したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

百十七回目放送2009/05/03

1ぷらむ:2009/05/03(日) 22:20:20
気がついたらこんな時間
急いで準備よ〜

日曜23時
「ねとらじ素人細工な時間」
http://std1.ladio.net:8060/shirouto.m3u

■ネットラジオ放送専用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/28579/

2ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/03(日) 23:04:27
ちょっと旅に出て奈良まで来ました
いろいろあって今夜はネットカフェ難民です。
個室取ったのでいろいろ完璧です

なんか無線LANも完備だったので持ち込んだノートパソコンをそれにつないで
素人細工な時間視聴環境が完璧に整いましたよ
イヤホンも持参したのですが、部屋にいい感じのヘッドホンがあったので
それを使ってみることにします
いつもよりぷらむさんの声がいい感じに聞こえるような気がするのは気のせいでしょうか

部屋に最初からあったパソコンは使っていないのですが、何かやりましょうかね

3ZZR ◆MdbWjt5eU6:2009/05/03(日) 23:09:21
こんばんは。連休2日目ですが、家でまったりしてます。
ドコいっても混んでいるので、日頃できないことを
やってます。車の中の電線を見えないようにしたり、
風呂を本格的に磨いたり。

お布団の中で聞かせていただきます。

4ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/03(日) 23:11:29
あっ、そうだ言い忘れた
こんばんは、ぷらむさん
音声良好です

シャワールームがあいたら速攻で入ってくるので、途中で抜けることがありますがあしからず

5ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/03(日) 23:16:25
ちょっと見てみたんですがね、いつもやってるオンラインゲームが入っていないんですよねぇ
意味NEEEEEE

6ぷらむ:2009/05/03(日) 23:18:35
すみません。放送早々、回線が落ちました
暫くお待ちください。

7ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/03(日) 23:19:58
なんか切れましたよ

あっ、気付いているなら大丈夫そうですね

8ケンタロ:2009/05/03(日) 23:20:07
GW・・・それって美味しいですか?
体調壊しつつあるケンタロです、こんばんは。

9ケンタロ:2009/05/03(日) 23:21:24
開始早々、放送事故!!

頑張れ、ぷらむさん!!!

10熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/03(日) 23:29:48
こんばんは・・・・
GWなのにずっとCSSと格闘しているDJ熊五郎です。
劇団のサイトを明日までに完成させないと・・・BGMにさせてください。

11熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/03(日) 23:47:57
師匠宣伝ありがとうございます!
北海道、就職決まり次第行こうとは思ってるんですけどねぇ。
頑張って仕事決めて準備しようと思います。

不景気でなかなかどこも採ってくれませんけどねー(´・ω・`)

12ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/03(日) 23:56:43
シャワーいってきたら30分以上時間がたってしまいましたよ
ほとんどきけてねええ

>熊五郎さん
少しならCSSわかりますよ
本当に少しですが。

13熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/04(月) 00:00:20
名刺ですか・・・なるほど。
次の選考はDVDもって行きます!必ず!

・・・・あ、終了ならこれをやらなきゃ。
おまけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

14ケンタロ:2009/05/04(月) 00:08:11
今週のお・ま・け

15ケンタロ:2009/05/04(月) 00:24:47
著作権?

俺がOK出せば全然いいですよ。

16熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/04(月) 00:24:56
J*SRACとか怖いですよね。
前回公演で開演前のBGMとか流してたら会場の人に慌てて止められた記憶があります。
今年は対抗して、団員数名でネットラジオ風にベラベラ喋ってるのを録音して流そうと計画中です。

・・・・ていうかそれを「くまラジ」にしたほうが良いのかな。どうでしょ、師匠?w

17ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 00:26:31
著作権はワシが育てた

18熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/04(月) 00:28:58
師匠のトークで才能ないとか俺どうなるんですか・・・

>ドクオさん
テーブルタグの線消すタグって何でしたっけー?

19ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 00:29:37
ごめんなさい嘘をつきました調子にのりすぎました

>Stickamのほうでは…
CD音源を流すのはだめだけど、演奏するのはOKらしいね!(事後報告が必要)

20ケンタロ:2009/05/04(月) 00:30:37
アカペラでもJ*SRAC登録されてるものはマズイはずです。

21ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 00:31:40
テーブルタグのstyleにborder: 0px;を入れればいいんじゃないですかね?

<table style="border: 0px;">みたいな。
HTMLタグが消えるといけないので<>を全角にしましたよ。

むりにCSSつかわないのであれば<table border="0">でもいいとおもいますけど。

22ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 00:32:59
それとも、cssファイルを別にくんでいるのであれば

.table{
border: 0px;
}
とかですかね?

23ケンタロ:2009/05/04(月) 00:33:35
StickamはJ*SRAC登録されてるようなのでOKみたいですね。
カラオケがOKなのと同じです。

24ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 00:34:16
事後報告によって、Stickamがユーザが使った分を払ってるみたいですね
なんか太っ腹みたいに見えるんですが、どういう裏があるんでしょうか

25熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/04(月) 00:34:22
・・・・できた!
ていうかこんな初歩を思い出せないとか俺も結構ヤバいっすwww

CSSで骨組みは組んだんですけど、団員紹介のスタイル整えるためにコンテナの中にテーブル突っ込んじゃったんですね。こんなことやるとサイトのバランス崩れるんですけどw

26ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 00:39:07
ちょっとフリードリンクとってきますよ

27ケンタロ:2009/05/04(月) 00:39:08
J*SRACが運営する配信サイトならカヴァー曲なんかもOKってのもあります。
民放にTV、ラジオのように著作料を納めている会社が運営しているとこならOKってことです。

28熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/04(月) 00:45:23
http://kangeki.iiyudana.net/

出来たぁー!!!
ドクオ師匠、どんなもんですかこんな感じで。

29ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 00:46:14
ココアうめえ

それにしても著作隣接権とか、いろんな人がお金をもらえるシステムになっているんですね
ねとらじとかで流していいとか悪いとかいう問題にぶちあたるまで考えてもいませんでしたよ

30ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 00:53:08
>>28
なかなかすばらしいとおもいます
デザインなんかもうめっちゃ凝ってるじゃないですか

気になったところ/よかったところ/わるかったところ


・フォント名の指定のところでMac用のフォントも定義してあるとはなかなかやりますね
・メールアドレスをそのままの形で書くとspamメールがいっぱい来るとおもいますが
 そのへんは覚悟の上ですか?
 気休めに@を全角にしたり、画像にしてしまったりいろいろ方法があると思いますが、利便性の追求という面では文句なしです
・でも講演情報のページにあるメールアドレスのリンクにmailto:が入っていませんね?
・index.htmlですが、<!-- ここから本文記入 -->
<p><img src="image/sairin.jpg" width="560"">
 と、"が2つ入っている文法エラーがありますよ

31ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 01:00:41
さんざん細かいところを指摘しておいて自分のやつはとんでもないことになっていたりする罠なんですがね!

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA023856/Now_Headline_X/

32熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/04(月) 01:02:27
すげぇ・・・さすが大先生だ・・・・

直しときました。メールアドレスについてはトップの指示なので仕方ないね。
あとで色々確認してみますが・・・

文法エラーは気づきませんでした。何で分かったし


師匠のスキルってのも相当すごいと思いますぜ。

33ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 01:07:13
あー
そのDolphinのお知らせはWindowsからアクセスしたときだけ表示されます
すっかり忘れていましたよ

>なんで分かったし
普通は気付かないんですが、たまたま見てて気付いたので。

34ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 01:22:26
ぷらむさんはプログラミング言語的な方面で才能がありそうですね

35熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/04(月) 01:25:33
師匠!大変!放送が止まってまいやしたぜ!

36熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/04(月) 01:26:07
・・・・と思ったら自分の回線が切れたんでした・・・サーセンwww

37ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 01:28:20
でも基本的に、工場のラインみたいな同じ作業の繰り返しとかしない限りはif文とか絶対いるじゃないですか
変数に入ってくる内容によって動作が変わってくるのならば
ifやforの組み合わせが膨大になったものですよ

とか、夜が遅くなってきて頭が回らなくなってきて変な事書き始めたので
ココア2杯目いってきました、なので切れたのかどうかは確認できていません

38ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 01:32:20
その声を使って、ぷらむさんはねとらじDJをやっているんじゃないですか

滑舌が悪くてなにいってんのかわからんDJなんて、それこそ
しゃべってる内容がよくてもあんまり聞いてもらえないっていう
とんでもないオチになってしまいますよ

39熊五郎@CSSを組んでます:2009/05/04(月) 01:38:05
>滑舌が悪くてなにいってんのかわからんDJ

(;゚д゚)....


(゚д゚)ハッ!?俺かッ?!

40ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2009/05/04(月) 01:53:20
いやーねむいです
お疲れさまでした

>熊五郎さん
いえいえとんでもない、熊五郎さんもいいですよ

41ぷらむ:2009/05/04(月) 01:58:58
皆さん、遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう。

>ドクオさん
いつもいつも最後にコメントありがとうございます。

lipsがリピートかかってしまったので
もう一度お聞きください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板