したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

辛い感情を吐き出すスレ

1reirei ◆V2DwkA8pj2:2019/10/23(水) 11:40:08 ID:EpHttLEM0
・占いの依頼をするわけでもなく、願い事を書きたいわけでもない
・他だと「お前の日記帳じゃないから毎日のように書き込むな」と言われる
・もしくは「持論を展開するな」と言われる

このスレッドでは、自己否定や他者への恨みなどを吐き出してラクになってほしいと思ってます。
(犯罪や心中予告は、俺が警察に何か言われそうだから駄目)

法に触れないことならば何でもOKで、やりたいことへの背中押しもします。
犯罪にならない復讐とか、対象の自然死を引き寄せるというのもOK。

ただ、他の人の悩みの文を読んで、
「お前のはまだいいよ。俺の方がもっと辛いのに」とかケチ付けないようにお願いします。
どんなことでも人によって感じ方が違うので。

2なりひら:2019/11/02(土) 20:56:04 ID:.xYhXXIU0
意識的に前向きでいないとずっとツライ事が多くて「どうせ自分なんか・・・」って言う状態が基本になってる事に気付いた。
気付いたんだけどどうすればいいんだよ!!どうやったら自分のことそのまんま受け入れるなんて出来るの?
こんな自分じゃそりゃ好きな人も振り向いてくれないよな、目の前で好きな人が自分以外の誰かにあからさまに好意を寄せてる光景を見るの本当に辛い!!
こんな光景見たくなくてその人の事なんだも諦めたら楽になるのかな?って諦めようとしたけど無理だった。
なんでもいいから今すぐ全部願いを叶えて幸せになりたいよ・・・。
潜在意識とかにすがって色々知識はえたけど目の前の光景は貴方が望んだ光景ですとかそう言う御託はもういいからほんと何とかして欲しい・・・。
いきなりこんな愚痴ですみません、吐き出す場所もないのでせっかくなのでこの掲示板に書き込みます。
ダメな内容だったらごめんなさい

3reirei ◆fnSjDkxR.E:2019/11/08(金) 17:02:37 ID:EpHttLEM0
>>2
まず、「あなたが望んだ状況です」はカチンと来るね。
ただ、出会う相手や状況を設定してないと、ランダムで訪れるというのはあるけど。
それで今の状況が引き寄せられたんじゃないかな。
ハッキリと恋人同士になった人でさえ、片方が他の人と親しくなったりして、それで相談してきてる人も居るので、肩書なんてあってないようなものですね。
ただ話したりするだけだったら、止めにかかると束縛だとか言われる。
本命が自分の方に寄ってこなくなったとき、みんなその本命を高嶺の花のように思う傾向があります。
止めに掛かるわけじゃなく、普通に話していくのでさえ怖くなる傾向にあるというか。
なりひらさんも本命の女性に対して、高嶺の花のように思うから緊張してるんですよね。
相手もただの人間です。
目の前で他の男と会話してるなら、どういう趣味を持ってるか。
出かけてるならどういうところが好きか、大体掴めるんじゃないかと。
趣味or嫌いな物が自分と被る部分だけでも話題を切り出してみるのも手かと思います。
その女性に避けられてるわけじゃないですよね?
自分を受け入れれなかったら無理に受け入れる必要はない。
だけど、こういう自分だから好かれない という、マイナス条件を自分に植え付ける必要もない。

4なりひら:2019/11/10(日) 19:53:18 ID:pX2NG43k0
>>3
返信ありがとうございます。
休日とかなにもしてない時間はどうしても落ち込んだり、
平日も見たくない光景を見てしまってつらかったりするとどうしても落ち込みますね・・・。
相手を高嶺の花のように思ってしまっているのは間違いないです。
相手もただの人間というのもわかってはいてもどうしても拭えない部分がありますね。
相手の趣味とか傾向は実は結構似通ってる部分があるというかあまり詳しくはないですが、
彼女の好きな分野について自分も興味があったりするのですが、
そういう事を話してみてもいまいち話が盛り上がらないというか、うまくいかないんですよね。
これは自分のほうに原因がある気がしていますが、、、。

相手には避けられているわけではない気はしています、
ただ誰にでも平等に接しようとする人なので内心はどう思っているかは正直わからないのです、、、。
なんだか最近はいろいろごちゃごちゃ悩んでいても仕方ないのかなって気がしてきました。

5reirei ◆fnSjDkxR.E:2019/11/10(日) 22:44:48 ID:EpHttLEM0
>>3
平等に接してもらってるなら良かったですね。
趣味が似通ってるなんて恵まれてますね。
話は、ずーっとしてなきゃいけないものでもないから、そこも負い目に感じる必要はないけど。
原因があるとすれば、自分は相手より低いと思いすぎてることかな。
盛り上がらなかったら「また何か思いついたら話せばいいや」と開き直ったらいいかな。
話が続いてネタが尽きてもしょうがないし。

6なりひら:2019/11/11(月) 23:09:08 ID:pX2NG43k0
>>5
何度もありがとうございます。
reireiさんの反応を見てひょっとして今の自分ってそんなに悪い状況に居ないのかも?とか思いました。
趣味が似通ってるのにイマイチ噛み合わなくて他の同僚の女性だと普通に話せるのになぁとか思ってたけど
緊張し過ぎなだけなのかもですね…。
今日は自分から少しだけ話しかけて他愛もない話が出来ました。

彼女の心が自分に向いてないことに心が痛む事も多々ありますけど、
少なくとも仕事の事で相談すれば応えてくれるし、ちゃんと対応もしてくれるのでマイナスの印象ではないんだろうなと思いつつ、毎日それなりにやっていきます。

本当にありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板