ビジネスソフト  全て 6割〜9割 引

その他 合計280種類のビジネスソフトがあります。
サポート付きですので納得安心価格です。

郵便代引きで 即日急送します

くわしくは

http://www.55soft.net/

をご覧ください

 == 55Soft.net は、ビジネスソフトの安売り王です ==

361RND:2004/09/16(木) 23:52
>>358
その症状はMac用ブラウザCocoMonarでも出てます。

ただ、WEBブラウザ開かなくても専用ブラウザのほうでスレッド取得して
確認してるよ。同じだけど。

困ったことに再現性が無いのよ。
成功するときもアリ。

362Marlboro:2004/09/17(金) 00:08
>>360 (というよりは、掲示板を読んでる人への注意喚起)

OS価格のボーダーライン
市販パッケージ品 :WindowsXP homeが2万4千円程 
OEM用抱合せ品  :パッケージ品の半額(CPUとかと一緒に買うから)
       (OEM品はパッケージ品とはライセンス条項も異なる為)

アドビ製品 :高くて普通(^^;

>>件名 : ※ビジネスソフト&OS激安販売のご案内です
↑が ボーダーラインを超えてる証拠で問題なしかと。

尚、この手のメールが来た場合は、
「配信停止の場合の返信先」 に 返信しないで下さい。
返信した場合、相手は、相手がランダムに送りつけたメール
アドレスの中に有効なアドレスが在る事を知り、その後も
同様のメールが送られてきます。

363RND:2004/09/17(金) 00:40
>>362
サンクス

本当にボーダーで答えるとは w

364foma@FOMA:2004/09/17(金) 14:32
自分の場合、いつも書式で設定してるのでROUNDは使っていませんでした。
一応、確認したところ正常動作しています。
※PocetExelと説明文は同じでした。

365RND:2004/09/19(日) 13:12
ボーダー越え?
http://xrea-server.com/

こういうのはスパムメールで来るのが多いね

366Marlboro:2004/09/20(月) 01:45
Windows XP Service Pack2について

この投稿は >>352 の続きです

   OSの更新は、必ずやりましょう。

その前に・・・
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/16/xpsp2bios.html
上記URL中の「Pentium 4/Celeron Dをサポートしない環境」については
私が個別に質問に応じます。

Windows XP Service Pack2は
*Windows Updateでダラダラダウンロードする方法と
*店頭で無料配布されているCD-ROMを手に入れる方法
があります

Service Packとは、簡略すると、いろんなパッチの詰め合わせです。
詳細は↓
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2016
上記URL中にある
http://www.microsoft.com/japan/users/shop/
で、店頭無料配布CD-ROMの場所が分ります。

  CDROMの利点
    後々、システムのリカバリ等をした時に、更新作業が楽。以上。

参考情報
http://bbs.hotfix.jp/Default.aspx
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/08/09/1810253
Sp2自体は前から出てたんですけどね・・・ 私自身がCDROM待ちだった
もんで書くのおくれたですよ。

367Marlboro:2004/09/20(月) 01:59
>>365
ああいった手合いはスパムという手段でターゲットを
確保することを考えていますので、以後は「晒し」が
目的でも、このスレでURL等を公開するのは禁止の
方向でお願いしたいと思います。

このスレを読んでいる人に向けて再度伝えておきます。
今では姿を消した「秋葉原の違法コピーソフトウェア詰
め合わせCD-ROM」露天商ですが、あれは県警の地道
な努力もあってようやく沈静化したわけです。
 一方で、webでの違法コピーソフトウェア販売は、検挙
するのが大変です。
この手の案件に関して、「違法コピーとは知らなかった」
は通用しません。 その購入は十分に犯罪です。
スパムメール等で違法コピーソフトの宣伝・販売が増え
ていますが、絶対に手を出さないでください。

分りやすくいうと、対価を払って手に入れてください。

368Marlboro:2004/09/20(月) 02:04
>>359 >>364
"Round" について、補足

http://www.kentei.ne.jp/quali/column/knowhow/030415.html
http://www.okudaira-pipe.co.jp/hinmoku/z8401.html

369Marlboro:2004/09/20(月) 02:11
該当者への個人的要望です。

掲示板書き込みに関して、
他人の文章を引用する時は、 「各行頭」に > マークをつけて
頂けると何処までが引用文か読みやすいので、御一考下さい。


別件ですが、このスレッドは、基本的に「PC知識ゼロなんですが」
という人をターゲットにしています。
何でも聞いてください。

370RND:2004/09/20(月) 02:52
>>367
了解
テレビチューナーもダメなのか....

こういうのって違法かどうか厳密に調べる手段ある?
本気で知らないんだけど。

確か携帯電話の電波って傍受しても犯罪じゃないでしょう?
スクランブル解除した時点でNG..かな。

371foma@出勤直前:2004/09/20(月) 10:31
>>368
フムフム。勉強になりました。感謝です。

372Marlboro:2004/09/25(土) 02:06
スパイウェアについて

先日チャットで問い合わせのあったスパイウェアについて
解説と対策を書こうと思いましたが・・・
↓読んでください。対策ソフトの導入方法、全部書いてあります (^^;
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html

http://homepage1.nifty.com/mcn/glossary/security/spyware.htm
↑は興味のある人向け (解説他)

以上、任務終了。
質問がある場合は個別にどーぞ。

Ad-ware等で検出される「怪しいと思われ」るファイル・レジストリ値
の中で、一応マイクロソフトの物は除外対象にして置いてください。
あとで問題発生〜となると面倒ですので。
それと、「怪しいと思われ」たファイルをソフトから削除する場合は、
何を削除したのか等を把握して置いてください。

スパイウェアが割合と気にされだしたのは、
ダウンロード用ソフト "Reget"初期版あたりからかも、
最近のだと、DivXコーデックについてきたくらいかなぁ。

"キーロガー"といわれる、入力した文字全部を記録する
スパイウェアもありますが、こういうのは浸入経路や原因
、相手の目的が明確なので、各自が自身のPCをどう守る
か次第で全く心配要らないです。 たとえば↓
仕事用、遊び用でPCを分けて、仕事用のPCを他人には
何が何でも触らせない。
  「面白いCDもってきたよ」
  「USBメモリに入れてきたよ」
  「ごめんごめんちょっとPC貸して」 (FDDで立ち上げる)
等々の場面で、それらを窓から投げ捨てれば問題なし。
仮にそれをさせる場合でも、スキャンしてからというように
自衛しましょう。

そおいえば、某クレジット会社から個人情報流出とか最近
多いですが、重要なパスワードは昔の映画みたいに、
  「大丈夫さ、俺のカードの暗証番号だ」
 「大丈夫、彼女の生年月日だ」
    「なーに、俺の電話番号を知ってる奴なんていないさ」
なんてことはないですよね。皆さん。
 便利な世の中になったね。
    中古のHDD買って来たらデータ入ってたとかね。
携帯電話新しくしたら、家の電話に嫌がらせが来るようになっ
たとか・・・

373ma_sa:2004/09/25(土) 06:57
>>372 マルさんへ
熟読致しまする。問題なのは・・

>Ad-ware等で検出される〜
以降の文。単語がわかんないものだらけw

とりあえず、格闘してみます。
ありがとうございます。

374ma_sa:2004/09/27(月) 09:13
>>373の直後に説明を読みながらやってみたんです。
ですが・・ダウンロードができません。
やり方がマズイだけだろうと思って、何度かやってはみたんですが・・
すいません。質問させてください。

■自分のやってみたこと。
1.http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
  へ飛んで説明文を読む。
       ↓
2.とりあえず、AD-Awareをダウンロードしようと思ったので・・
  『AD-AWAREの使い方』より、下記へ飛びました。
  http://enchanting.cside.com/security/adaware.html
       ↓
3.このページを読み、ふむふむ。そして、Lavasoftのページを開きました。
  http://www.lavasoftusa.com/default.shtml.ja
       ↓
4.「2」の説明にあるように、『サポート』の下の『ダウンロード』をクリック。
  そして、『download.com』をクリックして、ダウンロードページを開きました。
       ↓
5.「2」の説明にあるように、緑の↓のある、『Download Now』をクリックしました。
       ↓
6.ページが変わり、Spyware Doctor2.1 と Spyware Essentials というの出ます。
  5〜10分くらい待ったけど、何も変化がないので閉じてしまいました。

1〜6までを4、5回やりましたが、インストール画面にならないので質問しました。

■質問したいこと
a.1〜5までのやり方に問題はありますか?
b.「2」のページの説明では「5」の後に、「ダウンロードが始まります」と書かれてある
 のですが、始まっているのかわかりません。上手く説明できないのですが・・
 6の状態はダウンロードが始まっている、もしくは終わっている状態でしょうか?
c.2のページには、AD-AWAREの他に『Spybot』と『Cool Web Serch』がありますが、
 普通の方は(表現おかしいけど・・)皆さん、全てインストールされているのでしょうか?

記述で足らない箇所があればご指摘ください。宜しくお願い致します。

375Marlboro:2004/09/28(火) 00:02
>>374
1〜6まで全部合ってます。

a. 問題なし
b. 「6の状態」は、インストールする機能を持ったファイルをダウンロード
  している状態です。
  つまり、「6」で(↑をインストーラーと言うのですが)、それをデスクト
  ップ等に保存(ダウンロード)して、さらに実行する必要があります。
c. つまり↓

「6」の「5〜10分くらい待ったけど、何も変化がないので閉じてしまいま
した。」 の部分で問題が発生しています。
通常、「Download Now」をクリックして「ページが変わ」った後に
数秒で、ファイル(この場合はインストーラー)のダウンロードが
開始されるのですが、開始されていないようです。

>>ページが変わり、Spyware Doctor2.1 と Spyware Essentials
>> というの出ます。

どちらかと言うと、同じページの上部にある↓に気がついて欲しかったり。
Download in progress (ダウンロードを開始しています)
If your download does not start, click here. (始まらなかったらここ押してね)

とりあえず、もう一度、1〜6をやってみて、「6」で
ダウンロード画面が出てこなかったら・・・・
っていうか
http://www.download.com/redir?pid=10319876&amp;merid=69274&amp;mfgid=69274&amp;lop=link&amp;edId=3&amp;siteId=4&amp;oId=3002-8022-10319876&amp;ontId=8022&amp;destUrl=ftp://ftp.download.com/pub/win95/utilities/aawsepersonal.exe
↑を直接webブラウザのアドレス欄に入れて直接ダウンロードしてください・・・
ダウンロード終わったら、ウィルス検査して、その後、↑のファイルを
ダブルクリックすれば、Ad-wareがインストールされます。

376とほほ:2004/09/29(水) 00:37
したらば改悪(´д`;)ハァハァ
URLが変わったからなのかOpenJaneで見られなくなったよん

377KATSU:2004/09/29(水) 01:32
URL、.jpにしたら化けた・・・。仕方なくJane Doe 0.1.12.1 View (040927)に乗り替え。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/

板情報?取りに行きますか?→いいえ
手作業で板追加。で2ちゃんねる無し。
ただ、ログの取得がマンドクセ!!

378りっぷ </b><font color=#008800>(eA3rqMeM)</font><b>:2004/09/29(水) 02:54
KATSUさん m(._.)mアリガトです♪
DLして 解凍したら 上書きしますか? はい♪で 
すんなり オッケーでした(^▽^喜)

379パチ犬:2004/09/29(水) 10:27
KATSUさんサンキュー!です
exeファイルだけ入れ替えたらオッケーでした。
感謝age

380RND:2004/09/29(水) 12:47
MacOSX用専用ブラウザ"CocoMonar"な人へ

長いメンテが終わったと思ったら、この掲示板(したらば)のアドレスが
".com"の部分が".jp"に変更になりました。普通のWebブラウザ(Internet
Explorerなど)は、自動で飛ばされるため意識しなくても問題ないのです
が、掲示板専用ブラウザ"CocoMonar"では2つの作業が必要になります。

1."CocoMonar"を"したらば"に対応させる

http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/files/?release_id=11607#11607へ。

"cocomonar-sneaky-peak"最新バージョンをDL、(CocoMonarは終了した
状態で)古いCocoMonarと入れ替えてください。(現時点ではCocoMonar-
040928-2014.dmg.gzが最新)

※cocomonar-sneaky-peakとはバグ取りが終わっていないが最新機能を盛
 り込んだ実験的なバージョンです。(CocoMonarより更新が早いです)


2.登録されているURLを変更する
cocomonar-sneaky-peakを起動し、メニュー>掲示板>掲示板リストの編
集...を開き、ユーザ定義リストよりChromenoteを指定。『編集...』ボタン
を押して".com"を".jp"に変える。

381foma@就寝:2004/09/29(水) 23:15
現金機スレにはテストしにくくなったのでこちらで失礼します

あ〜テステス。<2++v0.7.0.3(win版)読み書き可能ナリ

382名無しさん:2004/09/29(水) 23:20
>>377
カツさん、ナイス!

一応、jane2ch.brdのURLを書き換えましたが、必要ない作業でしょうかね?

【変更前】
jbbs.livedoor.com/sports2913Chromenote掲示板
【変更後】
jbbs.livedoor.jp/sports2913Chromenote掲示板

383りょう:2004/09/30(木) 15:46
Macユーザーマカエレ版。

マカエレ livedoor.jp 対応版。

http://tmhkym.net/maka/makaele-1.0x17p.sit (PPC版)
http://tmhkym.net/maka/makaele-1.0x17c.sit (Carbon版)

テキストエディタ「mi」( http://www.mimikaki.net/ )とかで、
クロムのアドレスが入ってる、brdを.comからjpに書き換えが必要。

384RND:2004/10/01(金) 00:43
>>383
サンキュー りょうさん

385KATSU:2004/10/01(金) 03:52
たまには役に立つ事もするんだ、オレ。と思いました。
わざわざレスして下さって恐縮です・・・。
ですが、スキルが充分では無いため
>>382さん
スミマセン。それ、わかりませぬw
誰かHELP!

386RND:2004/10/04(月) 03:54
必要あると思う

387KATSU:2004/10/04(月) 03:57
どもw

388foma@出勤直前:2004/10/04(月) 10:22
>>336のドライブ、↓の使えませんかね?

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041002/ni_i_dd.html#dvrk04lpb

389RND:2004/10/05(火) 00:35
自分のノートのが薄いかも。

外付けでイイや、なんて簡単に考えてたけど、よく考えたら
外付けは起動ディスクに出来ないかも。

そうなると一生今のOSか。たまに動くのまた微妙。
再起動掛けた次の勝負タイミングで起動ディスク読まなければ
タダのの2ページのリアルノートに(油性ペンのみ対応)。

スリル満点!!


調べさせて頂きます!どうもでした。

390Marlboro:2004/10/20(水) 23:23
質問のあった、掲示板閲覧用ソフトについて
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2913/1074605261/192-194
基本的に↑に全部書いてあります。
 内容の一部に訂正が必要ですので、下記[***1]を参考にしてください。

Open Jane DOE は今月12日に改定があった模様です。
 改定内容は勿論、ライブドア問題への適応等
詳しい情報は下記参照のこと
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/

 *** Open Jane と Open Jane DOEの違いですが・・・ ***
どっちでもよさそうですが、DOEを推奨します。

 *** OpenJaneDOEとOpenJaneDOEViewの大きな違い ***
Viewはスレッドに貼られた画像へのリンクをスレッド内で
表示してくれる機能を持っているという部分です。
jpegファイルの脆弱性問題は、どうなってるの?とか思う人
は、面倒だから自分で調べてください。

なお、DOE無印とDOE Viewは、データに互換性ありますんで、
相互にログファイルを交換できます。下記参照〜

DOE無印からDOE Viewに乗り換える場合:
 *DOE Viewを落としてきて、解凍。
 *解凍して作成されたフォルダに、
     jane2ch.brd
     favorites.dat
     Jane2ch.ini
     Logs (これはフォルダ。フォルダごと中身全部)
 を突っ込んで、DOE Viewを起動すれば移行完了で(あったとおもう)す。

DOE ViewからDOE無印に乗り換える場合:
 *↑の逆


Jane DOE View
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
↑サイトの
Download(※常に人柱版)Jane Doe 0.x.xx.x View (041011)
というリンクをクリックすればダウンロードできます。


             [***1]
DOE View(DOEと無印も)の設定方法は、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2913/1074605261/192-194
と同じです。
ただし、専用ブラウザについて1/3の最後の jane2ch.brdへの記述は
---------------------------
ChromeNoteWeb [タブ] 0C
[タブ] jbbs.shitaraba.com/sports [タブ] 2913 [タブ] CNW
---------------------------
ではなく、
---------------------------
0,4
ChromeNoteWeb [タブ] 1
 [タブ] jbbs.livedoor.jp/sports [タブ] 2913 [タブ] CNW
---------------------------
としてください。 0,4が一行目です。
" [タブ] " の前後の空白は除外して、タブのみ入れてください。
右端の "CNW"の名前は任意で結構です。

設定トラブル一例
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2913/1074605261/177-179

391Marlboro:2004/10/20(水) 23:26
更に追加:
過去ログ倉庫に落ちたスレッドは、DOE等で拾ってこれませんので、
インターネットエクスプローラー等で各自拾ってきてください。
何気に凄い情報あるかもよ・・・

392Marlboro:2004/10/25(月) 01:05
シミュレーターではないのだけれども・・・

自分で確率分母決めて、自分で当りのNo.決めて、瞬時に3000回分の
乱数発生と自分で設定した当りNo.に該当する数字の数(初当り)を取得
してくれるエクセルファイルを 必要な人っています?

↑は、乱数テーブルを作成した上で、その「場」から当たり抽選をするわけ
ではないので、パチンコの乱数とは違うと思いますが、適当に任意の連荘率
を入れることで、恐ろしくテキトーな確率の乱れ(?)を、とっても「なんとなく」
見て取れるファイルです。
ファイルの内容は、マクロ無し、数式と関数のみ。
確率分母に小数点は使用できず、初当りに平均連荘率を掛けて「申し訳程度」
に表示される「かなり如何わしい」総当り数の小数部分は切り捨て方式です。
 時短の概念は無く、確単割合は任意の平均連荘率で吸収。

今更必要ないか・・・
なお、このメッセージはどちらかと言うと、CNWerというよりはROMってる人向けで、
なんとなく理不尽にも当りの少なかった稼働日が過去にあり、「そういう事って
あるもんなのー?」って、なんとなく疑惑を感じたりしている人向け。です。

内部処理どうなってるか知らないけど、一気に10万回転分の試行結果を見てみたい
人がいるなら、別にソフト紹介しますが。

乱数テーブル作らないと小数点も含まれた乱数ができてしまうので(INT関数で処理)
私が言っているファイルは、実際のパチンコとは性質が異なります。
あくまでも、なんとなく、ね。

393RND:2004/10/25(月) 01:17
おお、最近のMarlboroさんイカスぜ!

しかし、ROMさんは普通....
置いておくとDLしていくが、掲示板には出てこないからROMなのだ


そのへんもシミュレートして欲しかった_| ̄|○

394ma_sa:2004/10/27(水) 22:53
パソコンの調子が・・

症状1.CD(DVD)ドライブが読み取り、書き込み不可能
症状2.音が出ない(普通の効果音も)
症状3.左クリックが効かない(タッピングでカバー)

リカバリーしようにも、CDが利用できないのでバックアップが取れない
という状態に陥っています。残された道は我慢or入院or買換えでしょうか?

395Marlboro:2004/10/27(水) 23:16
*完全ウィルススキャンはかけてありますか?
***OSの種類とVersion No等を書いてください

スタートメニューを押して(キーボードの田三マーク)、
ファイル名を指定して実行(R)
を選択し、そこに、msconfig と打ち込んで[OK]を押す。
表示されるメニューの[スタートアップ]タブを選択。
そこに書かれている項目全部をここに書いてください。
↑のコマンドと場所は取り合えず書かなくていいです。

>残された道は我慢or入院or買換えでしょうか?
Negative。
解決する。

396ma_sa:2004/10/27(水) 23:26
お手数をおかけして申し訳ないですm(_ _)m

>ウィルスチェック
AVGを利用しています。更新とチェックは毎日しています。
週に一度くらい、某ウィルス対策会社のオンラインスキャンをやっています。

>msconfig
システム構成ユーティリティでよろしいでしょうか。
上から順に書きます。

IMJPMIG

397ma_sa:2004/10/27(水) 23:36
間違えて書き込み途中に投稿してしまいました。
書き直します。すいません。

IMJPMIG
TINTSETP
TINTSETP
Atiptaxx
NMFTASK
Apoint
necmfk
IMEKRMIG
ImScInst
imjpmig
avgcc32
RealPlay
qttask
LTSMMSG
ctfmon
ypagerj
msmsgs
AUAgent
PCGATE Personal
WLCB-11 V2 Configura...
付箋紙95

項目はこれで全部で、全てにチェックマークが入ってます。

398foma@就寝:2004/10/28(木) 01:03
>>394
Winのノートですよね?
もし確認済みだったら申し訳ないですが…、

> 症状1.
マイコンピュータの中にドライブが表示されていますか?

> 症状2.
ミュートや音量最小ではないですか?

> 症状3.
右クリは可能でしょうか?
左右ともに使用できないのであれば、設定を確認しましたか?
(コンパネか付属の設定ソフト、もしくはBIOS←これっぽいかも)

>残された道は我慢or入院or買換えでしょうか?
ドライブに関しては、RNDさんの相談の時にも書きましたが
バルクと交換するのが良いと思います。
最近の機種なら外付けでも良いかも。

とりあえず、以上が気になった点です。

399ma_sa:2004/10/28(木) 01:48
あぁ・・申し訳ないです。XPのノートですm(_ _)m

>マイコンピュータの中にドライブが表示されていますか?
はい。CDの類を挿入すると、ドライブがCDのアイコンに変わります。
読み込めているのかなって思って、CD-RWにバックアップを取ろうとしました。
ドライブのフォルダは表示されますし、元から中に入ってたファイルも表示されます。
ですが、書き込みができませんでした。サイズは余裕があることを確認してます。

>ミュートや音量最小ではないですか?
はい。ボリュームコントロールでは最大でミュートもしていません。
その状態で今まで本体に付いている音量調節だけで調節して
いましたが、何故か急に音が出なくなっちゃいました。

>右クリは可能でしょうか?
はい。右クリック、タッピング、スクロールの部分は正常です。
普段、左クリックを強く叩きすぎた等の理由でハード面で壊れたのかなって
思ってます。ちなみに、左クリックは強く叩いてはいないとは思うんですが・・

>ドライブに関しては、RNDさんの相談の時にも書きましたが
>バルクと交換するのが良いと思います。
>最近の機種なら外付けでも良いかも。
以前、上の方で読んだかも。見直してみます。
現在、昔コンポ用に買ったCDクリーンを発見したので使用中です。
直るかわかんないけど、汚れてるだけならマシにはなるかなと。

400Marlboro:2004/10/28(木) 03:04
取り合えず、現状の確認。
ドライブクリーニングで音は出るようになったが、
左クリックが動作しない、、っと。
この左クリックは、キーボード付属のタッチパッド。OSはXP

↓のチェック外していいよ ってのだけチェック外してください。
常駐してる意味のない物ばかりなんで。
IMJPMIG   sys
TINTSETPsys
TINTSETPsys
AtiptaxxATI VGA設定
NMFTASK   自動メール受信ユーティリティ
Apoint   多分タッチパッドの設定
necmfk   ワンタッチスタートボタンの設定
IMEKRMIGsys
ImScInstsys
imjpmig   sys
avgcc32   AVG
RealPlayRealPlayer------チェック外していいよ
qttask   QuickTime------チェック外していいよ
LTSMMSG   ルーセントモデムドライバ
ctfmon   sys
ypagerj   ヤフーページャー?------チェック外していいよ
msmsgs   MSNメッセ------チェック外していいよ
AUAgent   むしろSETIを動かせ
PCGATE Personal   ファイヤーヲール
WLCB-11 V2 Configura...無線LAN?
付箋紙95user

401Marlboro:2004/10/28(木) 03:05
空白ズレまくり・・・

402ma_sa:2004/10/28(木) 05:25
>現状の確認
1.音は出るようになった(音楽CD、効果音)
2.左クリックは使えない(タッチパッド、XP)
3.音楽CDは読み込めるが、CD-RWは読み込めない

と、なっております。
WLCBは仰るとおり、無線LANです。
お手数をおかけして申し訳ないですm(_ _)m

403foma:2004/10/28(木) 09:04
>>402
ふむ。

> 1.
了解っす。あと、たまにRealPlayerの音量下げたままで音出ない事もあります。

> 2.
多分、故障では?2ちゃんや同機種のユーザーサイトを検索して
同様な症例が報告されていないか確認すると良いと思います。
(自分は昔使ってたノートの左ボタソを2回修理しています。>約十日入院)

3.
RWのみですか?Rは可能なら、単に相性かRWの寿命?のような気がします。
複数のメディアで確認してみると良いです。ドライブ自体は生きていると思いますので
交換は不要かと思います。

404foma:2004/10/28(木) 09:20
あ、あと書き込み時の設定で追記不可とかに設定しませんでしたか?
RWだから関係ないかも…。

405ma_sa:2004/10/28(木) 21:34
>>403
どもです。

> 1.
んと、音に関しては何故か直りました(^^;)
CDクリーニングしただけなんですけど、効果音の方も完璧です。

> 2.
やっぱ故障っぽいですよね・・
左クリックだけ壊れるなんてことあるんだぁ(涙)
ユーザーサイトは見ました。何かヘルプセンターみたいなやつ。
そこでは主に「汚れ」とされてました。見た感じでは汚れてないんだけど・・

> 3.
メディアをRWしか持っていないので、Rは試してなかったです。
そのRWを家族のパソコンで試したところ、正常に動作しました。

>>404
いつも、単純に書き込んでいただけなので、追記不可に設定はしてないと思います。


<現在の状況>
1.音関連は快調
2.音楽CDは常に正常動作
3.CD−RWを挿入すると10回に1回くらい正常動作
4.左クリックは使用不可(パッド、右クリックの部分は正常)

3のおかげで何とかバックアップだけは取ることはできました。
一応、リカバリしてみようかなと思っています。意味ないかな(^^;)

406RND:2004/10/28(木) 22:14
>CD−RWを挿入すると10回に1回くらい正常動作

1/496の新基準だと思えばむしろラッキー

407Marlboro:2004/10/30(土) 01:53
**** 報告書について

マックOS利用者に、「㍉」「㊨」「㊤」「㊧」「㊦」「㌧㌦」等の
文字が見えていないことが、今更判明しました。
OS間の機種依存文字の問題についてはGoogle等で
各自検索してください。

以後の報告では、可能な限り、↑に報告した文字を使わず
ミリ・mm
上・↑
下・↓
と書いてください。

なお、●◎○■★☆∵∴の使用に問題はありません。

408RND:2004/10/30(土) 09:27
裸の王様みたいだ

409PIN:2004/11/14(日) 20:52
このような内容のメールが届きました。

件名:Delivery Status Notification(Delay)

本文:
This is an automatically generated Delivery Status Notification.
THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.
YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.
Delivery to the following recipients has been delayed.

どういう意図かおしえてください

410foma:2004/11/14(日) 20:56
これらをそのまま検索ワードにしてみてください♪

411PIN:2004/11/14(日) 22:25
>>410
解決しました。
ありがとうございます。

某管理人様
hotmail上でメールが遅延しているようですが届きましたか? w

412Marlboro:2004/11/14(日) 22:29
件名:メールの配信状況について(遅延が発生しています)
本文: このメールは、(メールサーバーによって)自動的に作成された
メールの配信状況についての報告文です。
 このメールは、本件(↑)についての警告文書のみをお伝えしています。
返信の必要はございません。
貴方の送られた、下記の受取主宛のメール配信は遅れております。

いじょ。

413PIN:2004/11/14(日) 22:39
>>412
助かります。

クリップついて英語=”怖いかも”
ってイメージです。
>THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.
これみてビビってしもた....

414RND:2004/11/14(日) 23:28
>>411
送信日時 : 2004年11月13日 2:08:00に一件です

しょうがないな。
秋葉原の英語CD講座30万円(押し売り)に鍛えられたこの私が訳してあげましょう。

YOU DO NOT NEED TO RESEND
ユゥ ドゥ ノット ニード トゥ リーゼント

あなたはリーゼントにする必要がない。


内容からして敵か味方かで言ったら味方だと思うよ。

415Marlboro:2004/11/14(日) 23:40
・・・res(ry 読み間違い。

416RND:2004/11/15(月) 00:02
普通に対処されると、強引なネタは何倍もの凶器になって
自分に返ってくることが判明。










..... リーゼントにしたくなるよ

417Marlboro:2004/11/23(火) 16:56
全く関係ない話で更に気まぐれですが、私が書いた>>3の前半部分の
「質問者は回答を受けた後、次回パチンコをした時に必ず詳細な打込み
データを提示するようにして下さい。」 ルールは、廃止で決定。

可能な限り、私が問題解決の為に動きましょう。全部答えてみせるよ。
それから、
便利なフリーソフト 「こんなの無いですか?」系質問、エクセルの扱い方、
等、間接的にパチンコに関与する案件についてもココに統合します。
さし当って OpenJane DOE 位はその前に導入しておいてね。(>>390)

で、とりあえず、G3は 
スタートメニュー の 「ファイル名を指定して実行」 に
msconfig
とうちこんで、 表示された システム構成ユーティリティ の
スタートアップタブ に書かれている スタートアップ項目全部
メモしてココに書いてね。

418RND:2004/11/25(木) 01:20
わーい

419Marlboro:2004/12/13(月) 19:06
今日は稼働予定だったのですが、寝坊したので昨夜チャットで話題に
した、「人の報告の検算用ファイル」の作成をしていたのですが、
フルオートでこなすのは面倒ってことで、終了の方向で・・・
(各人で書き方違うんで対応しきれない)

その一方で、作業中に気がついたのは、PINさんの報告の書き方。
通常回転数を一番左に[全角数字]で書いて、当りの種類も全角で書き、
時刻をAM/PM表記にすると、レイアウトが崩れないってこと。
この場合、間に全角スペースを入れる事で数字の視認性があがるのですな。
(簡単に言うと、半角文字が一定(時刻のみ)なので、常に全角で文字幅が
勝手に揃っているということ)
(時短連がやたらに発生した場合は、多分長くなるけどね)

やはり無難に、一度テキストエディタでタブを挟ませてからエクセルで集計
させるのがいいかもしれない。

例:(A〜Lは全員別人)

A:222 単
B:【16:00】025◎32◎28●67◎29●
C:225 確変 12:55 6連  
D:69 ○+50
E:26.54/26.54  552  確単 20.8k 6  120  12:55 +99 単
F:◎109回転 確3+単(76回転) 増270 消化
G:15:42 ooo【72】◎○
H:○257(4連)
I:単発:554
J:【12:54】−361○・14● 
K:28《2/1/0/0》4連
L:◎115回転 確2【19:39】
これに規則性持たせるのは、無理。

他人の検算をする時に必要なのは、エクセルにおける列振分けなのだが、
数字と数字の間に各人で規則性が無いためエクセルでの列振分けに
いきなり限界がきてしまう。
また、報告書の書き方の変化は常に打ち手の技術向上を伴うので、
先(各人の記録時)に規則性を当てはめさせるのは本末転倒。

最終手段。
1. 各人が見やすい報告書を心がける
2. 人の報告の検算に際して、仕方ないので各人がテキストエディタの置換機能でタブを
入れてエクセルに渡す。
3. マクロ(チェックボックス/ボタン)使って指定列を振分け(通常回転なのか時間なのか)
して、別の列に渡し、自動集計・計算をこなす。
4. 文章付け足して、投稿する。

これまで作業してきて、
視認性の高い報告   =浪速さん、PINさん (時短引戻しのツリー表示型)
検算しやすい報告    = ER57さん(報告された数字自体に規則性「・」のあるタイプ)
どっちにも辛い報告   =全部連続してる報告書
最高に検算しやすい報告=全部単or確単の報告書
ってのは、よくわかった・・・

420Marlboro:2004/12/13(月) 19:15
マックで、
置換候補履歴付のテキストエディタ または、指定文字列の一括置換専用ソフト
ってありましたっけ?
   +
マック用エクセルでの別ファイル読込みがマクロからやれそうならば
多分作れますって、結論です。
それでも、報告者の報告が変化した場合は、置換リストそのものをやはり
手作業で再修正する事だけは、省略できませんな。

421りょう:2004/12/13(月) 19:21
エディタ詳しくないので、詳しい人のレス待ち↓

寝坊、いかんな〜w
ただ、行かないで良かったね。
仕事のあとみてきたら、打てないよw 20行かん。。
しかも出玉少ないぽい。

スマソ。みにくい報告で。
文章長めだから、文章短めにします。

ところで、液晶の接触不良っぽくて、たまに
液晶消えるんだけど・・
修理するっきゃないよね。5万近くかかるんだって。。

422Marlboro:2004/12/13(月) 19:50
寝坊、、、ほんと話にならんよね。
>「20行かん」 
w 分母に対して連荘率があんなんじゃ店も打たせようが無いと思うよ。
出玉が少ないのはいいとしても、やはりならばそれなりのベース欲しいよね。
普通に遊びに行く人すら、嫌気がさすんじゃないのかな。
交換率も高いし、順当な結果といえばそうなんだけど、寝坊は論外だよなぁ・・・

りょうさんの報告、視認性は問題ないよ。
結局、掲示板がテーブルタグをサポートしていない以上は、仕方の無い問題なんす。
文章は逆に、少ない方が突っ込めないのでだめなんだわさ。

>液晶の接触不良
消えるってのは・・・消えちゃうのか? モニタのシグナル(onなら緑とか)はどうなってます?
配線確認は必ず行うとして(非通電時ね)
寿命が来てしまうくらい使ってきたのであれば、買い替えの方が修理するより安いかも。
17インチ以上の液晶は、高いけどねどの道。

ブラウン管もそうだけど、流石にモニタだけは、中開けての作業は死にたくないので
やったこと無いです。 
確か、どっかの店で液晶のドット抜け保障付での通販やってたような記憶があるのだが・・・

423りょう:2004/12/13(月) 21:13
モニターにシグナルってのは自分のはないですけど、
実際、モニターの角度によって写ったり、消えたりです。

修理は、5万って言われて、新規に買うと14万位かな。。
もっとも、今のPCも下取りで4万位は見込めたはず
なのだが、修理が必要となると・・・それもできず。。

ま、しばらくはだましだまし使っていきます。

ありがとうm(_ _)m

424RND:2004/12/14(火) 03:09
>>419
>A:222 単
わーいオレだ〜

無理っぽいね。実現するには例の報告CGIでも仕上げるしか方法が...
ある意味、そこに手間を取られなくなると、サブな情報が増えるかもね。

"置換候補履歴付"って、置き換えパターンのセーブのことかな。
どちらにしろ、一括置き換えすら弱いとしか言いようがない。
旧OSでは出てるけど...とかそういったレベル。買い換えるか〜
何かと思うこともあるし。

425RND:2004/12/29(水) 14:51
専用ブラウザ"CocoMonar"読めなくなりました。
対応待ちかな。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1103392387/348-

426りょう:2004/12/29(水) 15:40
マカエレもだめでつ。

427RND:2004/12/29(水) 21:34
掲示板のURL"livedoor"のところあたりに陰謀を感じる

ワラウ↓

>私堀江貴文です。ライブドアの社長です。球団参入の仕事で本当に忙しい。
>でも、体を鍛えるため、トータルワークアウトに通ってます。
>巨人の清原や魔裟斗にもついている人が運営しているジムなんです。
>これからも筋肉をつけていこう...って言うじゃない〜
>
>でも、アンタがつけているのは
>人脈ですから・・残念!というより、いやらしい!
>
>「体脂肪は何キロなんですか?」斬り!


http://www.asahi-net.or.jp/~IH9K-YNMT/2004flash1.html

428名無しさん:2004/12/30(木) 15:38
テスト

429パチ犬:2005/01/02(日) 02:43
パチパチ速報(釘画像掲示板)が死んでいるようです。
ハンブルグがいかんような気がしますが、今日は眠いので寝ます。
再構築までしばらくのご猶予を

430RND:2005/01/04(火) 02:48
閲覧側でなくて送り側の問題?

431パチ犬:2005/01/04(火) 08:08
>>430
そうです。
ハンブルグのアカウント停止されたらすいですw
なので、今投稿しようとすると突っ返されます。
なかなかスマートなフリメがなくって・・・世知辛い世の中です(なんか違う)

432RND:2005/01/05(水) 03:13
ハンブルグはすこぶるスマートでしたね(意味不明

433パチ犬:2005/01/06(木) 16:09
パチパチ速報(釘画像掲示板)復活しました。
ハンブルグは有料(1.76ユーロ)になったようなのでヤメました。
こんどはリヒテンシュタインです。スマートです。

ケータイ、パソコンからメール機能を使って画像をアップできる掲示板です。
http://yapeus.com/users/pachi-pachi/
釘写真、プレミアム画面、店で見かけたヘンなモノ等、今すぐ自慢したい時は迷わずメール!
個人的にはヘンなもの歓迎!

【使い方】
●ケータイ、パソコンから、 pachi@postino.li(@は半角)に画像を添付して送信するだけです。
 その際、メールのサブジェクト(件名)がタイトルに、本文がメインの文章となります。

【注意】
● 店や人物が特定できる画像はアップしないよう注意してください。また、自分のシグニチャが
 世界に向けて発信されないように注意しましょう。
●万が一上記のようなサムイ状況が起こってしまったら、サブジェクト(件名)に半角で『!delete』とだけ
 書いたメールをpachi@postino.li(@は半角)まで送ってください。上から順に削除されていきます。
●フリーメール、フリーサーバを利用して構築してありますので、反応が遅かったり、サーバが
 落ちていることがよくあります。 落ち着いて行動しましょう。
●画像のファイル名が2バイト文字(日本語とか)だと下のTipsが使えないかも。なるべく半角英数字で。
◎変更点:サブジェクトが未記入だとうまく転送されないようです。サブジェクトをいれましょう。

Tips:速報板上では大きい写真も300×200程度に縮小されて表示されます。生データは大きい
   ままなので、写真(そのもの)のアドレスを取得して、貼り付けることにより元のサイズの写真を
   見てもらうことができます。
※写真のアドレスの取得の仕方
Winな方→写真上で右クリック→プロパティ→アドレス(URL)をコピー
Macな方→写真上でctrl+クリック→新しいウインドウで画像を開く→URL欄のアドレスをコピー

例を↓に上げてみました

434パチ犬:2005/01/06(木) 16:11
歴史的な一歩。
はじめて記録をつけた日。2003年1月14日
1121ハマリを乗り越えてとにかく勝ったようです
http://blog02.yapeus.com/users/p/pachi-pachi/image/110499126100029330_11.jpg

それから1ヶ月後
初めてベースという概念があらわれますた
たしか3.78円店。ベース25は我ながらアッパレな数字
機種は旧バカボンだった記憶・・・
しかし48円勝ちだったらしい(かわいそう)
http://blog02.yapeus.com/users/p/pachi-pachi/image/110499216000001805_21.jpg

435RND:2005/01/06(木) 17:52
>こんどはリヒテンシュタインです。
出た w
ご苦労様でした。探すのが大変だった予感
『.li』←このへんが

>>434
PNW

何にせよ記録が第一歩
不思議ですね〜。勝ちに回る絶対条件では無いにも関わらず勝ち組は絶対と
言ってイイほどつけている。経験則から来る必要性の認識でしょうね。

436poro:2005/01/08(土) 02:44
皆さん解決済みだとは思いますが.....

専用ブラウザ"CocoMonar"復帰いたしました。
http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/files/?release_id=12835
(情報遅っ)
自分電波も凍る環境なんでIEで読み込むのかったるかったり。

ありがとう!ココモナの開発者さん!
ありがとう!全てのテクノロジー!!とその使用者!
ありがとう!皆さんのおかげです。

437RND:2005/01/08(土) 03:31
復活!

438Bingo:2005/01/08(土) 04:21
祝 復活!!

良かった、、

439RND:2005/01/13(木) 01:36
http://www.apple.com/jp/macmini/
ぬお、新しいマック安っ!

440Bingo:2005/01/13(木) 03:04
>>439
ですねー。

映像とか音楽とかデザイン関係者ような
ヘビーユーザでなければ必要十分なスペックですしね。
あとは、どの程度の初期不良があるのかだけが心配w

441RND:2005/01/13(木) 03:58
>初期不良
そういえばこの形・・・
前にあった初期不良のアレに象さん圧縮かけたような・・・

>>439のURLで見る限り、CDだかDVDを裏っかえしに
入れてるようじゃまだまだだね。

最近G4とG5のバランスが滅茶苦茶ですねぇ。
PBにG5入れないでi-MacにG5て。

数年先にはホント携帯電話サイズになりそう。
(今でも携帯の前身機、ショルダーフォンより小さいし)
http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/communication/cellular_phone.html


小さいからモバイルと勘違いする人がいないか心配



・・・・無用

442りょう:2005/01/13(木) 21:53
俺もこの際、あたらしのに替えるかw 
もっとも、液晶も買わなきゃならないから、結局安くはない。

マカエレもやっと、対応版出ました。

443RND:2005/01/14(金) 04:45
>液晶も買わなきゃならないから、結局安くはない。
中古パチンコがお勧め。液晶ちょっと小さめ。

4441/240:2005/01/19(水) 00:02
PCの買い替えを検討してます。用途は…


インターネット
ゲーム(ファミコン〜PS
メール
テレビ視聴&録画
エクセル


てな感じです。限度額は15万くらい。
ちなみにPCには全然詳しくないです。セレロンとかペンティアムとかもよく分からないです。
が、人一倍せっかちなのでサクサク快適なPCが欲しいです。一応DELLとかHPとか調べたり、電器屋で実物見たりカタログ持ってきたりしたんですが…

カタログスペックをどこまで参考にすべきかもよく分からないんで、何か妙案があれば宜しくお願いしますm(_)m

445とほほ:2005/01/19(水) 07:01
パソコンでファミコンやPSはできませんが、その他の用途を満たすPCはたくさんありますよ。

てっとり早いのが国内メーカーのPC購入でしょう。
DELLやHPにはテレビ機能がなかったような・・・

限度額で購入できるかどうかは難しいですが、差額はパチンコで補填ということでw

4461/240:2005/01/19(水) 09:26
とほほさんありがとうございます。

DELLやHPはネットで見た感じTVチューナー搭載している機種もある感じでした。
ただ、DELLは一番下のグレードにしかチューナー付いてないっぽいみたいで、
HPも他社に比べるとややスペックが落ちるような気が・・・やっぱ国内メーカーが
無難ですかねえ・・・

447名無しさん:2005/01/19(水) 09:33
ttp://www.rakuten.co.jp/pcwrap/479579/524537/534620/

4481/240:2005/01/31(月) 11:44:10
初心者丸出しな質問かもしれませんが・・・
フロッピーに移したデータを開けなくなってしまいました。

経緯はこんな感じです↓

●新しいPCを買ったので、今まで会社のPCで入力してたエクセルファイルを
家で入力しようと思い、フロッピーに移した。

●フロッピーに移したはいいが、よく考えたら新しいPCにはフロッピーのドライブが
無いので、ネット開通してからメールで送ろうと思って一旦会社のPCに戻そうとした。

●フロッピーに移してあった3つのファイルの内、2つは正常に戻せた。また、開く事も
できた。

●残る1つのファイルのみ、戻す事も開く事もできない。

●ファイルを開こうとすると
「"xxx,xls"にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、
または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。
またはサーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」
と表示される。

●ファイルを会社のPCに戻そうとすると、
「"xxx.xls"をコピーできません。データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。
と表示される。

このファイル、6年分の収支ファイルなので何とか復活させたいです。
何か解決方法があれば是非どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

449名無しさん:2005/02/01(火) 10:37:24
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%82%92%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%28%E5%B7%A1%E5%9B%9E%E5%86%97%E9%95%B7%E6%A4%9C%E6%9F%BB%28%EF%BC%A3%EF%BC%B2%EF%BC%A3%29%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%29%E3%81%A7%E3%81%99%00

4501/240:2005/02/03(木) 16:49:06
色々調べて、色々な方法を試したところ、復活しました。
一部データが壊れてましたが、全然許容範囲wよかった・・・

451ma_sa:2005/04/02(土) 23:45:09
釘画像を撮れた分だけUPしようと2回ほど画像板に送ったんですが、
掲載されません。携帯変えたからかな・・<au→vodafone
自分が送った後に他の方が投稿した物は掲載されてるようなので、
自分の携帯側の設定なのかもしれません。
アドレスは新しいほうにきちんと送っています。どうすれば良いでしょうか?

452コウアン:2005/04/02(土) 23:54:12
まぁまぁまーくんそう焦るでない。
とりあえずするめでもしゃぶりながら朝まで待ってみようじゃないか。

というか自分も前送ったときスグにあがりませんでしたよ。(2日後かに見たらあがってた)
サーバーの問題でしょ(最近覚えたカタカナ語)

453ma_sa:2005/04/02(土) 23:57:54
>>452
違うんです。最初に送ってから4日、2回目からは1日経ってます(涙)
御殿のホームにも焦るなと書いてあったので待ってはみたんですが、
もう待ちきれません。というほどではないですが、せっかく撮ったので。
ん〜、もう少し待ってみます。パソコンからも送れるなら転送してみようかな・・

454シャイン:2005/04/03(日) 01:43:59
>>453 私のPCは、昨日今日と、トップ画面が真っ白で・・・
 画像掲示板にすら行けませんw パチ犬御殿にも。コラムへも。
 掲示板には、ダイレクトではいるかJaneを使えば入れるのですが。

455シャイン:2005/04/03(日) 01:48:04
どうも、表示されるのに強烈に時間かかってるだけみたいです。
他のサイトはそんなことないのに、なぜかな・・

456RND:2005/04/03(日) 04:52:05
サーバーの反応が数日、異常に遅いとの報告はいただいています。
もうちょい辛抱、もしくは引っ越し・・・・かな。

457ma_sa:2005/04/03(日) 10:51:53
>>454-455
私も同じです。トップ開いてる間にトイレ行ってますw

458RND:2005/04/03(日) 14:54:53
サーバーだっちゅうに。

データーを送るコンピュータです。

誰がやってもおんなじです。
ミニスカート履いてれば違うかも(オカルト)。

459ma_sa:2005/04/03(日) 22:43:24
>>458
レシーバーの反対ですね。了解です。<何が?

460シャイン:2005/04/04(月) 00:13:40
とりあえず、ダイレクトに掲示板アドレスで入れば問題はナイスw

461パチ犬:2005/04/04(月) 17:56:18
>>451
やぁやぁ!まーくん遅れてすんまそん。
花見以外する気がなくってPCも立ち上げていませんですた。
リヒテンシュタインは調子悪そう(特定のなにかを弾くのかも知れません。すでに永遠の謎)なので
もう一個作りました。スイス。
ここは私のパチ屋のDMもがんがん受けてくれるところなのでたぶん大丈夫。
モリゾーもキッコロもどんとこい。

pachi-flash@swissinfo.org(@を半角に)

462ma_sa:2005/04/04(月) 20:32:44
>>461
そうでしたか。送ってみますね〜
お手数をおかけして申し訳ないですm(_ _)m

463シャイン:2005/04/05(火) 01:13:35
きょうは、かなり速くなってますね。パチ犬さんのサイトにもスムーズにいけるw

464RND:2005/04/05(火) 01:58:00
無駄に国際的♪

465とほほ:2005/05/19(木) 23:16:23
最近 PC を増やしましたがチャット入室にてこずりました。
正しい方法かどうか分かりませんが解決方法をメモしておきます。

***********************************************************
問題が起こっても私は責任を取りません。自己責任でお願いします。
***********************************************************


OS: WindowsXP SP2
ブラウザ: IE6
が対象


1. JAVA VM (msjavx86.exe) をダウンロードします。
Googleなどで検索すれば見つかります。
ダウンロードする場所はどこでも構いません。

2. msjavx86.exe を実行して、JAVA VM をインストールします。
※JAVA VM はすでにマイクロソフトサポートが終了しています。
※問題が起こる可能性は十分にあります。

3. 再起動します。
4. Windows アップデートで JAVA VM を最新版にします。
5. IEを起動します。
6. ツール→インターネットオプション→詳細設定で
・Java(SUN)のチェックを外します (JAVA JREが入っている場合)
・Microsoft JM の JavaJIT コンパイラを使用にチェックいれます
7. OK をクリックして、PC を再起動します

これでチャットに入れました。

466saku:2005/06/13(月) 00:10:09
何週間かチャットへの試みをしているんですが、どうも入室できません(T_T)
ブラウザ
opera 無効なコードと表示される
firefox 意味わかんない (java起動されるが…)

javaはインストールしてるんですが…
IEのみなんでしょうか〜??

467名無しさん:2005/06/13(月) 17:34:20
test

468saku:2005/06/13(月) 23:08:01
>>466
なんとかはいれました。

469foma:2005/06/29(水) 08:50:24
この時間、板以外のコンテンツがトップを含めて落ちていますね。
定期メンテでしょうかね。トラブルでなければよいのですが…

4701/240:2005/06/29(水) 15:37:51
>>469
どうやらまだ落ちてますねー

471RND:2005/06/29(水) 16:32:07
>>469-470

どもども。

まいったな、さすがに引っ越しかな

472RND:2005/06/29(水) 22:50:10
【お知らせ】
サイトに接続出来ない状況が続いています。
理由は以下
↓↓↓↓↓↓↓↓
__________________________________
■サーバ移転作業
全スペースのサーバ移転を行います。移転作業中はアクセスが出来ません。
ユ−ザ−の皆様には、ご迷惑をおかけ致しますがご協力の程宜しくお願い致します

期日: 2005年06月29日 水曜日
時間: 00:00〜02:00

期日: 2005年06月30日 木曜日
時間: 00:00〜02:00

内容: ftpによるファイル操作、ウェブ閲覧等、
    ウェブサ−バへのアクセスが一切出来ません。
__________________________________

473foma:2005/07/14(木) 01:53:40
RNDサマ
表計算アプリの件ですが、>>355>>359>>368あたりに書いてあります。
あと、どこかのスレに多摩さんがシェア版ですが他のを紹介されてました。

474RND:2005/07/14(木) 02:42:00
いっちょ 基礎体温でもみんなで付けますかね




475foma@就寝:2005/08/04(木) 02:07:46
電卓代わりになる手頃な中古PDAがあったのですが、
様子を見ていたら旬な時期を過ぎてしまいました。

条件の良いものを安価で入手するのは難しくなりつつ
ありますが、
「関数電卓が欲しいが、表計算ソフトに慣れている」
という方には結構オススメです。

商品仕様他
ttp://www.fmworld.net/product/pda/ploox0207/spec/index.html

取説
ttp://www.fmworld.net/paso/support/ploox/manual/index.html

必須ソフト
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/downloads/activesync38.asp

・入手方法は、Yahoo!等のオークションと中古PC店です。
(相場は\100〜\10000ですが、\7k前後が無難な感じです。)

・注意点として、付属品の有無と本体の状態があります。
(本体以外の付属品で必須なものはACアダプター。
青歯や無線LAN環境が無い方はUSBケーブルも必要。)

・状態の関しては、すり傷程度は気にしないで良いです。
タッチパネル部分の傷や無反応箇所に注意が必要です。

・バッテリー状態も出来るだけ確認した方が良いですが、
実用に影響が無ければ気にしなくても大丈夫です。

【付属ソフトのCDは無くて大丈夫です。】

PCのWindowsとは若干操作性が異なるので違和感がある
かもしれませが、慣れると非常に便利な道具になります。
パチ用の表計算は、>>355のアプリでも実用に耐えうると
思いますが、携帯操作が苦手な方には使いやすいと思います。

興味がある方からの質問にはお答えできますが、1〜2日
遅れてしまう可能性がありますので、予めご了承ください。

476RND:2006/02/18(土) 14:17:43
WinFixerって脅迫押し売り系オマエ自身がスパイウェアソフト
楽しかったす(探ってて感染しても知らないよ)。

ページを見てたらいきなりダイアログウィンドウが出現...
↓↓↓
_______________________
注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。
で無料のすばやいスキャンを実施することができます。

それでは、レジストリデータベースでのエラーを検出して修理するには WinFixer 2005 をダウンロードしたいですか?。(推薦)
_______________________

OK キャンセル
_______________________


そんな知らないソフトDLしねーって。訳わかんねwwww
ソフトもウソ付いてDLさせて金払わせる時代ですか。

その後、キャンセルを押すとシステムをスキャン中... みたいなフラッシュが出る
エラーっぽいの49個見つけた...とか言われて笑い。
テキトーなことを(後で調べたらランダムにテキトーに数字が出るらしい)。
放っておくとファイルが消えたり大変な事になるらしいです。


このままにしておくと不幸な事が起きる
..って形を変えて何百年経っても消えない定番ですねぇ。

477パチ犬:2006/02/20(月) 13:50:26
パチ屋からのDMが来ない静かな朝だなあと思ってましたが、そんなワケない。
swissinfo.orgが死亡しましたのでパチパチ速報のメアドが変わりました。
どしどしお便りおまちしています。

pachiflash@gmail.com(@を半角に)

こんどは半世紀くらい持つじゃろう

478RND:2006/02/20(月) 14:17:26
>>477
ご苦労様です。
画像UP掲示板「パチパチ速報」の画像送り先の件ですね。
http://yapeus.com/users/pachi-pachi/


って、えええええぇeeee!!
googleがついにwebメール始めたんですか

乗り換えちゃうかなこれ。
https://www.google.com/accounts/ManageAccount

なんか完全にyahooを穫りに来たって感じですね。

479パチ犬:2006/02/20(月) 15:27:40
>>478
いつもながら御フォローありがとうございます。

すごいですよ。gmail。
容量2.5ギガ。多すぎてワラウw
popもsmtpも転送もぜーんぶ使えます。

今のところアカウント取得は紹介制なのかな?SNSみたいな。
私はアレをアレしてるところで取りましたが、詳しくはゴニョゴニョ
興味のある方は『Gmail 招待状配布』あたりでググって見てください。

480RND:2006/02/20(月) 15:59:07
ヤヴァイ

ただsmtpが全角なのが ぁゃιぃ

hotmailはそのへん全部有料サービスですから
そりゃ乗り換えますよねぇ。

google儲かってんだろうなぁ
シェフが作る料理やらスナック、ドリンク、全部無料らしいです。
http://www.flickr.com/photos/brettlider/sets/154249/

481RND:2006/02/20(月) 17:44:01
http://www.flickr.com/photos/brettlider/35257506/in/set-154249/
ちょっとネバネバしたあの「おくら」のこと英語でもオクラって言うんですねぇ。

おぉぅくぅうぅらぁaaa..! っとか言うんだろうなきっと。

ウザいす
鰹節が似合わんテンションですな。

482名無しさん:2006/02/21(火) 12:49:17
http://suiyou.que.jp/mt/archives/000189.html
おくら

483RND:2006/02/21(火) 14:13:46
間違えちゃった?



..てか、なんで知ってんの!!

484poro:2006/02/25(土) 12:31:00
>>477-479
新しモノ好きなのでわたしもGmail使ってます。
β版ってことで、自分的にもテスト仕様ですが、感想など。

転送機能が自分的に良いです。あと本文にURLが入らないのがいい。
残念なのは今んとこケータイ未対応なことと、若干重い?こと。
今後に期待〜。

googleの地図(ローカル検索/コレもβ版)はケータイでもgoodですね。
http://mobile.google.co.jp/loc_search.html

485poro:2007/01/04(木) 19:13:58
あんまりいないであろう、Mac用の専用ブラウザCocomonarな報告。

専ブラ、クロム関係しか使わない&新スレが立ってなかったので気がつかなかったんですが、
新スレ立ててくださったおかげで不具合に気がつきました。
新しいスレッドだけですが、こんな表示になります。

__________
  1 名前: Mail:

  ぱちんこウルトラマン 
  確率 1/397 (確変時 1/39.7)
  確変率 80% (15R確変 58%、5R確変 20%、2R確変 2%)
__________

レスを削除して取得しなおしても変わらず。
よくわかんないがこういうことらしい。

http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1153416723/218-
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/50288991.html
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/50283526.html

シタラバの仕様変更が12月上旬にあって、それに未対応ってことかな。と思います。
WindowsのOpenJaneは問題ないみたいだし、どこでも言われてないっぽいので
Cocomonar用の不具合でしょうかね。
対応策がリリースされたらお知らせします&教えてください。ペコリ

486poro:2007/01/27(土) 23:38:50
↑cocomonar
改訂版出てた。
ttp://sourceforge.jp/projects/cocomonar/files/?release_id=23682#23682

487fumi:2007/03/26(月) 02:08:44
新品か、中古のノート買おうと思ってます。

小さいめのやつがいいので、
Pana の レッツノートを考えています。
モバイル用途。

最新機種は、20万ほどかかる。
中古でいいかな?

取りあえず、Mac 使いなので、Winは調べるのにも
時間がかかる。。

調べるのは自分でやりますが、価格.comとかは見てますが、
スペックの違いもCPUの違いもわからねー。
Win初心者でもわかるページとか、教えてください。


まあ、一日5時間位、アダプターつけないで動いてくれて
officeとネット、メールが使えれば、あとはいらないから、
中古でも十分。

 最初は、4万位の使い古したやつでも買っておくかな。

488RND:2007/03/26(月) 11:35:11
それだけなら電話ごと変えてwindows積んだやつで良いんじゃないの?
安いしいつでも最新でしょ。キーボードちっこいけど。中古よりスマートだと思うけど。

何を選ぶにしても5時間のハードルが一番キツイ。

489fumi:2007/03/26(月) 13:22:25
RNDさん

 コメントありがとうございます。

 電話回線は、親と同居しているため、不可能っすw
 確かに、3万位安くできますが。 

 5時間モバイルできるのって、パナのLet's note位みたいで、
 若干高めw
  家で使うなら、大きくても構わないんですけど。。

490RND:2007/03/26(月) 14:08:18
電話って携帯電話です。
その程度の使い方なら、windows積んだ携帯電話で良いんじゃないの?
って話ですね。

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/003sh/index.html

491fumi:2007/03/26(月) 15:30:09
ああ、そういうことですかw

というか、これブラインドタッチ出来ないから
無理かな〜。ノート代わりなんで。

どもでした。

492RND:2009/12/13(日) 16:44:54
///////障害情報///////

▼症状
会員のログインが不可能(ゲストページは通常の挙動)
ログインボタンを押す → ログイン処理中 → 会員ページに飛ばず最初の画面へ

※パスワードの入れ間違いではありません。(再発行の必要なし)


▼確認時刻
2009.12.13 16:30現在


▼対応
放置(笑)
サーバのセッション系の不具合かと思われます(自力解決不可能)

※バックアップを取っているのでそれ以外でも問題ありません。


放置しておけばそのうち直るでしょう  ←オイオイ(最近減った古い突っ込み)

493suzume:2009/12/13(日) 22:55:12
12.13 22:55現在 ログイン不能

>▼対応
>放置(笑)

ほー治療かい

494Max CHAN:2009/12/13(日) 23:17:39
まだ直ってないよ〜
DEC.13 23:17 現在

495RND:2009/12/13(日) 23:21:55
ありがとうございます。
直らないっすね。

申し訳ないですが見れるようになったらご報告お願いします。
(自分のコンピュータの設定を色々いじったので自分だけ見れないとサムいです)

49630年物:2009/12/14(月) 00:46:35
ここ数日間、ちょこっと諸般あったものでログイン怠っており、
本日お昼頃、さてと・・・あれれ? おかしいなぁ・・・と。

ま、まさか、出禁か?
慌てて、某氏にメール。 

了解しました。。。。

497RND:2009/12/14(月) 00:48:37
12.14 12:40 復旧完了しました。

あまりにも遅いので自力チェックしてみました。

思ったとおりセッションのエラーですが、原因はサーバーのエラーではなく
データベースが壊れていました(原因は不明。初です。)


クロムはサイトを動的に人に合わせて生成するために、全ての情報はデータベースに格納してあり、
ページを表示するときはその人の環境、状況に合わせ、いちいちデータからページを作成します。
その中のログイン、ログアウトの区切りを操作するデータの一部が壊れていました。


ご迷惑お掛けしました。

498シゲン:2009/12/14(月) 17:11:30
久しぶりに入ってみました。
ログイン出来たので報告です。
誰かチャットに来ないかな〜?

499砂かけ:2009/12/14(月) 21:24:57
ご連絡ありがとうございます。
私だけではなくてホッとしました。

緊急の時のみまたこちらを利用させていただきます。

500RND:2009/12/14(月) 23:37:52
>>シゲンちゃん

そういや、詳しそうだもんね。
お気遣いサンクス。ゆっくりしてってw



>>砂かけさん

昔からどこかトラブルがあったら違う場所でっていうのが
当たり前の流れだったんですけどね。

最近壊れてないので新しく入った人は戸惑うかも。

501コウアン:2009/12/16(水) 03:25:20
ふと思いましたが、バランスって大事ですよね。パチンコでも遊びでも仕事でも。
デジタルとアナログもそう、攻撃と守備もそう、男性的な部分と女性的な部分もそう。


ゲイ疑惑が上がっていたわたくしコウアンですが、
実はバイボーイです。良きライバル?の出現をお待ちしておりますw

502suzume:2010/01/12(火) 01:52:00
某会員様よりログイン出来ないと連絡ありました。
まあ私も出来ないんですが...
0:30〜1:50現在。
ログイン不可というよりアクセス不可といった感じ。

503RND:2010/01/12(火) 01:59:07
アクセスはたまにできますねw
..ということでサーバの問題かと(今度こそ)

明日復旧しないようならいじってみます。
データベースサーバがヤバそうな感じ。

504RND:2010/01/12(火) 02:08:59
直ったたたたたたた!

直したのか直ったのかは本人でも不明

50530年物:2010/05/02(日) 18:53:40
///////障害情報/////// (suzumeさんよりの連絡にて確認)

▼症状
会員のログインが不可能
ログインボタンを押す → ログイン処理中 → 会員ページに飛ばず最初の画面へ


▼確認時刻
2010.5.02 18:50現在

506suzume:2010/05/02(日) 23:20:04
23:20現在まだ、ログイン不可ですね。

GWなので、のんびりしますか。

507HIRO:2010/05/02(日) 23:39:04
ですね。

508Max CHAN:2010/05/02(日) 23:58:26
朝からずっとダメでしたねぇ。
ネットも連休中?(笑)
ま、そのうち直るでしょうか・・・正月の時みたいに。

5091/240:2010/05/03(月) 23:46:58
同じく症状確認しました。
GWですしゆっくり待ちますかw

510RND:2010/05/04(火) 03:08:10
ご報告有難うございます。
丁度数日の留守中を狙ったように壊れたようです。
5/4 2:00 帰宅 → 同2:55復旧完了です。

どうやらデータベースサーバにありがちなエラーで基本回避不能のようです。(2002年より2回目)
原因を解明することは困難で、頻繁に起こるようでなければその場で直した方が早そうです。


ご迷惑お掛けしました。




----------------
▼自力回復メモ

エラーはともにデータベースsession系テーブルのエラー(errno: 145)



・1回目の回復パターン
phpmyadmin > セッションテーブルを指定 > 操作 > "テーブルを復旧する" にて解決


・2回目の回復パターン(1回目のパターンでは復旧不可)
phpmyadmin > セッションテーブルを指定 > SQL > 「REPAIR TABLE セッションテーブル名;」のコマンドを実行

511RND:2010/12/12(日) 11:16:51
12/11の深夜くらいから現在、サイトが重いです。

データベースが特に重いです。
データベース内容には特に不具合は認められず。


対応 : こちら側の問題とは思えないので様子見放置



▼症状メモ

・サイトが読み込めないことが多い(重い、タイムアウトする)
・会員用のアクティブなコンテンツが特に動かない(chat等)
・FTPもアクセスが出来ない
・データベース読み込みもまちまち(phpMyAdmin利用)
・オーバーヘッド等の不具合は出ていない(最適化も出来ている)

51230年物:2011/09/25(日) 00:37:24
///////障害情報///////

▼症状
会員のログインが不可能
ログインボタンを押す → ログイン処理中 → 会員ページに飛ばず最初の画面へ


▼確認時刻
2011.9.25 00:37現在

513suzume:2011/09/25(日) 01:20:55
昨日の22:00頃から、そうでしたね。

今現在も、同状況(ログイン不可)です。
過去になった症状と似てますので軽症なのかなと。
週末になりやすい気も...

514HIRO:2011/09/25(日) 10:24:29
同じく、ログイン不可です。

515ギブソン:2011/09/25(日) 14:00:45
入れません(汗

516RND:2011/09/25(日) 22:34:02
金曜より泊まり外出中で対応遅れました。

9/25 22:00現在修理完了です。
ご報告ありがとうございました。

517RND:2012/03/21(水) 22:28:31
サーバー会社がシステム全取替えを行うようです。

下記内容にてメンテナンスを行います。
日時:2012/04/01 (日) 午前0時 〜 午前9時 (嘘ではありませんw)

表掲示板(ココ)以外全面的にアクセス不能になります。
よろしくお願いします。

518コウアン:2012/05/07(月) 05:07:25
マイパソコンが壊れました。
ノートです。八年くらい使っています。
修理したいんですが、調べようにも、メンドクサくて(だめだそりゃ)、
手書き書き物は増えたんで、マイナスばかりじゃないんですけどね。


まあ、壊れましたのご報告。

519RND:2012/05/09(水) 01:31:06
修理?

DELLかLenovoあたりで新品買っとけ。
28000円くらいから平気であるしそれでも8年前のパソコンとは比較にならんスピード。
たぶん修理代より安い。

520モンクレール:2012/10/15(月) 06:22:45
26,000円 11,800円 割引: 55%OFF. ホーム | モンクレールダウン ...
モンクレール http://www.bb-dd.net/

521RND:2012/10/17(水) 01:25:48
Monclerは自分も一着持ってるがこんな値段じゃ本物買えねーって

う・そ・つ・き

526RND:2015/02/16(月) 23:02:31
掲示板の仕様がいつの間にか変更されていました。

=外部から書き込みが不可能に

一般的なブラウザから以外、不可能になったらしいです。
面倒な変更だな〜



以下したらばからのアナウンス引用
-----------
2015年02月10日| ・お知らせ‐したらば
平素よりしたらば掲示板をご利用下さいまして誠にありがとうございます。

スパム等、不適切な投稿抑止のため、全ての掲示板において以下項目を次のように設定させていただきました。

「したらば外部からの投稿」:禁止する
「公開プロキシ規制」:規制する
「SPAMフィルタ機能」:停止しない

527RND:2015/03/25(水) 09:52:56
サーバーのPHPプログラムのアップデートに伴い?サイトがアクセス不能中。
アップデートで以前のプログラムが使えなくなるのは不可避といえど勘弁。

修理面倒っぽい..

528RND:2015/03/25(水) 22:56:50
サーバープログラムがが新バージョンにアップデート

今までのプログラムが自動的に使えなくなった

アクセス不能

RND対応修理中

です。

529yoyoyo:2015/03/26(木) 00:06:45
お疲れ様です。
何も協力できなくてすいません。。

53030年物:2015/03/26(木) 01:40:20
お疲れ様です。

すみません、ただただお任せするしかありません。
宜しくお願いします。

531RND:2015/03/26(木) 03:04:05
はい。お気遣いありがとうございます。
メンテナンスは3/25 0:00〜始まっていたようです。


----以下サーバー会社よりアナウンス-----

メンテナンス中、サーバー停止が2時間程度発生します。
※データを新バージョンに引き継げない可能性もあります。← おい

・標準のPHPが5.2系から5.3系になる
 →比較的互換性がありますが、5.2を想定しているスクリプトですと動作しなくなります。
 ⇒申し訳ございませんが、お客様でのアップデート、修正をお願いいたします。←おいおい

完全に自分でプログラミングしてね♪やないかーーーーい

532RND:2015/03/27(金) 02:18:51
今回だけはあかん


▼簡単な説明

利用しているサーバーが色々バージョンアップあり

クロムのプログラムには合わず(廃止された命令文等が多数存在)

プログラムをちょこちょこ書き換える?

恐らく大量修正 & 動く保障なし

書き込み等の元データすら消されていることに気付く(データベースソフトのバージョンアップによるもの?)

出来ないアクセスを何とかごまかしてデータベースにアクセスしてみるものの

データほぼ全て消されてるしw (データベースのバックアップは手持ちあり)

どう考えても修正するより最初からサイト丸ごと全部作った方が早い

それは今までの蓄積データが死亡を意味する

文字列としてバックアップはあるが、それを掲示板のような分かりやすいスタイルで提供するには
新しい掲示板プログラムを作成するしかなし(無理。1年掛かりそう)


▼結論
今回のバージョンアップはファミコンソフト使ってたらいつの間にか本体がPlaystation4になってたレベル。
どちらに転んでも時間が掛かる(初回は作るのに仕事放棄してそれだけに集中して丸々1ヶ月)


▼振り分け
最初から全部作り直す 50%
閉鎖する 30%
ちまちま修正する 15%
何か解決策が見つかる 5%

533RND:2015/03/27(金) 10:40:51
何か解決策が見つかる 5% → 25%  (New!

534DEN:2015/03/28(土) 00:35:49
お疲れ様です。
何もできなくてすいません・・・

535RND:2015/03/28(土) 23:59:54
>何もできなくてすいません・・・

それはこっちのセリフっすw
お気になさらずに

536フツーのオヤジ:2015/05/13(水) 17:18:02
ども♪

何十年ぶりにみました(ウソです)

オヤジもWordPressでやられました・・・

XOOPSは1年ほど前に何個かのサイトをバージョンアップしましたけど
その時はphpMyadminでMySQLのバックアップ取って
XOOPSを新規インストール(今ならXOOPS X(テン)を選びましょう)
phpMyadminでデータのみ書き戻しで行けましたけど
少し書きも直したページもありました。

使っていたモジュールにもよりますけど
書くのは簡単ですが、すんげー大変です(でした)

537フツーのオヤジ:2015/05/13(水) 20:48:12
どの程度復旧できるか判りませんけど
ダメ元なら、やりますよ。

メール下さい。

既に復旧可能なら大きなお世話でしたm(__)m

538RND:2015/05/14(木) 01:39:38
おひさし!

修正がんばりましたか。それは凄い。
時間があればできそうなんですけどね。プログラムって順を追えばあんまり難しくないし。

まずは.. なんですかね。
Xoops修正でこの先どうなの?ってのも二の足踏んでる理由です。
http://awoni.net/blog/2012/11/983#.VVN9P_nhCUk

もちろん何らかの形で復活させようと思ってますが
さて、これから何を使うか?新しいのを使うにもそれを1から勉強せにゃならん。
1週間で出来そうならxoopsでお茶濁しもアリかな的な。

経験者さん(しかもオヤジさん)なら頼もしいです。
当って砕けた後にお願いするかもしれません。
なんかporoも手伝ってくれるって言ってくれてるので、また昔の飲み会復活ですかね(なんじゃそれ)

539RND:2015/05/14(木) 01:43:39
上記ウェブサイトから引用

>XOOPS や Movable Type はカスタマイズのとても難しい CMS なので
>かっては一生懸命カスタマイズに努力していたプログラマーやデザイナーが多数いたはずです。
>彼(彼女)らは、今どうしているのでしょうか。


はい!! こに3人いまーす!

死にかけてます!たすけてミクシィ!

540コウアン:2015/05/14(木) 06:14:53
オヤジさん、いつぞやはおいしいパンをありがとうございました。

♪パン〜 おいし〜い パン〜

(パソコンネタにはついていけなかったので、歌をつくってみました)

541フツーのオヤジ:2015/05/14(木) 08:44:57
ども♪

RNDさん、コウアンさんおひさしぶりです

XOOPSも XOOPSX(テン)の登場でインストールもアップデートもほぼ自動で
可能になりました

↑のサイトにも書いてあるように時系列を扱う(ブログ等)なら
圧倒的にWordPressです、オヤジも最近はこればっかり
本まで買って勉強してますw

時系列の無いコンテンツが多いならXOOPSに分があります

Jimdo も一度挑戦しましたが、とっつきにくかった記憶があります

WordPressの場合固定のコンテンツを並べるのは theme(テーマ)
を書き換えたりPHPのコードを書いたりする必要が有ったりもしますが
対応している theme を探せればなにもしなくて良かったりもします
使う人の使い方次第ってことでしょうね・・・

新しく作り直すなら WordPress をお奨めしておきます
WPももブログだけをさらっと公開なら超簡単ですが
ある程度カスタマイズするとなるとなるとドツボにはまります

コウアンさん
お元気ですか?

半年前くらいに営業許可取ってパン屋始めました
お店が持てないので、近所の直売所で売ってます
食パンとフランスパンしか売ってませんって言うか作れませんw
シフォンケーキも練習して美味しく焼けるようになりました。

パンもあのころより少しだけですが、美味しくなったとおもいますよ。

542RND:2015/05/15(金) 01:21:53
>XOOPSも XOOPSX(テン)の登場でインストールもアップデートもほぼ自動で可能になりました

そのアップデートの開発が止まっているという


質問させてください。
Xへの移行で以前のコンテンツはどの程度再現できますか?
データベースは以前のものを生かしてそのまま移行可能ですか?

それが出来ないならXoopsに頼るのはむしろ時代遅れな感がします。お先真っ暗。


おやじさんのパン美味いですけど恐らく東京は中心街に持ってこないと無理だと思うなぁ。
誰もが一口で分かるインパクト勝負のパンじゃないから。
やっぱりクロワッサンたい焼きみたいな一発で誰でも分かるようなのとはチト違う。
毎日食べるベーシックな美味さは意識して食べないとその差すら気付かないですよね。
自分はおやじさんの焼いたパンだからやっぱり味を分析しようと思いながら食べるわけで、だから気付く。
でも間違いなく美味いのでそこは自信持ってよいと思います。(上からっぽいw ←違います)

世田谷ですけど近所でおやじさんみたいなパン屋結構売れてます。
口コミでスゲー時間掛かったみたいだけど。
やっぱり気付くとそればっかり食ってるんだよね。

ダメなら通販で勝負や!(しかもWordPress)

543フツーのオヤジ:2015/05/15(金) 14:33:33
RND さん (^.^)/ドモドモ

長文です・・・

>データベースは以前のものを生かしてそのまま移行可能ですか?

現在ご使用中のバージョンはいくつでしょうか?

オヤジがXOOPSXに移行したことのあるバージョンは
XOOPS 2.0.16a JP と XOOPS JPEx 1.7c の2種類のみです

これより古いバージョンだとできるかどうか自信がありません

最初の問題点は文字コードです
XOOPSX(以下ten)でも文字コードがEUC-JPが選択可能だったように思うのですが
UTF8オンリーな場合はSQL文をエディターでUTF8に変換してから
インポートしないと文字化けします

上記が問題無い場合は

サイトで使用しているモジュールが今も使用可能(アップデートされている)
であれば、データの移行でほぼ100%移行可能と思います

bulletin を使用されている場合は 一旦 bulletin HD2.2(途中のバージョン)
をインストールしてデータを展開後、最新バージョンにする必要があります
(XOOPSのサイトXUGJで教えていただきました)

現在使用されていないモジュールでも、XOOPSXでインストール可能で
セキュリティを気にしなければ移行が可能と思います
(一時しのぎに無理矢理データを移行したものもあります)

tenでインストール不可なモジュールは移行できないデータとなります

古いテーマもtenに対応しておりません
どうしても同じテーマを使用するのであれば
何行かテーマに追加するだけで使用可のでした
(これも一時しのぎっぽい)

XOOPSXをインストールしてから試行錯誤を繰り返す事になろうかと思います。
XOOPSの今後(開発、サポート)を考えるに・・・・
無駄な時間になるやもしれません

目先にとらわれなければ
「WordPressに全面的に移行する」が正解かも?
将来はまた別のCMSだったりして(笑)

自分の勉強不足ですぐにWordPressに移行できなかったサイトのみ
現在もXOOPSXにて運用中です(2個あります)

XOOPSXでやっている事がWordPressで可能になったら
いずれWordPressに移行すると思います

XOOPSの開発者の方々には失礼な言い方になりますが、
WordPressは開発のスピード、メンテナンスが違い過ぎです

長くなりますが・・・ パンの話

実際にパン屋でお店を開く予定は有りませんで
自家製パンを出す飲食店もしくは喫茶店を計画しております
そのためにお店で出せるメニュー、パン、ケーキ、ピザ
の練習を日々行っております

ちいさなパン屋さんが出来るくらいの設備は揃えました
建物は別としてオーブン、ホイロ等々で百数十万円也

パン屋は開業する数ナンバーワンですが、廃業する数も1番らしいです(笑)
開業するのに掛かる費用ダントツのナンバーワン
最低300万円掛かるとか・・・

自作の石窯も有るのでこれを生かしたお店にしたいのですが
どうも上手く焼けなくて調子が悪いので再度作り直す予定(4回目)


いつになるか判りませんが(予定だけで終わる予感?)
開業できたらご連絡します。

544RND:2015/05/17(日) 23:22:42
>現在ご使用中のバージョンはいくつでしょうか?

XOOPS 2.0.16a JPです。
ただし、使用中じゃなくて新しいPHPバージョンに絶賛拒否られ中ですけど。



>最問題点は文字コードです

EUC-JPで使ってた記憶。
これは解決しそうですけどね。


>サイトで使用しているモジュールが今も使用可能(アップデートされている)
であれば

ものによりけりな感じ。
残念なことにメインである2chライクな掲示板が恐らく対応していないと思います。
それはそれで過去の遺産としてアーカイブ化で問題なく、加えて新しいものを作れば良いと考えています。

しかし、「過去の遺産」とするのが不可能というか、データベースから閲覧できる状況にするのが
不可能に近いですよね。それこそPHP書き換えしか方法が無いように思えます。
さすがに置換などを繰り返し手動で変換→HTML化はキツいでしょうね。


>bulletin を使用されている場合は

使ってないです。



>将来はまた別のCMSだったりして(笑)

恐らく間違いないでしょうね。
といっても10年ごとに変更、乗換えというところでしょうか。
その前にパチンコ業界が.. w



>WordPressは開発のスピード、メンテナンスが違い過ぎです

やはりそういうことですよね。
検索すると沈没する島から逃げ出すような感じが伝わってきます。
リンクで関連を持たせる程度でMixして使ってるやつとか..   いないでしょうねぇ



>自家製パンを出す飲食店もしくは喫茶店を計画

おお、口出すレベルじゃない本格度ですね。
ピザ職人で気軽に話せる人がいるのですが難易度半端ないですからね。
同じ機材、同じ素材でやっても全く仕上がりが違う。
知り合いの店が職人チェンジした瞬間に急激に客が減りました。ほんの2ヶ月程度です。
手順は全部習ってるし、本人も質が落ちているのは自覚しながら何が悪いのか分からない状態。
しかし先人は「ガッとやってポンと入れてドンとやれば良いんだよ」レベルの感性勝負。
ピザ怖いす..


>自作の石窯も有るのでこれを生かしたお店にしたい

気に入りのピザ屋でパン焼いてもらうことが多いです。
別の食べ物みたいですね。
好みでも分かれますが、普通の生活していれば普通のパンを食べる機会が多いので
石釜特有の食感はやっぱり(まだ今のところ)珍しいのでなんだか有難がって食べてます。


>予定だけで終わる予感?

それはそれっす。
食べログみたいな感情をぶつけるだけのテキトーランキングじゃなくて
ピザのおいしい店程度なら何軒か紹介できますよ。


気にかけていただきありがとうございました。

545名無しさん:2015/05/23(土) 21:20:38
コウアンさんへ

金沢来てください おいしいパン屋いっぱいいっぱいあります。
飲食激戦でビックリしますよ!!

546名無しさん:2015/05/23(土) 21:32:08
ああ 連投すみません コウアンさん以前ちょっと書き込みしたものですけど アメーバとかでブログやってください。
自分すごくコウアンさんの文章?内容?わかんないけど凄く好きなんですよ^^
なんつーか胸につきささるっていうか・・ うまくいえないんですけどね。
とにかく金沢はビックリするくらい美味い&安いが多いですよ!

547コウアン:2015/05/24(日) 01:46:08
名無しさんぺ。

おお、金沢からありがとうございます。
ファンレターと受け取らさせていただきます。
そして、新幹線開通おめでとうございます。

金沢は一度も行ったことがありません。
魅力的な街ですよね。こないだチラっと観たブラタモリでタモさんも言ってました。
20代前半のころ、能登半島の輪島出身の女性と同棲していました。
自分統計でもうしわけないのですが、北陸の女性は精液を飲みますね!(んなわけないし、おまえ、何書いてんねん・・)

ぱ、パソコンスレッドなので、パソコン関係のことを書いておきますと、
その昔、「HTML」って、「hotmail」のことだと思っていました。
ミクシィ、フェイスブック、ツイッターはやってるんですけどねー。
ブログをやるとなると、書籍化を目ざしてがんばります!

ありがとうございました。
そして、独り言スレッドへGO!

548ese(名前考え中):2015/11/22(日) 17:43:22
ひさびさに来たらサイト閉じてあった。eseは子供も出来てのんびりしてます。
パソコンやらネット関連のスレになってるので近況の電子ネタでも。
パチ屋のメールを携帯で受信するのは色々と面倒なので、最近はcgi使ってwebで受信してます。
地域ごとに割り振りしてあるから一時期アフィリエイトでもつけて公開しようと思ったけど訴えられても嫌だから非公開にしてるけど。

549ese(名前考え中):2015/11/22(日) 17:47:20
やり方はいたって簡単。自作でもいいし、自作が難しいならその辺に落ちてるメール受信のフリーcgiを使うだけ。
メールアドレスは地域ごとに分けた方が便利なので、アドレス作り放題の安いサーバ借りればOK!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板